【悲報】サイバーエージェント、『ChatGPT』導入から数ヶ月で組織激変、ディレクター職は全員リストラ😨

ai_shigoto-480x480 【悲報】サイバーエージェント、『ChatGPT』導入から数ヶ月で組織激変、ディレクター職は全員リストラ😨
1: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:19:38.26 ID:MIHfogqp0 BE:422186189-PLT(12015)
ChatGPTで広告会社の組織激変、サイバーでは30人以上いたディレクターがゼロに
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02466/052600002/
スポンサーリンク

 

2: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:19:52.84 ID:MIHfogqp0 BE:422186189-PLT(12015)
ゼロ

 

3: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:20:08.22 ID:f+OF7Yaz0
はじまったな

 

4: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:20:35.24 ID:AvOHIL6R0
再就職できるの?

 

6: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:20:36.70 ID:JXFvz/sL0
ベーシックインカムはよ

 

7: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:21:04.27 ID:+Vto4XT10
人間は力仕事をしよう

 

59: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:09:38.67 ID:lhTjh+kC0
>>7
チャットGPTに出来ないことやから、天才以外はそれしかないな

 

9: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:21:53.38 ID:3ftOsgg90
終わりの始まり

 

10: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:22:01.26 ID:1GPE8BOd0
お前ら今すぐ床屋になれ
これだけはAIに奪われないぞ
そしてハゲは人類の敵になる

 

26: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:27:25.88 ID:1T/FUlSY0
>>10
分かった
髪結いの亭主になるわ

 

55: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:06:57.72 ID:IBoqIloY0
>>10
床屋AIを搭載した床屋ロボットが現れるのも時間の問題やぞ、チャットgptも載せとけば世間話もできるしな

 

63: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:13:27.61 ID:N9yY4SY+0
>>10
バロック時代みたいにハゲにして派手なカツラをつけてオシャレを楽しむのが現代の最先端になれば
ハゲと人類は仲良く出来ると思う

 

86: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:17:50.21 ID:/8BBSh3M0
>>10
ChatGPT「今日はお休みですか?」

 

11: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:22:02.72 ID:4feFkFzJ0
現状では社長への見られてるかどうかも分からんテンプレ的な季節の挨拶メールくらいしか使えんくね?

 

19: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:24:03.04 ID:82TlNUrL0
>>11
記事見ると顧客に依頼されて雑に作るバナー広告の話だからな
確かにchatGPTと相性が良い

 

53: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:05:37.05 ID:FNVTAKkK0
>>19
顧客が自分で作ればいいのでは

 

13: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:22:47.62 ID:82TlNUrL0
広告やコンサルは特に虚業だからな…

 

14: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:23:03.83 ID:kbSJ4jTJ0
サイバーに仕事奪われるサイバーエージェント

 

15: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:23:09.79 ID:0rOg3jvz0
web広告なんかどうせテンプレやし、複雑な文章書いてあるわけじゃないし

 

18: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:23:50.02 ID:LRUNJ3f60
農業もロボットトラクターになりそう

 

40: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:40:51.08 ID:xtCmHF2e0
>>18
Youtubeで海外の一部自動化されたトラクターの動画見て
日本じゃありえない規模でメカメカしくてスゲーってなったわ

 

72: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:36:54.06 ID:mWd1nL4E0
>>40
北海道ではやってるよ
ドイツ製の自動運転可能なトラクター使ってる
ある程度の土地がないと採算合わないだろうけど
みちびきが使えるようになれば、ってもう使えるんだっけ

 

69: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:29:54.25 ID:8Sby/cnd0
>>18
農業を少しでも知っていたら、到底そうは思えないはず

 

20: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:24:06.84 ID:YZpQkB9Q0
ChatGPTで適当なこと聞いてみると
かなりの確率で嘘の返事返してくるから信用できない
スーパーカセットビジョンのこと聞いたらハドソンのゲーム機と答えが帰ってきた

 

27: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:28:07.30 ID:Kanu67FU0
>>20
ふわっとしたどうでもいい広告のコピー考えさせるのは得意そうではある

 

35: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:30:49.94 ID:isJ2zvi+0
>>20
精度や自己診断は未熟だが、素材としては使えるということなわけだ

 

21: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:24:51.03 ID:LRUNJ3f60
人体を扱う医療と介護職は安全性云々で残りそう

 

24: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:27:13.25 ID:5NXvOL7J0
NVIDIAの株買っとけよ

 

25: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:27:22.78 ID:SnxltOL40
企業の目的が利益の最大化なら社長とシステムエンジニア以外は全員AIっていうのが究極の企業なんじゃないか?
意思決定から製造営業販売まで全部ロボットで

 

28: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:28:24.83 ID:1xID3Su70
現状AIの弱点はバリエーションの乏しさとAI臭さだが
それもあっという間に解決されていくんだろうな

 

30: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:28:51.71 ID:/7XMRZlE0
会社の未来を他社のサービスに頼るとかありえないよな

 

32: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:29:41.83 ID:82TlNUrL0
この流れだとサイバーエージェント自体要らなくね?になるよな

 

33: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:30:22.11 ID:Hjk091L80
AIで吸いだした情報を処理するのが「ディレクター」なんじゃないのか?
ただの資料集めの雑用にディレクターって名前付けてただけなのか

 

37: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:35:55.33 ID:gndfyypQ0
広告コンサルティング業界は終わるなんてAIがまだ一般向けじゃない頃からAIきたら真っ先に消えると言われてたからな
本当にもうそこまできちゃった感あるし胡散臭い奴らがとうとう消えだすか

 

44: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:50:25.95 ID:L6kIiiHL0
ガテン系の俺に隙は無かった

 

45: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:52:15.00 ID:JKHV4DMb0
まあ見出しなんて切り貼りだからなあ

 

47: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:56:01.64 ID:cipAfdES0
サイゲのソシャゲのディレクターもAIになるのか?

 

56: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:07:34.53 ID:jjXbkfvF0
>>47
プレイヤーもAIに

 

48: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:57:44.09 ID:4nxokaZw0
AIは慎重に開発・使用しましょうって各国が言い始めたのはこういう理由からだよな
AIが人類を滅ぼすかもってのはスカイネット的なものが直接攻撃するんじゃなくて人間社会の変化に伴う崩壊だと思う
あとホワイトカラーや上層部の保身

 

49: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:57:48.34 ID:9SHd9Wrz0
配置転換で働く場が変わっただけだろ
人間しか出来ないお茶汲みとか大事な仕事もあるし

 

51: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:03:24.16 ID:/NgvLPCz0
バカを騙す古い広告みたいな文言が欲しいならchatGPTは便利だろな

 

60: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:10:37.59 ID:DXrtTMY40
適当なことばかり言ってる仕事ならそりゃChatGPTに取ってかわられるわな

 

64: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:14:42.42 ID:pA0bhPUi0
最近見たテレビ報道でアメリカの脚本家組合?がデモやってたな「AIを導入するなぁ!」みたいな
近い将来この手の職業で生き残るのはかなり厳しい時代に突入するんかね

 

74: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:39:48.32 ID:mWd1nL4E0
>>64
やってたな
自分は新規の脚本専門だから(そんな区分あるの?)
そんなに影響ないけどっておばちゃん出てたけど
多くの脚本家は直撃受けるだろうって
もちろんAIが作った脚本を評価したり編集したりの人は必要だけど
ほとんどの脚本家は要らなくなるだろうと言ってたな

 

65: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:17:15.19 ID:ltstXwIv0
日本はふ~んって感じだけど海外は我先に導入してるらしい
そのおかげで半導体関連が爆上げ

 

66: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:17:56.00 ID:ltstXwIv0
株のことね

 

67: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:20:34.56 ID:KpX9eyuR0
残ったのは顔の良い女だけ

 

68: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:23:30.01 ID:cipAfdES0
>>67
体と顔じゃなくて?
良かった…サイバーエージェントのこの方針で被害を被ったり
リストラされた女性は居ないんだね…

 

70: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:33:26.40 ID:3ryiuHLC0
土方の方が需要増えるな

 

73: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:37:07.73 ID:2qNVSK1I0

コーディネーター
ネゴシエーター
コンサル

これ系一掃してくれねーかな

 

75: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:44:13.02 ID:O5CR0Nkl0
恐ろし過ぎるな
人生計画が急に崩れるやん

 

83: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:09:08.69 ID:x4EFhVqz0
>>75
まあ頭の柔軟性はあるんだから逃げは利くでしょ
実際に事務職が消えたときに日本の女の労働力が問われる
一世紀後にいつまでも人間がやっていたら愛人認定だろう

 

76: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:53:26.33 ID:MHLZTU390
文系大卒のホワイトカラーは
将来的にマジで仕事なくなるやん
(´・_・`)

 

79: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:02:28.24 ID:NJUOI3Mv0
>>76
文系自体が不要なんだよ

 

82: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:05:08.46 ID:9SHd9Wrz0
>>77
自分の欲しい理想のデザインのイメージをAIに何度も何度も投げて理想系が出て来たらそのままその服を注文
なんてサービスになって行くだろうつまり残るのは服を作れる人間でデザイナーは消える運命しかない

 

80: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:04:59.22 ID:O5CR0Nkl0
今超一流の人間以外は不要になる傾向だよな
でもすそ野が狭まるとその仕事は誰もやらなくなっていくのかな

 

81: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:05:06.32 ID:6FjORqi10
すごいねぇ 最新技術を即活用して組織を変えることのできる会社は
ほとんどの大企業はすぐにはできないよね

 

84: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:11:57.96 ID:oIghNbIH0
昔、ホワイトカラーの人が「ロボットが
どんどん発展してブルーカラーの仕事はなくなるw」
とか言って馬鹿にしてたけどホワイトカラーの
仕事の方が先になくなりそうだねw

 

89: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:25:13.26 ID:mWd1nL4E0
>>84
特に日本のホワイトカラーは生産性が低いことが
ずっと前から言われてたからな
しかもIT導入しても生産性が上がらないことがわかっている
コロナで無駄な飲み会が一旦減ったんだけど
無駄な会議までは減らなかったということか
テレワークも結局辞める会社が多いし
まぁ当然の流れかもね

 

87: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:20:54.11 ID:34L/7pEz0
どうやらAIにより大企業にいた吸血ヒルから順番に駆除されてるようだ

 

90: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:29:39.96 ID:wJ1vOXb60
どんなレベルの低い仕事してんだよ

 

93: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:41:23.23 ID:A/5Iwzyf0
全人類が仕事奪われたらどうなるの?

 

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685596778/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました