【PC】パソコンが5回に1回ぐらいしか起動しなくなってきた

pc 【PC】パソコンが5回に1回ぐらいしか起動しなくなってきた
1: 名無し 2022/01/31(月) 16:49:56.044 ID:Xa7evUeo0
このままだとエサ欲しさにボタン押しまくる猿になってしまう

 

3: 名無し 2022/01/31(月) 16:52:13.626 ID:xwDYKruf0

スイッチが壊れてる
電源の劣化
マザーの劣化

意外と電源のスイッチ不調ってあるから放電してやったりすると直ったりするぞ

 

4: 名無し 2022/01/31(月) 16:52:30.165 ID:pw+YncdY0
とっととバックアップをして廃棄しろ
それはもう助からん

 

5: 名無し 2022/01/31(月) 16:53:06.057 ID:pw+YncdY0
どうせノートPCだろ

 

6: 名無し 2022/01/31(月) 16:53:06.252 ID:biwXVDCO0
お掃除したら治ったことあった

 

7: 名無し 2022/01/31(月) 16:53:28.376 ID:Xa7evUeo0
電源は入るけどビープ鳴らないBIOS立ち上がらない
強制終了してまた電源入れると5回に1回起動する

 

8: 名無し 2022/01/31(月) 16:53:57.929 ID:pw+YncdY0
>>7
経験的にはそれメモリの故障

 

15: 名無し 2022/01/31(月) 16:55:36.389 ID:Xa7evUeo0
>>8
前の環境からストレージ以外一新したけど直らなかった
ソフト側だと思う

 

20: 名無し 2022/01/31(月) 16:56:47.520 ID:pw+YncdY0
>>15
新しいSSDに入れたの?
それでダメなの?
古いSSDはちゃんと捨てた?

 

27: 名無し 2022/01/31(月) 16:58:12.713 ID:Xa7evUeo0
>>20
あ、そうだわSSD換えたのに再発してんだ
前のSSDのクローン作って新しいの入れたから引きずってる要因ソフト側だけなんだよね

 

29: 名無し 2022/01/31(月) 16:59:23.383 ID:pw+YncdY0

>>27
前のSSDはちゃんと外してるんだよね?

だったら、クリーンインスコしてみては?

 

42: 名無し 2022/01/31(月) 17:47:43.539 ID:2m7eAVvpM
>>7
こっから察するにドライブって関係より、
コードの劣化とか電圧の低さの疑いもありそう
9: 名無し 2022/01/31(月) 16:54:05.106 ID:Xa7evUeo0
OSクリンインスコすっかね…

 

14: 名無し 2022/01/31(月) 16:55:07.970 ID:pw+YncdY0
>>9
そんなもんじゃ直らないw
BIOSブートできないのはハードの故障だ

 

10: 名無し 2022/01/31(月) 16:54:14.620 ID:jiCjxN1I0
外付けハードディスクでも買ってきてデータ移そう
起動するうちに

 

11: 名無し 2022/01/31(月) 16:54:33.908 ID:pw+YncdY0
最近、SSDの故障でも同じことが起きた

 

12: 名無し 2022/01/31(月) 16:54:48.742 ID:uS9hmXJQ0
マザボの劣化あたりか
簡単なのはメモリの抜き差し
あとはCPU取り付けるときに小さい埃やら毛でも挟まったか

 

16: 名無し 2022/01/31(月) 16:56:08.517 ID:Xa7evUeo0
ハード側なん?SSD壊れたか…

 

17: 名無し 2022/01/31(月) 16:56:14.631 ID:pw+YncdY0

まあ、SSD抜いてBIOSまで確実にいくようになったら、SSDの故障
そうでなければ、メモリかマザボ

電池交換で直ることもあるけど、あんまり期待すんな

 

18: 名無し 2022/01/31(月) 16:56:24.055 ID:u7Gufo5W0
メモリか電源やろなぁ

 

28: 名無し 2022/01/31(月) 16:58:35.299 ID:pw+YncdY0
>>18
電源は意外と堅牢なんで
メモリくさい

 

19: 名無し 2022/01/31(月) 16:56:27.721 ID:m/B1lJga0
なんか構成変えただろ
cmosクリアすれば直るぞ

 

21: 名無し 2022/01/31(月) 16:57:07.708 ID:hOyEcWJK0
寒いからな

 

22: 名無し 2022/01/31(月) 16:57:08.689 ID:NFZaWWfo0
Cドライブが死んでるパターンとかもある
この場合何度もチャレンジする事にディスクがガリガリにやられるのでとっとと諦めるべし

 

28: 名無し 2022/01/31(月) 16:58:35.299 ID:pw+YncdY0
おれは>>22のとおり
Cドライブがクサイと思ってるけど

 

24: 名無し 2022/01/31(月) 16:57:34.415 ID:7sxfh4Fy0
最近毎回立ち上げ時ブルスクになってたけど
windows更新入って直ったっぽい なんだったんだ

 

28: 名無し 2022/01/31(月) 16:58:35.299 ID:pw+YncdY0
>>24
データを置いてる場所が変わった
再発するぞそれ

 

35: 名無し 2022/01/31(月) 17:01:19.683 ID:7sxfh4Fy0
>>28
これって俺だけだったんかな
原因分からんし何もないことを祈るわ

 

37: 名無し 2022/01/31(月) 17:03:13.245 ID:pw+YncdY0
>>35
物理的に壊れたセクタがあって
その上にデータが書き込まれるとエラーになる
ちょっと調べてみ?
ソフト的にブルスクが出ると言うことはほとんどないし
その考えは排除して原因を突き止めるべきだと思う

 

38: 名無し 2022/01/31(月) 17:05:29.815 ID:7sxfh4Fy0
>>37
詳しいなあ
物故割れるの嫌だし調べるか…ありがとう
25: 名無し 2022/01/31(月) 16:57:55.101 ID:ubTCWk0lH
暖機運転しろ

 

26: 名無し 2022/01/31(月) 16:58:00.305 ID:hOyEcWJK0
寒さでコンデンサの電圧が上がらなくなってる

 

30: 名無し 2022/01/31(月) 16:59:31.896 ID:Xa7evUeo0
古いSSDはゲームデータ置き場になってる
外してみるか

 

34: 名無し 2022/01/31(月) 17:00:49.932 ID:pw+YncdY0
>>30
問題のあった記憶装置はちゃんと捨てろよw

 

36: 名無し 2022/01/31(月) 17:01:30.335 ID:Xa7evUeo0
マジか起動ドライブにしてなくても悪さするんだ
難しいなあ

 

39: 名無し 2022/01/31(月) 17:26:40.306 ID:24XDsK9u0
電源の故障
コンデンサが死にそうなんだろ

 

40: 名無し 2022/01/31(月) 17:28:37.863 ID:uInq500z0
パソコンもお前も楽になれよ

 

41: 名無し 2022/01/31(月) 17:32:30.893 ID:24XDsK9u0
電源装置は何種類も電圧を出しているのでその一部だけがでないとかある
ランプはついてもCPUに電圧が行ってないとか
もし可能なら電圧装置を見れば電解コンデンサが膨らんでいるかも

 

44: 名無し 2022/01/31(月) 17:57:06.632 ID:2m7eAVvpM
>>41
詳しいねありがと
参考になった

 

43: 名無し 2022/01/31(月) 17:50:54.342 ID:cZwlrUC00
古い電源タップ使ってたりしない?
あいつ意外と劣化するぞ

 

45: 名無し 2022/01/31(月) 18:04:41.683 ID:pw+YncdY0
>>43
うちはそれでMac ProをAppleに持ち込んだことがあるw
持ち込んだ直後に発覚して苦笑いしたw

 

引用元: ・パソコンが5回に1回ぐらいしか起動しなくなってきた

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました