【自動車】運転中俺「ギアDから2にしよ」母「傷むからやめなさい」

9449d1435bc0c74454fe30ab69b5072a-e1621144787541-480x269 【自動車】運転中俺「ギアDから2にしよ」母「傷むからやめなさい」
1: 名無し 2022/09/01(木) 22:06:56.234 ID:Rd79xR+20
要らん負荷がかかるからダメって言われたけどそんなことで傷んだりしないよな?

 

2: 名無し 2022/09/01(木) 22:07:45.272 ID:yozm2iVb0
オートマだから分からんのか

 

3: 名無し 2022/09/01(木) 22:07:48.260 ID:0Kd9AmCnM
ギア2(セカンド)!って叫びながら入れろ

 

4: 名無し 2022/09/01(木) 22:07:53.206 ID:srOERk4j0
これだから素人は…😡

 

5: 名無し 2022/09/01(木) 22:07:58.313 ID:v2Wyz/8Ad
その母親にどこにどういう負荷がかかるか説明させてみたら?

 

6: 名無し 2022/09/01(木) 22:08:28.903 ID:dwC0yHUQM
なんで2にしようとしたかによる

 

7: 名無し 2022/09/01(木) 22:08:41.387 ID:7qukVn3j0
そもそもどういう仕組みで制御してるか知らないんじゃね

 

9: 名無し 2022/09/01(木) 22:09:10.736 ID:CGQjY2Gbd
今の車って負荷がかかるようなギアチェンジしたらピーピー警告音出すよな
こっちに主導権ない

 

10: 名無し 2022/09/01(木) 22:09:21.652 ID:k+CUm/RT0
マジレスすると高回転にしてエンブレかけるとギアとエンジンに負担かかる
1万回くらいやると差が出てくる

 

11: 名無し 2022/09/01(木) 22:09:45.469 ID:DuVcSat50
MT限定だからわからないが高回転数の時にいれたらぶっ壊れそうだな

 

12: 名無し 2022/09/01(木) 22:10:07.514 ID:nyFH33bm0
氷路面ではフットブレーキかけるより2に変えた方がいい

 

13: 名無し 2022/09/01(木) 22:10:28.931 ID:0zYoee6u0
そういうのやりたければマニュアル車買えばいい
オートマの良さを消してどうする

 

15: 名無し 2022/09/01(木) 22:12:12.716 ID:Rd79xR+20
>>13
じゃあ何で2やLがあるの?って話になってくるが

 

20: 名無し 2022/09/01(木) 22:14:02.014 ID:0zYoee6u0
>>15
ヤフってきました
「L」もしくは「2」を使うのは、上り坂や下り坂を走行するときになります。
「L」はローギアのLで、「2」はセカンドギアを表します。 ドライブギアで走行していて
、下り坂で車の速度が必要以上に出てしまうときに、まずは2レンジを使います

 

22: 名無し 2022/09/01(木) 22:15:41.495 ID:Rd79xR+20
>>20
ヤフってくる前の君は何で2やLがあると思ってたの?

 

25: 名無し 2022/09/01(木) 22:17:36.626 ID:0zYoee6u0
>>22
これ自体は知ってたよ。けど自分で使う事はない
説明する際にヤフってコピペする方が早い

 

14: 名無し 2022/09/01(木) 22:11:40.392 ID:Fc7rXVh50
高回転になるんだから負荷があがるのは当然だろ

 

16: 名無し 2022/09/01(木) 22:12:18.128 ID:3dJy8wi00
ODボタン!スタンバイ!

 

19: 名無し 2022/09/01(木) 22:14:01.887 ID:P3g6iXdY0
ディーラーに聞いたら
問題ないっすよ!とか言われたわ
やめとくようになった

 

29: 名無し 2022/09/01(木) 22:20:46.477 ID:UuJME35Y0
エンブレ効かしたいんだろ?

 

33: 名無し 2022/09/01(木) 22:24:49.442 ID:7KFvNPuK0
高速出口近くなったら2入れてエンブレ効かせてたわ

 

35: 名無し 2022/09/01(木) 22:26:11.824 ID:zs4nwMcAp
急な坂道なら普通に2まで落とすよね

 

36: 名無し 2022/09/01(木) 22:27:22.102 ID:5WbPe54e0
いうてatで一番下のギアって使わないよな

 

37: 名無し 2022/09/01(木) 22:27:41.160 ID:Hhh8I9pI0

そんなんで壊れないぞ
セカンドより上にならないだけだぞ

合流とかでも回転上げて準備してると
加速がスムーズで迷惑にならなかったりするぞ

 

39: 名無し 2022/09/01(木) 22:29:06.481 ID:UuJME35Y0
加速する時はキックダウンで勝手にギアが下がるから
やっぱメインはエンブレ用だろ

 

40: 名無し 2022/09/01(木) 22:29:53.058 ID:nyFH33bm0
てか32LとかあるATよりMTに切り替えられる奴の方がいいよ
山道は重宝する
下りでブレーキランプ踏みたくない時とかエンブレで速度落とす

 

41: 名無し 2022/09/01(木) 22:30:52.688 ID:pPdbdsnp0
配達で使うバンは荷物積むと坂道走らなくなるからセカンド入れるわ たまに入れっぱにしてやべってなる

 

42: 名無し 2022/09/01(木) 22:31:06.878 ID:/y7obi/b0
下りでシフトダウンするのは当たり前

 

45: 名無し 2022/09/01(木) 22:55:56.848 ID:2cBd3/ta0
シフト下げたい時にアクセルチョンと踏むと負荷減るよ

 

38: 名無し 2022/09/01(木) 22:29:02.157 ID:flOMZTMq0
オートマでギア変えるの怖いよな
クラッチ無いのにどうなってんのよ

 

引用元: ・運転中俺「ギアDから2にしよ」母「傷むからやめなさい」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 名無し より:

    マジレスすると、加速原則共にエンジンにはある程度負荷をかけてやった方が寿命が長い
    同じ条件でエンジンを回していると特定の場所だけ削れてしまう
    点火タイミングやピストンリングに圧力が掛かる場所がずれた方が消耗が分散される
    エンジン内の洗浄に於いても、やはり条件が異なる事で落ちる汚れがあるので好ましい

  2. 名無し より:

    トルコンステップATの話なんだろうが、
    2に入れてもスピードとエンジンが守備範囲なら
    入るんじゃね。無理ならEUCが判断してギアが入らないよ。
    そもそもなぜエンジンブレーキが必要なのかよく考えた
    ほうがいいよ。ブレーキで問題ないならブレーキで
    処理したほうがいいよ。

    • 名無し より:

      厳密にいえばエンブレ時はフューエルカットするから誤差の範囲だが燃料消費は減る あと当然ながらブレーキの摩耗も減る ブレーキ周りの消耗で言えばMTとATではパッドとローターの交換サイクルがかなり違う

      • 名無し より:

        ATでもMTでも燃料カットはギアが入ってる状態でのアクセルオフね
        (但し低回転時はこの限りじゃない)
        Nで空走してもアイドリング燃調(結構濃い目)モードになるワケで燃料カットではないし、エンジンブレーキ云々というよりは如何にアクセルオフ且つギア入ってる、という状態(時間)を長く作れるか、が燃費走行のコツだよ
        誤差の範囲なんてとんでもない
        クルマに燃費計ついてないのかな

  3. 名無し より:

    車屋の営業ってマジで雰囲気だけで受け答えするから注意した方が良いよ

    俺「これってこの車付けられる?」営業カス
    「大体付きますよ!好きなの買ってきてくださいw」
    ー後日
    営業カス「作業者から無理って言われちゃいました😅」

    俺「このドラレコ前後に付けるからココとココにしてね、ダメだったら連絡して」
    営業カス「分かりました、ちゃんと整備士に伝えておきます」
    ー後日「特に指定が無かったんで良さげな所に付けました☺自分がやったんで工賃もタダ!」
    俺「注文守れてないやん」
    営業カス「そんなの聞いて無いですよ~🥺」

    証拠残したり整備士に取次いでもらわないと危険

    • 名無し より:

      多少高くてもディーラーでクルマ買う(新車・中古問わず)べし
      そして各種点検もディーラーでするべし
      欲を言えばちょこちょこディーラーに顔出しして(オイル交換やちょっとしたチェック)、クルマ好きの営業マンと仲良くなっておくと良い
      点検結果の報告時は整備士からの説明が入ることが多いから、その際に整備士とも仲良くなっておくと尚良い

  4. 名無し より:

    心配しなくてもメーカーは通常起こりうる範囲での耐久試験はやってる
    シフトセレクターを細かく入れ替えようがだいたい20~30万キロくらいまで無故障で走るから問題ない
    もっとも最近の電子制御式自動変速機は状況を自分で判断してシフトダウンもするから運転者がわざわざ操作する場面は減ってるけどね

    • 名無し より:

      「わざわざ操作する」という感覚の人は自分でシフトチェンジなんてしない方が良い
      「1から10まで自分の意のままに操作したい」人との価値観の違いは、いつの時代も決して交わることの無いものだね
      と、この中年女性のようなコメントを見て改めて思いました

  5. 名無し より:

    ID:0zYoee6u0とかいうキチガイは山道は死ぬまで運転しないのかな?
    そのつもりなら別にキチガイでもいいけど

  6. 名無し より:

    MTでも高回転になるシフトダウンはダブルクラッチやヒールトゥが出来ないとやらない方が良い
    シンクロやクラッチの寿命を確実に削ることになる
    ATでもやっぱりトルコンの寿命を削るから、高回転になるシフトダウンは避けた方が良い

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました