【電子決済】アメリカ、キャッシュレス決済の普及によって今までチップを要求されていなかった店でチップが要求されるようになる

1: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:41:56.28 ID:Wv5kV02y0 BE:306759112-BRZ(11000)

アメリカでは料金とは別に、サービスを受けたことに対する心づけとしてチップを支払う習慣があります。
しかし、キャッシュレス決済の普及によってこれまでチップを渡してこなかった店でもチップが要求されるようになるなど、
消費者からはチップという習慣が手に負えなくなってきていると不満の声が上がっています。

多くの企業がキャッシュレス決済を導入するにつれて、
消費者はこれまで支払うことのなかったスポーツ用品店やファストフード店でもチップを支払うよう要求されるようになりました。
また、世界的なインフレによる価格の上昇により、一部の消費者はチップに対してフラストレーションがたまっているとのこと。

簡単に無視できる従来のチップと違い、キャッシュレス決済でのチップの要求は消費者へのプレッシャーになり、
チップの支払いを回避することは難しいとのこと。
さらに、周囲の人も支払い画面を見ることができるため、その人の気前の良しあしが従業員以外にも筒抜けになってしまうことも指摘されています。

01-480x270 【電子決済】アメリカ、キャッシュレス決済の普及によって今までチップを要求されていなかった店でチップが要求されるようになる

https://i.gzn.jp/img/2023/01/25/tips-habit-fatigue/01.jpg

伝統的にレストランのような店舗では、従業員への給与が最低賃金よりも低く設定されており、
差額は顧客から受け取るチップで埋め合わせることが慣習となっています。
しかし、多くの消費者はコーヒーショップやその他の飲食店などでのキャッシュレス決済によって強制的にチップを要求されることにいら立ちを感じているとのこと。
マレー州立大学のイスマイル・カラバス氏は「消費者は方法やタイミングによってはチップのような一方的な習慣を嫌がる傾向にあります」と述べています。

アメリカではキャッシュレス決済の普及によってチップを支払う習慣が混乱している

(※全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://gigazine.net/news/20230125-tips-habit-fatigue/

 

296: 名無しさん 2023/01/26(木) 09:10:46.73 ID:a+xfJ1tn0
>>1
だからアメリカ人は基本自宅で料理するんだね

 

487: 名無しさん 2023/01/26(木) 12:22:30.54 ID:7xP0Qyik0
>>1
閃いた!
アメリカでチップ拒否飲食店を開業すれば話題になって大儲けじゃね?
従業員にはチップ相当の金額を上乗せして給料を出せばよいだろうし

 

496: 名無しさん 2023/01/26(木) 12:28:12.81 ID:qMXemcB40
>>487
一見客増えそうだけど定員が手抜きでも金変わらんなら手抜きとサービス劣化する
それか店がわけわからん搾取する
アメリカだからな
結局質の低い店になり客がだんだん減る

 

504: 名無しさん 2023/01/26(木) 12:34:39.32 ID:TU8pr3L90
>>487
もうたくさんあるよ
アメリカでもステーキ屋はだいたいチップいらない

 

3: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:44:48.39 ID:Y4bixw400
キャッシュレスチップでも導入しとけ
アメリカだけな

 

31: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:02:04.55 ID:/dJULmPE0
>>3
だから導入し始めた話

 

57: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:13:13.09 ID:XijnDnQB0
>>31
これ従業員の口座に毎回チップ分が振り込まれるの?
それとも給料に合算されるの?
なんだかチップっぽくねーなw
税金取らないとイカンのじゃないのw

 

59: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:14:32.16 ID:lo2uSb3t0
>>57
電子管理したら所得ガラス張りだから
納税はどうするの?ってなるよね

 

4: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:45:41.29 ID:jElYU1gJ0
チップなんかやめればいいのにw

 

326: 名無しさん 2023/01/26(木) 09:38:08.08 ID:ZohAKRWO0
>>4
見栄を張るのが当たり前になって当然の権利とかいわれてるの草

 

524: 名無しさん 2023/01/26(木) 13:06:45.80 ID:TU8pr3L90
>>523
買い物には原則チップはないよ
チップはサービス料だから

 

557: 名無しさん 2023/01/26(木) 14:13:26.24 ID:zvlLgG3c0
>>524
本文読め
>これまで支払うことのなかったスポーツ用品店やファストフード店でもチップを支払うよう要求されるようになりました。

 

6: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:49:25.68 ID:bxmpoRps0
チップて良いサービスに対するお礼と、次来た時もよろしくて事じゃないのかね。一期一会のファーストフードにチップの意味は何もない。ただのチャージだろ。

 

7: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:50:17.31 ID:dN74TFc40
嫌なら辞めていいんじゃよ?

 

9: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:52:07.55 ID:+aQ5SQ+m0
アメリカほど時代に合わない非合理的な制度が罷り通っている国も珍しい

 

247: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:38:38.04 ID:+9hEk3Wp0
>>9
歴史が無いから何でもいいから歴史を作りたいんだろアメリカは

 

317: 名無しさん 2023/01/26(木) 09:30:57.32 ID:T/jeUcXI0
>>9
移民国家だから訳分からん決まりとか結構あるのよね、ドーナツの穴だけを売ってはならないなんて州法あったりするみたいだし

 

437: 名無しさん 2023/01/26(木) 11:24:01.31 ID:DDGsTTNn0
>>9
武装する権利とか、もう西部劇かよw

 

10: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:52:10.08 ID:bpyNiNy60
それを含んだ額にして従業員には一律一人接客なんぼで渡しゃいいだけだろ
客に選ばさせんな

 

12: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:54:27.48 ID:ghOXaCqf0
チップって税金払ってんの?

 

241: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:34:45.00 ID:XO4HkLCF0
>>12
大体これくらいチップもらってるだろう、と推察されて税金払う
だから、チップ払ってくれない客がいると走って追いかけることもある

 

13: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:54:49.61 ID:hK902Tjc0
アメリカだけだろチップなんて

 

647: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:09:26.28 ID:kMttkq7z0
>>13
ヨーロッパの一部も有る

 

15: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:56:12.39 ID:zschzcKD0
ちょっとよくわからんけど
チップって従業員への報酬だろ?チップがあるから従業員の給料が安いっていうなら
こういうキャッシュレスチップて誰が受け取る権利なんだよw

 

17: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:56:29.37 ID:DO0ruWbo0
日本は昭和で無くなった習慣

 

19: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:57:23.38 ID:zschzcKD0
>>17
日本だと旅館とかの心づけみたいなのがチップに近いよね。今でもあるけどw
飲食店ではあんまり見ない

 

196: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:10:33.70 ID:HvT8ty2A0
>>19
タクシーで現金でお釣りいらないがチップといえる

 

208: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:17:33.57 ID:98cMZBQX0

>>196
それじゃあアメリカなら足りないよ
日本ならそれがチップって言えるけど

アメリカのタクシーは近い距離でも15ドル以上はチップ払う感じ
だからアメリカのタクシーは釣りがチップなんて考えだと揉めるよ

 

22: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:58:19.02 ID:qU3JHB0q0
チップって店が従業員搾取するツケを客に払わせる制度やろ

 

25: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:59:58.59 ID:zschzcKD0
>>22
その分、店は安く提供できて客も安く食えた(気がする)わけで、win-winです

 

23: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:58:49.35 ID:nVJwZjnd0
ただの値上げじゃん

 

27: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:01:33.77 ID:lo2uSb3t0

チップ制度を止めればいいじゃん

と言うのは簡単だけど根付いた慣習を変えるのは
難しいからな

 

527: 名無しさん 2023/01/26(木) 13:08:57.74 ID:JjljQRgw0
>>27
結局、移民奴隷が元の習慣だからな。
低賃金で安くこき使う経営者。
それでは不憫だからと、利用客がチップを握らせる。
移民大国アメリカならではの習慣。

 

28: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:01:48.39 ID:Ls/BdrOG0

ヤード・ポンド法
チップ文化

あと一つは?

 

85: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:21:40.13 ID:SKURBcrS0
>>28
船の速度のノット

 

266: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:48:08.86 ID:V7H8SHC20
>>28
銃所持

 

285: 名無しさん 2023/01/26(木) 09:02:39.18 ID:gqXutP1O0
>>28
インチ・ガロン法

 

556: 名無しさん 2023/01/26(木) 14:11:37.31 ID:2d6JU6sh0
>>28
華氏

 

30: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:01:58.56 ID:zY55hwO90
態度良くしてチップで稼ぐみたいなやり方ができるのはおもろい
日本だと態度良くて当たり前みたいなムドーだから
インセンティブって大事ね

 

34: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:02:56.23 ID:BUd8sv3t0
>>30
均質なサービスの方が良いだろ

 

68: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:16:46.97 ID:zY55hwO90
>>34
客の立場ならねー

 

42: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:06:56.07 ID:lo2uSb3t0

>>30
長島一茂がハワイで日本人観光客にナメた態度してる店員に

「日本人客をナメてるお前にはチップはやらない」

と店と揉めて店長に謝罪させたってエピがあったな
それ以来日本人に対する態度が変わったらしい

 

40: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:04:51.21 ID:eUCkLPUG0
賃金体系変えたほうが良いかもな
そうすると不真面目な店員と真面目な店員に差が出るから不公平感あるかね

 

534: 名無しさん 2023/01/26(木) 13:25:05.10 ID:VNzL08Nk0
>>40
真面目なのにすぐ給与に反映されないから
チップ(インセンティブ)文化がなくならない
つまり固定給ならとことん手を抜く国民性ってことだろう

 

44: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:07:09.17 ID:hO9exIjs0
画像見た感じだとこっちのが無視しやすそうだけど対面のが断りやすいのか

 

54: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:12:37.46 ID:Nej0lnQl0
>>44
対面はとにかく気が付きませんでしたとか無視すればいいだけだからな
画面越しは嫌でもチップを渡しますか?いくら出しますか?って突きつけられるから精神的にも避けにくい

 

47: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:09:22.11 ID:N2Jw3keD0
チップって愚かな文化だよなぁ
チップ不要の店を給料高めに設定して作れば客殺到するんじゃない

 

52: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:12:02.92 ID:lo2uSb3t0
>>47
接客態度が悪いとチップは貰えなくなるから
従業員管理の側面からすると機能してる

 

69: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:16:52.72 ID:bfCbB0fi0
>>52
日本明らかに接客良いけどアメリカって接客良いイメージないけど

 

70: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:16:56.65 ID:N2Jw3keD0
>>52
日本はチップなんてもらえなくても店員の態度良いんだから甘えだな

 

87: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:22:06.59 ID:98cMZBQX0
>>70
そのかわりアメリカには最低賃金が機能してないから
チップは能力給って考えたらわかりやすい
チップ払わないと何か悪い事したか?
って聞いてくるよ。怒ってるんじゃなくて次にいかすために
日本はチップがなくて最低賃金で管理してるから
社会主義的だよね。能力を無視してる

 

182: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:59:15.45 ID:xJ9dZZBN0
>>87
最低賃金が機能してないのがまずおかしいよね

 

281: 名無しさん 2023/01/26(木) 09:00:41.86 ID:Wv5kV02y0

>>182
>チップ労働者の連邦最低賃金は91年から時給2.13ドルのままだ。一般労働者の連邦最低賃金7.25ドルを下回る。
https://www.cnn.co.jp/business/35197610-2.html

機能してないのではない
チップ労働者だけ別に規定されている

 

299: 名無しさん 2023/01/26(木) 09:12:39.06 ID:T+MvWLNh0
>>281
それじゃいままで貰ってない職種の人がチップ請求って二重取りやんね

 

374: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:19:08.54 ID:hymkjrX+0

>>281
38年に公正労働基準法が制定されたことで、サービス業の労働者にチップを払うことは事実上合法化された。
法律で連邦最低賃金が定められたものの、レストランや飲食業の労働者は対象外とされていたからだ。
そのため、こうした業界ではチップ制度がはびこる結果となった
米国議会は66年、チップ制度で働く労働者を対象とした「最低賃金以下の賃金」を定めた。
多くの州がチップ労働者の基本給増額を義務付けてはいるものの、
チップ労働者の連邦最低賃金は91年から時給2.13ドルのままだ。
一般労働者の連邦最低賃金7.25ドルを下回る。
法律では、チップが連邦最低賃金に届かない場合、雇用主がその差を埋めなければならないとあるが、
常にそうなるとは限らない。サービス業では賃金の窃盗や未払いは日常茶飯事だ。
米国内のチップ労働者は500万人以上にのぼるとみられる。

アメリカの法律が狂っているだけじゃん
飲食業は最低賃金の対象外とか
飲食業界を底辺職として賃金もまともに支払う必要なし
とでも思っているんだろう

 

48: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:10:13.29 ID:mm/uGDzH0
強制的に請求するんじゃもうおすそ分けとか感謝の意味すらないw
現金取引&店員ごときは乞●も同然な時代の悪習なんだから
毛唐も「これがわいらの文化なんや」とかドヤってないでやめる方向で努力すればいいぜ

 

50: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:10:51.37 ID:0qUfJiZC0
す時給1950円でさらにチップかよ
アメリカすげーな

 

51: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:11:16.81 ID:TGP5u9eS0
チップ制度が嫌だから海外旅行には行きたくないわ
レストランだと奉仕したって理由づけする為に
自分のテーブル担当が決まるから他の店員に水とか追加の注文とか
頼めないのがクソ
一応頼めるけどすげー嫌な顔される

 

53: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:12:17.28 ID:fNsozP0p0
だいぶ前からスタバなんかでもレジ横に
チップ用のバケツがあったし
それがキャッシュレスになっただけだよ

 

58: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:14:03.89 ID:wAKeZ2Y40
アメリカのファミレスいくとチップ制度のせいで席それぞれに店員一人が担当するから追加注文とか店員呼ぶとき面倒くせえ

 

61: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:15:03.00 ID:TGP5u9eS0
そりゃ外人が日本の飲食店行ったら神対応ってなるわな

 

72: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:17:04.97 ID:c6BBz9Vi0
>>61
お通し代には文句言うけどな

 

80: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:18:48.54 ID:eUCkLPUG0
>>72
テーブルチャージみたいなもんなのにな

 

99: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:27:04.48 ID:98cMZBQX0
>>80
ちゃんとテーブルチャージとサービス料っていうと納得するけどね
基本的にお酒飲む人に通し出すのが本来で
酒飲む人は長居するからね

 

65: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:15:55.63 ID:8Kh+VLZF0
アメリカってチップ制度あるのに旅行先ではチップ払わないよな
やっぱ払いたくないのかな?

 

73: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:17:29.18 ID:bfCbB0fi0
>>65
それなぞだよな
日本でもチップしはらうべきだと思うけど

 

78: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:18:20.60 ID:pw4tIZIF0
>>65
そりゃそうよ
vipが気持ちで出してるんじゃなくて庶民レベルに浸透してるから

 

75: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:17:44.70 ID:pi28rH5T0
チップの分だけ給料低めとかアホだろ。よくもまあ権利にうるさい奴らが黙って受け入れてるもんだな。

 

88: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:22:10.06 ID:wxGQlLmz0
そのうち映画観るのでもコンビニ行くのでも取られるんだろう

 

102: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:27:43.35 ID:RSuTVsEG0
キャッシュレスチップだと所得税逃れられんから実入は減るんだろうな

 

106: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:32:00.18 ID:DLIPvq5y0
決済会社はチップからも手数料取ってるのか?

 

110: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:32:47.27 ID:Rtz/sWLx0
チップって税金かかるの?

 

119: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:36:30.32 ID:98cMZBQX0
>>110
かかるけど風俗嬢と同じで申告する文化じゃない
そもそも雇い主からほとんど無給で働いてるシステム自体がおかしいから

 

132: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:39:53.30 ID:Rtz/sWLx0
>>119
そうなのか
日本はチップ払わないのに自国以上のサービスが受けられるって驚いてる人もいるよね
良し悪しって感じだな

 

118: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:36:04.09 ID:5bD76KzS0
キャッシュレスなら逆にチップとか無くなりそうなのによくわからない

 

126: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:38:26.72 ID:MrCoWS7G0
>>118
なくなったらひどいサービスしか受けられないと思ってるからしくみをなくせない

 

123: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:37:42.44 ID:D128nkur0
アメリカでもチップ文化嫌がられてるんだろ。実際

 

133: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:40:03.66 ID:MrCoWS7G0

>>123
そりゃそうだろ
仕方がなく払ってる感じ

でも払わないと露骨にサービス悪くなるし不快になるから払わざるを得ない

 

138: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:42:06.65 ID:98cMZBQX0

>>123
うん
日本でも店員の対応で揉めるけど店とか経営してる会社の責任やん

ウエイターは個人事業主みたい感じだから
店関係ないしチップ払わないと揉めるし

でもホテルのルームクリーニングとかチップやめれないシステムになってる

 

147: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:45:48.71 ID:a2IRaTN/0
キャッシュレスチップって店経由だろ
抜かれてそう

 

151: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:48:16.45 ID:+1mBvudG0
心づけなのに要求ってどういう事なの?

 

153: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:49:38.86 ID:ZbVMmPGn0
頭の悪い習慣だよね

 

161: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:51:55.49 ID:98cMZBQX0
>>153
元々階級社会の名残りで
貴族とかが穢れた仕事の乞●に施しする文化

 

158: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:51:05.09 ID:qq7ckBIJ0
電子マネーの普及でチップどうなるんだろう?と思ってたがそれも別枠で請求されるのかよw
従業員側も隠せないって嫌だな

 

164: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:52:44.16 ID:Gmsvym4B0
チップをくれない客には態度が悪くなるの?
余計あげたくなくなるじゃんw
メリケンはホント馬鹿。

 

167: 名無しさん 2023/01/26(木) 07:53:53.77 ID:xpmcR4AM0
チップの認識は金で贔屓・または信頼を買う行為
大多数の客じゃなく個人として認識されるような間じゃないと意味ないと思う
旅行先の専属運転手とか専属ガイドとか常連になりたい店相手にするもんじゃないの

 

199: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:12:36.33 ID:gTkJbcQ80
感謝や善意を要求するっておこがましいにもほどがある

 

210: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:17:43.24 ID:yK8SMuak0
チップが無ければ態度が悪くなるんじゃなくて
態度が悪いからチップが要るんだよ
なぜ要求してくると思ってんだ?
お礼じゃなくて袖の下だぞ

 

213: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:19:55.58 ID:BUd8sv3t0
>>210
ますます払う気失せるなw

 

211: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:19:20.33 ID:iRSpbJaL0

「キャッシュレスになってチップの支払い方も変わった」

ってことなら理解できるけど、

「キャッシュレスになったことで今までチップ不要だった店でもチップが必要になった」

って意味不明なんだが
元々チップなしで成立していたビジネスはキャッシュレスになったからと言って破綻しないだろう。論理性が全くない記事だわ

 

216: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:21:56.14 ID:vUGEWEgq0

>>211
コロナ禍で苦境の飲食を救おうムーブメントがあった
テイクアウトだけになった店に、今まで通り、tip払おうって

クソなのはそれがそのまま残った上に、ほか業種にも拡散しはじめた

 

217: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:22:02.44 ID:0v2xwXGR0
>>211
キャッシュレスの手数料分チップで上乗せされてんじゃねぇの?

 

220: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:22:33.90 ID:s61FIKuP0
チップって税金掛からないイメージだったけど、電子決済になったら税金掛かる分多く要求してくるようになるんかな?

 

222: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:23:35.05 ID:hkpmOJUf0
>>220
当局から丸見えになるよな

 

221: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:22:54.38 ID:E5cua6HP0
チップって担当してくれた人がいい対応してくれるとかしてくれたから渡すんじゃないの?
この場合誰に渡るんだ?

 

231: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:28:19.14 ID:OG1EwEcn0
従業員の給料低く抑えてチップで補うとか舐めてるよな
雇用主が本来払うべき賃金の足りない分を客に払わせてるだけやん

 

236: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:32:18.12 ID:YqX4zZKn0
>>231
何とも歪んだシステムだよなまぁアメリカらしいっちゃらしいけどさ

 

245: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:37:32.89 ID:DAR9YaKT0
チップ文化って、サービスが悪いアメリカの飲食で普通のサービス以上の事をしてくれたら、褒美として払ってたものなのにな。
ロクにまともなサービスもしない癖にチップだけは要求する従業員の多い事よ。

 

248: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:39:37.12 ID:BUd8sv3t0
何時までも靴磨き文化引きずってんな

 

330: 名無しさん 2023/01/26(木) 09:39:51.90 ID:QUeL2vcr0
アメリカでチップ払わなかったらどうなるの?
fackとか罵られるの?

 

336: 名無しさん 2023/01/26(木) 09:45:44.88 ID:TU8pr3L90
>>330
なんか悪い事したか?
どうしたらよかった?
って向こうが納得いくまで帰してくれない

揉めてケンカ

 

352: 名無しさん 2023/01/26(木) 09:59:25.31 ID:RSuTVsEG0
チップがパーセンテージだと良いワイン飲む気にならんくね?
5ドル、10ドル、20ドルの選択にしてくれよ

 

355: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:03:39.39 ID:L0jwdISU0
チップ払うというのは
チップがなきゃ、まともなサービスしない社会ってことです
それでいいのかもしれませんw
いらっしゃいませもありがとうございましたもなく、言われないと水もでてこない店です

 

389: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:42:17.07 ID:GOtLSvDm0
現金で渡すときは払う側が自発的にはいどうぞと渡すものだったが
キャッシュレスになってからは受取る側がはいどうぞと決済端末を差し出してくるようになったんだろう
そりゃ強制されてると感じても仕方ない

 

392: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:43:29.96 ID:4FnvWqxd0
怠け者を働かせるための仕組み だからねw

 

393: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:47:06.81 ID:tqN05+v80
馬鹿が日本でもチップ導入しろとか言ってたな

 

400: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:51:12.43 ID:KuiwnH+c0
セルフレジでもチップ要求されるの?

 

402: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:52:15.59 ID:4+ocMGel0
日本が正しかった

 

403: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:53:11.16 ID:KuiwnH+c0
>>402
日本が正しい以前にアメリカくらいだろ、チップやってるの

 

419: 名無しさん 2023/01/26(木) 11:03:50.51 ID:RBbR7S2D0
>>403
ヨーロッパタでもクシーとか一部残ってるかと
韓国タクシーのは詐欺とか強盗の類だが

 

406: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:56:30.77 ID:QeVEmEnn0
適正な賃金を払えばいいのに経営者を守る為だけの悪法を放置した結果
日本より質の悪い階級闘争に発展してるよね

 

407: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:57:02.95 ID:cbeJz43P0
働いてる大人が客から金恵んでもらう風習って情けねえわ
金貰わなきゃまともに対応すらしないとか腐りすぎてんだよアメ公

 

431: 名無しさん 2023/01/26(木) 11:19:10.99 ID:mI8xdw0i0
引っ越しの時に来た人達が、ちょっといい昼メシ食える位の心付け渡すけど、
冷蔵庫運んだり、タンス運んだり重労働じゃん。
飲食ごときにそこまで出せねぇよ。

 

433: 名無しさん 2023/01/26(木) 11:20:30.11 ID:IG/0V2jd0
最初から商品に乗せとけよ
任意なのに後から強制的に取るような真似すんな

 

439: 名無しさん 2023/01/26(木) 11:25:37.92 ID:6civ3afY0
単純にアメリカの一般商店が困窮してきてるからなんとか絞り取ろうとしてるんだろ
キャッシュレスがどうこうじゃない

 

461: 名無しさん 2023/01/26(木) 11:53:11.74 ID:cZa4PQyM0
チップは社会的ステータスを表す文化だから
あいつチップも払えないのかよ
と後ろ指さされて、クズだの何だの言っても許されるという(´・ω・`)

 

490: 名無しさん 2023/01/26(木) 12:25:10.92 ID:2E2s97az0

>>461
日本は一応対等だから良いんすよね

買う側も売る側も「ありがとう御座いました」だからね
あっちはそれを金で解決だからな、、

 

497: 名無しさん 2023/01/26(木) 12:28:57.60 ID:qMXemcB40
>>490
最近は金出さない客が必要以上のサービスを要求しているぞ

 

500: 名無しさん 2023/01/26(木) 12:32:12.78 ID:2E2s97az0
>>497
金出さないやつに限って文句ブーブー言うのはどこでもありますね
育ちが悪いんだと思います

 

462: 名無しさん 2023/01/26(木) 11:53:45.13 ID:mlnTUOB10
チップはもともとは食べ物を無事に運んできてもらうためにはらうものらしい
時給とかにしたら運ぶのたらたらしてても構わなくなるし
なんなら唾の一つも吐くやついるかもしれないし
チップはそういうのクリアしてちゃんと運んだら払う性格のものだと
時給でも真面目に働く日本人的メンタリティだとピンと来ないかもしれないが

 

463: 名無しさん 2023/01/26(木) 11:55:01.24 ID:mlnTUOB10
要するに食べ物を他人に無事に運ばせるのがいかに大変かという

 

465: 名無しさん 2023/01/26(木) 11:57:17.71 ID:2sveF5480
チップありきであの接客レベルだし廃止なんてしようものなら食いたきゃ受け取れって感じで投げつけられるかもな

 

470: 名無しさん 2023/01/26(木) 12:04:36.56 ID:TU8pr3L90
>>465
フードコートみたいに自分で頼んだ物取りに行くだけ

 

503: 名無しさん 2023/01/26(木) 12:33:45.20 ID:QKK3PNgp0
本田とかも日本のラーメンにはチップを払わないで値段が安すぎって文句言うだけだろガ●ジンクソバカ習慣だ 日本でチップをバラ撒けよ糞アメ公

 

586: 名無しさん 2023/01/26(木) 15:05:11.76 ID:y1haZG2D0
飴ちゃんでもあげとけよ。

 

612: 名無しさん 2023/01/26(木) 16:01:33.92 ID:TqF0gPfd0
いっその事、店はウエイターに給料払わない様にすりゃ良いんじゃね?
ウエイターは店の従業員ではなく、店の場所を借りて運ぶ商売をしてる自営業者って扱いで

 

613: 名無しさん 2023/01/26(木) 16:02:57.71 ID:5Sf9e/0L0
>>612
そうだよ
払ってないよ
払ってる分は開店前の掃除とか閉店後の片付けの分だけだよ

 

614: 名無しさん 2023/01/26(木) 16:04:53.85 ID:TqF0gPfd0
>>613
いや、最賃-5ドルは払わなきゃいけないんだろ?
身分としても従業員だろ

 

617: 名無しさん 2023/01/26(木) 16:13:57.04 ID:prfUpK0N0
客があからさまに人種差別してきそう

 

633: 名無しさん 2023/01/26(木) 17:27:01.64 ID:6Jf2KIWW0
チップ払わないとどうなるの?
どんぶりに親指突っ込んでうどん持って来たりするの?

 

567: 名無しさん 2023/01/26(木) 14:27:57.15 ID:ZprQUao70
だけどこの先これが客離れの要因になっていったとしても
店側がチップ禁止とかにしたら従業員が集まらないんだろな

 

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674682916/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    日本でも個人向けの建設業だとチップ的な文化あるな。
    建築主が工事の人にお茶菓子出したり、修理に来てくれた人にお茶菓子出したり。

  2. 匿名 より:

    当たり前やん
    今までは任意で国内の労働者に渡っていた金が
    今後は強制的に中国に流れるだけの話

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました