【朗報】トヨタがアメリカで『EV生産』を開始へ

electric-car-gcd6023d9c_1920-480x320 【朗報】トヨタがアメリカで『EV生産』を開始へ
1: 名無しさん 2023/06/01(木) 11:48:48.06 ID:KT5nkzgl9

CBCテレビ
トヨタ自動車は1日、2025年からアメリカで電気自動車の生産を開始すると発表しました。トヨタがアメリカで電気自動車を生産するのはこれが初めてです。

拠点となるのはアメリカ・ケンタッキー州の工場で、新型の電気自動車となる3列シートのSUVの生産を2025年から開始します。

また、ノースカロライナ州に2024年に新設する予定の車載用電池工場に、21億ドル(約2900億円)を追加投資することも発表しました。

ケンタッキー州の工場で生産される新型車のバッテリーも、この新工場で生産されるということです。

トヨタ自動車は車両と電池を現地で一貫生産する体制を整え、アメリカでの電気自動車需要を取り込む考えです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e184a3787142dbe5c3495a13b39397e98927dc1a

スポンサーリンク

 

29: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:13:00.69 ID:M+ZbBDgx0
>>1
全固体電池かな?

 

4: 名無しさん 2023/06/01(木) 11:52:01.60 ID:7XLa4w9R0
アメリカで作らないと補助金出ねーからだろ

 

7: 名無しさん 2023/06/01(木) 11:54:11.15 ID:R6n7UwYi0

2025年開始って、

数年前から発表してた予定通りのスケジュールじゃん

 

9: 名無しさん 2023/06/01(木) 11:56:28.18 ID:fOzrt+Bo0
売れるかどうかは別。
何割かはEV作らないと車自体販売出来なくなるから。

 

11: 名無しさん 2023/06/01(木) 11:57:45.80 ID:gLQKQJcQ0
円安なんだから日本で生産すべきじゃね

 

17: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:02:08.20 ID:2d3GQPhw0
>>11
ほんとそれ
トヨタは頭悪い

 

20: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:04:16.70 ID:R6n7UwYi0

>>17
それだと、関税が酷いのとBEV優遇が得られない

現地生産でないと意味がない

 

134: 名無しさん 2023/06/01(木) 13:28:53.12 ID:P0Gheva60
>>11
米国はEV自国保護政策やってるからなぁ
現地生産はマストでさらに安定したバッテリー関連のサプライチェーン構築できてないと販売できないようになってるんだが
参入障壁をクリアするの大変だよ

 

177: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:29:18.88 ID:VVa6oeB90
>>134
中国も同様に制限するから皆CATL製使ってるんじゃないっけ

 

225: 名無しさん 2023/06/01(木) 19:11:20.72 ID:XpzntCes0
>>11
バッテリーの生産国が北米であることが条件。
ヒョンデは北米で生産されているけど、バッテリーが中国産だからアウツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/288f365a2f32f3aeae690cb9d92e0d0eb50a9428

 

35: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:17:46.49 ID:2nAcQexI0
逆に日本に工場つくってたらトヨタあほかよってレベルだぞ?
補助金もらうには米国内につくるしかないだろ
しかし3列SUVってどれだろ

 

56: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:32:17.84 ID:JoOb4NDs0
>>35
北米生産車のセコイア辺りかな?

 

12: 名無しさん 2023/06/01(木) 11:58:31.22 ID:i1NbpsuC0
日本では水素水素と言っておいて
裏ではEV生産かよ

 

15: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:01:27.90 ID:y0dPsOhm0
水素厨息してる?

 

22: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:07:09.62 ID:uQrqBQkW0

>>15
大型のバスやトラックみたいのは水素になるよ
現状EVのバッテリーが重すぎて、航続距離と積載量の両立が出来ないし

将来的には電気に変えずそのまま動力として使える
水素エンジンみたいのがベストなんだろうけど

 

23: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:07:46.29 ID:42nPXO/s0
アメリカでEV車製造して日本で高く売り付ける戦略だろ
当然補助金付くし(消費者以外)

 

38: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:19:33.02 ID:bOphr9gw0
金なくて日本人には買えないからな
世界が地産地消になっていってるから
ハイテクは日本になくなっていく

 

54: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:29:19.94 ID:ji/3SuyN0
ここにきて合成燃料とか出てきたからガソリン車もまだ期待出きるよな

 

58: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:32:34.89 ID:fOzrt+Bo0
>>54
クラシックカー・ディーラーズの最新回でやってたね。
E10燃料だっけ?
既存の車に使うとゴム部品の劣化が早まるから対応品に交換してた。

 

63: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:34:30.76 ID:hJ7bdfyG0
論点を整理しよう
二酸化炭素排出量を減らしたいんだよな?
非効率なクルマ型の乗り物の総数規制をしろよカス
電車とアシスト自転車で十分である

 

68: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:38:56.49 ID:kI6qma4j0
>>63
違う
脱炭素は新しい市場を人為的に作るための方便なんで、あんまり関係ない
EV新市場がエンジン旧市場を食い荒らしてる状態なんで、旧市場だけにしがみついてると企業としては商機を逃す

 

80: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:45:36.93 ID:hJ7bdfyG0
>>68
それならなおさらハイブリッドは手放すべきじゃないだろ
EVよりハードルが高いハイブリッドは最後まで手札として使える
EVだけ売るのはリスクが大きすぎるよ

 

77: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:44:40.25 ID:JI4eTbXf0

地球環境に汚染が少ないかどうかは関係ない

クズが絡むといつでもカネメ
こういうサルどもが汚染まみれにしてるからな

 

75: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:42:38.93 ID:LFBJwZr20
適材適所ならぬ適車、適地生産ってことか、正しいと思う

 

102: 名無しさん 2023/06/01(木) 12:58:55.39 ID:WDuGA5SE0
要らんわ。不便なもん

 

130: 名無しさん 2023/06/01(木) 13:25:16.19 ID:QiJSL7p80
EV市場という少ない小さいパイさえも奪ってしまうのか、テスラの販売台数減ってしまうな

 

149: 名無しさん 2023/06/01(木) 13:44:06.90 ID:8d/utUG00
>>130
トヨタやチャイナが本気だしてくるから利益が減り株価が50%暴落してもおかしくないな

 

165: 名無しさん 2023/06/01(木) 13:59:57.34 ID:kTHI+gaR0
テスラは受注残食いつぶして余剰在庫がまた増えちゃう

 

171: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:19:55.24 ID:nAf62i0p0
>>165
テスラはもう6年も前のモデル3とその派生モデルYが主力で新型乗用車を全くリリースしないあたり、もう全然やる気無いでしょ。
サイバートラックは出す出す詐欺だし。

 

132: 名無しさん 2023/06/01(木) 13:27:26.55 ID:kI6qma4j0
半導体関連も半端ない伸び
一方は生成AI向けの最先端半導体
もう一方は車載用の40nmとかの低レベル汎用パワー半導体だが、モーター制御に必須
車屋本体だけでなく関連する各産業の企業がそっちに向かって走り出してるんで、ユーザビリティは主要な問題になってない

 

133: 名無しさん 2023/06/01(木) 13:27:49.90 ID:q1/YSOLI0
補助金を出さないと売れないってこと

 

142: 名無しさん 2023/06/01(木) 13:35:44.74 ID:kI6qma4j0
>>133
要は国家事業になっていて、そちらへの誘導を図ってる
いわゆるアメとムチね
まずアメで釣る、アメで釣られなかった人はムチで強制誘導というのが誰でも知ってる基本的な移行方法

 

159: 名無しさん 2023/06/01(木) 13:55:51.22 ID:Md3Fqu7R0
毎日放電するのに、ガソリンを捨てるようなもんだぞ

 

161: 名無しさん 2023/06/01(木) 13:56:26.38 ID:bjHDoD/Y0
本気出してさっさとリチウム枯渇させてあっけなくBEV終了させる作戦

 

169: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:08:53.98 ID:/qoR8vsd0
充電を給油時間並みにしてくれ

 

170: 名無しさん 2023/06/01(木) 14:14:26.50 ID:mtwhV0yg0
EVで得したのは中国だけ
他はみんな負けです
阿呆な規制始めた白人どもは思い知るでしょう

 

185: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:00:58.25 ID:vNBPYWB30

中国じゃ
ガソリン車だと乗れない日や道路があって
ガソリン新車ナンバーを取得するのに車両本体代以外に
日本円で150万円ほど余計に課金が必要で
さらに自治体によっては100倍~からの抽選に当たらなくてはならなくて
そしてガソリン車納車は1年以上(これは現在世界的に皆同じか)
EVならすぐ買えてどこでも走れてナンバー取得に150万円もいらないけど
家に充電施設が無いから充電待ちで数時間は当たり前で殴り合いのケンカ
もう昔みたくみんなで自転車乗ってた頃に戻した方が幸せかもね

EV車で帰省して「充電」困難 中国の旧正月で話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa222b582cf9cd7fecd3aa963abda3b23eeeda4

>前乗っていたガソリン車では8時間しかかからなかったのに、
>今年はEV車の充電時間などを含めて15時間もかかった。

>「高速道路のサービスエリアに充電スタンドはあるが、行列を並ばなければならなかった。
>帰り道では計3回充電したが、毎回約2時間待つことになった。充電時間も1時間はかかった」

 

191: 名無しさん 2023/06/01(木) 15:57:49.93 ID:fUBnCMJW0
日本では作りませーーん

 

202: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:57:03.25 ID:1eHd5KBH0
>>191
作らなくていい
EVは部位品点数が少なく雇用創出にはならない上にハイブリッドこそが地球環境に最も優しいと日本人は理解してる
EVはあくまで欧米向けのパフォーマンスに過ぎない

 

193: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:03:43.70 ID:dJNxXltp0

安ければ売れると言うなら高級ドイツ車やレクサスが売れてる説明がつかない
先進国では所有欲を満たす高品質車か
もしくは日常の足として利便性と安定した実績のあるコンパクトカー
それしか売れない

「現段階」のEVは中途半端すぎるのよ
高品質でなければ利便性にも劣る
完全に政治的な流れで出てきた乗り物

 

194: 名無しさん 2023/06/01(木) 16:04:44.71 ID:IsXI1+g40
劣化したバッテリーって再利用はできるのかな?

 

209: 名無しさん 2023/06/01(木) 18:04:10.21 ID:GsrNKNzo0
[31日 ロイター] – 米国の家庭が支払う電気料金の月平均額が昨年、1984年の統計開始以来、最も大幅に上昇した。米エネルギー情報局(EIA)が31日に明らかにした。

 

222: 名無しさん 2023/06/01(木) 19:08:44.87 ID:iFah0J2I0
中国と欧米はEVだけ作ってればいいよ
充電インフラを整備できないその他の国への車の提供は日本に任せてくれ

 

235: 名無しさん 2023/06/01(木) 19:53:17.75 ID:lmTgLLfc0
売れるならインフラ整備など無視して売るだけ売ればいいだけなのでこれはこれで

 

236: 名無しさん 2023/06/01(木) 19:58:48.47 ID:XaWpLm400
水素は無理なんかね。
何だか小型カートリッジみたいなのが出てるけどほとんどニュースにならん。

 

241: 名無しさん 2023/06/01(木) 20:07:54.65 ID:yitsWlrp0
>>236
日本国内で水素の生産できればその手のやつはニュースになるが
水素が国外頼りじゃ話しにならない
まず作るのもそうだし使う努力というか水素の可能性を広げないといけない

 

237: 名無しさん 2023/06/01(木) 19:58:54.10 ID:UyqQ+kdk0
エンジン車は脱炭素で排除の方向だし
中国製の爆弾EVなんて危なくって仕方ないから
米国産EV優遇政策にせざるをえないんだろうな。

 

256: 名無しさん 2023/06/01(木) 20:49:29.14 ID:Iiu+11dk0
アホだなー
発電所バンバン建設すれば良いだろ
まあ建設費はかかるが化石燃料車分の石油買わなくてすむでしょ
二酸化炭素も減るんだしがんばって発電所建てよう
石油買うより国内に発電所建てるんだから土建屋も儲かって良いじゃん

 

257: 名無しさん 2023/06/01(木) 20:50:13.87 ID:vw+k8mbr0
>>256
いいんだけどさ。
意識高い系からは叩かれるよ?w

 

260: 名無しさん 2023/06/01(木) 20:53:30.14 ID:YpRFFGAF0
>>256
発電所を造るのには10年単位の時間がかかるんだが計画すらないけどな
しかも原発は駄目で石炭ガスの発電も炭素ガーで駄目なんだから検討すらできない

 

267: 名無しさん 2023/06/01(木) 21:01:43.28 ID:Iiu+11dk0
EVが普及し電力が逼迫すればさすがに動きの遅い政府でも発電所建設の計画建てるだろ
間に合わなければ制限するしかないがいくらEVの普及が早くてもそこまでじゃないだろ
今からそんな心配するか?
どうにでもなるし制限すりゃあいいだけだろ

 

269: 名無しさん 2023/06/01(木) 21:04:27.83 ID:vw+k8mbr0
>>267
???
それを太陽光と風力で賄えると思い込んでこそあの人だろw

 

268: 名無しさん 2023/06/01(木) 21:03:54.47 ID:1Y/GUAaj0

大型バッテリーの消火について、「消せない」のか「極めて消しづらい」のか微妙ではあるけど、現実的な状況として「どっちでも大差ない」(通常の消火活動はできないから極めて危険で超・大問題である)事に変わりはない

EV推進いいんだけどバッテリーの火災対策と、バッテリーの廃棄問題どうすんだろ

 

279: 名無しさん 2023/06/01(木) 21:20:06.04 ID:qXltkfBh0
>>268
燃えたEVのバッテリーからは強烈な毒ガスが出るんだよね
しかも生態系は壊滅的に破壊され生存する生命もなく、環境汚染が深刻化するんだね、EVは怖いね

 

288: 名無しさん 2023/06/01(木) 21:30:00.61 ID:WyRH7oxN0
米のBEVシェアって10%もないでしょ、9割以上がBEV以外を購入してる現実

 

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685587728/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました