【EV】EVの走行中に『ワイヤレス給電』されたらガソリン車いらなくね???

1: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:38:58.236 ID:INsQiZ0Pp

自動車税とかは高くなるだろうけどコスト0でずっと走り放題
給油をするためにガソスタに行く必要もない

CxtLvZK-720x299 【EV】EVの走行中に『ワイヤレス給電』されたらガソリン車いらなくね???

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

2: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:39:44.345 ID:qAn7MNqM0
このレーン何百kmあるの?

 

4: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:40:13.121 ID:INsQiZ0Pp
これからはEVがガチで流行りそう

 

5: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:40:23.826 ID:DPAzuR690
発熱ヤバそう

 

6: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:40:43.438 ID:yyoWhNoS0
地震と豪雨に弱そう

 

9: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:41:25.365 ID:gCMwse0Vd
まだまだ先の話

 

10: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:41:28.454 ID:PVP4ycGb0
電気火災が怖い

 

11: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:42:02.659 ID:UKc/HJyVd
税金がアホほど重くなりそうだからいらないや
土建屋さんは儲かるかもしれないけど

 

12: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:42:06.422 ID:b2mNdsuaH
充電のためにその道路使わざる得ないってアホらしい

 

13: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:42:22.297 ID:9Qt3PmWJ0
この道の上走ってる間だけ充電残量減らないよって道なだけでしょ
結果航続距離が伸びるだけで充電は無理でしょ

 

14: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:42:36.521 ID:P5i15rjcd
エアコンでヒィーヒィー言うてるし原発増やさんと電気足らん

 

15: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:42:39.926 ID:YUteEWJvd
道路に沿って電線張って、車から伸ばしたアームから給電すればよくね?

 

16: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:42:45.039 ID:qGfYwOku0
どのへんがコスト0なのか

 

22: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:43:42.629 ID:INsQiZ0Pp
>>16
自動車に乗ってる人にとってはガソリン代とか電気代とかのコストがかからなくなるってこと
ただ自動車税は高くなりそう

 

17: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:42:53.021 ID:INsQiZ0Pp
まずは東京都内は走り放題とかから始まって全国に広がっていくだろうね

 

18: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:42:58.046 ID:U7C+d/a2d
中東しか無理だろ
何百兆円かかるんだよ

 

23: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:43:57.980 ID:Z6cgqas+M
一般道は無理にしても高速とかはこのシステム導入できそうだな

 

30: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:47:15.319 ID:LTFjUShu0
>>23
時速100キロで走ってるのに?

 

24: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:43:58.361 ID:WMpucCTc0
EV車にその装置を普及させるための課税すべきだよね

 

25: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:45:21.697 ID:QmlWf21r0
これでEV普及したら核融合くらいしないと電力賄えないだろ

 

26: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:45:36.133 ID:u4lfbxcxd
充電しながら使用するとバッテリー劣化するのでは

 

27: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:45:55.782 ID:9Qt3PmWJ0
早い話が電車と全く同じ様なことを車でしようとしてるんだろ?

 

28: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:46:49.962 ID:57NEhYzF0
FZEROのやりすぎだろ

 

32: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:48:13.347 ID:wqSgU+yq0
信号の手前2台分だけでよくね

 

33: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:48:20.007 ID:INsQiZ0Pp

 

39: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:51:12.236 ID:LTFjUShu0
>>33
課題だらけ

 

42: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:52:51.604 ID:INsQiZ0Pp
>>39
これからその課題を克服していくんでしょ?
実現不可能だって分かってるなら開発進めないでしょ流石に

 

46: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:57:16.454 ID:LTFjUShu0
>>42
その通りだ
俺たちはようやくのぼりはじめたばかりだからな
この果てしなく長い開発坂をよ
351821 【EV】EVの走行中に『ワイヤレス給電』されたらガソリン車いらなくね???

 

47: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:57:56.419 ID:wqSgU+yq0
>>46
打ち切りじゃねーかそれ

 

57: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:00:08.776 ID:eOB7kt2P0
>>47
再開したから

 

34: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:49:15.259 ID:u43D7clKd
雪国で動くの?

 

35: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:50:25.842 ID:kQUdsOys0
実際あたりまえに整備されんのは100年後だろ

 

36: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:50:31.788 ID:5EwIKb990
日本だとしょっちゅう道路掘り起こすから無理じゃないか

 

43: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:53:21.084 ID:a7MX4ewBd
>>36
確かにあのすぐ穴掘る習性なんとかしないと無駄極まりないな

 

49: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:58:28.673 ID:0NYNHY7P0

>>43
でも今度はこのシステムの点検や伏せ替えで掘ったり埋めたりじゃね?

変わらなくね?

 

51: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:59:04.007 ID:1PRtp0lSd
傷んでるから道掘ってるわけじゃなさそうなんだよなあれ
なんなら掘り返したとこ埋めた継ぎ目のせいでかえって道悪くなってるし

 

68: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:07:25.914 ID:0NYNHY7P0
>>51
だいたいが下水管の交換よ
色んな物質に晒されるから劣化が早いとかなんとか…
あと、色んな物質(主に尿やウンコに含まれるミネラルやタンパクや油)が凝り固まって半分ぐらい塞いでたりするそうだぜ
交通誘導のバイトしてた時にチョロっと見せてもらった事あるけどレンガみたいにコチコチに固まってやんの

 

37: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:50:35.926 ID:Ph7OETWVM
路面電車?

 

40: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:51:52.563 ID:eOB7kt2P0
電気代の契約どうなるの?

 

44: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:55:11.713 ID:INsQiZ0Pp
掘らなくていいように脆いアスファルトじゃなくコンクリ製の道路にすればいいよ

 

58: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:00:53.853 ID:9Qt3PmWJ0
>>44
コンクリート舗装は金もかかるし雨降ったら滑るんだよ
ある程度劣化したら砂利が剥き出しになるアスファルトがヤスリ状になって丁度いいの

 

63: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:04:23.203 ID:INsQiZ0Pp
>>58
コンクリートの方が摩擦係数高い(滑りにくい)らしいよ
https://www.webcartop.jp/2016/09/51354/amp/

 

72: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:10:14.231 ID:9Qt3PmWJ0
>>63
いやいやそんなハズは無い
経験的にコンクリート舗装の方が滑るぞ
それどっちとも打ちたてのツルツルのアスファルトとコンクリートで実験してねぇ?

 

75: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:12:53.941 ID:INsQiZ0Pp
>>72
そんなこと言われてもなあ
自動車雑誌がそんな嘘つくわけないだろうし
摩擦係数低いってソースがどこかにあるの?

 

45: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:56:51.983 ID:eOB7kt2P0
コンクリは補修が大変よ

 

48: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:57:59.809 ID:LA7Anrzl0
電磁波でハトが死んでそう

 

50: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:58:56.489 ID:yjE7pFFva
インフラ1から作り直しやんけ

 

52: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:59:31.657 ID:0ZfMjQgHd
もうさ、主要幹線や高速道路は空中に電線張れよ
長距離移動の時は電車みたいに電線から給電して
地域内の移動はバッテリーで走る感じでさ

 

53: 名無しさん 2023/06/12(月) 16:59:55.539 ID:wqSgU+yq0
>>52
車高は?

 

60: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:02:15.537 ID:0ZfMjQgHd

>>53
大型に合わせたら乗用車はものすごく
長いポール立てなきゃ届かないな

じゃ丸の内線みたいに横から取るとか
でもそれだと事故避難時に感電しそうだな

 

62: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:03:56.112 ID:h1BGtbSgM
道から充電出来るのはいいとして給電量に応じて金取られないんか?

 

64: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:04:48.759 ID:INsQiZ0Pp
>>62
道路使用税…

 

65: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:05:08.644 ID:EDXhuCe80
新しく専用道路作るつもりかも?
EV国道1号とか・・・

 

67: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:07:19.335 ID:dgtMBuXm0
走行中給電はコスト重すぎる感があるな
駐車中の無線給電くらいなら良さそう

 

71: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:08:54.183 ID:INsQiZ0Pp
>>67
それはもうあるよ
https://youtu.be/7VqLeGumfNo

 

69: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:08:44.830 ID:MTOcty/Q0
こういうのの上走る車のおもちゃ持ってた

 

81: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:19:27.479 ID:N9vMnHXHd
だれがそれ敷く金出すんだよ・・・

 

82: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:22:55.452 ID:+7+t4Kmvr
まだ実証実験ぐらいの段階じゃないの?
実用化まで5年はかかりそう

 

85: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:27:39.237 ID:OdZMrsXH0
だったらトロリーポールつければ?

 

86: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:28:23.763 ID:HikYyvc/a
車が充電量計測して運営に送るんだろ
データ改ざんしたらタダで走れそう

 

90: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:33:48.928 ID:5ToxUESoa
自宅の充電設備ないDQNが路駐してそう

 

91: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:37:38.214 ID:INsQiZ0Pp
駐車場に停めるだけで充電できるやつはこれから一般化されていくだろうね
ガソスタに行く必要がないのはもちろん充電ケーブルで繋ぐ必要もなくなる
めちゃくちゃ便利じゃない?

 

92: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:39:28.454 ID:BG9c/OPc0
設置コスト次第だな

 

93: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:39:43.153 ID:orISSUpu0
少なくともおまえが生きてるうちにそうはならないから

 

94: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:39:50.747 ID:XP3xi00Jd
5Gガーとか電磁波ガーって言ってるやつらはどうすんだろうな

 

97: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:41:27.605 ID:5EwIKb990
もう車の中に発電所入れろよ

 

99: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:44:08.845 ID:fAZCEoZnM

電力不足も真っ先に解消するべき問題

欧州のアホが石炭発電再稼働とか悲惨だろ

 

100: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:44:11.513 ID:orISSUpu0
だから電気自動車作ったって電気が足り無かったらどーしようもねーだろうが
電気自動車作る前に原子力発電所が必要なんだよ

 

105: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:48:16.120 ID:bmE/2dNed
F-ZEROレスが一個しかないことに驚き

 

106: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:49:10.865 ID:fAZCEoZnM

qiにしても高速化全然だし
無線充電かつ数十cm離れた状態での給電速度が走るレベルになるのすらいつだろう

業務用の特定エリアでパンダグラフつけたひうが快適かもな

 

108: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:50:45.641 ID:5EwIKb990
>>106
電車みたいにするなら道路を2分割して左半分プラスで右半分マイナスにしてタイヤから給電するのもいい

 

112: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:54:36.491 ID:fAZCEoZnM
>>108
ゴムタイヤじゃ無理だし
自動運転化の効率化も含め
電車区間のある両用バスが無難になるな

 

115: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:55:53.771 ID:5EwIKb990
>>112
伝導性のゴム確かあったと思うし
トラックみたいにゴム紐垂らして走るのもいい

 

109: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:50:56.502 ID:k8ACNDTg0
EV燃料税払ってないだろ
このレーンはEV所有者だけで原資出せよ
「社会全体で」なんて駄目だからな

 

110: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:54:17.078 ID:dTIyF5Kud
>>109
だから走行距離課税検討されてたんじゃなかったっけか
自動車税(もしくは揮発油税)の総量と走行距離税の総量が同じになる程度の課税で自動車税or揮発油税が無くなるなら走行距離税化してくれてもいいな
燃費悪い大排気量車乗ってるし

 

111: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:54:22.660 ID:EDXhuCe80
リニアみたいに専用道路化すれば東京-大阪間くらいは50年くらいでできるかなぁ
既存のインフラを入れ替えるのはかなり厳しい罠

 

113: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:55:31.413 ID:INsQiZ0Pp

2030年に高速道路で実用化する予定だよ

同社が主に使うのは「電界結合方式」という無線給電の仕組み。豊橋技科大などはキャンパス内の道路に装置を埋め、バッテリーを搭載しない小型EVに給電する走行実験に成功している。給電装置を埋め込んだ道路を走ることでEVのバッテリー容量を増やさなくても、距離を延ばせる利点がある。同社は技術を応用し、2030年をめどに高速道路での実用化を目指している。

https://www.chunichi.co.jp/article/687643

 

123: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:24:34.814 ID:yzmvWTu50
>>113
一部区間だけ試験導入してから全国に普及するまで何十年かかるんだろうね
充電スタンドですら充分とは明らかに言えない数しかないけど普及させようとし始めて一体何年経ったっけ

 

124: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:28:03.160 ID:INsQiZ0Pp
>>123
充電スタンドは補助金出してるとはいえ企業頼りなところもあったし家でも充電できるからね
道路は国土交通省管轄だから進めようと思えば一気に進むだろうね

 

114: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:55:47.187 ID:EDXhuCe80
ただ自動運転も含めてとかだと車である必要がない気がするな

 

116: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:56:55.534 ID:k8ACNDTg0
多分このレーンできたらEV専用レーンになる
普通の車がこんな電磁波の強いとこ走ったら誤動作しまくる

 

117: 名無しさん 2023/06/12(月) 17:58:31.325 ID:wg+bxVbO0
横断しようとした人が黒こげになったりしないの?

 

119: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:03:44.206 ID:eWuvGdUvM
これでスマホも充電出来て一石二鳥や!

 

120: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:07:16.369 ID:sV9k58+/d
これって誘導電流で充電て事?
つまり常に電気垂れ流してるわけだよね?
誰が電気代払うの?税金?

 

121: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:07:26.670 ID:MJ8jO4m60
すげーななんか肩こり治りそう

 

125: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:30:44.068 ID:as1oLW9c0
F-ZEROみたいでカッコいいけど災害時の復旧がクソ大変そう
ちんまい

 

127: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:40:43.750 ID:t7CIafG20
車に原子炉入れればよくない?

 

128: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:46:18.520 ID:sV9k58+/d
>>127
ついでに地面に接地させずに3ミリぐらい浮かせる技術使えば
タイヤという消耗品を減らせる

 

129: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:52:43.669 ID:9IjJE1WS0
アルミホイル巻かないと危ねーぞ

 

130: 名無しさん 2023/06/12(月) 19:07:29.845 ID:UIe81QX00
いやもう線路でいいだろそれ

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686555538/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました