1: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:10:58.20 ID:CAP_USER
5: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:21:49.85 ID:RyRWgzL5
>>1
テレビは時代遅れ
24: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:42:44.53 ID:btawks39
>>1
NHKの受信料を払いたくないぞ。
38: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:54:01.86 ID:Kl7YmLYp
>>1
もはや死語
119: 名無しさん 2021/12/12(日) 21:00:46.45 ID:h/avImNA
>>1
NHKがイチャモン付けてくる前の自衛でしょ
メーカーも面倒くさい事に関わりたく無いよな
212: 名無しさん 2021/12/13(月) 09:00:50.73 ID:PZcph/nM
>>1
裁判所の判決でワンセグからも受信料取れってなったから。
3: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:20:27.50 ID:turpYVtK
いくつか理由あるだろうが
つまんねーんだよテレビ
117: 名無しさん 2021/12/12(日) 20:57:05.53 ID:HpYnS6sn
>>3
わざわざ出先でテレビは見ない。
出張してもYouTubeかな
121: 名無しさん 2021/12/12(日) 21:01:15.36 ID:qTo3gEua
>>117
普段TV見ないんでビジホで「TVがありません、かわりにお安く宿泊できます」って部屋があると願ったり叶ったりだわ
135: 名無しさん 2021/12/12(日) 21:52:30.19 ID:NyqcDwzx
>>3
要らんな
見るもん無いやん
7: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:26:57.84 ID:8kyY189Q
付けたらコストが掛かるし、消費者に恨まれるし…
14: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:31:42.91 ID:X0WBUVJ3
一斉にワンセグ無しって事は、本体の値段にNHK受信料を含めようとしたんやろ
15: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:31:55.90 ID:1vyqJwM8
ワンセグは東日本大震災の時にガラケーでみた記憶しかない
あの時はリアルタイムの情報が見れて便利だとは思った
21: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:38:45.02 ID:2mLSCmW0
マジでNHKが災害時の命綱をぶった切りしたんだよ
許せない
16: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:32:03.27 ID:hHUBxmUN
受信料盗られるってのもあるが、たった416kbpsのワンセグよりもはや通信のほうが速度速いってのが技術的には致命的だよね
22: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:39:19.42 ID:kbQsWkzn
NHKを迷惑な存在として認識した人が増えた事と
テレビ不要と認識した人が増えたからだと思う。
23: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:41:00.18 ID:Jc0MnC1H
ワンセグは受信料かからんだろ。
受信料いるのはフルセグじゃなかったっけ?
96: 名無しさん 2021/12/12(日) 19:46:53.89 ID:qAO4GncK
>>23
Q5. ワンセグの利用に視聴料はかかるの?
A5. NHKでは、テレビ放送が受信できる設備をお持ちの方に対し、世帯単位で受信料の契約をお願いしています。このため、ご家庭ですでに受信契約をいただいている場合には、新たにワンセグの受信機を購入されたとしても、改めて受信契約をしていただく必要はありません。
102: 名無しさん 2021/12/12(日) 20:00:26.43 ID:iW/TAkkw
>>96
つまりワンセグでも視聴料が必要ってことね
26: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:43:22.52 ID:gtasROFC
NHK受信料問題で無能最高裁判決が大きく影響してる
31: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:44:47.28 ID:K2XUWF/2
裁判でワンセグでも受信料払えって不当判決でちゃったからね
それからテレビ付ケータイが売れなくなって、売れないからメーカーもテレビ機能を付けなくった
44: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:59:19.02 ID:yoLVJSkv
そら受信料徴収するなんて言われたらメーカーだって搭載を敬遠するわな
27: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:43:58.24 ID:4tUuG8iw
海外に目を向けると全く意味の無い機能なので
28: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:44:33.51 ID:+3ultvwG
ま、災害時の情報はネットだろうけど、大震災時は大規模通信障害が起こるからネットで情報得るのは無理だろう。
だからスマホにワンセグ機能ということになるが、コストを考えるとスマホにnhkラジオが聞けるAM/FMラジオチューナー付けるほうが安いか。
これなら大震災で大規模通信障害になっても、スマホにラジオ機能付いてれば災害情報を得られるからな。
45: 名無しさん 2021/12/12(日) 17:59:36.96 ID:HZ4D9JSc
テレビ自体がもはやジジババしか見てないし・・・
46: 名無しさん 2021/12/12(日) 18:01:30.63 ID:1rKWC5Da
これは端末の問題というよりは、電波の問題。
ワンセグと地デジは不要だったということ。
49: 名無しさん 2021/12/12(日) 18:03:45.57 ID:FjeTHyww
ネットでスポーツ中継が観られるからね。
65: 名無しさん 2021/12/12(日) 18:29:50.45 ID:UMyOAYoZ
テレビよりYouTubeの方がおもろいからな
68: 名無しさん 2021/12/12(日) 18:31:22.46 ID:Ze0ic/TT
TVがつまらない
あえて見たいと思う番組がない
国民がTVの洗脳に気がついた
今までなら、騙せたけど、NET時代ごまかしがばれる
だから見ても面白くない
76: 名無しさん 2021/12/12(日) 18:45:16.50 ID:/5A0oULz
>>68
つまらない以前の問題
テレビを動画サイトに置き換えたらわかる
動画サイトに行ってその時見れる動画が最大でも10本くらいしかなくて
巻き戻しも早送りも出来なくて、コメントもイイネもつけられないし
CMは何本も入るし、よしんばその商品がが気になってもサイトにも飛べない
そんな動画サイトがあったらそら人気出ないだろうw
84: 名無しさん 2021/12/12(日) 19:15:24.03 ID:SSXYGQ7U
まともに見られなかったやん
110: 名無しさん 2021/12/12(日) 20:33:54.14 ID:ptWh9lbj
中華スマホしか生き残ってないからね
シナ工場でカスタマイズ生産なんかやってられないね
逆にいうと日本仕様っていうガラパゴスが世界では認められてないことやで
111: 名無しさん 2021/12/12(日) 20:34:46.58 ID:+wWVP8EC
あんな画質、、あんなフレームレートで、見るものが地上波とくれば、、もうね
128: 名無しさん 2021/12/12(日) 21:24:27.85 ID:U/sDAQSq
どうせ受信料払ってる身だしワンセグついてても問題ないけど視聴に耐えられる画質じゃないし
外出中であろう時間帯に見たい番組なんぞない
138: 名無しさん 2021/12/12(日) 21:56:06.43 ID:1rKWC5Da
もう地デジの別な使い道を考えるときだ。
ネットがあれば地デジ無しでもいけた。既存テレビ局の利権のために地デジができた。
既存のテレビ局は地デジを放棄して、ネットで闘えばいい。
139: 名無しさん 2021/12/12(日) 21:57:26.37 ID:CPsfsNSl
緊急時には有ったほうがいい機能ではあるんだが
140: 名無しさん 2021/12/12(日) 21:58:35.65 ID:poIFYKtq
地上波は電波が弱すぎて使い物にならない
192: 名無しさん 2021/12/13(月) 05:05:06.04 ID:l0J0UQ89
どこいったって電波の入りが悪いから次第に見なくなったな
195: 名無しさん 2021/12/13(月) 05:37:09.42 ID:dzq97edV
うちは電波悪いからワンセグもマトモに入んないんだが
アナログ地上波の時もまともに映らないから家上げて画面見せたのに請求しやがった
194: 名無しさん 2021/12/13(月) 05:34:54.09 ID:LFeQlEtu
手元のデバイスで落ち目のつまらない日本のTVなんか視るかよ
日本のTVはさっさと死んでしまえ!
200: 名無しさん 2021/12/13(月) 06:51:25.73 ID:u6/Y/7la
単なるワンセグ搭載機をみんな避けた結果だよね。
201: 名無しさん 2021/12/13(月) 06:54:58.45 ID:cmfhI1u1
リアルタイムじゃなくてもいいって事ならTverがあるから?
206: 名無しさん 2021/12/13(月) 08:05:59.06 ID:KqtQBDNQ
間違いなくやるであろうNHKの視聴料強制徴収が嫌でワンセグ無いiPhoneにしていたけど、選択肢が増えてよかった
207: 名無しさん 2021/12/13(月) 08:12:23.76 ID:g1B1g49p
わざわざテレビみないでしょ
215: 名無しさん 2021/12/13(月) 09:15:48.05 ID:xOFXRFt1
NHKに有利な判決しかださない日本の裁判所は司法機関として機能してない
中国と同レベルだよ
235: 名無しさん 2021/12/13(月) 13:07:59.18 ID:mMKbvGXP
災害時に電波棟もイカれたことも考えると、やっぱりAMラジオがいいんだけどな。
電池持ちも良いし。
237: 名無しさん 2021/12/13(月) 13:33:29.24 ID:01HR/84F
>>235
ラジオならポケットサイズの奴を非常用持ち出し袋に突っ込んでおけば良いと思う
電池を別にしてあれば結構長持ちするし
242: 名無しさん 2021/12/13(月) 14:00:20.40 ID:mMKbvGXP
>>237
3.11の時は、出勤時だったので、みんなスマホは持ってたけど、袋は。。。
で、広場で夕方まで待機だったけど、ワンセグに群がって津波見たんだよな。
244: 名無しさん 2021/12/13(月) 14:12:58.03 ID:pET5nvfC
>>242
当時はまだガラケーがほとんどだったでしょ。
NHKもまだぐずぐず言わなかったから、ワンセグも結構普及していてそこから皆情報得ていた。
都心、お台場辺りでも「全然情報入って来なくて何が起きてるかわからない」とラジオで中継してた。
236: 名無しさん 2021/12/13(月) 13:23:59.15 ID:DEAmFw2g
手回し発電付き電灯ラジオを置いている
10年以上前にアキバで買った怪しいやつ、ガラケー用の充電アダプタ付き(スマホ対応してない)
まだ動く(動かなかったけど手回ししたら動いた)
240: 名無しさん 2021/12/13(月) 13:37:37.65 ID:o23hbno7
2007年頃にTV/AM/FMが聴けるポケラジを買った
2011年でTV(アナログ)が聴けなくなるのも理解したうえで
247: 名無しさん 2021/12/13(月) 14:52:14.69 ID:TujPkLvu
背景も何も
見なくていいから金払えの
NHKが原因でしょ?
公益を損なうNHKのどこが公共?
受信者の声を無視して
好き勝手してるだけでしょ?
257: 名無しさん 2021/12/13(月) 15:32:56.64 ID:YAefG54V
動画配信サイトがテレビ局にとどめを刺したな
261: 名無しさん 2021/12/13(月) 16:48:19.00 ID:nugP9pxf
NHKが「ワンセグ入ってますよね~?」ってやりすぎたせいじゃね?
262: 名無しさん 2021/12/13(月) 16:52:02.00 ID:QdI9iNtk
NHKってめちゃくちゃ嫌われてるよな
携帯にワンセグあるかないかというよりかは
ワンセグの選択肢すら消滅しつつあるからな
どれもこれもNHKのせいだろう
引用元: ・【スマホ】スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに その背景を探る [HAIKI★]
コメントを書く
夕食時に家族と違う番組を見たい時に便利なんだよなぁ