【衝撃】都道府県別の1人当たりGDP、やばすぎる

nihonchizu_area-480x480 【衝撃】都道府県別の1人当たりGDP、やばすぎる
1: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:20:21.32 ID:PjVQUBUY0
1位 東京都(8.105)
2位 愛知県(5.475)
3位 静岡県(4.957)
4位 滋賀県(4.954)
5位 茨城県(4.885)
6位 群馬県(4.840)
7位 福井県(4.814)
8位 栃木県(4.797)
9位 山口県(4.755)
10位 富山県(4.739)

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:21:05.02 ID:PjVQUBUY0
11位 三重県(4.653)
12位 大阪府(4.602)
13位 徳島県(4.505)
14位 山梨県(4.385)
15位 福島県(4.325)
16位 広島県(4.276)
17位 宮城県(4.215)
18位 石川県(4.207)
19位 京都府(4.169)
20位 香川県(4.167)

 

3: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:21:50.33 ID:PjVQUBUY0
21位 岡山県(4.145)
22位 新潟県(4.136)
23位 長野県(4.120)
24位 山形県(4.053)
25位 兵庫県(4.047)
26位 和歌山県(4.005)
27位 大分県(3.994)
28位 岐阜県(3.984)
29位 島根県(3.966)
30位 岩手県(3.957)

 

4: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:22:35.02 ID:PjVQUBUY0
31位 佐賀県(3.940)
32位 福岡県(3.844)
33位 北海道(3.827)
34位 愛媛県(3.803)
35位 神奈川県(3.780)
36位 秋田県(3.740)
37位 熊本県(3.619)
38位 長崎県(3.612)
39位 青森県(3.592)
40位 鹿児島県(3.565)

 

8: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:23:50.43 ID:kKtR3iHN0
>>4
福岡と神奈川は戦力外な

 

34: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:28:23.19 ID:uzx3ma3u0
>>4
でも福岡より佐賀が上なのはさすがにおかしいやろ

 

37: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:28:58.77 ID:5al1XCfw0
>>34
ヒント 筑豊、筑後

 

40: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:30:12.28 ID:3VNqR4Ry0
>>34
福岡ってワープアで有名やで人口あってもほとんどサービス業やから

 

73: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:38:39.70 ID:0agUiM8+0
>>4
神奈川ごみ

 

5: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:23:04.37 ID:PjVQUBUY0
41位 高知県(3.484)
42位 宮崎県(3.412)
43位 鳥取県(3.378)
44位 千葉県(3.338)
45位 埼玉県(3.201)
46位 沖縄県(3.082)
47位 奈良県(2.938)

 

176: 名無しさん 2024/05/27(月) 22:34:57.40 ID:kJgBIh900
>>5
埼玉民ワイ、泣く

 

180: 名無しさん 2024/05/27(月) 22:40:39.38 ID:6FqF+Y540
>>5
沖縄以下がおったんか…

 

6: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:23:16.77 ID:eVbHmO9d0
単位教えて

 

7: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:23:22.70 ID:zy4ZBlctd
静岡なんでそんな強いん

 

17: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:25:42.62 ID:QQ6i3oFj0
>>7
スズキとホンダとヤマハとローランドとカワイが揃っていて弱いはずがない

 

9: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:24:00.40 ID:p+TasVbr0
静岡はじつは工場たくさんあるからな

 

10: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:24:15.84 ID:tswBHtuEd
リニア問題で静岡をクソ田舎とか言ってるやつめっちゃいてびっくりしたわ
静岡より金産んでる地域なんかほとんどないだろうに

 

11: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:24:16.43 ID:3VNqR4Ry0
千葉埼玉とか言う関東の恥部

 

12: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:24:34.85 ID:bhZNwTm80
神奈川千葉埼玉の分が東京に集まってるだけやん

 

16: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:25:20.56 ID:/zkOoKQN0
>>12
こういうのって住んでるところで統計されてんじゃないの?

 

22: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:26:08.94 ID:3VNqR4Ry0
>>16
単純に県の総生産を人口で割ってるだけじゃね

 

31: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:27:24.97 ID:uzx3ma3u0
>>22
あーだから勤務地と居住地が違うと雑魚になんのか

 

36: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:28:49.42 ID:3VNqR4Ry0
>>31
ベッドタウンとかあるだけマイナスなんやろな、県内総生産やとランキング違ったハズだもん

 

152: 名無しさん 2024/05/27(月) 22:12:53.03 ID:mkVbFh8/0
>>31
EU内で自由に移動できるからルクセンブルクの一人当たりGDPが凄いのと同じ理屈や

 

25: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:26:27.00 ID:OOeFY4w70
>>16
だから東京の企業が周りから吸ってるってことやろ普通に

 

13: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:24:42.11 ID:HZ99XvPK0
大阪やっば
全く成長してないけどどないするんでっか?😰

 

14: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:24:52.38 ID:Dc7HOmx40
千葉埼玉とかいうゴミwwwwwwwwwww

 

18: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:25:49.58 ID:bhZNwTm80
あと山口はユニクロだけでベスト10入りやなこれ

 

21: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:26:03.89 ID:5SLacSf30
沖縄に負ける奈良さぁ…

 

27: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:26:38.89 ID:6ucmANcY0
滋賀が最大の謎やろこれ

 

28: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:27:04.55 ID:uCoX/Ukn0
千葉埼玉とかいう数だけのゴミ

 

30: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:27:18.06 ID:2gO9I62I0
普段群馬を馬鹿にしてる奴らはどこに住んでるんだろ

 

32: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:27:31.59 ID:FYlTjoMc0
日本の二大都市東京と大阪で10年間の経済成長率が39位と40位だから
この国が衰退するのも仕方ないだろ

 

33: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:28:10.04 ID:B6vC8gpm0
沖縄に負けてるやつ生きてて恥ずかしくないんか

 

35: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:28:44.54 ID:TMSt/h6t0
奈良県は観光大国だから

 

38: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:29:11.21 ID:Cd36zM9J0
うちなーに負けてる大和もんおって草!!!!!!!

 

39: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:29:30.02 ID:uCoX/Ukn0
北関東と東海と北陸が優秀やね
実際庶民はこの辺の地域に住む方が良い暮らしできるだろうね

 

41: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:30:16.35 ID:p+TasVbr0
そう考えると都道府県の一人当たりGDPっていったい何を表してる指標なんやろな
国別みたいに引っ越しがやりづらい単位ならまだしも

 

51: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:33:22.97 ID:uzx3ma3u0
>>41
あんま意味なさそうやな

 

42: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:30:31.22 ID:pfxP40Gc0

こうみると
九州は終わってて

関東関西は成長率なし北関東は優秀
中部だけが頑張ってるんやな

 

43: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:30:31.99 ID:Ds/V5HgGd
愛知静岡あたりは鉄板やな
幸福度もめちゃくちゃ高いし

 

48: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:32:47.65 ID:3LB1Tyab0
工場抱えてる県は強いな

 

49: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:32:54.36 ID:9RkQLTTN0
静岡は工場分野に特化してるからやっぱ強いよな
西と東で連携取れれば強いんだけどなぁ

 

50: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:33:14.80 ID:k8yUfNKf0
三重が北関東勢以下なの意外

 

86: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:40:26.63 ID:nTi9BcBt0
>>50
なんか違和感あるよな
GDPは互角で人口は三重が少ないイメージあるわ

 

59: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:35:09.77 ID:xLr8LO9G0

中国トップ 山口 まあ工場多いし・・・
四国トップ 徳島 大正義大塚製薬のせいかな?
東北トップ 福島 まあ原発利権絡みやろ

九州トップ 大分 ??? 何でや・・・

 

88: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:41:06.99 ID:5al1XCfw0
>>59
日本製鉄、石油コンビナートがある
確か北九州より規模が大きい

 

95: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:43:34.94 ID:5al1XCfw0
>>59
福島は日東紡績、村田製作所、デンソー、アサヒビールとか大手の工場がある

 

94: 名無しさん 2024/05/27(月) 21:43:34.57 ID:/zkOoKQN0
奈良は鹿を人口として統計してるから分母が多いだけ定期

 

145: 名無しさん 2024/05/27(月) 22:05:33.09 ID:fRa1X43t0

1人当たりなんて何の意味もないだろう

順位 都道府県 GDP (単位:100万円)
01位 東京都 115,682,412
02位 大阪府 41,188,364
03位 愛知県 40,910,717
04位 神奈川 35,205,391
05位 埼玉県 23,642,796
06位 兵庫県 22,195,171
07位 千葉県 21,279,583
08位 北海道 20,464,601
09位 福岡県 19,942,412
10位 静岡県 17,866,284

 

146: 名無しさん 2024/05/27(月) 22:07:03.87 ID:pU6MYtWP0
>>145
もっと言うと都道府県やなくて都市圏で出すべきやと思うわ
千葉埼玉奈良が低いのはそれだけ大都市に通勤してるからやし

 

149: 名無しさん 2024/05/27(月) 22:09:21.31 ID:nTi9BcBt0
>>145
福岡のライバルは静岡やな

 

155: 名無しさん 2024/05/27(月) 22:17:25.99 ID:tm/PEiwv0
なんで群馬こんな高いん?

 

157: 名無しさん 2024/05/27(月) 22:19:27.22 ID:pU6MYtWP0
>>155
車の工場がある
工業県は高いよ 滋賀とか三重も

 

196: 名無しさん 2024/05/27(月) 23:04:20.32 ID:s38k/FtJ0
九州の盟主佐賀なん?

 

200: 名無しさん 2024/05/27(月) 23:08:39.90 ID:mkVbFh8/0
>>196
人口が少ない割に製薬やら稼げる産業あるからやろな

 

177: 名無しさん 2024/05/27(月) 22:36:28.40 ID:s169f7sH0
てかこれ一人当たりスレか
奈良県悲惨やなどうなっとんねん
日本一資産持ってる地域もあんのに

 

178: 名無しさん 2024/05/27(月) 22:38:51.43 ID:MwAP2t+00
いかに一人当たりが意味の無い指標かってことがわかるな
都市にしろ国にしろ

 

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716812421/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    元最果て県民だから言っとく、リンゴで収入も税収も賄えないんじゃ!がほんずが!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました