今週末初めて免許更新行くんやが、『交通安全協会』の会費1500円て払わないとダメなん?

662f56f0763d1066e1b9415a2479f473-480x305 今週末初めて免許更新行くんやが、『交通安全協会』の会費1500円て払わないとダメなん?
1: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:33:41.91 ID:VHQsp5Tn0
なんかはがきに書いてあるんやが🤔

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:34:11.65 ID:POVr+wjt0
払わんと村八分や

 

3: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:34:19.80 ID:QO2w2uWF0
菓子折り持ってけよ

 

4: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:34:36.47 ID:dRZZg8JD0
目つけられるぞ

 

5: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:34:39.38 ID:nVdCIBrm0
払わないと後々酷いことになるぞ

 

8: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:35:28.05 ID:Liy/jSod0
払わないと警察官に囲まれるぞ

 

23: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:42:31.75 ID:VHQsp5Tn0
>>8
マジなん?

 

9: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:35:47.55 ID:PiJ+ROSm0
払わんと生きて帰れんぞ

 

10: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:35:50.90 ID:7mtEPXRQ0
定額の倍数分持ってくと見逃して貰えるで

 

11: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:36:10.58 ID:O8fXOwhB0
あんなもん最初に取ったとき以外入れって言われたことない

 

43: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:54:31.24 ID:dNGKgYExa
>>11
最初に取ったときも無視だよ

 

13: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:36:14.30 ID:OiC/gFuR0
ワイの地域やと受付しようとした時に恐喝されるから断れない
帰る時ならガン無視するのに

 

14: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:36:27.05 ID:Q35U+hLy0
かっこいいカードケースもらえるぞ

 

15: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:36:44.66 ID:ZuWzwlFB0
1500円で安全が買えるなら安いもんやろ

 

16: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:38:03.60 ID:PuYQo4xJ0
ワイもあの謎の商売したい

 

17: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:39:22.00 ID:t0vUkGek0
免許の更新手数料で5000円札を出した後に協会費払えって言われたから持ち合わせが無いんですよって答えたら変な空気になったわ
電車賃がいるって誤魔化して難を逃れたけど

 

18: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:39:30.16 ID:8pIypYky0
任意を装っとるが義務やぞ
会社の飲み会と一緒や

 

19: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:39:47.03 ID:e1ycY4FKa
結構ですで押し切れる

 

21: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:40:16.88 ID:HmDvurAB0
払ってるのは情弱のジジイとババアだけだぞ

 

22: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:40:28.75 ID:ILQHZjze0
今はもう支払場所も別枠になってない?
ジジババ層は素直に払ってるかもね

 

36: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:49:09.03 ID:e1ycY4FKa
>>22
思い返してみたらうちもこれやった気がする
前回このやり取りした記憶ない

 

24: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:42:50.82 ID:cek6RG/O0
あれは手続き混んでて面倒な時にショートカットする用の措置や🥺
去年更新した時はLEDライト貰えた🥳

 

26: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:43:30.10 ID:HFHIFOQB0
入らないですって頑なに言ってれば大丈夫だぞ
警察の施設内だから無理強いはされない

 

27: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:43:32.80 ID:3BiSE3JJ0
5年に一回だし払おうや…
うちのところは小学生達の為に使われてるっぽいで

 

29: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:45:05.69 ID:zFnM9LFE0
>>27
嘘に決まってんだろピュアかよ

 

32: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:46:45.39 ID:I8LENS0/0
>>29
通学路の横断歩道で旗振ってるおばさんおるけどあの旗代やろたぶん

 

34: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:47:36.10 ID:zFnM9LFE0
>>32
あれは子供会の予算だ

 

37: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:50:03.35 ID:I8LENS0/0
>>34
はえー
じゃあどこに使われてるんや…

 

41: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:52:24.16 ID:AnSLp+bl0
>>37
小学校に交通安全教室とか来たことないか?多分あれ

 

38: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:50:51.52 ID:HmDvurAB0
警察退職したジジイたちの給料になってるだけで交通安全なんか関係ないぞ
ゴミグッズ作って誤魔化してる

 

35: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:47:41.98 ID:h86Pchk10
払わないとその後の受付が冷たくなる

 

42: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:53:48.44 ID:FOKUQGf20
昔はほぼ強制で無理やり断ったら
お釣り全部小銭で返してきたりほんとにクソだったけど
最近のネットチクリ文化のおかげですっかりなくったな

 

47: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:01:57.61 ID:RtTGBxwhd
「バーコード決済かクレカ使えますか?現金持ってないんです」で乗りきれ

 

48: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:02:48.22 ID:HVog79Un0
あれ一度断ると途切れるんかな
断ってからは声かからなくなった

 

51: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:05:26.47 ID:T2Q97XPc0
ムリですだけでいい
理由付けとか考えるな

 

55: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:15:52.55 ID:kObTu4jf0
そのグッズ転売できるんか?🤔

 

57: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:18:04.59 ID:/QZGnR2Jd
本気で子どもの安全を思うなら行政が金を出すべきや
ドライバーから任意で金貰うなんてそんなやり方おかしい

 

59: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:24:08.58 ID:kW0GOgOx0
SDカードとかいう無駄なもん貰えるから入ってるわ

 

61: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:30:54.83 ID:s+4bUlZ40
バカ正直に金払ってるやつまあまあいてドン引きやったわ

 

63: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:35:18.65 ID:2K6At8XFM
更新ハガキに会費のこと書いてなかったな
18の知り合いがこの前免許取った時も勧誘とかなかったって言ったから
地域により積極的勧誘辞めたんちゃうかね

 

65: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:36:51.42 ID:UmhwQ9m70
払って当然みたいな言い方されるの腹立つわ
初めての時は必須だと思ってたし

 

66: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:37:36.43 ID:Pwo8PaXu0
まぁ1500円程度なら…って感じでついつい払っちゃうわ

 

64: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:35:51.44 ID:hZGSrV3Y0
貰える緑のカードケース持ってないとバカにされるで

 

12: 名無しさん 2024/05/20(月) 23:36:11.38 ID:I8LENS0/0
君は欲しくないのかい?
あの輝く免許入れを

 

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716215621/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました