拡大TOYOTA GAZOO Racingは2022年4月28日、スポーツカー「スープラ」の一部仕様変更を発表した。最新型の商談受け付けは同年夏ごろに始められ、同年秋ごろからデリバリーが開始される見込み。
今回の仕様変更では、シャシー性能をさらに熟成させて運動性能に磨きをかけるとともに、市場から強い要望のあったMT車を新たに設定した。変更内容の詳細は、以下のとおり。
(1)ステアリングおよび足まわりの改良による、ハンドリング性能と乗り心地の改善(全グレード共通)
・AVS(Adaptive Variable Suspension)の制御とショックアブソーバーの減衰特性のチューニングにより、ロールバランスおよび乗り心地を改善。
・スタビライザーブッシュの特性変更により、操舵初期の応答性を向上。
・シャシー制御系(AVS、パワーステアリング、スタビリティーコントロール)の見直しにより、操舵フィーリングと限界域でのコントロール性を向上。
(2)MT車を新規設定(「RZ」グレードのみ)
・ハイパワーエンジンを操る楽しさを追求した6段マニュアルトランスミッションを新たに開発。
・シフトノブはどの方向からも握りやすく操作のしやすい球体形状を採用。ノブトップには「GR」ロゴを配し、スポーティーなイメージを演出。
・コンピューターがドライバーのクラッチおよびシフト操作に合わせて最適なエンジン回転数になるよう制御(自動ブリッピング)する「iMT」を搭載。
・マニュアルトランスミッション専用の室内サウンドチューニングにより加速時の盛り上がりを演出。
続きはソースにて
(webCG)
2022.04.28
https://www.webcg.net/articles/-/46298
スープラ(プロトタイプ) ※外装の写真はすべて欧州仕様車のもの
引用元:https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/7/730wm/img_273c511fa28cfac8184ac541d9b0529c95878.jpg
引用元:https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/4/730wm/img_f4d2287d38e1bdd89a379e1b0503b08387805.jpg
引用元:https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/730wm/img_3a38ace247f10bfd54dfe3b3fcdc0fd995638.jpg
引用元:https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/f/730wm/img_cfaf53295a7b17d6bc660abf7dfccb6c141031.jpg
スープラRZ(MT仕様)のインテリア。 ※内装の写真はすべて北米仕様車のもの
引用元:https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/3/730wm/img_c34ca6e80bea2708d71b43a98845309f120132.jpg
引用元:https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/f/730wm/img_ffd292b48e99d5126cbc818af562cdd0143628.jpg
引用元:https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/730wm/img_d9a1f396fc3b3fc1e01b8a1ac92539dc93889.jpg
引用元:https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/1/730wm/img_b141048cdd5894418732815587449185129560.jpg
遅すぎるくらい
笑うところかこれは
笑うところでもない
BMWは、ターボにしてから装備してるし、EVにもエンジンサウンドみたいな疑似音つけてるメーカーもある
3気筒なのに室内では、v8音が鳴る車もある
各社、真面目に研究開発してる
ワゴンRに装着できんかな?
出来るよ
フェラーリにもランボにもなれる
ビーエムの豚鼻に慣れてるから大丈夫
そりゃあOEMみたいなもんですから
スープラを名乗るならV6でもいいから国産エンジン載せてほしかったな
システムもBMWのiDriveね。バージョンはかなり新しい。
BMW製だから。
昔からよく壊れる。オイル漏れ標準。回さないとタペットガチャガチャ音でる
BMなら何でこんなにかっこ悪いんですかねぇ‥‥
ゴキブリやん
BMWもエンジンとパワートレイン提供してるだけで車体はマグナの開発生産だから
アメリカでスポーツ車の需要が減ってZ4の自前工場で生産出来なくなったBMWがトヨタに話振っただけだし
ナビまでまんま先代のBMWじゃん。内装まで提供してんのかってレベル。
そりゃ今どきはECUからナビまで通信規格のレベルから一体設計だから変えられんだろ
そらナビや内装作ってるのはBMWじゃないからな
マグナで設計しても調達部品は同じだから
BMWの6発がこの値段で買えて、しかもトヨタのメンテが受けられるとか最高やん。
これ買う層は普通に買い替えるだけだろ
動力を繋いだり切ったりを自分の意思で出来るから
コンピューターがドライバーのクラッチおよびシフト操作に合わせて
最適なエンジン回転数になるよう制御(自動ブリッピング)する「iMT」を搭載。
これのどこがマニュアルなんだよ?
カローラと同じとか
Zにもあった気が…
最近の2輪にも、そういう制御は付いてるよ
燃費をとことんまで追及すると、スロットルは電子制御になるから、
ついでにエンストしないような制御も付けちゃえ、ってなる
まあ、シンクロが付いてる時点で五十歩百歩だしな。
135
24R
以外乗ったことないわ
>>100
135
246R
R135
246
は見たことあるな
>>103
R246
135
その変態シフトは絶対にエンストさせる自信あるわ
1速は基本使わないけどトラックの標準的なパターンだぞ。世のトラック運転手に変態とか失礼だろ。
UDの自社製コンドルはトラックの標準からはすれた変態。
ヤリス、カローラ、86、スープラとラインナップ完璧だから買えよ
まだ頑張って買おうかなという値段ではあるんだけど
かっこ悪いのはなんとかしろよ
せやで
ただZがMT出すんでトヨタも対抗車種にMT積むことになっただけ
って言ってもどこをどう転んでも中身はBMWなんだけどね
コレはマジでカッコいいな
曲面多くて洗車が大変そうだ
社外エアロでかっこいいのあるぞ
テール4眼化キットも開発中のメーカーもあるみたいだし、これから面白くなってきそう。新しいZと信号バトルしたいわ。
今どきMTでクルマを操る楽しみが〜とかぬかしてるアホかおらんからな
どこにMTのせいにしてるトヨタのコメントがあるんだ?
アンチ拗らせすぎて見えないものが見えるようになったらおしまいだぞ
君AT限定だろ?(*´∀`)クスクス
ライバルのフェアレディZが最初からMTを用意してるのも理由だろうけど
自分の意思で動力を繋いだり切ったり、変速操作を楽しみたいから、
パフォーマンスの低下が解ってても、MTを選びたい人も居るのだろうね
昔のスープラならMTのが良いけど
シフトダウンするときも自動でブリッピングしてくれるからヒールアンドトゥもしなくていいし、エンストもし難い
何よりクラッチが軽い
昔のMT車とは別物
なんんでエンジンの回転数を自動調整すんだよ
そんなGRスープラですが、2019年に登場した際は、AT仕様のみとなっていました。
「スポーツカーといえばMT」という人も多いなか、SNSでも「スープラ…MTだったら買ったのにな…」というような声が多く飛び交っていました。
しかし、今回ついにその待望ともいえるMT仕様が発売されたことで、こうした人々にとっての「買わない理由」が払拭されたことになります。
SNSでも実際に「MT出たら買おうかな」といっていた人のなかには「昔はMT出たら買うわーとかいえたけど、もう冗談でもいえない時代だな…高すぎて買えん」、
「もう少し発売・発表が早ければな?」というように、あの手この手で買わない(買えない?)理由を探す人も多いようです。
続きはソースにて
ここの住人にモロ当てはまりやん
ここの住人というかスポーツカー好きは昔からそうなのよ
こうあるべきメーカーはこういうクルマを作るべきとか言うばかりで実際作ってもゴチャゴチャ理由を付けて買わない
最終兵器は高すぎこれが200万ちょいなら買った昔はできたのになぜ今の車はできないんだこれじゃあ若者は買えないだからな
買わないでなくて買えないってのがすぐわかる
そして人の車を聞きイチャモンつけるまでが一連の流れ
そして口だけキモオタの意見を取り入れて作ったS15とR34のセールスは…w
その頃ステーションワゴンやミニバン流行ってたから仕方ない
俺もミニバン乗ってたw
そこは台数出なかったからこその今のプレミア価格と考えるしかないな
S15は一応まだ持ってるけどそろそろ売ろうかなと思ってる
中身はスープラだが見た目が残念過ぎる
それはあるよな、時代の流れとしてはしゃーないけど
格闘ゲームのコンボコマンド自動入力ですみたいな寂しさある
ダメだってそれ言っちゃみんなそれはわかってる
マニュアル無いから買わないってのを逃げ場無くしたらまた違う言い訳するのを楽しむのが良いんだよ
コメントを書く