知人「メモリ1TBのノートパソコン買ったんだけどさ~」ぼく「へ、へー…」

PC-desk-writing-work-hand-man-home-office-26343-pxhere.com_-600x360 知人「メモリ1TBのノートパソコン買ったんだけどさ~」ぼく「へ、へー…」
1: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:20:33.712 ID:5xHitJNs0
いちいち指摘しても空気悪くなるだけな気がしたからそのまま聞き流した

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:21:26.253 ID:77VPeRsy0
それでよい

 

3: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:21:54.459 ID:nXKlZ7cA0
実際それが正解

 

4: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:21:59.955 ID:tMdm0cvF0
3000馬力の外車乗ってるらしい人が俺も会社にいるし

 

7: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:23:46.513 ID:Ztg6Rap60
出世するタイプの人間

 

8: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:24:00.644 ID:13QZEx9s0
本当はSSDがってこと!?

 

9: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:25:25.827 ID:YxwMZC+G0
もしかしたら本当にメモリが1TBあるノートPC買ったのかもしれないだろ!

 

10: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:25:28.949 ID:xYnlkNFG0
SSD 1TBって普通じゃね

 

11: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:26:07.440 ID:aceoePTS0
うちの会社もメモリ1.5TBパソコンあるぞ

 

12: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:26:14.415 ID:VWpWihJYr
ヒカキン「メモリ1.5TBのMac買ったんだけどさ~」

 

13: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:27:25.759 ID:13QZEx9s0
メモリって良くても64Gとかっしょ?Tなんて行ったら空飛べるんじゃない?

 

14: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:28:12.939 ID:aceoePTS0
>>13
空は飛べないけど車は買える

 

15: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:28:26.186 ID:DCcDzdMKM
うちのWi-Fi1GHzだよ!

 

16: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:29:03.726 ID:f/0izD+F0
リアル社会はそうだけどvipだと指摘しなきゃダメ

 

17: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:29:07.661 ID:1FuaLUWt0
ゲーム配信10枠同時にできそう

 

18: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:30:20.379 ID:z//FOHUO0
ギガが減る

 

19: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:31:22.590 ID:LjKG1Gua0
cities skylinesでmodいくらでも入れられるじゃん

 

21: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:34:20.050 ID:dN0vFjxg0
いくらだったんだろう

 

22: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:35:13.317 ID:M4850iyD0
デザイナーとか設計とか動画制作とか仕事に使うならまぁ…

 

26: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:37:21.265 ID:mqBlezpQ0
>>22
本物来た

 

23: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:36:28.248 ID:mqBlezpQ0
何で呆れてるの?
驚愕するとこだろ

 

24: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:37:04.618 ID:yDjJBsak0
本気でやるなら256GB×4枚かね
まずノートにスロット4つあるのか知らんけど

 

37: 名無しさん 2024/05/07(火) 22:01:34.251 ID:9ylLUTUN0
>>24
Thinkpad P16vはメモリスロットが4枚あるが
一枚のメモリが256GBもないな

 

25: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:37:07.924 ID:WjTVlNmd0
RAMとROMと通信規格と通信プランでややこしすぎる

 

27: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:39:41.376 ID:Uvy4qpgn0
何に使うんだよ

 

28: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:43:19.184 ID:5VRFPiDG0
電気代とか心配

 

30: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:59:20.501 ID:quz7KU3x0
そんなこと言ってる間に現実になる

 

31: 名無しさん 2024/05/07(火) 21:01:48.283 ID:ophwljJN0

デスクトップだけど64GBしかねえわ

16GBじゃアプリ落ちるし
32GBでも足りないけど
64GBで今のところ使い切ることねえわ

 

32: 名無しさん 2024/05/07(火) 21:04:38.836 ID:B0lzGO2e0
こういうの聞き流しまくってるけど
バカだと思われてる可能性疑ってる

 

33: 名無しさん 2024/05/07(火) 21:05:15.500 ID:LI1sQH6z0
660馬力のスポーツカーに乗ってる

 

34: 名無しさん 2024/05/07(火) 21:07:24.341 ID:DlYJUugn0
メモリって多ければ多いほど意味があるものでもないだろ
足りてればそれで十分なはず

 

40: 名無しさん 2024/05/07(火) 22:06:48.261 ID:2LogTDjR0
お、おれは4TBだよ……w

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715080833/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました