元Intel技師「AppleがARMベースに切り替えたのはSkylakeが最悪の糞コアだったから」

1: エリス(東京都) [UA] 2020/06/27(土) 23:42:34.18 ID:0V6Nio1k0● BE:295723299-2BP(2000)

元Intel技師「Appleが切り替えたのはSkylakeが最悪だったから」

https://d3a3a5e2ntl4bk.cloudfront.net/uploads/2020/06/1024px-Intel_CPU_Core_i7_6700K_Skylake_perspective-e1593093388156.jpg

AppleがMacに搭載するチップをIntel製からARMベースのAppleシリコンへと切り替える決断を下したのは、2015年に導入されたSkylakeの品質があまりにも悪かったからだと、Intelの元エンジニアが明かしています。

Intel製からAppleシリコンへの切り替えを発表

Appleは世界開発者会議(WWDC 2020)の基調講演において、Intel製チップに代わりARMベースのAppleシリコンを搭載したMacを年内に出荷開始し、2年かけて完全移行するとの計画を発表しました。

AppleがMacへの自社開発チップの搭載を検討しているとの噂はかなり以前から流れていましたが、Intelからの切り替えを最終的に後押ししたのは、「Skylake」の品質だったようです。

問題だらけのSkylakeの品質保証

Intelの元主席エンジニア、フランソワ・ピードノエル氏はPC Gamerの取材に対し、次のように語っています。

Skylakeの品質保証は単なる問題といえるレベルではなかった。とんでもなくひどかった。Skylake内部にはあまりにも多くの問題があったのだ。アーキテクチャ内の問題を一番多く発見、報告していたのは、Apple社内の共同開発者たちだった。おかげで事態はどうしようもなく悪化してしまった。

自分たちが見つけたのとほぼ同じくらいの数のバグを顧客が発見するようになってしまったら、正しい方向へ進んでいるとは言えない。

あくまで元エンジニアの意見だが…

Appleは2015年発売のiMacに初めてSkylakeプロセッサを搭載し、その後2016年のMacBookおよびMacBook Proにも同じアーキテクチャのプロセッサを採用しています。ピードノエル氏は「Skylakeのひどい品質保証が、(AppleをIntelの)プラットフォームから遠ざけることになったのだろう」と述べています。

PC Gamerは、これはあくまでもIntelの元エンジニアの意見に過ぎず、AppleがIntelからAppleシリコンへと切り替えた唯一の理由とは思えないものの、「興味深い視点だ」とまとめています。
https://iphone-mania.jp/news-298142/

6: フォーマルハウト(東京都) [ニダ] 2020/06/27(土) 23:44:53.30 ID:YAomMijV0
あー俺Skylakeだわ

 

7: オールトの雲(庭) [US] 2020/06/27(土) 23:46:06.66 ID:/9fcI2ao0
他人の文句を言うのも結構だがAppleはクソOSをなんとかしろ

 

341: ミランダ(神奈川県) [US] 2020/06/29(月) 00:50:41.21 ID:szWF5jk90
>>7
他人じゃなくてインテル側が言ってるんだが?

 

17: ハービッグ・ハロー天体(名も無き村) [ニダ] 2020/06/27(土) 23:51:20.84 ID:mMaecIbg0
iphone売れなくなってきたし金の問題だろ

 

18: テンペル・タットル彗星(ジパング) [US] 2020/06/27(土) 23:52:51.88 ID:uB3fU4m00
写真雑誌編集とか音楽作成とかの芸術家は困らないのかね。困ってもいいんだけど。

 

20: 火星(静岡県) [CH] 2020/06/27(土) 23:54:41.20 ID:wZH2WsHh0
x86も落ち目だな
ARMメジャー、x86マイナーな時代が近づいてきたな

 

26: バン・アレン帯(神奈川県) [US] 2020/06/27(土) 23:58:39.16 ID:m39R4Tuc0
>>20
AMD64「」

 

116: プレアデス星団(福岡県) [ニダ] 2020/06/28(日) 03:51:53.89 ID:XtYApLXL0
>>20
Appleに切られたぐらいで悲観的好きではw

 

119: 木星(静岡県) [CH] 2020/06/28(日) 03:59:45.99 ID:ftTV3UBT0
>>116
台数的にはARMの圧勝だぞ
スマホはほぼARM。HDDとかSSDのコントローラもARM。携帯ゲーム機もARM。

 

122: プレアデス星団(福岡県) [ニダ] 2020/06/28(日) 04:06:45.79 ID:XtYApLXL0
>>119
モバイルの延長としてはそうだけども
Windowsが動いて純正officeが使えない限りARM天下にはならないよ
アーキテクチャ切り替えを意識するタイミングはMSの動向次第
Appleなんかの方針気にしてもしょうがない

 

123: 太陽(家) [US] 2020/06/28(日) 04:23:39.62 ID:TfNR+72o0
>>122
レガシーアプリはともかくARMでもWindowsは動いてOfficeは使えるんだが?
ブートキャンプもARM版ウインドウズ対応するかもね

 

124: プレアデス星団(福岡県) [ニダ] 2020/06/28(日) 04:39:51.44 ID:XtYApLXL0

>>123
Boot CampでARM版windowsが動いても現状じゃ無意味
あくまでx86-64windows環境でしか動かないアプリをmacで動かすためのものだから
Officeは恐らくはARM版macネイティブのものが出るとは思う

ARM版macはリリースされてもしばらくはキーボードとマウスを使って大画面を操作するスマホ、タブレットでしかない
Apple純正環境で満足する既存ユーザー以外への訴求力皆無
PCを含めた現行アーキテクチャ刷新するほどのインパクトはない

 

128: 馬頭星雲(愛知県) [FR] 2020/06/28(日) 04:56:44.32 ID:U90Udi5/0
>>124
というか困るのってMac使いたいWindowsユーザだけじゃない?

 

167: フォーマルハウト(SB-Android) [US] 2020/06/28(日) 08:36:33.14 ID:5u+lJXmS0
>>128
windowsユーザの大部分に影響ないんだからまだまだintel磐石だよねって話

 

305: タイタン(東京都) [ニダ] 2020/06/28(日) 19:20:50.98 ID:o73VIbbu0

>>124

officeもパッケージから365だし、今後も戻ることはない
ハードウェア依存のホワイトカラー業務はどんどん減るよ

スマホタブレットと相性の良いARMの比重は高まるよ

 

327: クェーサー(北陸地方) [US] 2020/06/28(日) 22:12:02.58 ID:+1/Gg0w80
>>123
働いてないオマイには分からんだろうが、VBA マクロが動かないから無理。
メンテされてない野良マクロに依存している企業なんて、世の中に腐るほどあるw
未だにNECのPC-98シリーズが現役とか普通だから。

 

332: ウンブリエル(光) [US] 2020/06/28(日) 22:44:10.34 ID:6M2pw/0m0
>>116
ARMコアとx64コアの性能差が縮まってきてるからな。もうARMコアでもそこそこ十分な性能が出る。そしたら8コア入るARMの方がシリコン面積としては効率がいい。

 

22: 冥王星(埼玉県) [US] 2020/06/27(土) 23:57:23.65 ID:tZRty+F10
そもそもまともなモバイル向けプロセッサを提供出来なかったからだろ。
おまけにARM陣営もAppleの要望満たしたチップを用意できなくて、結局Appleに自前でカスタムCPUを作るってルート選ばせちまった。

 

30: エリス(茸) [KR] 2020/06/27(土) 23:59:59.48 ID:bdLaw7GJ0
>>22
いやARMはIP売るのが本業や

 

25: ビッグクランチ(東京都) [US] 2020/06/27(土) 23:58:31.73 ID:eRNpKQ5d0
Skylakeってそんなにクソだったっけ?
まあ前使ってたマウスのノートはクソだったが

 

28: 百武彗星(東京都) [ニダ] 2020/06/27(土) 23:59:15.88 ID:7kx3txaO0
>>25
セキュリティ関連でガバガバのガバ

 

131: 馬頭星雲(SB-Android) [TW] 2020/06/28(日) 05:05:45.06 ID:6/4dDcUA0
>>28
速度を重視したら、セキュリティは二の次になるのは当たり前。

 

32: 馬頭星雲(愛知県) [FR] 2020/06/28(日) 00:05:03.12 ID:U90Udi5/0
>>25
表に出てるのはほんの一部だってコトだわな

 

38: アリエル(東京都) [US] 2020/06/28(日) 00:09:56.27 ID:Q+rGVheZ0
AMD使ってZEN Macにすればいいのに
ジョブズ好きだろ、禅

 

43: オールトの雲(岐阜県) [US] 2020/06/28(日) 00:17:30.53 ID:hRv7ZF9g0
Haswellが最後の輝きだったか
今はもうOSもWin10縛りなんだろ?

 

54: 木星(東京都) [ニダ] 2020/06/28(日) 00:31:31.62 ID:myBh1uaC0
まあタイミングを早めたくらいの要因でしかないだろう
元々部品の内製化を進めてたからな

 

64: デネブ(神奈川県) [ニダ] 2020/06/28(日) 00:47:23.86 ID:cIRhSaTm0
これマジ?(´・ω・`)
当時のAMDはその絶好機に一体何をしていたんだ…!

 

315: フォーマルハウト(東京都) [CN] 2020/06/28(日) 20:02:00.32 ID:QXXnAZVM0
>>64
PS4で培った技術でRyzenを生産

 

65: グリーゼ581c(東京都) [SE] 2020/06/28(日) 00:47:55.37 ID:amK9qvCR0
富岳もARMのA64FXプロセッサだしな

 

68: グリーゼ581c(東京都) [SE] 2020/06/28(日) 00:50:31.37 ID:amK9qvCR0
マイクロソフトにとってWindows事業なんて負の遺産でしかないわ
去年だっけWindows開発部門がMS社内で丸ごと格下げにされたのは
時代はもうクラウドですよ!

 

101: イオ(茸) [US] 2020/06/28(日) 02:03:02.51 ID:fQ4mJYl90
マカーは大変だな
林檎の気分次第でどんどんソフト買い直し作り直しさせられて

 

104: カノープス(大阪府) [US] 2020/06/28(日) 02:28:16.38 ID:4CjW3emP0
>>101
見栄を張ると浪費が嵩む事を教えてくれているんだよ

 

113: ウンブリエル(東京都) [ニダ] 2020/06/28(日) 03:46:39.63 ID:9VDmI5IW0
>>101
Winかて例えば今W2KやO2K使とる奴ほぼおらんやろ
ソフト側がセキュリティ対応やめよるし
仕事上あまりに使用が違うと生産性悪いしな

 

130: 青色超巨星(家) [US] 2020/06/28(日) 05:03:43.92 ID:Cy2W8t3H0
サーバーもarmの流れになればintelは終焉だな
最後の綱のゲームもストリーミング化でintelいらなくなっちゃう
孫が王になるのか

 

147: キャッツアイ星雲(神奈川県) [US] 2020/06/28(日) 07:47:21.86 ID:oL2yen6n0
>>130
スパコン世界一で、ARMでも行けるのが解ってしまったからな

 

299: トラペジウム(SB-Android) [ニダ] 2020/06/28(日) 18:43:08.63 ID:7CYGVBsM0
>>147
サーバ用ARMはAMD(ジムケラー)が1度諦めた道ではあるんだよな
スパコン(HPC)用はコスト度外視で作れるから話は別なんだよ

 

311: キャッツアイ星雲(神奈川県) [US] 2020/06/28(日) 19:50:34.26 ID:oL2yen6n0
>>299
富士通のあれはTSMCの7nmプロセスあってのCPUだから、
昔諦めたそれも今のプロセス技術なら行けるかもしれないと思う

 

135: ガニメデ(愛知県) [US] 2020/06/28(日) 06:04:50.63 ID:G8b6YFEo0
組み込みのイメージだったけど
ARMがここまでになるとは

 

136: アンドロメダ銀河(東京都) [HR] 2020/06/28(日) 06:09:35.19 ID:pdQVcSzV0
数年後にはWin市場にもARM来るだろうか

 

290: ハダル(東京都) [BR] 2020/06/28(日) 18:13:16.70 ID:9JJHu6Oh0
>>136
マイクロソフトが出してるサーフェス自体がARMコア使ってんぞw

 

138: アリエル(京都府) [PA] 2020/06/28(日) 06:14:37.39 ID:yVMdU29I0
どう見てもARM採用はiPhoneの延長線上だろ
iPhoneを巨大化したのもCPUの開発を優先しそれに合わせたようなものだろ
ソフトをサブスクリプションするような企業でないと着いてこれないよね

 

151: エンケラドゥス(新日本) [CH] 2020/06/28(日) 08:08:07.25 ID:UBXY7NHK0
客にデバッグさせたらアウトだよ
mac bookの売り上げはそこまで無くてもノートPCの指標となる製品だし
Appleに続いてARMを採用するところが出るかもしれない

 

152: キャッツアイ星雲(神奈川県) [US] 2020/06/28(日) 08:09:17.14 ID:oL2yen6n0
>>151
マイクロソフト自体がsurfaceで採用してるけど、
Appleが本格的に使いだしたら、追従していくだろうしな

 

173: 百武彗星(埼玉県) [AE] 2020/06/28(日) 08:52:54.01 ID:s8DzdsSO0
IntelがクソだったのもそうだがMacとiPhoneを統合させる気では

 

174: 天王星(滋賀県) [AU] 2020/06/28(日) 08:53:24.57 ID:1pLPy0UU0
iPhoneで使っているCPUがMacでも動くようになるからな。
ハイエンドのiMac Retina 5Kを動かせるだけの強力なCPUを
作れるのだろうか。

 

198: ニクス(家) [CN] 2020/06/28(日) 09:49:13.05 ID:NKiBskDt0
気づいたらスマホがPCを代替できるような高性能になってるしな
iPhone, iPadとの親和性も上がるだろうしARM化も時代の流れかもしれん

 

引用元: ・元Intel技師「AppleがARMベースに切り替えたのはSkylakeが最悪の糞コアだったから」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました