【自動車】EVってF-ZEROみたいに走りながら充電できれば超便利なのに…

1: 名無し 2022/10/31(月) 22:18:48.62 ID:x9YOK4XT0● BE:969416932-2BP(2000)

バッテリーEVの普及や自動運転化が進む中、大きな注目を集めているのが、走行中に道路から給電して自動で充電してくれる「走行中ワイヤレス充電システム」です。
実現すれば、ケーブルを接続して充電する手間が省け、電欠を心配するストレスから解放され、搭載バッテリーが小さくできるなど、バッテリーEVにとっては大きな追い風になります。

fde9616ab884d77b52ee54b46b58502c-480x320 【自動車】EVってF-ZEROみたいに走りながら充電できれば超便利なのに…

(※全文は引用元サイトをご覧ください。)

https://bestcarweb.jp/feature/column/536133

 

2: 名無し 2022/10/31(月) 22:19:35.96 ID:bRIqZ86J0
エンジンで発電すればええねん

 

14: 名無し 2022/10/31(月) 22:24:25.44 ID:4RFATxLS0
>>2で終わってた。

 

19: 名無し 2022/10/31(月) 22:26:29.49 ID:fbkHrIc40
>>2
つまり日産e-Powerが正義

 

199: 名無し 2022/11/01(火) 08:43:20.04 ID:4kJNMrMk0
>>19
youtubeでテスラ車にガソリンエンジン積んで、充電しながら走っているのがあったな
よく考えたら、やっていることは日産e-powerと同じか

 

3: 名無し 2022/10/31(月) 22:20:55.62 ID:WkmTKMAw0
回生ブレーキしながら走れば常に充電しながら永遠に走れるやんw

 

31: 名無し 2022/10/31(月) 22:32:50.53 ID:VTvEOwNV0
>>3
坂道を下るだけならモーターも必要無いぞw

 

29: 名無し 2022/10/31(月) 22:31:51.18 ID:4HZpPWxa0
回生ブレーキと、下り坂で動力OFFして発電すりゃええやん

 

33: 名無し 2022/10/31(月) 22:33:22.88 ID:WkmTKMAw0
>>29
それだ!全部の道を下り坂にして一通にしたら解決やん。

 

40: 名無し 2022/10/31(月) 22:36:20.03 ID:4RFATxLS0
>>33
坂を下る車と牽引フックで繋いで
引っ張りあげる、その車が坂を下る時に、同じように引き上げる。
この方法なら下り坂100%じゃなくてのいい気がする。

 

43: 名無し 2022/10/31(月) 22:38:22.38 ID:VTvEOwNV0
>>40
もう、地下鉄でやってる。

 

44: 名無し 2022/10/31(月) 22:38:32.83 ID:WkmTKMAw0
>>40
ジェットコースターが一度は動力で最上部へ移動するけど
あとの落下したらほぼ動力なしでスタート地点まで行くようになってるから
山の頂上に住んで店とか仕事場とかは中間地点につくって最下層までいったら最上部に引き上げるなら
かなり効率よくなる気がするな

 

102: 名無し 2022/11/01(火) 00:29:17.74 ID:w41piJ6P0
>>33
下り坂を降りるには上り坂を登らないとならんのよ。

 

197: 名無し 2022/11/01(火) 08:37:10.79 ID:T3w6MhBf0
>>102
上り坂も下り坂に作り直せばいい

 

4: 名無し 2022/10/31(月) 22:21:03.66 ID:YGR2l5ph0
スマホも使いながら充電するとバッテリーが劣化して膨らむだろ?
そういう事だ

 

189: 名無し 2022/11/01(火) 08:09:13.73 ID:nYU8+FQo0
>>4
バッテリーを切り替え出来ればいいんじゃない?

 

193: 名無し 2022/11/01(火) 08:19:57.13 ID:/pQ050CP0
>>189
バッテリーが重いってのが最大の問題なんだよ

 

195: 名無し 2022/11/01(火) 08:34:38.67 ID:wCCa1FT60
>>189
中国がバッテリー交換式推進してるね
中国みたいに国がやれと命令して一気に交換ポイント設置出来るなら可能性あるかもな
まあどうなるかはこれからだ

 

6: 名無し 2022/10/31(月) 22:22:01.29 ID:v30oxdVl0
kNzY6yy 【自動車】EVってF-ZEROみたいに走りながら充電できれば超便利なのに…

 

26: 名無し 2022/10/31(月) 22:31:17.78 ID:CLtoMqpS0
>>6
F0のソレ思い出すよな

 

7: 名無し 2022/10/31(月) 22:22:39.37 ID:K9Lskxl10
走行中ワイヤレス充電するくらいなら道路に電磁石埋めてリニヤモーターカーにすればいい
車からは信号出すだけだから乾電池で走れるよ

 

8: 名無し 2022/10/31(月) 22:22:54.71 ID:Lpd2Fd/x0
道路から供給できるようにしよう

 

9: 名無し 2022/10/31(月) 22:23:16.52 ID:WkmTKMAw0
道路に電気を流しておけばいい。人は道路を渡るのは禁止な。

 

10: 名無し 2022/10/31(月) 22:23:19.91 ID:7YtYQTbx0
出来ても高速位だろね。メンテ大変そう

 

15: 名無し 2022/10/31(月) 22:24:40.84 ID:f23fkVvD0
道路の上に電線を通してそこから充電したらいんじゃね

 

17: 名無し 2022/10/31(月) 22:25:23.65 ID:Kucnhir80
EVは無理って理解するのが問題解決の近道やで

 

18: 名無し 2022/10/31(月) 22:26:09.12 ID:Om5MD6+y0
さすがにタイヤを導体にしてそこから通電させるわけにもいかないだろうしな

 

20: 名無し 2022/10/31(月) 22:26:43.15 ID:194Br+ja0
その電力どうすんの

 

21: 名無し 2022/10/31(月) 22:27:42.12 ID:3adK9N1r0
電気に頼ってるウチは未来は無い

 

22: 名無し 2022/10/31(月) 22:28:11.86 ID:4RFATxLS0
走ってるときに、昔の自転車ライトみたいな発電機をタイヤに当てて充電すればいいんじゃね?
4輪でやれば巧くすれば永久に走れる気がするし

 

23: 名無し 2022/10/31(月) 22:28:58.21 ID:PxuOyetJ0
昔あったよ

 

53: 名無し 2022/10/31(月) 22:47:45.59 ID:NmS01g460
>>23
真面目な話、これ復活させれば結構エコだと思うんだがな

 

107: 名無し 2022/11/01(火) 00:32:08.49 ID:Vu5wW0S60
>>53
無電柱化の逆行やな

 

167: 名無し 2022/11/01(火) 06:53:27.66 ID:xNNfHE/z0
>>23
子供の頃の絵本には
必ずトロリーバスがあった。

 

24: 名無し 2022/10/31(月) 22:29:57.90 ID:EEsPkflC0
原子力自動車欲しい

 

150: 名無し 2022/11/01(火) 05:25:08.86 ID:sv8YpR8W0
>>24
なお中国製

 

28: 名無し 2022/10/31(月) 22:31:44.72 ID:97IucHZv0
飛行機でさえ空中給油ができるというのに車は遅れてるね。

 

52: 名無し 2022/10/31(月) 22:47:14.64 ID:z95eTCME0
>>28
専用設計した飛行機だけだぞ

 

30: 名無し 2022/10/31(月) 22:32:11.38 ID:VTvEOwNV0
走行充電は実験はいろいろ行われてるんだけど、道路の舗装費用が11倍になるという予算的な問題で頓挫してる。
名古屋のゆとりーとラインみたいにバス専用路線を作れば可能だけど、それならパンタグラフでトロリーバスみたいにした方が効率が良いし、どうにも無理筋な技術だね。

 

32: 名無し 2022/10/31(月) 22:33:05.30 ID:GYnfrvXZ0
ソーラーパネルでボディ作れないの?w

 

36: 名無し 2022/10/31(月) 22:35:07.58 ID:L8qfg3c60
運転席や助手席にペダルつけて、停止してる間とか漕げばいいんじゃね?
スワンボートみたいなさ

 

42: 名無し 2022/10/31(月) 22:38:09.97 ID:Jn1t/2S30
沿線住民は電磁波被害防止のためアルミホイル被る生活

 

45: 名無し 2022/10/31(月) 22:42:00.69 ID:n4RCoOca0
モノレールは電線無しで給電可能になってんじゃん。
俺にシムアースの如く再開発させてもらえたなら
面白い未来とし作れるのに

 

52: 名無し 2022/10/31(月) 22:47:14.64 ID:z95eTCME0
>>45
つまり専用のレール上しか走れない

 

46: 名無し 2022/10/31(月) 22:42:32.77 ID:n4RCoOca0
モノレールじゃなかったリニア

 

51: 名無し 2022/10/31(月) 22:46:10.33 ID:VTvEOwNV0
>>46
リニアは電磁誘導であって、給電してるわけじゃないんだが。

 

54: 名無し 2022/10/31(月) 22:48:25.51 ID:z95eTCME0
>>51
一応してる
照明とか空調の電力

 

47: 名無し 2022/10/31(月) 22:44:20.26 ID:JWOVtEoE0
というか電気って単独走行する乗り物の動力源として非効率的だし発電時や製造時を含めて考えるとエコでも全く無い
なんでわざわざ縛りプレイみたいなことを世界中で推奨してるんだ?

 

48: 名無し 2022/10/31(月) 22:44:55.85 ID:rKllXFyn0
充電しながら使うと減りが早いのは常識だろ?
この記事かいたやつ池沼か?

 

58: 名無し 2022/10/31(月) 22:49:46.97 ID:aIGZV6Fy0
>>48
ハイブリッドは常にそれやってるんじゃないのか?

 

64: 名無し 2022/10/31(月) 22:54:00.77 ID:WkmTKMAw0
>>58
ハイぶりは一応、満充電→ギリギリまで減ったら充電を繰り返す

 

56: 名無し 2022/10/31(月) 22:48:39.25 ID:xTOQdV4W0
全ての道路に架線を引いて車のルーフに付けたパンタグラフから給電出来るようにしよう
ついでに線路も敷いてしまえばAIによる完璧な自動運転も出来るようになるんじゃないか

 

61: 名無し 2022/10/31(月) 22:51:18.16 ID:nkDGJokB0
ペダルをつければ解決する気がする

 

62: 名無し 2022/10/31(月) 22:51:39.65 ID:VxuQxoNY0
トロールトラックってマジで便利じゃないか
重たいバッテリーを積まないぶんだけ消費電力は少なくなるし積載量も増やせる

 

65: 名無し 2022/10/31(月) 22:54:16.88 ID:hPqQiwuZ0
すげーいいものあるぞ
電車

 

66: 名無し 2022/10/31(月) 22:54:32.83 ID:lqXm6sGU0
F-ZEROみたいにチャージしたい

 

69: 名無し 2022/10/31(月) 22:59:46.32 ID:4YsZ4rl70
突き詰めると電車になるんだが

 

73: 名無し 2022/10/31(月) 23:05:02.84 ID:8TelQ6AO0
普通バッテリは充電か放電どっちかのモードになる
これは化学変化を伴うものの制限で充電しながら放電はできない
走りながら充電を実現するには
使用電力以上を供給するワイヤレス充電か
多数バッテリで充電用放電用を搭載し切り替えながら使うとか
ちなみに鉛バッテリな内燃車は使用電力より
オルタネーターの発電の方が大きいので走行中は充電モード

 

74: 名無し 2022/10/31(月) 23:05:07.86 ID:KDvF7P/E0
前の車と磁力で引っ張りあえば良いじゃん

 

75: 名無し 2022/10/31(月) 23:07:36.31 ID:pfQmkq8n0
充電装置を道路に引くのにもの凄い手間やコスト掛かるから無理ですな
電車でも頓挫したし
高速道路だけならと思ったがまあ無理無理

 

80: 名無し 2022/10/31(月) 23:10:12.43 ID:sKu+E/+x0
風が当たるから風力発電機が進化すれば無料電気で色々出来そうなんだけど
車って走るから風の抵抗を利用しない手はないね
タイヤの回転も利用できるけどさ

 

82: 名無し 2022/10/31(月) 23:16:24.85 ID:pfQmkq8n0
ガソリン車が結局優れ過ぎて要約電気車も何とか実用までこぎつけたがやっば劣る
水素車は頓挫したし他の画期的なエネルギーで動く車が開発されんかね

 

83: 名無し 2022/10/31(月) 23:17:29.28 ID:ZB9CvOwu0

前輪に駆動モーター
後輪に発電機

無限機関の完成

 

85: 名無し 2022/10/31(月) 23:19:04.77 ID:AGVF9tRG0
1/1スロットカーにすれば解決

 

86: 名無し 2022/10/31(月) 23:22:42.67 ID:lC5kVISn0
めんどくせぇ
もう
これでよくね?

 

88: 名無し 2022/10/31(月) 23:27:05.83 ID:APYq5I7g0
自転車ペダル式で発電機回しながら運転すれば健康にも良い
アクセルはバイクのスロットルのように手で操作する
ブレーキは足でいいか。止まるときだけだし

 

90: 名無し 2022/10/31(月) 23:31:21.56 ID:S58q47aG0
未だにガソリン車を将来選択出来ると勘違いしてる馬鹿は日本語の読解力無いのかな
EV化は決定事項だと何度言ったら分かるんだよw

 

103: 名無し 2022/11/01(火) 00:30:30.50 ID:w41piJ6P0
>>90
EVが増えるとガソリンがダブついて安くなるというジレンマw

 

95: 名無し 2022/10/31(月) 23:41:00.45 ID:IVH0coDN0
ワイヤレス充電はさすがに身体に害がありそう

 

96: 名無し 2022/10/31(月) 23:46:33.96 ID:HKXnHkG80
肩こりも治るだろうし便利だろうな
ただし癌になるだろうけど

 

117: 名無し 2022/11/01(火) 01:25:01.42 ID:+8a0qOFa0
電磁波で脳がおかしくなる未来が見える

 

97: 名無し 2022/10/31(月) 23:47:22.50 ID:9XAwdhhw0
店の駐車場が充電器完備で
買い物してる間に充電できれば軽減される

 

106: 名無し 2022/11/01(火) 00:31:53.48 ID:w41piJ6P0
>>97
30分で充電出来る量なんて、たかが知れてる。
アイミーブに使われてる東芝製の電池なら8分で8割まで充電出来るから、これとリチウム電池をセットにすればいいのにさ。

 

101: 名無し 2022/11/01(火) 00:29:10.82 ID:l5/A3XsP0
バッテリー規格の共通化よな
せめて床下の専用バッテリー以外に
キャリーバックくらいの大きさの共通バッテリーを
トランクに積むくらいできてもいいと思うの

 

109: 名無し 2022/11/01(火) 00:36:01.01 ID:1Qp6mvgY0
全国道と主要県道にワイヤレス充電設備って
送電ロス分だけで原発いるんじゃない?

 

112: 名無し 2022/11/01(火) 00:49:56.48 ID:/3g+yZhE0
交差点で信号待ちしてるときだけ無線充電でもよさそうな..

 

119: 名無し 2022/11/01(火) 01:32:51.64 ID:/65mkIDD0
レールを敷いてその上を走ることで燃費を良くして架線から直接電気貰えば無限に走れるのでは?

 

120: 名無し 2022/11/01(火) 01:34:41.48 ID:8eOgwIoQ0
もうEVなんて諦めちまえよ
あんだけ下駄履かせて普及したした詐欺してたEUがゴミみたいな状態に陥ってんのに

 

121: 名無し 2022/11/01(火) 01:37:04.38 ID:EGzMMnOG0
EVってガスより歴史はあるんだけどな
なんか前もガスのほうが便利ってことでEVは廃れたけど
今回もEVマンセーがうぜーと思ったらそのうち消えるだろうなw

 

122: 名無し 2022/11/01(火) 01:38:05.29 ID:MvLl6l3H0
2025年にはバッテリーカーなんて誰も話題にしてねぇよ

 

130: 名無し 2022/11/01(火) 01:58:56.00 ID:vVZdLiqd0
もう原子力carでいいじゃん 水蒸気撒き散らしてさ

 

132: 名無し 2022/11/01(火) 02:09:05.99 ID:Bd2hNggx0
夢の行き着く先がほぼ電車とかどこか間違ってるだろこれ

 

136: 名無し 2022/11/01(火) 02:16:54.94 ID:x2VCezt+0
交差点で止まってる車の下に
猫とか子供が入っても大丈夫なのかね?
電子レンジですら500wなのに10kwとかだろ?
丸焼けになりそうだ

 

156: 名無し 2022/11/01(火) 06:38:21.50 ID:/pQ050CP0
電力を溜める、電力をつくる
双方のブレークスルーがないと
EVの未来は暗いとしか言いようがないなあ

 

157: 名無し 2022/11/01(火) 06:39:27.35 ID:lI0jCA4M0
走行中の充電は必須になるだろな
なんで最初から考えなかったのか

 

160: 名無し 2022/11/01(火) 06:43:26.43 ID:D5zzVsuH0
>>157
みんな考えてたよ。考えた結果、無理だからやってない

 

166: 名無し 2022/11/01(火) 06:53:03.96 ID:/pQ050CP0
エンジンは生涯を全うすると
簡単に鉄クズになるところが良いなあ

 

168: 名無し 2022/11/01(火) 06:54:06.89 ID:sHRWwuMH0
数万台の車を充電しながら走行させる事ができるシステム作れるなら、他の移動手段を開発できるだろ。なんで車にこだわってんだ。

 

171: 名無し 2022/11/01(火) 06:56:07.57 ID:/pQ050CP0

充電しながらバッテリーの電力を使うというよりも
充電作業とモーターを動かす作業を同時並行するということだろうが

まあ>>1のようなアイディアはEVの将来は暗く前途多難である将来を示唆していると
思うねえ

 

176: 名無し 2022/11/01(火) 07:00:09.59 ID:/pQ050CP0
EVはもはや瀕死なのかもしれないねえ
EVというものがそれぞれの人に評価されて結果が出るのはこれからだから

 

179: 名無し 2022/11/01(火) 07:01:20.57 ID:PzTVWD4d0
実際に貨物は電車が見直されているというし

 

190: 名無し 2022/11/01(火) 08:10:36.81 ID:wCCa1FT60
ガソリンの給油の速さに完全敗北してることが露骨に問題になってきたな

 

194: 名無し 2022/11/01(火) 08:30:42.40 ID:SO32m3vi0
そのインフラを整備維持する事がエコじゃないような

 

196: 名無し 2022/11/01(火) 08:35:57.05 ID:Hrd84Gjc0
回復ゾーンにたどり着く前に爆発

 

198: 名無し 2022/11/01(火) 08:40:07.60 ID:DvBFNffn0
屋根にソーラーパネル載せてその電力だけで走らせよう

 

79: 名無し 2022/10/31(月) 23:10:08.52 ID:anASlsL10
今冬も節電するよういってたな

 

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667222328/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました