【社会】「中学スマホ持ち込み」容認へ 87%の学校が反対、悪影響は?

1: 首都圏の虎 ★ 2020/08/29(土) 06:51:20.04 ID:1JgeZK8r9

自らがスマホに毒されていない、と胸を張って言える人はどれだけいるだろうか。

家から駅まで歩きスマホ。電車内ではネットサーフィン。会社では隙を見つけてLINE。家に帰っても家族と話もせず、YouTube視聴……。程度の差はあれ、それが現在の世相というものであろう。

確かに便利で、楽しい。しかし、さまざまな弊害は周知の通り。大人ですらスマホ漬けの現状だから、子どもには、せめて子どもであるうちだけは、可能な限り距離を取らせたい……これが常識的な感覚というものではないだろうか。

しかし、7月末日、文科省は全国の教育委員会などに、「学校における携帯電話の取扱い等について」なる通知を出した。そこには、これまで「原則禁止」だった生徒の中学校へのスマホ持ち込みを、事実上、容認する方針が示されているのだから、熱中症でなくても、頭がクラクラしてしまうのである……。

文科省は2009年に、携帯の取り扱いについて通知を出している。そこでは、中学校への携帯の持ち込みを原則禁止とし、やむを得ない事情がある生徒については、保護者が学校へ申請した上で例外的に認めていた。至極まっとうな内容だが、何があったのか。

「児童や生徒を取り巻く社会環境の変化を受けたものです。児童や生徒の間で携帯電話の普及が進んできました」

と説明するのは、文科省児童生徒課の担当者。

中学生の場合、約67%がスマホ・携帯を所持ないし利用しているという調査がある。

「また、災害や犯罪に巻き込まれた際など、登下校時、緊急時の連絡手段として携帯を用いることへの期待も高まってきました。さらに、大阪北部地震を受け、昨年、大阪府でも中学校において、持ち込みを認めるガイドラインを作っています。こうした変化を踏まえ、10年前に出した通知を見直すべきではないか、という議論が起き、昨年5月、有識者会議を設置しました」(同)

その「学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議」は、計10回の議論を重ね、そして出た結論がこの7月の新しい「通知」となったのだ。

より正確に言えば、通知は中学校について、持ち込みの「原則禁止」は維持している。が、その上で、各教育委員会や学校がOKと判断する場合は、「使用ルールの作成」「管理方法や紛失時の責任の明確化」「フィルタリングの設定」「携帯の危険性などの指導」という「4条件」を守ることを求めている。つまり、これまで各保護者が個別申請するごくごく例外的だったものを、努力規定のような「4条件」を満たせば、学校や教育委員会単位でOKに。よって、新聞各紙には、〈中学スマホ容認 了承〉(読売)〈中学へ携帯持ち込み 容認〉(朝日)などの見出しが躍ったというわけである。

生徒がスマホから唯一離れることができる聖域・中学校への持ち込み容認。これを聞いて、

「何考えてるんだ! と思いますよ」

とため息をつくのは、神奈川県内の公立中学校で教鞭をとる現役教師である。

「これまでスマホの取り扱いには苦労させられてきました。持ち込みでそれが増えると思うと……」

持ち込み可となれば、現場レベルでは二つの対応が考えられるという。ひとつは、生徒自らにカバンなどに保管させ、電源を切らせる。もうひとつは登校後、全員分を預かり、職員室などに保管。下校時に返却するというものである。

全文はソース元で

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c9579d0a59cb8f948223fd2e1fd40aa68f99eda

 

2: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 06:52:54.97 ID:vB1A+LpX0
経済的仲間外れ助長懸念なのか …

 

3: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 06:52:55.05 ID:MnJMDnMN0
中学生がスマホだとー。俺もまだ持ってないのに。

 

6: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 06:56:39.02 ID:kP3z8jge0
ゲームしよるからな

 

7: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 06:56:52.78 ID:T1Frqzx10
めんどくさ。
もう淡々と授業して好きにさせときゃいい。
成績順でクラス分けしてほっとけよ。
学校を保育所がわりにしてなんでもやらせんなよ。

 

9: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2020/08/29(土) 06:58:08.21 ID:cweEl0d/0
3日に一回の頻度で盗難が起きる

 

145: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:40:27.66 ID:VDofyYTd0
>>9
それが一番困るよな
虐めでぜったいやるわ
個人情報とか晒したり

 

10: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 06:58:39.80 ID:vB1A+LpX0
ネットにイジメ動画あげちゃうんだろ

 

11: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 06:59:49.18 ID:kOi6Mhrf0
バカが使うとろくな事にはならんが
モバイル機器に幼少期から触れておく事で開花する才能もあるだろうに

 

12: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 06:59:50.31 ID:iEloU80q0
生徒の所持品や服装等は一定のルールを設けておいてあとは自由でいいだろ
さっさと一定のルールに従えない生徒を排除できる仕組みを作れ
教師も授業以外の部分にはできるだけ干渉しないようにしろ
糞に関わるだけ必要な生徒への時間や作業が無駄になる
糞から生まれて糞になる子は死ぬまで糞なんだからさ

 

14: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:00:10.29 ID:DbdDEULd0

学習に不要なものは持ってこない。

単純なルールだろ。
理由も単純、学習に集中できなくなるから。

たったこれだけのことなのに
なぜ持ってきたがるのか。

 

16: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:01:16.68 ID:x3g58PwQ0
ま、暇つぶしツールは認めても良いと思うけどな
だからイジメするしか無いわけで

 

18: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:02:11.29 ID:x3g58PwQ0
アホはアホのまんまでいいじゃん
分かってる奴は切り分け出来るわけだし

 

20: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:03:29.83 ID:Mig6km0s0
つか、むしろ積極的に持たせて学習から学内活動まで利用せんの?

 

103: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:26:56.05 ID:0JMUi5w10
>>20
普通はそう考えるよな
連絡事項はSlackに集約とか

 

111: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:29:05.09 ID:mb7e0+a50
>>103
どこだったか
宿題はスマホに送られてきて
回答もスマホから送り返すって学校あったな
まあ持ってる持ってないで格差生まれるから難しいけど

 

130: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:35:09.65 ID:vw68n9sC0
>>111
コロナで休校中は特にGoogle classroomなどを通じてなされるから
各自タブやスマホで確認して
そのまま解いて提出かプリントアウトして解いてから画像を送信だった

 

128: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:34:42.06 ID:A01XxNME0
>>20
勉強だけに使えればいいが同じ端末でLINEやゲームができるのに誘惑に勝てる生徒ばかりじゃないよ
ついついやってしまうのは大人だって同じなのに子供なら余計にそうなる

 

23: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:04:21.75 ID:OeeaaFBm0
スマホがない生活とか自由でいいのにな

 

53: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:14:35.52 ID:S7GW6LVL0
>>23
スマホを使いこなすのではなくスマホの奴隷になってるからな。

 

25: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:04:29.73 ID:/s95WyQD0
犯罪増えますよ

 

26: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:04:48.42 ID:RPwqm5f/0
所定の場所で保管するほうが、禁止してコソッとイジられるより健全だろ
教師どもは頭が化石化してんな
だから土日も顧問とかでサビ残してんだろ?
アホだよ、アイツら

 

27: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:04:50.67 ID:i5o8aogW0
動画撮影して晒したりゲームしたりするからだろう
スマホのない時間でも耐えられるようにするべき

 

28: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:05:13.20 ID:jNGu8Lhw0
盗撮もカンニングも心配だよな
あとグループラインのイジメとか

 

29: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:05:22.19 ID:QqBeq+cv0
すぐググって勉強にならない問題
LINE中毒問題
ネットいじめ問題
アイフォン同調圧力問題

 

30: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:05:23.61 ID:fqNS09I50
危険性や使い方の指導まで学校でやれってのは酷じゃね
許可するなら自己責任ってのは譲れんとこでしょ

 

32: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:05:58.60 ID:jDber1Ac0
紛失盗難、盗撮、ゲームと問題が増えるだけ。学校以外は自由に使えるんだから持ち込み禁止は遵守してほしい。

 

37: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:10:20.21 ID:T1Frqzx10
学校に丸投げしすぎ。
親の責任、個人の責任があっての学校としての責任があるはずなのに、何でもかんでも学校のせい。
よく教員なんてやってるよなぁ。

 

40: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:11:28.72 ID:qUYIqP2U0
学校にいるときくらいスマホから離れろよ

 

46: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:13:13.03 ID:++/zt0r10
高校は大体同程度の知力が集まるからいいけど中学は本当にどうしようもないサルが混じっているから嫌だなあ…

 

49: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:13:41.61 ID:TdictJru0
多数派の馬鹿が少数派の常識人を馬鹿にする構造

 

54: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:14:44.93 ID:q/9+1V6P0
どうせゲームをするだろうし、カンニングの懸念もあるし、良いことはない。

 

59: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:15:32.42 ID:T1Frqzx10
まぁ、携帯会社が悲鳴あげて泣きついてるかんじか?学校でwifi開放とかセットにしたら途端に消える話だろうなw

 

62: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:15:59.19 ID:kJ7x+CRt0
スマホなんか学校に持ってったら勉強どころじゃなくなるよね。

 

63: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:16:17.31 ID:Iuf0wNUj0

盗難、損壊については学校側は一切責任を負わない
授業中、試験中の使用については厳格な罰則を設ける

これらに同意する誓約書を提出した生徒のみ持ち込み可

 

65: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:16:42.95 ID:sZXGVL/v0
昔は学校に持って行っていいのは教科書だけだったのに
今はスマホとか普通に良いんだな

 

67: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:17:22.57 ID:l3ndThgX0
登校してきてゲームやSNSばかりやって教師と口論になり殴り合いで逮捕

 

77: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:19:30.72 ID:Vr9ROpYb0
学校にいる間は連絡取れるんだから、朝礼で回収して終礼で返せばいいじゃん。
下校時に塾にそのまま行くから持たせたいんだから。
俺も本当は反対だけど、この方法ならいいと思う。

 

87: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:21:06.75 ID:RapzMA0Z0
学校に持ち込みOKだからいつでも使って良いってわけじゃない
そこ勘違いしてる奴多すぎ

 

92: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:22:58.65 ID:T1Frqzx10
どうしとうと知ったことではないが、無秩序に育った子供が社会に出て企業まで保育園になるのは勘弁。
まぁ、実際こまるのは同世代なのだろうけど。

 

102: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:26:52.17 ID:1pixKCu70
近くの学校に通わせるうちは高校であっても持たせる気はない。電車通学なら持たせるのはやむを得ん。

 

138: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:37:26.21 ID:2p9U/Bji0
そもそもなんで持ってくる必要があるの?公立の小学校と中学校って原則的に家から近いところだよな?

 

139: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:38:18.36 ID:mb7e0+a50
>>138
家から近いと何が問題なの?

 

151: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:42:30.20 ID:1pixKCu70
>>139
近いから問題だからじゃなく不要だから。使いたかったら家帰ってから使わせればいい。

 

160: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:44:55.06 ID:bysReP+F0
授業中ゲームやるやつはいるだろうな。
イジメや盗撮のアイテムにもなるな。
高級機種持ってるやつ、格安スマホのやつ、スマホ未所持で格差もうまれちゃうな。

 

162: 不要不急の名無しさん 2020/08/29(土) 07:45:06.20 ID:Bh+mQpgE0
元記事にあれこれ書いてあるし、学校の現場を知らないと分からないことがそりゃあるんだろうけど。
学校はもう、生徒の生活指導には一切責任を持たないってことにしちゃ駄目なのかな。
「おたくの生徒が…」とかの地元のクレームを学校は関知しなくていい。商店街とかの人は迷惑な生徒を見たら学校じゃなくて警察に連絡するってことにしてさ。
なんでもかんでも学校にさせるから大変なんじゃないか。

 

引用元: ・【社会】「中学スマホ持ち込み」容認へ 87%の学校が反対、悪影響は? [首都圏の虎★]

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    自分で稼いだ金で持たすべき
    簡単に手に入るとろくなことに使わない
    なお9割が何らかのトラブルに巻き込まれてる

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました