1: 名無し 2022/03/26(土) 20:46:00.52 ID:TNlS+Jiq0● BE:423476805-2BP(4000)
トヨタの5ドアハッチバック「カローラスポーツ」、セダンの「カローラ」、ステーションワゴンの「カローラツーリング」の一部改良が予定されている。
2022年夏頃の受注スタート、10月頃に正式発売日を迎える見込み。
引用元:https://car-research.jp/wp-content/uploads/2019/08/20190801-corolla-touring.jpg
現行の12代目カローラシリーズは、2018年から「カローラスポーツ」、2019年から「カローラ」と「カローラツーリング」が加わり、3つのモデルが先行して国内販売されてきた。
さらに2021年には、クロスオーバーSUVのカローラクロスが追加発売されていたが、先行3モデルについては、販売のテコ入れが必要な時期に来ており、2022年に予定されている一部改良は、マイナーチェンジ相当の内容になりそうだ。
■パワートレインラインアップ変更により、低価格グレードが充実
「カローラスポーツ」、「カローラ」、「カローラツーリング」の搭載エンジンは、1.8L ハイブリッド(2ZR-FXE型)、1.2Lターボ(8NR-FTS型)、1.8L NA(2ZR-FAE型)、さらに一部の上位グレードには、2.0L NA(M20A-FKS型)が設定されてきた。
これまで販売実績の大きかった1.8L ハイブリッドは、従来通り採用が継続される見込み。
1.8L NAについては、1.5L NA(M15A-FKS型)に変更となり、グレードラインアップが大きく変わる。1.5L NAエンジンはヤリスで採用実績がある、直列3気筒のダイナミックフォースエンジンで、このクラスではトヨタの最新のエンジンとなる。排気量やパフォーマンスでは格下ということになるが、燃費性能は向上することになりそう。
また低価格でコストパフォーマンスに優れたグレードの設定が予想され、納期が遅れがちなハイブリッドモデルに対するもう一つの選択肢として、ユーザーから選ばれることになる。
そして、1.2Lターボについては販売実績が良くないこともあり廃止となる見込み。
本来は欧州市場でのダウンサイジングターボエンジンの需要に応え開発されたユニットであるが、現在の同市場はHEV(ハイブリッド車)、BEV(バッテリーEV)の採用が事実上必須となっており、その役目は終えている。
国内向けを含めて販売縮小され、生産を終えることが予想される。
■後期型へのフェイスリフトも期待される
(続きあり)
https://car-research.jp/corolla/toyota-17.html
38: 名無し 2022/03/26(土) 21:32:42.27 ID:OBM+Ypre0
>>1
1.5LのNAなんてどういう層に需要あるんだよ?
この手の車買うならもう1.8Lハイブリッド買わないとリセール悲惨じゃね?
46: 名無し 2022/03/26(土) 21:52:22.74 ID:y+SdU8Be0
>>38
社用車でバカ売れやねん
85: 名無し 2022/03/26(土) 23:18:15.47 ID:x/epWmw80
>>38
自動車税の節税大好き層も飛びつくかも
あとお買い得特別仕様車のベースとか
125: 名無し 2022/03/27(日) 08:07:10.53 ID:YV044f3I0
>>38
プリウス含めハイブリッドのリセールなんて糞だよ
2: 名無し 2022/03/26(土) 20:48:35.72 ID:PDp3ehWx0
1.2ターボじゃなく1.5ターボならもっと売れてたと思う
5: 名無し 2022/03/26(土) 20:53:02.90 ID:AoHHVOzz0
>>2
なんであんな中途半端なエンジンにターボ積んだのか今でも理解できない
29: 名無し 2022/03/26(土) 21:16:40.85 ID:AgrmcCVw0
>>5
ゴルフとかプジョー308とかの欧州車に合わせただけでしょ
81: 名無し 2022/03/26(土) 23:13:47.05 ID:1VfrB99C0
>>5
欧州はゴルフというベンチマークがあるからな
後出しのメリットを活かして、ゴルフの1.2TSIよりちょっとパワーがあってちょっと燃費が良くてちょっと安いモデルを出して対抗してたんだよ
欧州は今やBセグどころかCセグもこの辺がメイン
ちなみにカローラは2Lハイブリッドが上位グレード
113: 名無し 2022/03/27(日) 07:12:30.92 ID:uk8FQ5Wt0
>>5
アイドリング燃費を抑えるには
排気量ダウンしかねぇから
48: 名無し 2022/03/26(土) 21:52:56.89 ID:IehCi4nK0
>>2
ヨーロッパなんだろうね
次が1.4で1.6
200cc刻み。
国内メーカーだとホンダ
ベンツとBMもいま、、1.5ターボみたいよね
105: 名無し 2022/03/27(日) 06:57:35.92 ID:ZCChjqeC0
>>2
トヨタのエンジンは他社のエンジンと比べて高性能だから問題ないって判断だろう。
ヤリスクロスに乗ってるけど買う前にノートオーラと比較した。
静粛性、燃費、振動、パワーどれをとってもヤリスクロスの方が上だった。
他社のV6、3リッターエンジンより圧倒的に良いのではないかな。
7: 名無し 2022/03/26(土) 20:55:34.23 ID:z/qXvNyQ0
CセグのBセグエンジングレードを選ぶのが理解できん
Bセグ乗れよ
10: 名無し 2022/03/26(土) 20:57:15.68 ID:y+SdU8Be0
ヤリスの営業車じゃ後ろに人を乗せられないって言われたんかな
12: 名無し 2022/03/26(土) 20:59:52.82 ID:Xfk7bcYv0
3発って振動でかいんだよなあ
腐っても四気筒のがいいよ
19: 名無し 2022/03/26(土) 21:09:39.71 ID:y+SdU8Be0
>>12
それは今の4発だからな
バランスシャフトのない時代なら、大した違いないだろ
13: 名無し 2022/03/26(土) 21:03:07.05 ID:qgcb74Hb0
なんや直3て軽かよ
18: 名無し 2022/03/26(土) 21:09:03.02 ID:xHi220uZ0
>>13
最近の小排気量エンジンは3気筒がトレンドよ
14: 名無し 2022/03/26(土) 21:05:45.28 ID:iBu5kNJP0
消費者のこと馬鹿にしてるな
15: 名無し 2022/03/26(土) 21:06:14.55 ID:xTBE3b2a0
軽でも4気筒があったというのにね。
16: 名無し 2022/03/26(土) 21:08:20.75 ID:4FbdiQtR0
>>15
軽の4気筒はトルクの薄いクソエンジン
31: 名無し 2022/03/26(土) 21:21:51.02 ID:iCVcRzIC0
当たり前の装備もオプションで、まともに揃えれば300万~か
32: 名無し 2022/03/26(土) 21:22:01.60 ID:rbLQIa1U0
4気筒2Lから1気筒減らすのがトレンドだからな
まぁ振動対策が手抜きだと乗ろうとは思えんけど
(´・ω・`)貧民層向けの企画だなコリャ
37: 名無し 2022/03/26(土) 21:29:23.47 ID:RLMesfTU0
ターボ廃止ってことはMT廃止か
41: 名無し 2022/03/26(土) 21:40:21.39 ID:hShQ2fFK0
併売してる5ナンバーの先代カローラのフィルダーとアクシオは廃止?
55: 名無し 2022/03/26(土) 22:15:19.39 ID:/phlGdbm0
何々なら買うとかいうやつは何だかんだ難癖つけてかわないやつ、
57: 名無し 2022/03/26(土) 22:19:19.37 ID:DrTSBciY0
>>55
そりゃもちろんハイパワーターボ、4WD、MTで安価な車だろ()
60: 名無し 2022/03/26(土) 22:24:27.65 ID:ii6FgQgJ0
車体が大きくなったのに旧型より狭くなったので要らない。旧型に直3積んで170万ぐらいで売れば売れると思うよ。
61: 名無し 2022/03/26(土) 22:30:26.70 ID:CORCM/LY0
そんなもんよりGRを
62: 名無し 2022/03/26(土) 22:31:47.21 ID:JUO+XY5m0
GRカローラほんとに出るの?
63: 名無し 2022/03/26(土) 22:36:19.71 ID:OBM+Ypre0
>>61-62
おまえらさぁ、とりあえずGRヤリスの予約でもしてから言えよ
こういう連中って言うだけで本当に買わないよな
72: 名無し 2022/03/26(土) 22:52:55.50 ID:yo8rRVP80
カローラのハイブリッドでリッター17とか聞いたけど
それだとあんま意味ない気がする
151: 名無し 2022/03/27(日) 10:17:01.70 ID:V6jzxwfb0
>>72
カロスポHV乗ってるけど年間26くらいだよ
これからの時期は30超えることもよくある
73: 名無し 2022/03/26(土) 22:54:04.95 ID:D+XDx9jX0
日本のカローラは別物なのでは?
79: 名無し 2022/03/26(土) 23:05:33.64 ID:8sLYfF9e0
直3かよ。
すごくうるさそう。
86: 名無し 2022/03/26(土) 23:23:19.03 ID:kdMTqLhz0
軽の三気筒はジャリジャリうるさいけど1000cc超えるとそんなにイヤな音はしない
ドコドコ音が混じって割と勇ましい
88: 名無し 2022/03/26(土) 23:30:28.72 ID:NRRYYKly0
MT無くなるのか?それとも1.5Lに設定するのか?
89: 名無し 2022/03/26(土) 23:41:25.59 ID:JDz/epTk0
2リッターNAを標準にした方がいいんじゃないかなあ
ツーリング2000とか即完売だったし
95: 名無し 2022/03/27(日) 01:02:28.99 ID:LXOEIbQv0
社用車でしかお目にかからない
自家用車で乗ってるのってお爺ちゃんくらいじゃね
98: 名無し 2022/03/27(日) 01:13:26.38 ID:E5c5ccxe0
三気筒で充分なんだな。エンジンは軽くなるし今の技術でパワーも出る
V型も二気筒エンジン出るかも
110: 名無し 2022/03/27(日) 07:09:33.70 ID:w2zQkdKw0
>>98
そうかもねGRヤリスはエボやインプよりも速いし
118: 名無し 2022/03/27(日) 07:36:33.26 ID:B3qOD7h00
いまいちなのは排気量じゃなくて車幅だわ
アクシオ売り続けるほうがいいだろ
119: 名無し 2022/03/27(日) 07:45:53.29 ID:ZxoaaEWK0
アクシオのおじいちゃん感は異常
152: 名無し 2022/03/27(日) 10:24:28.03 ID:T3qaobT80
>>119
「昔は大き目のセダンに乗ってたけど、子供も独立したし老夫婦だけなんでできるだけ小型のセダンがほしい」っていう老人需要
プラッツからの流れだな。乗りやすいといえば乗りやすい。
120: 名無し 2022/03/27(日) 07:46:10.47 ID:bbErG+u80
車幅がいまいちなんだわwじゃあフィットでも買えw
126: 名無し 2022/03/27(日) 08:12:58.75 ID:EPz2nINg0
水平対向4気筒が高級機になる時代やな・・
130: 名無し 2022/03/27(日) 08:19:51.76 ID:/nIw8KeK0
カロスポくらいしか見ないんだが売れてるんか
132: 名無し 2022/03/27(日) 08:25:05.51 ID:i5uZxfZJ0
スタイル優先したから後席がせまいて言ってたな
133: 名無し 2022/03/27(日) 08:26:22.08 ID:Mao7HR7C0
ダウンサイジングターボもディーゼルと同じ運命か
ドイツ車メーカーは余計なモンしか流行らせんな
156: 名無し 2022/03/27(日) 10:52:57.74 ID:WnzvlWP+0
>>133
余計なもんというより、
時代についていけなくなったので、
遺産をこねくり回すしかなかった
135: 名無し 2022/03/27(日) 08:32:16.57 ID:LJxpbyKP0
日本仕様だけボディーサイズに異常な拘りみせる老害のせいで全長全幅切り詰めてんだよね
しわ寄せは全部キャビンに来てる
海外仕様より狭いわけだ
137: 名無し 2022/03/27(日) 08:34:14.52 ID:LjsWC9m/0
カロクロはその辺のしがらみ取っ払ってデカイ
153: 名無し 2022/03/27(日) 10:27:55.54 ID:pf0L7LkG0
親父が乗ってた90系のカローラはそこそこカッコ良くて中も豪華でいい車だった
70セダンDXからの乗り換えだから余計そう思ったw
158: 名無し 2022/03/27(日) 11:08:51.36 ID:EymykOZh0
>>153
70は割とシンプル系たったけど、90はバブル設計で豪華で良かったよね。
その後の100とか110はチープな車になってしまった。
145: 名無し 2022/03/27(日) 09:13:33.74 ID:/lNZJNey0
うるさい3気筒に、安くしたとは言え200万弱の価格。室内が狭くて何故か3ナンバー。誰が買うねん。亜流のはずのカローラクロスが一番売れるだろうね。
149: 名無し 2022/03/27(日) 09:42:48.55 ID:6zMj5zPd0
街で走ってる現行カーロラ、95割がハイブリッドだな
あの「Hybrid Synergy Drive」のマークが後ろに付いてないカーロラを見る方が珍しい
引用元: ・トヨタ【カローラ】2022年10月マイナーチェンジ、直3 1.5L NA搭載で低価格グレード充実へ [423476805]
コメントを書く
>>その後の100とか110はチープな車になってしまった。
E100系が最後の高級カローラだろ
全車エアコン標準装備、SUS304マフラー、トヨタ社内でも「カローラをミニセルシオにする必要があるのか」って議論になったモデル
その反動でE110はバンパーもミラーも無塗装の残念モデルになって、トヨタ東京カローラがカラードバンパーの特別使用車を出した
シビックみたいに1.5ターボにしろよ