【PC】SSDなんていらない。ぼくこっち(HDD)でいい。

computer_ssd_m2_NVMe-640x598 【PC】SSDなんていらない。ぼくこっち(HDD)でいい。
1: 名無し 2022/07/11(月) 21:01:11.69 ID:IkMkLfc80
はい

 

2: 名無し 2022/07/11(月) 21:01:45.40 ID:dL29YOZ2H
そう思ってた時期がワイにもありました

 

5: 名無し 2022/07/11(月) 21:02:41.54 ID:109u/DXdd
安いもんな

 

6: 名無し 2022/07/11(月) 21:02:55.36 ID:ydDHRtBP0
マラソンで一番遅い奴に拍手してそう

 

8: 名無し 2022/07/11(月) 21:03:00.01 ID:enFNoDPb0
立ち上がりの速さがだんちすぎてね

 

9: 名無し 2022/07/11(月) 21:03:13.91 ID:9EY3Jnhc0
一度SSD触るとHDDは起動遅くて既にイラつくぞ

 

12: 名無し 2022/07/11(月) 21:03:51.83 ID:PNW3g/uOa
もう戻れない

 

15: 名無し 2022/07/11(月) 21:04:19.67 ID:MFHVQqKQ0
うちの古いPCだとM.2SSDが刺さらない

 

19: 名無し 2022/07/11(月) 21:06:11.51 ID:9EY3Jnhc0
今時メインがHDDのPCとかあるんか?
メモリ2GBって言ってるようなもんやぞ

 

22: 名無し 2022/07/11(月) 21:07:06.62 ID:IN35M/Di0
俺はHでいいわ
でかいのでいいし
まあゲームとかならもう無理だな

 

24: 名無し 2022/07/11(月) 21:07:21.99 ID:WB5vXnfG0
もう少し安くならんか
26: 名無し 2022/07/11(月) 21:08:20.89 ID:hzrvn6jF0
SSD+HDDって情弱なんか?
SSDだけにすればめちゃくちゃ静からしいけど

 

28: 名無し 2022/07/11(月) 21:09:03.27 ID:QWTlFL7g0
>>26
最近のHDDはむっちゃ静かよ
うるさいのはファンや

 

27: 名無し 2022/07/11(月) 21:08:49.38 ID:RmnFt+ePd
今はSSD長持ちするの?

 

30: 名無し 2022/07/11(月) 21:10:00.52 ID:qd8/ukmG0
>>27
NAND部分だけの耐久性なら毎日100GB読み書きしても50年はエラー出始めないレベル
大抵コンデンサが先に逝く

 

31: 名無し 2022/07/11(月) 21:10:13.38 ID:RLgwf+P10
外付けや

 

32: 名無し 2022/07/11(月) 21:10:14.12 ID:anvdx/vb0
M.2にするメリットある?

 

36: 名無し 2022/07/11(月) 21:12:00.84 ID:9EY3Jnhc0
>>32
とにかく爆速
SATAは情弱かおじさん認定

 

46: 名無し 2022/07/11(月) 21:14:59.61 ID:/yErGUclM
>>36
情弱乙
SATAもM.2も体感速度ではほとんど変わりないで

 

62: 名無し 2022/07/11(月) 21:18:09.85 ID:5dd+f36hM
>>46
昔のは確かにSATAと変わらんが最近のNVMe速いで

 

82: 名無し 2022/07/11(月) 21:23:51.57 ID:/yErGUclM
>>62
わいもread 4000オーバーのNVMe使っとるが、ベンチマークだと大幅に違うが通常使用時の体感ではそんなに変わらんやろ

 

60: 名無し 2022/07/11(月) 21:17:25.83 ID:45DPJhTy0
>>36
ベンチだけは確かに速い

 

118: 名無し 2022/07/11(月) 21:37:34.57 ID:zyhg1WM+0
>>36
情弱で草
NVMeはピンキリでQLCとかだとSATASSDのが断然上だぞ
39: 名無し 2022/07/11(月) 21:12:24.46 ID:j3r4PhAa0
今どっちのほうが寿命長いん?

 

42: 名無し 2022/07/11(月) 21:14:28.58 ID:9EY3Jnhc0
>>39
可動部がないSSDや

 

40: 名無し 2022/07/11(月) 21:13:42.46 ID:WB5vXnfG0
一度知ってしまったら戻れなくなりそうや
ワイはHDD書き込みして寝る生活でええんや

 

45: 名無し 2022/07/11(月) 21:14:49.62 ID:RaMf+wEg0
経験したことないからそんな事言えるんよな
童貞みたいなもんや

 

53: 名無し 2022/07/11(月) 21:16:22.24 ID:E9ARYE+p0
キーキーカッシャンカッシャン・・とりあえずこの悪夢は消え去れるわ

 

58: 名無し 2022/07/11(月) 21:17:11.52 ID:z1IAOKqH0
SSD1TB時代やぞ

 

59: 名無し 2022/07/11(月) 21:17:11.54 ID:FwDE4YhQ0
WindowsがHDDをシステムディスクとして禁止する方針なのに
未だにHDDとか…

 

66: 名無し 2022/07/11(月) 21:19:36.98 ID:sc2WljWw0
サブの10年ものノートをSSDに換装してノメモリ倍にしたら世界変わったわ

 

71: 名無し 2022/07/11(月) 21:21:01.35 ID:k/7uWj+G0
昔のSSDはあれやけど、今はHDDのが壊れやすいよな
コスト以外に価値ゼロ

 

77: 名無し 2022/07/11(月) 21:22:22.97 ID:wvuWLECv0
>>71
でもまだ容量単価はHDDが上やからな
OSはSSDで保存庫はHDDにしとるわ

 

72: 名無し 2022/07/11(月) 21:21:42.06 ID:lT4IH8d10
普通のやつならもうHDDつけなくてもいいでしょ
そんなに大量のデータ溜め込まねえよ

 

87: 名無し 2022/07/11(月) 21:24:14.61 ID:UEljQF3g0
詳しく知らんのやがM.2ってメチャ熱くなるんやろ?
ちょっと使いにくそう

 

97: 名無し 2022/07/11(月) 21:28:55.20 ID:z5ZuzFzhd
>>87
せやからヒートシンク付けるんや

 

90: 名無し 2022/07/11(月) 21:25:49.77 ID:wvuWLECv0
最近サブスクが盛んなせいでHDDの需要減ってそうで嫌やわ
やっぱ工業製品って需要が減るとコストも下がらんし
昔に比べてそんなに容量単価下がってないんよな

 

100: 名無し 2022/07/11(月) 21:30:24.12 ID:3MgjwsH50
>>90
動画の保存以外要らねえからなHDD
個人で必要なもんじゃねえわもう
動画もクラウドに金使えって感じ
93: 名無し 2022/07/11(月) 21:26:55.35 ID:anvdx/vb0
それでもSSD はまだ高いんよな
最近のゲームは大容量すぎや

 

94: 名無し 2022/07/11(月) 21:27:51.07 ID:E9ARYE+p0
1TBが約1万円 昔は64GBが10万円ぐらいや これでも高いか?

 

96: 名無し 2022/07/11(月) 21:28:53.75 ID:anvdx/vb0
>>94
いやHDDと比較してやろ
何勝手に昔と比較してんの

 

121: 名無し 2022/07/11(月) 21:38:06.70 ID:1nrlySeg0
ブラウン管から薄型液晶に変えた時よりHDDからSSDに変えた時の方が進化の度合い凄くてビビったな
PC起動したし立ち上がるまで放置どれくらいかなと思ったらもう起動してた

 

128: 名無し 2022/07/11(月) 21:41:41.62 ID:lT4IH8d10
>>121
マジでSSDに変えた時が一番の進化感じたよな
あらゆる動作が早くなり過ぎや

 

130: 名無し 2022/07/11(月) 21:42:09.95 ID:p9X1GXep0
メモリやCPUより速度恩恵でかいんよな

 

引用元: ・SSDなんていらない。ぼくこっち(HDD)でいい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    俺のPC仕事のデータはWin95時代からのものを合わせても1TBにも届かない
    HDDを倉庫にしてシステムと仕事用アプリを500GBのSSDにするだけで十分

  2. 匿名 より:

    でもクラウドやらサブスクってネット環境必須やからな。
    そんなん無くてもOKな扱い易さが欲しいんでHDDに動画、画像を保存しとるわ
    色々買うようになって、改めて認証のために持続接続が必須な動画、画像は好かん

  3. 匿名 より:

    Mac mini 2014(HDD)からMac mini 2020(SSD)に買い換えたら、一瞬で立ち上がってビビッた思い出
    今は2020をメインに使って、2014をサーバー代わりに使ってる
    あと、ユーチューブや音楽は2014で垂れ流しにしてる

  4. 匿名 より:

    2014から2020に変えたらSSDの前にOS等の違い大きいやろ

  5. 匿名 より:

    240-250GBのSSD(MLC/TLC)が8000円に以下になった時に家のパソコンの起動ドライブ全部SSDに変えた。
    HDDは今も買ってる。
    単価の安さはまだHDDだしな。

  6. 匿名 より:

    SSDのPC買ったら何にも保存できねぇじゃねぇかよクソが

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました