【相談】借金が250万円あって『債務整理中』なんだが自己破産したくなってきた・・・

pose_atama_kakaeru_man_money-480x536 【相談】借金が250万円あって『債務整理中』なんだが自己破産したくなってきた・・・
1: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:51:40.927 ID:TxoDnROh0
250万で自己破産はもったいないか?
かといってブラックだからもうどこからも借りれない

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

3: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:52:32.270 ID:7KHCl1uk0
お前みたいなんは同じこと繰り返すだけだからいっそのこと破産したほうが良い

 

15: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:56:43.538 ID:TxoDnROh0
>>3
破産したい

 

4: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:52:40.563 ID:rERRbBJl0
甘えるなちゃんと返せ

 

7: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:53:39.054 ID:TxoDnROh0
>>4
やだ!毎月6万8千円支払ってるのが馬鹿馬鹿しい

 

17: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:57:52.397 ID:TxoDnROh0
>>4
甘えてないわ!俺は悪くない!

 

5: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:53:25.306 ID:FwMXEp+I0
債務整理と自己破産の違いを教えてくれ

 

11: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:54:34.834 ID:TxoDnROh0
>>5
債務整理は利息がチャラ
自己破産は全額チャラ

 

53: 名無しさん 2024/06/20(木) 20:22:17.326 ID:+WjY8JuP0
>>11
整理のメリットなくね?

 

9: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:54:07.207 ID:Nocu+cv6x

支出に依るかと😫

例えば家賃5万円で年収500万円とかなら全然返せない額じゃないだろうし😫

 

12: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:55:40.719 ID:TxoDnROh0
>>9
年収400万くらい
手取り31万

 

31: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:05:31.798 ID:Nocu+cv6x

>>12
相手とどんな感じで話を進めているか分からないけど
予想だけど月5~10万円ぐらいの返済ってとこか😫

破産はちょっともったいない気もする😫

ただ今の日本、更なる物価高騰とかもあり得るからな😫

・月に5~10の返済で家計はどうなるのか
・会社は安定しているのか、首を切られる心配はないのか
・破産に切り替えるとして弁護士は何と言うか
・破産して10年は現金主義で行く覚悟はあるのか

この辺がポイントか😫

 

37: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:10:56.510 ID:TxoDnROh0

>>31
給料手取りで31万円
月々の返済が6万8000円

会社は派遣だから切られることもあるだろうがそうなったらそうなったで自己破産して生活保護申請する
弁護士や司法書士はそれでよいのなら!って言うでしょ
現金主義って言うけどデビットカード使えるやん

 

10: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:54:13.771 ID:9Mj4tYAX0
馬鹿馬鹿しいってお前が作った借金だろ脳みそどうなってんだ

 

13: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:56:18.925 ID:TxoDnROh0
>>10
嫌だ!支払いたくないものは支払いたくない!

 

14: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:56:33.757 ID:Nocu+cv6x
自己破産は会社に依るけど
その後約10年間はカード作れなくなるょ😫

 

16: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:57:14.494 ID:TxoDnROh0
>>14
べつによくね?
クレジットカードだろ?
デビットカードでええやん

 

18: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:58:04.079 ID:V+m++Tild
俺も債務整理してたけど、だんだん返してくのもだるくなって親から借りて一括で返したわ

 

19: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:59:02.462 ID:TxoDnROh0
>>18
親には返してるん?

 

22: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:00:52.045 ID:V+m++Tild
>>19給料を親に全部渡して小遣い以外は全部まかせてる

 

20: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:59:27.991 ID:iCbSqJxqd
借りるを貰うに変換出来る脳が羨ましい

 

27: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:02:43.089 ID:HFGML+zV0
>>20
こういうレベルのやつは
ギリ健どころか完全に障●者だから

 

28: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:03:05.007 ID:TxoDnROh0
>>20
当たり前だろ!本当支払ってんのが馬鹿馬鹿しい

 

21: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:59:34.658 ID:FXmUf3X90
つとめてる会社側には知られても大丈夫なのか?

 

26: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:02:14.801 ID:TxoDnROh0
>>21
自己破産って会社にばれるん?

 

24: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:01:22.998 ID:jYrk+593M
もっと借金ないと自己破産出来ないってナニワ金融道で見た

 

25: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:01:39.277 ID:I4R9QcGP0
ギャンブル依存?

 

29: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:04:23.322 ID:TxoDnROh0
>>25
オンラインカジノとネットのカードガチャだよ

 

32: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:05:40.619 ID:jYrk+593M
>>29
自己破産無理ゲーで草

 

38: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:12:18.009 ID:TxoDnROh0
>>32
別にテキトーに酒と風俗に溺れたって言えば自己破産できるってひろゆきが言ってたぞ
こんなことなら250万で本当に風俗行っとけばよかった(涙)

 

30: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:04:55.840 ID:IknlcAyZ0
支払不能じゃない限り自己破産って無理じゃね?
お前の給料なら別に返せるだろ

 

34: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:06:06.314 ID:TxoDnROh0
>>30
ってことは自己破産するために会社やめなきゃならんの?

 

36: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:10:45.998 ID:IknlcAyZ0

>>34
俺はその辺の知識浅いからわからん

ただ仕事辞めなくても自己破産できるけど
自己破産可能か否かは収支で判断される気がするから
お前の給料だと辞めることになりそう
知らんけど

 

42: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:14:49.030 ID:TxoDnROh0
>>36
たしか裁判所が自己破産可能かどうか判定するんじゃなかった?

 

33: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:05:54.774 ID:SumVbD+M0
ワイは他人が使った金返してる途中だけどマジでキレそう

 

35: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:07:26.425 ID:jYrk+593M
つーか車のローンとか300万超えなんて昭和の頃からあるのに自己破産したいとはなんなのか

 

41: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:13:56.874 ID:TxoDnROh0
>>35
利息が違うやんって言おうとしたけど
債務整理してるから利息チャラだ
車のローンと変わらんな

 

45: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:19:19.223 ID:jYrk+593M
>>41
手取り20万以下で毎月10万を5年払った奴もいた

 

47: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:21:51.312 ID:TxoDnROh0
>>45
地獄やん

 

40: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:13:11.208 ID:VdpymNtw0
破産をススメルよ
経験者より
カードに依っては5年経てば発行されるらしい

 

43: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:15:37.313 ID:TxoDnROh0
>>40
長くても7年と聞いた
チョロいじゃんね

 

46: 名無しさん 2024/06/20(木) 19:19:40.613 ID:v2ysL22V0
うちの兄は親に全部返してもらってたぞ

 

6: 名無しさん 2024/06/20(木) 18:53:38.573 ID:68n0Yol10
借りたものは返せ

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718877100/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました