転売屋←税金払ってれば何も悪くない

f203a818dc1317cddb9be5bf6987984a-480x392 転売屋←税金払ってれば何も悪くない
1: 名無しさん 2024/06/25(火) 07:50:47.328 ID:T/AlSKUnM

例えばスポーツ観戦や出店、観光地でジュースが200円で売られてたら転売屋と呼ぶのか?
氷水につけて手渡すおっちゃん捕まえて、古物商とってるのか!買ったら中古!ガーッてやるのか?

頭おかしくない?

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2: 名無しさん 2024/06/25(火) 07:51:29.820 ID:Om173oP90
払ってないでしょ

 

4: 名無しさん 2024/06/25(火) 07:52:01.491 ID:T/AlSKUnM
>>2
なぜそう思うのか

 

5: 名無しさん 2024/06/25(火) 07:52:21.788 ID:n6RrC0qE0
>>2
僕は払ってるよ年商2000万超える古物商だし

 

7: 名無しさん 2024/06/25(火) 07:53:43.590 ID:V20GQaA2r
>>5
古物商許可持ってるなら問題ないでしょ
問題なのは許可なくやってる個人だし

 

9: 名無しさん 2024/06/25(火) 07:54:08.500 ID:T/AlSKUnM
>>7
古物商の許可は必要ではないよね

 

11: 名無しさん 2024/06/25(火) 07:55:16.928 ID:BUWU24k4M
>>9
転売目的なら必須だぞ

 

14: 名無しさん 2024/06/25(火) 07:58:13.531 ID:T/AlSKUnM

>>11
古物商の許可が必要かどうかを判断する基準は、「古物の買い取り」をしているかどうかです。
古物の売却をしていたとしても、自分の不用品を販売しているだけであれば、「古物の買い取り」をしていないので古物商の許可は必要ありません。
このような制度になっている理由は、古物営業法の目的が「盗品の流通を防ぐこと」であるからです

ブックオフに物を売るときに古物商は必要か?

 

3: 名無しさん 2024/06/25(火) 07:51:49.100 ID:T/AlSKUnM
スーパーは仕入業者から買ってるが、あれも転売ではないのか?

 

10: 名無しさん 2024/06/25(火) 07:54:19.143 ID:IOMpF9II0
年商20万以上で税金だっけ

 

13: 名無しさん 2024/06/25(火) 07:57:13.045 ID:MdpJaWNnd
市場が混乱するから

 

15: 名無しさん 2024/06/25(火) 07:59:27.829 ID:rujUL3yS0
買い占めしなかったらそこまで言われなかった

 

16: 名無しさん 2024/06/25(火) 07:59:47.040 ID:T/AlSKUnM
目的が違うんだよ
なんで警察署に古物商許可取ると思うんだ?

 

17: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:01:40.785 ID:97mBkYTs0
卸売と小売の関係を持ち出して転売とかいうアホとは話にならない

 

22: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:02:57.652 ID:T/AlSKUnM
>>17
それはお前の知識不足

 

18: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:01:41.586 ID:E0fFAuzj0
トイレットペーパー買い占め

 

19: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:02:21.700 ID:E0fFAuzj0
今は米を買い占めて遊んでるらしい
反社だよ完全に

 

20: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:02:30.310 ID:T/AlSKUnM

嫉妬厨がブックオフは違法か?という論争のときに、転売屋は古物商を持ってないから違法だ!と言って論破しようとしたのが広まって古物商が必要って言ってる

メルカリ転売やヤフオク転売は当然古物商がいる

新品転売はいらんぞ
新品を買って本人が開封しなくても中古になる。
だが、それを売るのは自由

 

21: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:02:40.593 ID:Ael6NWXF0
逆に小売店はなぜ、売れそうなものを売り惜しみしたり値段を釣り上げて販売したりしないと思う?

 

23: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:03:24.043 ID:T/AlSKUnM
>>21
オープン価格ではやってるよね

 

28: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:05:19.140 ID:Ael6NWXF0
>>23
オープン価格とは言いつつ、値段を釣り上げることはしてないよね?

 

26: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:04:24.263 ID:BUWU24k4M
扱うものが法で定める古物なら売るだけでもいるで

 

38: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:10:36.745 ID:wRWbwR3j0

転売屋と小売りの違いについては昨日の転売屋スレでも説明したけど
個々の消費者が生産者から個別に買うよりも小売りが購買過程を一つに纏める事業を通じ流通コストを低減することでそこに規模の経済性が働く
一般的に小売り業はそういった規模の経済性により供給効率を改善する効用で対価を得ている
そしてその供給効率改善はむしろ財価格を下げ消費者の購買力に余剰を産み他の財の消費を促すことで市場に貢献する
ところが転売屋は需要に対して供給を絞ることで市場を停滞させ価格を吊り上げる

通常の小売り業は資源の配分を効率化することで全体の経済効率を高めているが
対して転売屋は財の供給を絞ることで供給を滞らせ経済の循環を阻害し非効率化することで対価を得ている
生産者と消費者の間に入って利益を得るという一点のみが共通するのであって
市場に与える影響から見ればやってることが真逆

 

39: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:11:13.604 ID:T/AlSKUnM
>>38
頭悪いんだね

 

42: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:15:27.618 ID:Ds7jZOMd0
スレタイが頭悪いだろ
転売のせいで実際に商品を購入できない人間がいて迷惑してるなら「何も悪くない」ってことはない
「違法ではない」ならそうかもね、とは思っただろうけど

 

49: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:21:19.170 ID:Ds7jZOMd0
>>44
例えになっていないし何が言いたいのかもわからないな
その話が転売とどう関係あるの?

 

53: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:24:35.168 ID:n6RrC0qE0
>>49
なんで転売で価格が上がると思う?みんなが手に入らないからだよ
それは貧乏人が買えない額の商品すべて同じことそれが悪というなら資本主義が悪っていってるのと同義

 

43: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:15:30.368 ID:6akqToo+0
また屁理屈いってる

 

46: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:19:19.514 ID:Ael6NWXF0
小売がほぼ定価帯を作成しているからこそ、転売は利益を出すことができる
もし小売が最大利益を出す価格設定を行えば転売は利益を出すことができなくなる

 

50: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:22:45.568 ID:n6RrC0qE0

>>46
利益が確定してる値段で一気に売りさばいて在庫抱えずに次から次に売るのが小売

転売ヤーはそこに付加価値がつくことを予測してリスクありきで稼ぐ能力が必要

 

56: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:28:59.141 ID:T/AlSKUnM

>>46
メーカー希望小売価格の8かけ仕入れで売るから、売れなくても小売は返品できる。

メーカーへの買い切り契約にして返品保証なしにしたら別に最大利益を求めても構わんよ

値段の決まりがないHDDとか、普通に店舗の価格差で倍だったりするだろ

 

47: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:19:52.144 ID:T/AlSKUnM

38の何がバカかって言うと

それって普通にブックオフにも当てはまるよねってこと

流通の阻害を買い占める事だと言うなら小売が機能してない

必要な量を小売と製造がきちんとすれば損するのは転売屋

高額で売れ残ると赤字になる1台10万するゲーム機とかを予約注文してその分発注し、そこから推測する店舗で絶対売れる量しか仕入れないからそうなる

予約してない客も悪けりゃ、生産計画で売れ残っても赤字くらい背負ってやるわ!と1000台単位(1億円)で生産と仕入してたら転売は生まれない

弁当売れ残らないように、明らかに少ない売り切れる量しか扱わないコンビニみたいなところしか無いから転売が生まれるわけ

そして転売は赤字を背負うリスクで流通を担うから経済活動の阻害どころか活性を担ってる

 

54: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:25:17.738 ID:3cAfYDE00
>>47
ブックオフは買い占めて市場混乱させてねーよバーカ
それと転売ヤーは秒で売り切れるものしか狙わないから市場活性化にも毛程も貢献してねえんだよマヌケ

 

58: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:34:57.456 ID:T/AlSKUnM
>>54
それはメーカーと小売の実力不足っていうことだよ

 

59: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:35:31.167 ID:T/AlSKUnM
あとは市場を混乱させるっていうけど、具体的にどういうことを言ってるのか?

 

61: 名無しさん 2024/06/25(火) 09:00:46.035 ID:3KMh4mqG0
古物商よりもブックオフとかで中古を買ってメルカリで新品未開封品として売ってる方がヤバそう

 

51: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:23:13.917 ID:/zZLvCOS0
エンドユーザー向けに販売したものを買い占めて値段つり上げて販売するのはよくないだろ

 

48: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:20:43.377 ID:ID0mF5R30
法的に問題なければ何してもいいとか思ってそう

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719269447/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    勉強になったよ
    転売ヤーというのを偏見で見ていた

  2. 匿名 より:

    税金払ってても違法は違法だよ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました