1: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:35:55.71 ID:0IoBcc0e0
インデックス派とアクティブ派の争い
2: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:36:37.12 ID:T7soQHNAd
金ありゃ一般
貧乏なら積立
貧乏なら積立
3: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:37:09.08 ID:0IoBcc0e0
>>2
答え出てて草
答え出てて草
4: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:38:01.91 ID:hhzyPPPd0
積み立てって20年で800万できるんじゃないんか?
7: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:39:41.53 ID:0IoBcc0e0
>>4
20年後にようやく800万やから元本の積み上がりは遅いな
20年後にようやく800万やから元本の積み上がりは遅いな
5: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:38:42.53 ID:LXddyXXy0
積立の方がトータル投資金額高いから積立やろ
8: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:40:07.43 ID:T7soQHNAd
>>5
買える商品がショボい
買える商品がショボい
6: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:39:29.49 ID:xxpo+nhma
いまだに積み立てのメリットがわからんのやけど毎月5万貯金してそれを20年貯めたら当たり前に金は貯まるやろ?
10: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:40:25.54 ID:0IoBcc0e0
>>6
ちょっと上乗せされるぐらいに思ってりゃええんちゃう
ちょっと上乗せされるぐらいに思ってりゃええんちゃう
11: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:40:28.41 ID:1cdKAafmM
>>6
貯金の金利より増える可能性高いやろ
貯金の金利より増える可能性高いやろ
9: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:40:17.29 ID:daFfGJMMM
1年40万ぽっちで何ができるんだよ
14: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:41:17.32 ID:0IoBcc0e0
>>9
流石に少ないよな、せめて20年でMAX800万ってくくりにしてほしかった
流石に少ないよな、せめて20年でMAX800万ってくくりにしてほしかった
13: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:41:05.59 ID:+zOJhApa0
ほんでつみニーで何買うん?
19: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:42:08.03 ID:0IoBcc0e0
>>13
SP500か全世界株式かの2択やろうね
SP500か全世界株式かの2択やろうね
16: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:41:41.81 ID:OyMP1aA4M
一般NISAで積立するのってどうなん?
年40万は少ないわ
年40万は少ないわ
20: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:42:23.72 ID:0IoBcc0e0
>>16
ええと思う
ええと思う
24: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:42:44.29 ID:gw2Hj5rv0
>>16
最大5年で1年max100万とかやったはずや
最大5年で1年max100万とかやったはずや
27: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:43:28.64 ID:0IoBcc0e0
>>24
120やで
120やで
25: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:42:45.12 ID:HNxYCqpK0
>>16
ワイはそうしてるで
別に5年すぎても課税対象になるだけやし
ワイはそうしてるで
別に5年すぎても課税対象になるだけやし
28: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:44:13.03 ID:0IoBcc0e0
>>25
ロールオーバーもあるしな、積立て出来ない期間できてまうけど
ロールオーバーもあるしな、積立て出来ない期間できてまうけど
21: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:42:24.61 ID:xbxkvVWd0
一般ニーサでインデックス買ってるんやけどアホなんかな
26: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:42:58.14 ID:0IoBcc0e0
>>21
その方がええ気がしてきた、ワイは積立やけど
その方がええ気がしてきた、ワイは積立やけど
29: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:44:20.71 ID:YupQn7yN0
>>21
アホではないけどインデックスなら長期投資やしつみたてNISAの方が理に叶っとらんか?
アホではないけどインデックスなら長期投資やしつみたてNISAの方が理に叶っとらんか?
33: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:45:44.82 ID:0IoBcc0e0
>>29
インデックスって結局入金勝負やから一般のが成果あがるやろね
インデックスって結局入金勝負やから一般のが成果あがるやろね
31: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:45:08.96 ID:yMw8Lvmr0
絶対安全みたいに言うやつおるけどリスクあるからな
35: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:46:24.81 ID:0IoBcc0e0
>>31
人には勧めへんけどやらんのはもったいないなとは思う
人には勧めへんけどやらんのはもったいないなとは思う
62: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:57:00.21 ID:uw7O2oAu0
>>31
そんなの銀行預金以外全てのものに当てはまるわ
元本割れのリスクなんて何にでもある
そんなの銀行預金以外全てのものに当てはまるわ
元本割れのリスクなんて何にでもある
72: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:00:01.89 ID:beqn5HaD0
>>62
元本割れしなきゃ安全という風潮
物価は上がる一方なのに
元本割れしなきゃ安全という風潮
物価は上がる一方なのに
39: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:47:41.56 ID:grtvyZab0
口座2つ持ってれば積みニーとパンニー両方出来るんよな?
40: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:48:20.83 ID:0IoBcc0e0
>>39
できへんで、税務署の審査がある
できへんで、税務署の審査がある
43: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:51:16.71 ID:4nb66QOwM
おばあちゃんの口座作ってつみにーてできるん?
死んだら強制利確なん?
死んだら強制利確なん?
47: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:52:14.46 ID:0IoBcc0e0
>>43
課税口座で相続になるで
課税口座で相続になるで
46: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:51:58.72 ID:iDVjzTu+0
投資信託なら積み立て1択やぞ
53: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:54:12.38 ID:ddfws4xLM
>>46
一般も考慮するべきやろ
一般も考慮するべきやろ
54: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:54:58.60 ID:0IoBcc0e0
>>46
一択では無いな、むしろ一般のが良いまである
一択では無いな、むしろ一般のが良いまである
55: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:55:03.59 ID:TXB8xVQ8M
NISAは仮に買ったときより安くなったらNISAじゃない口座で買うより損するって知っとるか?
だからインデックス投資の場合は一般NISAより積立NISAのがいい
だからインデックス投資の場合は一般NISAより積立NISAのがいい
57: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:56:16.44 ID:0IoBcc0e0
>>55
5年後に損益でるパターンが一番怖いね、確かにリスク低いのは積立やな
5年後に損益でるパターンが一番怖いね、確かにリスク低いのは積立やな
65: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:58:42.05 ID:3YB7LZqya
>>55
買ったときより安くなったらって仮定でもう草
買ったときより安くなったらって仮定でもう草
70: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:59:16.56 ID:0IoBcc0e0
>>65
その可能性は当然考慮すべきじゃないの?
その可能性は当然考慮すべきじゃないの?
76: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:01:35.93 ID:TXB8xVQ8M
>>65
お前さん初心者やろ
5年だったら安くなる可能性は大いにあるんだが
お前さん初心者やろ
5年だったら安くなる可能性は大いにあるんだが
74: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:00:52.41 ID:TXB8xVQ8M
仮に一般NISAで100万円で買った商品が5年後50万円になったとする
んでその後120万円になったから売ろうとすると取得価格は50万円で計算されるから70万円に20%の税金がかかる
もしNISAを使わずに買っていたら20万円にしか20%の税金はかからない
一般NISAは意外とリスク高いんやで
んでその後120万円になったから売ろうとすると取得価格は50万円で計算されるから70万円に20%の税金がかかる
もしNISAを使わずに買っていたら20万円にしか20%の税金はかからない
一般NISAは意外とリスク高いんやで
87: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:04:30.72 ID:gOnhfHat0
>>74
nisa枠内なら税金かからんやろ
nisa枠内なら税金かからんやろ
94: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:05:41.16 ID:0IoBcc0e0
>>87
課税口座に移した場合ちゃうの?
課税口座に移した場合ちゃうの?
99: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:06:28.88 ID:TXB8xVQ8M
>>87
課税口座に移るとかかるで
ロールオーバーすると非課税枠減るしな
課税口座に移るとかかるで
ロールオーバーすると非課税枠減るしな
112: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:08:56.76 ID:gOnhfHat0
>>99
課税口座に移るってどういう条件でなるんや?
nisa上限さえ越えなければ問題ないんとちゃうんか?
課税口座に移るってどういう条件でなるんや?
nisa上限さえ越えなければ問題ないんとちゃうんか?
119: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:09:55.23 ID:0IoBcc0e0
>>112
非課税期間終わったら課税口座にうつさなあかんで
非課税期間終わったら課税口座にうつさなあかんで
127: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:11:16.62 ID:gOnhfHat0
>>119
ロールオーバー期間は課税されるから一般なら5年は課税されずに放っといていいってことか?
ロールオーバー期間は課税されるから一般なら5年は課税されずに放っといていいってことか?
139: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:12:36.70 ID:0IoBcc0e0
>>127
ロールオーバーしたら非課税やで
ロールオーバーしたら非課税やで
116: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:09:46.01 ID:ZdJ1nnsdM
>>55
これはどういう理屈や?
非課税枠で損失出した分は損益通算できないからってことかい?
これはどういう理屈や?
非課税枠で損失出した分は損益通算できないからってことかい?
124: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:10:41.67 ID:TXB8xVQ8M
>>116
それもあるし
>>74がでかい
5年後に暴落するとやべぇことになる
それもあるし
>>74がでかい
5年後に暴落するとやべぇことになる
141: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:13:08.94 ID:ZdJ1nnsdM
>>124
なるほど特定口座に移した時点の価格が取得価格になるってわけか
それは怖いな
なるほど特定口座に移した時点の価格が取得価格になるってわけか
それは怖いな
148: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:14:44.62 ID:ddfws4xLM
>>124
非課税ではなくなるけど保有しとけばいいのでは?..
非課税ではなくなるけど保有しとけばいいのでは?..
158: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:16:47.46 ID:TXB8xVQ8M
>>148
保有しといてもいいけど課税口座に移ったときが取得価格になるから損する
保有しといてもいいけど課税口座に移ったときが取得価格になるから損する
159: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:17:00.33 ID:0IoBcc0e0
>>148
上がったときに本来より利益出てるとみなされるってことやで
上がったときに本来より利益出てるとみなされるってことやで
58: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:56:37.99 ID:KkFY8lPnM
用は年100万回す金がある時に100万非課税5年と40万非課税60万課税20年間どっちがいいかってはなしやろ
71: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:59:51.71 ID:T7soQHNAd
>>58
一般は銘柄積立より多いし買うタイミングもある
一般は銘柄積立より多いし買うタイミングもある
177: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:21:15.39 ID:PTNYvMKBM
>>71
100万枠あったとしてインデックスファンドに全く入れないの?
100万枠あったとしてインデックスファンドに全く入れないの?
181: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:22:17.29 ID:T7soQHNAd
>>177
一般でインデックスレバに全ツッパや
一般でインデックスレバに全ツッパや
188: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:23:03.02 ID:PTNYvMKBM
>>181
単なるギャンブラーで草
単なるギャンブラーで草
203: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:25:30.76 ID:T7soQHNAd
>>188
ギャンブル言うてもマイナスになる確率はツミニーでインデックスとほとんど変わらないでしょ
それでいて大きく稼げる
ギャンブル言うてもマイナスになる確率はツミニーでインデックスとほとんど変わらないでしょ
それでいて大きく稼げる
214: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:27:08.37 ID:TXB8xVQ8M
>>203
いやかなり変わるやろ
20年以上の米国株インデックスの長期投資では元本割れしたことないし
いやかなり変わるやろ
20年以上の米国株インデックスの長期投資では元本割れしたことないし
218: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:28:10.22 ID:0TndfgcJa
>>214
今まで大丈夫やったからこれからも大丈夫って理論はあんまり良くないで
今まで大丈夫やったからこれからも大丈夫って理論はあんまり良くないで
222: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:28:51.49 ID:TXB8xVQ8M
>>218
そんなんわかっとるわボケ
リスクの話じゃ
そんなんわかっとるわボケ
リスクの話じゃ
226: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:29:31.13 ID:0TndfgcJa
>>222
投資のリスクってボラティリティの事やで
投資のリスクってボラティリティの事やで
220: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:28:30.53 ID:T7soQHNAd
>>214
別にその期間で米国インデックスレバでも割れてないやろ?
別にその期間で米国インデックスレバでも割れてないやろ?
228: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:29:49.44 ID:TXB8xVQ8M
>>220
一般NISAやと5年後に暴落したら損すんねんって
このこと理解してるやつホンマ少ないな
一般NISAやと5年後に暴落したら損すんねんって
このこと理解してるやつホンマ少ないな
239: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:32:06.71 ID:T7soQHNAd
>>228
5年はわからんけど20年はセーフって意味わかんねえよ
5年はわからんけど20年はセーフって意味わかんねえよ
236: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:31:35.60 ID:0IoBcc0e0
>>220
5年やとマイナスの期間は結構あるで
5年やとマイナスの期間は結構あるで
223: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:29:13.51 ID:PTNYvMKBM
>>203
手数料がダンチやん
手数料がダンチやん
235: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:31:19.93 ID:T7soQHNAd
>>223
手数料高いから伸びてない方選ぶって理論が理解できないわ
それなら米国インデックスより日経とかTOPIXの方で手数料低そうな気がするがそうしろと?
手数料高いから伸びてない方選ぶって理論が理解できないわ
それなら米国インデックスより日経とかTOPIXの方で手数料低そうな気がするがそうしろと?
59: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:56:39.45 ID:yV8bZRANM
みんなやってるからワイもやってみるか~
って楽天証券やってみたら複雑すぎてあきらめたわ
他の連中はあの複雑な趣意書みたいなのホンマに目を通しとるんか??
63: 名無しさん 2021/04/24(土) 07:57:52.99 ID:0IoBcc0e0
>>59
ほとんど読んでないわ、すみません
ほとんど読んでないわ、すみません
84: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:03:58.78 ID:Ofn1nJbvM
ドルコスト平均法でチマチマ買ってれば基本大損は無いから
NISAとか積み立てNISAは投資の間口広げるツールってだけやから好きにやればええと思う
NISAとか積み立てNISAは投資の間口広げるツールってだけやから好きにやればええと思う
86: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:04:06.00 ID:HP8+0RvB0
去年積み立てで始めて年末で+18%
利益出るなら元本でかい方がええわと一般に移行してそのまま同じ商品に投資してるで
利益出るなら元本でかい方がええわと一般に移行してそのまま同じ商品に投資してるで
89: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:05:08.82 ID:0IoBcc0e0
>>86
ワイはそこまでまとまった金無いから積立続けてるけど、一般のが良さげやな
ワイはそこまでまとまった金無いから積立続けてるけど、一般のが良さげやな
90: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:05:11.84 ID:upBazmeGd
投資額が多いしやん
一般の方がええわ
早めに買い付けできるし
一般の方がええわ
早めに買い付けできるし
97: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:06:11.50 ID:lmmbajA30
損切りしたわこんなの
コロナで暴落来て終わったと思った
コロナで暴落来て終わったと思った
102: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:07:15.14 ID:IGpX/Vib0
>>97
草
NISA損切りマンなんてホントにおるんか…
草
NISA損切りマンなんてホントにおるんか…
115: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:09:40.78 ID:tAVVeNtb0
非課税口座は損益通算効かないから、そっちの方が問題だと思うぞ
非課税とのメリットと引き合ってないわ
非課税とのメリットと引き合ってないわ
117: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:09:48.06 ID:AxoOoDZk0
積立NISAこの間始めたんやが次は何に手を出すのがええんや?
129: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:11:33.31 ID:0IoBcc0e0
>>117
確定拠出年金、NISA、ふるさと納税
とりあえずこの3つやな。
それでも資金余るリッチマンは激安戸建てで現物不動産投資やね
135: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:11:58.67 ID:owjQlu9nM
すまんよく分からないんやが、今株価がバブルだから今から始めるのは微妙なんか?
143: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:13:47.73 ID:TXB8xVQ8M
>>135
長期投資なら今が一番買いどきやで
一般NISAなら買い時ではない可能性がある
長期投資なら今が一番買いどきやで
一般NISAなら買い時ではない可能性がある
149: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:14:50.34 ID:owjQlu9nM
>>143
そうなんか
でも株って安く買って高く売るのがええんやろ?
今株価高すぎない?
そうなんか
でも株って安く買って高く売るのがええんやろ?
今株価高すぎない?
153: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:15:39.36 ID:25DwHe+B0
>>149
売りからも入れるって知ってるか?
売りからも入れるって知ってるか?
164: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:18:08.87 ID:0IoBcc0e0
>>149
今が高いか安いかはだれにもわからんねん、だから長期的に右肩上がりなSP500とか全世界株式インデックスが推奨されてる
今が高いか安いかはだれにもわからんねん、だから長期的に右肩上がりなSP500とか全世界株式インデックスが推奨されてる
163: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:18:01.52 ID:4qcDJtJA0
積立なのにマイナスになってビビるという意味のわからんアホが多すぎる
165: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:18:26.50 ID:KosVEEpZ0
面倒くさがりは積み立て一択
173: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:20:44.00 ID:5QALd1k30
給料安くて投資の知識も無いからやっといた方が良いのかなとは思うけどあと一歩が出ないわ
180: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:22:16.83 ID:0IoBcc0e0
>>173
月1000円とかでもええから始めてみたら?
月1000円とかでもええから始めてみたら?
179: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:22:01.32 ID:XWXHyUpqd
そこらの底辺サラリーマンはインデックス積立で良いのでは🤔
184: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:22:29.14 ID:0+x02HZL0
NISA受け取れるころには生きてる保証なんてないのになぜ投資なんてできるんだ?
ワイにはわからんわ
ワイにはわからんわ
191: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:23:23.23 ID:7p3ErBLNa
>>184
生きてるリスク考えて投資してるだけや
当面使わない金を入れてるだけだし
生きてるリスク考えて投資してるだけや
当面使わない金を入れてるだけだし
192: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:23:30.22 ID:0IoBcc0e0
>>184
確実に死んでるならワイだってやらんけど、生きてたら困るやん
確実に死んでるならワイだってやらんけど、生きてたら困るやん
194: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:23:50.18 ID:ZdJ1nnsdM
>>184
NISA受け取れる頃って…
別にNISAは今日売ってもええんやで?
NISA受け取れる頃って…
別にNISAは今日売ってもええんやで?
249: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:33:50.29 ID:qKdFsWs70
>>184
死んでる保証だってないやろ
死んでる保証だってないやろ
189: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:23:09.33 ID:jtQD/9Fg0
若いなら積立
199: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:24:45.25 ID:EH7sQnHj0
積立全力の人は自分が引き出したいタイミングでコロナみたいなの来たら絶望するやろな
202: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:25:21.99 ID:7p3ErBLNa
>>199
一気におろす必要ないし
一気におろす必要ないし
207: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:25:49.58 ID:VKH1Nyzl0
>>199
コロナって数ヶ月したら元に戻ったしむしろどんどん上がってるんだが
コロナって数ヶ月したら元に戻ったしむしろどんどん上がってるんだが
243: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:32:57.45 ID:EH7sQnHj0
>>207
みんな結果論、理想論やな
自分が何十年積み立てた利益が日に日に無くなってくの見て「まだプラスのうちに現金にしよ!」って誘惑に耐えられるのか
みんな結果論、理想論やな
自分が何十年積み立てた利益が日に日に無くなってくの見て「まだプラスのうちに現金にしよ!」って誘惑に耐えられるのか
215: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:27:24.31 ID:0IoBcc0e0
>>199
もちろん使う時も取り崩しやで
もちろん使う時も取り崩しやで
241: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:32:37.48 ID:yRrysMNH0
老後老後バカにするけど、金のない老後は惨めやからなぁ
79: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:02:17.52 ID:tAVVeNtb0
それは答え出てるだろ
出てないのはiDeCoか積立NISAかだ
出てないのはiDeCoか積立NISAかだ
82: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:03:08.06 ID:T7soQHNAd
>>79
そらnisaちゃうの?
そらnisaちゃうの?
85: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:04:00.90 ID:0IoBcc0e0
>>82
流動性以外はidecoのがメリット多いで
流動性以外はidecoのがメリット多いで
88: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:04:33.41 ID:tAVVeNtb0
>>82
制度の趣旨理解してて、拠出期間が十分に残ってればiDeCoやらない理由無くなる
制度の趣旨理解してて、拠出期間が十分に残ってればiDeCoやらない理由無くなる
83: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:03:56.37 ID:S6DE9qTr0
一般+idecoがええんやないか
91: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:05:23.94 ID:aOPY96Rv0
iDeCoはすでに会社で確定拠出年金やっとる人やと追加では入れんからな
100: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:06:46.03 ID:0IoBcc0e0
>>91
入れるとこもあるんやろ?ワイも企業型DCしかやってないから詳しくは知らんけど
入れるとこもあるんやろ?ワイも企業型DCしかやってないから詳しくは知らんけど
103: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:07:20.14 ID:u6za11ZY0
>>91
確定拠出年金とidecoの違いって会社か個人かってだけ?
確定拠出年金とidecoの違いって会社か個人かってだけ?
96: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:06:06.46 ID:nn5U2lBX0
株って何回も売買してる人より10年20年寝かした人の方が勝ってるんやろ?
それなら20年強制的に引き下ろせない積みニーやったら皆勝てるやろ
それなら20年強制的に引き下ろせない積みニーやったら皆勝てるやろ
104: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:07:22.96 ID:0IoBcc0e0
>>96
別に強制じゃないのよ
別に強制じゃないのよ
125: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:10:42.88 ID:/7zRq12+0
一般的な貧乏人はイデコとつみにーでええやろ
132: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:11:44.83 ID:Ofn1nJbvM
iDeCo薦められとるけどあれ本当に必要か?と思う
自営業とかならやった方がええとは思うが
自営業とかならやった方がええとは思うが
170: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:20:10.30 ID:dvDpqLql0
idecoは所得控除あるけど最後にその分課税されるっての知らない人多そう
178: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:21:16.06 ID:0IoBcc0e0
>>170
受け取り方は考えなあかんな、ワイは退職金しょぼいから心配無いけど
受け取り方は考えなあかんな、ワイは退職金しょぼいから心配無いけど
196: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:24:06.96 ID:jtQD/9Fg0
>>170
どんな条件だとされるの?
どんな条件だとされるの?
212: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:26:36.95 ID:0IoBcc0e0
>>196
退職金多い人とか
退職金多い人とか
230: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:30:21.98 ID:dvDpqLql0
>>196
どんなというか控除分の金額が受け取り時に課税されるのが基本や
ただ受け取り時の所得で計算されるので現役時より普通は安くなる、さらに退職金控除も使えるからゼロの人も多い
どんなというか控除分の金額が受け取り時に課税されるのが基本や
ただ受け取り時の所得で計算されるので現役時より普通は安くなる、さらに退職金控除も使えるからゼロの人も多い
234: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:31:09.29 ID:ZdJ1nnsdM
>>196
受け取り方が60歳で一括か分散するか選べるんや
一括にすると退職所得扱い、分散にすると雑所得扱いになる
退職所得は非課税枠が勤続年数によって決まってくるから退職金とかと合わせると非課税枠越える可能性が出てくるって話やな
受け取り方が60歳で一括か分散するか選べるんや
一括にすると退職所得扱い、分散にすると雑所得扱いになる
退職所得は非課税枠が勤続年数によって決まってくるから退職金とかと合わせると非課税枠越える可能性が出てくるって話やな
198: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:24:44.28 ID:yRrysMNH0
idecoは年金を60からでなく少し多い65から始められるのが最大のメリットやろ?今は…
205: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:25:37.10 ID:0TndfgcJa
>>198
30年後とかやっぱり税金足りないのでイデコやってた奴からガッポリ取りますね~って言われて終わりそう
30年後とかやっぱり税金足りないのでイデコやってた奴からガッポリ取りますね~って言われて終わりそう
182: 名無しさん 2021/04/24(土) 08:22:27.25 ID:yRrysMNH0
Jで投資話が乱立してるあたり、天井なんやろな
コメントを書く