【自動車】20歳がマイカーを持たないワケ 3位「事故を起こしたくない」、2位「必要性がない」、1位は?

car_lover_man-480x445 【自動車】20歳がマイカーを持たないワケ 3位「事故を起こしたくない」、2位「必要性がない」、1位は?
1: 名無し 2023/01/06(金) 11:50:52.95 ID:9r4+T+en9

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe6bf806023cd49d7903cae368e558fd7f96ee1e

20歳がマイカーを持ちたいと思わない理由
1位 「購入費用を負担に感じるから」(37.3%)
2位 「車以外の移動手段が充実しており、車に乗る必要性がないから」(28.0%)
3位 「交通事故・トラブルを起こしたくないから」(26.7%)

l_th_sony4 【自動車】20歳がマイカーを持たないワケ 3位「事故を起こしたくない」、2位「必要性がない」、1位は?

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2301/06/l_th_sony4.jpg

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

ソニー損保は「20歳のカーライフ意識調査」をインターネットで実施し、1000人から回答を得た。
運転免許保有率は61.2%で、前回調査時の57.2%から上昇。一方で、「車を所有する経済的な余裕がない」との回答が57.9%に上った。

運転免許保有率は、オートマ限定が61.2%、マニュアルが16.7%で合計して61.2%が保有していた。
過去の調査結果と比較すると、21年51.3%、22年57.2%、23年61.2%となり、上昇傾向にある。20歳までに運転免許を取得する人は増えているとみられる。

次に、車を持っているか聞いたところ、「自分の車を持っている」は19.6%、「自分の車を購入する予定がある」は12.0%、「購入する予定はないが、いずれは欲しい」は44.8%で、計76.4%が車の所有に肯定的だった。一方、「購入するつもりはない」は23.6%だった。

マイカー所有率(「自分の車を持っている」の割合)を居住地別にみると、地方では22.8%となり、都市部(8.3%)と比べて14.5ポイント高くなった。

マイカーを持ちたい理由は?
車の所有に肯定的な764人に、マイカーを持ちたいと思った理由を聞いたところ、「移動が楽だから」(59.0%)が最も多く、次いで「買い物の際に便利だから」(46.1%)、「通勤・通学で必要だから」(33.5%)、「レジャー・旅行の際に便利だから」(33.4%)、「運転・ドライブが好きだから」(31.8%)と続いた。

一方、車を購入するつもりがないと答えた236人に理由を聞いたところ、「購入費用を負担に感じるから」(37.3%)が最も多く、次いで「車以外の移動手段が充実しており、車に乗る必要性がないから」(28.0%)、「交通事故・トラブルを起こしたくないから」(26.7%)、「燃料代や修理費など、維持費がかかるから」(25.4%)、「交通事故・トラブルに遭いたくないから」(22.9%)という結果になった。

(※全文は引用元サイトをご覧ください。)

調査は22年11月17~19日、02年4月2日~03年4月1日生まれの男女(男性500人、女性500人)を対象にインターネットで実施した。

 

69: 名無し 2023/01/06(金) 12:03:31.72 ID:DUm0rzP/0
>>1
まぁた生活環境を考慮しない無意味な調査か
この類の発表する度に
生活環境で回答が変わるから考慮せず収集したデータなんて全く参考にならない
って散々にダメ出しされてるのに
調査する側が一切成長しないのな

 

28: 名無し 2023/01/06(金) 11:57:59.58 ID:BXMHb0HJ0
>>1
この手の記事があとをたたないな
クルマ離れは望ましいこと
田舎の土人や運送ドカタだけが必要悪として運転すれば良い
都市部の一般人は車に関わる必要なし

 

44: 名無し 2023/01/06(金) 12:00:16.05 ID:9jW/SnQ50
>>28
お前は酸っぱい葡萄ってだけだろうが

 

51: 名無し 2023/01/06(金) 12:01:07.85 ID:EkYBpNFm0
>>44
まぁな
都心でも余裕ある人はみんな車持ってるしな
あるに越したことはない

 

72: 名無し 2023/01/06(金) 12:03:42.54 ID:e6QyRMFe0
>>1
事故を起こしたくないと事故に遭いたくないを分ける必要性

 

702: 名無し 2023/01/06(金) 12:43:57.22 ID:pskFq0Qn0
>>72
自分が気をつけててもジジイロケットや煽り運転キ〇ガイ石握りにカチンときたけん
どうにもならないのをニュースで流しまくったからそりゃテレビや動画見て怖ってなるのも仕方ないかと

 

153: 名無し 2023/01/06(金) 12:11:31.89 ID:TyZwnu0K0
>>1
車無しで生活できる都会が羨ましい!

 

267: 名無し 2023/01/06(金) 12:18:57.89 ID:3vzb6g5x0
>>1
老害が若者の〇〇離れなどと言っていたが
実際は金の若者離れ

 

401: 名無し 2023/01/06(金) 12:27:12.93 ID:CJcPyA240

>>1
さすが20代、何もわかっちゃいないね

クルマに金がかかるのは購入費用じゃなくて、買ってからなんだぜ
イニシャルコストなんてどうとでもなるんだよ

 

427: 名無し 2023/01/06(金) 12:28:47.46 ID:jhxp5laM0
>>1
こいつら免許も取ってないから

 

561: 名無し 2023/01/06(金) 12:37:27.78 ID:l6O6zqOx0
>>1
質問の仕方と誰に質問したかで回答は偏る。
首都圏在住で学生なら、交通インフラ充実してて自動車は必要性を感じない。

 

664: 名無し 2023/01/06(金) 12:42:13.82 ID:f7qqM/Ci0

>>1
新車価格が30年前と比べてべらぼうに高い
同じ程度の車種でほぼ3倍強。
そのうえ消費税10%の罰則税と
月額駐車場代+自動車の税金、車検+燃料費+修理代

30年前と比べて手取りは下がり続けてるのに
30年前の3倍以上もする車乗れるわけない

 

698: 名無し 2023/01/06(金) 12:43:51.02 ID:Xft+ditY0
>>664
長く乗れば乗ったで税金高くなるしな…
どうせえっつーねん
買い換える金くれよ

 

2: 名無し 2023/01/06(金) 11:51:42.11 ID:jUUQA+eg0
免許がない

 

3: 名無し 2023/01/06(金) 11:51:46.86 ID:GAcVoe6g0
今時マイカーってw

 

188: 名無し 2023/01/06(金) 12:14:08.73 ID:BopS9HvQ0
>>3
貧乏人が涙流しながらこんなレスしてるのかと思うと惨めにならんのかな

 

4: 名無し 2023/01/06(金) 11:52:01.04 ID:0WA15Ifc0

20歳だとまだ大学生だろ

金が無いよ

 

258: 名無し 2023/01/06(金) 12:18:17.57 ID:gE7QDSfn0
>>4
20年前は当たり前に持ってたけどな。
日本が貧乏になってんだよ

 

290: 名無し 2023/01/06(金) 12:20:25.90 ID:mBD+H6I70
>>258
昔の方が貧乏だったけど、頑張れば給料上がるという希望があったからローン組んでも恐くなかった。
あとは豊かになりすぎて車以外にも金かけたい物が増えて優先度が下がってる。

 

312: 名無し 2023/01/06(金) 12:21:15.66 ID:kSZiMNck0
>>258
半世紀で民間の登録台数は6倍になってるから今は中古すら買えない貧乏人が増えてるという事

 

544: 名無し 2023/01/06(金) 12:36:39.74 ID:iktLgTe+0
>>4
いや バブル時代は深夜バイトまでして買う奴らいたぞ
中古のシビックとかぁ でリアガラスに turbo とかのステッカー

 

7: 名無し 2023/01/06(金) 11:52:55.01 ID:qIf9FqIU0
あんまり乗らないから維持費税金が無駄なんよ

 

10: 名無し 2023/01/06(金) 11:53:43.18 ID:McqNsYH70
大学生とかやったら厳しいな。高卒で働いて買えるかどうか。

 

11: 名無し 2023/01/06(金) 11:53:47.44 ID:0WA15Ifc0

車の所有は住んでいる地域にもよる

都会なら一生不要
ど田舎なら、20歳ぐらいで親の車を乗り回す

地域性を考慮せずに単に%で出すのはアホ

 

64: 名無し 2023/01/06(金) 12:03:02.47 ID:9UV+HlVH0
>>11
結婚して子供が出来たら23区でも車は必要だよ。
一生要らないとか言ってるやつ5ちゃんにしかいないって。

 

275: 名無し 2023/01/06(金) 12:19:28.20 ID:HybfIBvm0

>>64
23区は車があると不便
田舎は車がないと不便

まずこれが前提だよ
23区から郊外にばっかり出かけるような特殊な家庭なら車あった方が良いかもしれないけど普通の23区内の家庭ならいらない

23区内に車で出かけても駐車場から目的地までそもそも歩くしね
子供がトイレ行きたいって行ってもコインパーキングで車停めてからコンビニとか行かないとだし
帰りにスーパーとかドラスト寄りたいって思ってもコインパーキング探してそこから歩いて行かないといけない
月極駐車場の数が少ないから家の近くに駐車場ないことなんてざらだしあっても4万とかだし

 

333: 名無し 2023/01/06(金) 12:22:23.49 ID:9UV+HlVH0

>>275
子育て視点が全くないなw

子供ができると、行先も出かける時間帯も、何もかも変わるんだよ。

 

13: 名無し 2023/01/06(金) 11:54:10.31 ID:socvktGc0
レンタカーで十分

 

26: 名無し 2023/01/06(金) 11:57:05.62 ID:yfNp71cD0
>>13
うん、レンタカーだな
サンデードライバーと言うか
月1回とも乗らないし

 

37: 名無し 2023/01/06(金) 11:59:01.72 ID:0WA15Ifc0

>>26
最初からレンタカーだけだと車の運転がうまくならないよ。
20代の時に車に乗って必死に運転技術マスターしないと。

あと、レンタカーは車によってオプションが違うので
その車特有の最新機能を覚えにくい

 

35: 名無し 2023/01/06(金) 11:58:46.42 ID:O629D+yT0
>>13
金が無いからという理由で車買わない人は、レンタカーもタクシーも使わない。

 

185: 名無し 2023/01/06(金) 12:13:48.69 ID:xVKYohr20

>>35
それな
一回乗るのに一万円とか払えないでしょ

カーシェアも乗ってない時間に用事すませるのに何時間かかるとかだと数千円はかかる。

電車代と比べちゃうと結局は使えないよ。

 

22: 名無し 2023/01/06(金) 11:56:29.19 ID:jQmZ9R070
レンタカーで大丈夫とか車は不要とか言ってる奴は
そいつのライフスタイルだといらないってだけなので真に受けると大変な目に遭う

 

30: 名無し 2023/01/06(金) 11:58:04.22 ID:EkYBpNFm0
カーシェアも結構高いよな
旅先で使うか迷ったけどやめたわ

 

17: 名無し 2023/01/06(金) 11:54:17.09 ID:zrMVmr9J0
都内やが駐車場月17000円で死ねる
もっといいとこやと余裕で2万こえるらしいし

 

45: 名無し 2023/01/06(金) 12:00:16.31 ID:GmBu18Hp0
やっぱり金があったら欲しいんじゃないか

 

192: 名無し 2023/01/06(金) 12:14:30.90 ID:PRR24IIS0
>>45
そら優先順位の問題だからね
自分も余る程金あるなら運転手付きで車買うよ

 

49: 名無し 2023/01/06(金) 12:00:51.17 ID:wywubttv0
購入費もだが維持費も地味に高えんよ

 

52: 名無し 2023/01/06(金) 12:01:19.69 ID:GdU/y3fJ0
無きゃないで金銭的には助かるけど、
あることで生まれる時間的余裕とか
レジャーの楽しみの方が遥かに勝るんだよな。
俺は釣りが趣味なんでなければ始まらないし、
車中泊で離島の旅とか金かかったけど楽しかった。

 

947: 名無し 2023/01/06(金) 12:59:57.53 ID:S/oepQdv0
>>52
自分も釣りとボードにジェットが趣味だから車ありきの趣味だから維持費は仕方ない
でも思い出もたくさんできた

 

58: 名無し 2023/01/06(金) 12:02:32.65 ID:GGYJs+jM0
バブルの頃は大学生でも新車買ってもらってたがなあ
貧しい国になった

 

59: 名無し 2023/01/06(金) 12:02:34.23 ID:AN0LF9dx0
中古だったら購入費を安く押さえられるけど
その後の維持費のほうがもったいないw

 

60: 名無し 2023/01/06(金) 12:02:42.11 ID:h92V9KGV0

車が必需品というやつは年寄りになったらどうするの?
大して面白くないも車に何百万何千万と使うのはどうなの?
お金はいいかもだけど、つまんない車乗って事故して人生台無しとかどう思うの?

車なんぞ雪山登山と同じ、事故や費用を覚悟した好き物だけが楽しめばいい

 

62: 名無し 2023/01/06(金) 12:02:54.36 ID:r+G4LsyJ0
20歳だと保険も高いしな
地方で車ないと何もできない地域以外はいらんやろ

 

67: 名無し 2023/01/06(金) 12:03:24.65 ID:IBUokDum0
誰がどう見ても車売れる状況じゃねえしな
何故だとか言ってる奴いるならツラ見たいわ

 

79: 名無し 2023/01/06(金) 12:04:12.31 ID:6GhUkTak0
田舎だと一人一台レベル

 

106: 名無し 2023/01/06(金) 12:07:22.15 ID:xP+Ci14U0

>>79
それな

新潟に住んでる叔父の家とか従兄弟4人居て車7台あるわ

 

81: 名無し 2023/01/06(金) 12:04:18.46 ID:bEvkrSC60

聞く場所が偏っている
片田舎行ってみろ
ないと困るから

ジジババみたいにスーパーと病院だけ行っとけばいいのとはワケが違う

 

82: 名無し 2023/01/06(金) 12:04:19.46 ID:bXzlJvLY0
ホリエモン「マイカー運転してるやつはバカ」

 

91: 名無し 2023/01/06(金) 12:05:36.69 ID:Jra4Sm680
>>82
多分買わない人は皆これだと思うよ
いくら金があっても所有して自分で運転とは絶対にならない

 

598: 名無し 2023/01/06(金) 12:39:17.45 ID:tk5p+r6Z0
>>91
ホリエモンくらいになると移動は全部タクシーでいいんだからマイカーなんて持たんだろ。

 

88: 名無し 2023/01/06(金) 12:04:57.90 ID:wXgwp9j70
給与上がらず税金増加してる30年の間に車の価格は倍になってる

 

90: 名無し 2023/01/06(金) 12:05:34.35 ID:a+PTW0750
2位は都市部だから言えること
田舎はそうはいかない

 

93: 名無し 2023/01/06(金) 12:06:00.31 ID:zNoa46cW0

車持ってるなんてバレたら、仲間内で足代わりに利用されるからな。
しかも、ガソリン代は自分持ち。

昨夜だったかガソリン代がトレンドになってたな。

 

105: 名無し 2023/01/06(金) 12:07:05.71 ID:scBVjRgr0
20歳にアンケートする内容かね?

 

112: 名無し 2023/01/06(金) 12:07:53.16 ID:D/KOtnmT0

もはや贅沢品でもないので大都市以外は生活必需品なんだから各種税金は何とかして欲しい
変な手当や補助で誤魔化すのは無しで
このままだと無車検無保険脱税が横行すると思うよ

いや、今でも車を所有するのは贅沢だよと言うのなら俺は爆死する

 

118: 名無し 2023/01/06(金) 12:08:21.87 ID:GLOD6Pih0

若者の○○離れ
原因は全てお金がない

ありがとう経団連
ありがとう自民党

 

123: 名無し 2023/01/06(金) 12:08:55.57 ID:M/P3wTzx0
一位の理由が全て
ほかはオマケ

 

140: 名無し 2023/01/06(金) 12:10:11.46 ID:OGzW2KDl0
東京は車のあるなしが差異化のポイントになってるね
車要らないって主張はある意味当たり前というか、余裕が有りませんって宣言してるのと同じ
高いゴルフクラブや高級車など必要ないものにお金を掛けるのが金持ちの証だから

 

197: 名無し 2023/01/06(金) 12:14:49.69 ID:fOt6TP9C0
嗜好品なら都市部ではもっと税金あげればいい

 

149: 名無し 2023/01/06(金) 12:10:56.94 ID:6+pdEYvB0
車じゃないと行けないところを知らないから

 

177: 名無し 2023/01/06(金) 12:13:18.06 ID:O8H2ZnjJ0
車検に補助金出すか 車検を4年に一回にしろよまじで

 

184: 名無し 2023/01/06(金) 12:13:40.93 ID:Y7Zg2vNW0
保険も20代の頃は特に高いからな
毎月一万以上引かれてた気が
無事故でいりゃあ安くなってくが

 

224: 名無し 2023/01/06(金) 12:16:12.71 ID:LRo+XJn90
脱炭素言うなら車離れの流れは歓迎なんじゃないの?

 

226: 名無し 2023/01/06(金) 12:16:17.11 ID:uWagv/pC0
貧乏になったなあ、ニッポン!

 

302: 名無し 2023/01/06(金) 12:20:56.84 ID:sfxJu2XJ0
>>226
高卒正社員が減ったからでは?
昔は高卒正社員で働いて車買って遊ぶか?
大学行くか?
そんなふうに昔は進路決めてた気がする
要するに違いは就職が早いか遅いかで、そんなに人生変わらないみたいな
学歴なくても簡単に正社員になれたから

 

230: 名無し 2023/01/06(金) 12:16:25.51 ID:xUtOoa410
若手で一気に年俸が跳ね上がった野球選手がまずすることは車の購入
結局金あれば持つんだよな

 

245: 名無し 2023/01/06(金) 12:17:30.80 ID:z34kq0QW0
岸田「たっぷり搾り取ってやるから車を買え!」

 

249: 名無し 2023/01/06(金) 12:17:47.42 ID:DRV1N/VY0
田舎じゃ若い奴だろうが9割は所持してるけどな。
一回都道府県別にデータ出せばこのくだらない話は解決するだろ

 

261: 名無し 2023/01/06(金) 12:18:27.62 ID:3jbBtcV10
企業努力で維持費安くしても政治家がニヤニヤしながら歩み寄ってくるからな

 

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672973452/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

タイトルとURLをコピーしました