最近手取りより『NISA』の+分のが多いわ

1: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:33:50.832 ID:cLMxGu4x0
サイドfireしたいねえ…
TJsghjG-480x406 最近手取りより『NISA』の+分のが多いわ

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:34:15.283 ID:cLMxGu4x0
でも仕事辞めてもやることないんだよな

 

4: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:35:41.172 ID:B/JccAhC0
積み立て続けるんだよ

 

5: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:37:05.472 ID:cLMxGu4x0
月3万ずつやってるけどもっと増やした方がいいのか?

 

6: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:38:18.945 ID:cLMxGu4x0
でもはじめて5年でこれってちょっとしょっぱいか?

 

7: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:39:43.811 ID:B/JccAhC0
今の生活に圧迫しない程度でやれ

 

8: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:40:43.344 ID:cLMxGu4x0
>>7
積立金5万にアップしようかな

 

9: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:41:23.127 ID:IqC799saM
円自体の価値が落ちてるからそれが怖い

 

11: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:42:07.568 ID:cLMxGu4x0
>>9
大統領選挙終わったら少しはマシになるとかなんとか

 

10: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:41:30.469 ID:cLMxGu4x0
NISAなかったら積んでたなまじで

 

12: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:42:08.471 ID:ZdRP5MOWM
ちとしょっぱいかも
旧つみにーに80万いれて40万増えてる

 

13: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:42:28.362 ID:B9yD1nHa0
でもこれを毎月使ってたら株価上がらなくなってきたときキツくね
あと5年は続けてもっと利益率増やしてからにしよっ

 

16: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:47:33.502 ID:cLMxGu4x0
>>13
今の仕事やめてぇと思って投資始めたけど最近仕事も楽になってきて
辞めて何したいんだろ?とか思って
生きる意味がよくわからなくなった

 

14: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:45:08.381 ID:Nw/2JDi80
いや頑張ってる方だろ
どんどん増えてくだろうからうらやましい

 

15: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:46:28.506 ID:cLMxGu4x0
合計ならこんな感じ
ZOL97cn-480x282 最近手取りより『NISA』の+分のが多いわ

 

18: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:49:28.934 ID:xKlaMSmt0
>>15
みずほ銀行でやってるけど元金40万で利息48万付いてるよ
だいぶ少ない
ハイリスクハイリターンを選んでる

 

20: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:51:46.054 ID:cLMxGu4x0
>>18
ハイリスクハイリターンって個別株?

 

21: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:52:58.192 ID:xKlaMSmt0
>>20
株じゃなくてコースで選ぶ方
外国のヤバいのに金出してる

 

22: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:53:36.476 ID:cLMxGu4x0
>>21
ほうほう
すごいな
自分はドキドキするの嫌だからほぼオルカンだよ

 

28: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:58:20.863 ID:xKlaMSmt0
>>22
NISAなんてパチンコにでも使ったものとして無いもの扱いする程度でいいんだよ
数年後に存在に気付いてどうなったか怖いもの見たさで見るもの
だから月3万だけで続けるつもり
資産形成したいならNISAじゃなくて別の探した方がいいし

 

25: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:57:33.830 ID:4A9zUAv90
金の悩みが消えただけじゃんお前の人生薄っっっす

 

31: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:59:56.145 ID:cLMxGu4x0
>>25
もう何言われても仕方ないわ

 

26: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:57:35.365 ID:Nw/2JDi80
どこに絶望する要素があんだよ
今の仕事が嫌なら転職すればいいだけの話じゃん

 

32: 名無しさん 2024/06/21(金) 07:00:38.050 ID:cLMxGu4x0
>>26
最近嫌ってほどではなくなってきたけどすごい虚無感と謎の不安感に襲われるのよ

 

29: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:58:51.840 ID:6glKiuEc0
300万でfire云々言うの恥ずかしいよ

 

30: 名無しさん 2024/06/21(金) 06:59:30.033 ID:314iJAnY0
知人が2年前に月3万円で始めて
こないだ50万円の配当があったらしい

 

33: 名無しさん 2024/06/21(金) 07:00:38.692 ID:UcvV1Zqb0
畑でもやったら?

 

35: 名無しさん 2024/06/21(金) 07:01:52.457 ID:cLMxGu4x0
>>33
いいかも!
ナスとかアスパラとか作りたい

 

38: 名無しさん 2024/06/21(金) 07:03:06.861 ID:UZOkdg0CM
資産どうこうより手取りが少なすぎて泣く

 

43: 名無しさん 2024/06/21(金) 07:05:27.051 ID:cLMxGu4x0
>>38
楽なんだよ残業もないし
逆に楽すぎて虚無なんかな
でも忙しいのは嫌だし

 

46: 名無しさん 2024/06/21(金) 07:11:24.234 ID:cLMxGu4x0
じゃあ結婚しろとか言われそうだけど生きがいを他人に求めちゃうのはなんか違うと思うのよね

 

54: 名無しさん 2024/06/21(金) 07:18:21.283 ID:TwrY4NGbd
お前と結婚するのは、俺だと思ってた…

 

55: 名無しさん 2024/06/21(金) 07:30:45.918 ID:asZllzL40
毎月16.8万円も貰えるんか

 

56: 名無しさん 2024/06/21(金) 07:35:15.664 ID:cLMxGu4x0
>>55
今月は割と多いほうだけど
まだ下ろしたことはない

 

59: 名無しさん 2024/06/21(金) 07:42:46.639 ID:GGM9Gc0Wd
一ヶ月で16万も増えてるの!?

 

61: 名無しさん 2024/06/21(金) 07:45:58.576 ID:cLMxGu4x0
>>59
最近雪だるま式に資産が増えてきてるの実感してる
複利の効果ってすごい

 

66: 名無しさん 2024/06/21(金) 08:39:50.516 ID:5Y2EL2EZ0
当然だけど使える金を「いつ」「誰が」「なんのために」積立”なければならない”かは理解しとけよ

 

69: 名無しさん 2024/06/21(金) 08:44:25.157 ID:2cB5yhyQ0
>>66
これなんよな
マルチし続けなければならないのは仕方ないとして今からいつまでやり続けなければならないのかわかってるのかって感じ

 

37: 名無しさん 2024/06/21(金) 07:02:51.234 ID:1fBs3tXLd
今バブルだからな
逆に言うとバブルでも庶民はそんくらいしかプラスにならん

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718919230/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    FIRE生活つまらなくて会社員や派遣社員に戻る声も聞くし、不労所得生活し続けるにも才能がいるのよね。
    自堕落ニートを好むものがそもそもFIREできるほど自力で貯める難易度はめちゃ高いだろうし(資産あったり、宝くじ当たれば別だが)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました