1: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:22:05.261 ID:PlV9MHET0
けっこう値段した
3: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:22:35.056 ID:PlV9MHET0
自分で貼るの怖いよね
2: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:22:26.721 ID:n7LsyZtN0
自分で貼れないとか不器用なの?
4: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:22:51.952 ID:PlV9MHET0
>>2
ほこり入るじゃん
ほこり入るじゃん
6: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:23:16.455 ID:PlV9MHET0
2000円もした
7: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:24:02.023 ID:/gF0Hl1E0
自分で貼った方がきれいにはれる
8: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:24:06.095 ID:9IO0JeSl0
めっちゃ稼げるやん
10: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:24:53.717 ID:n7LsyZtN0
埃なんて入ったことないわ
11: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:25:40.084 ID:AsU+LZxD0
俺自分で貼るな、
なんかガラスコーティングとかあるじゃん?3000くらいの
あれもはや割れたら終わりだよな
12: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:25:42.080 ID:qnYOM/Cp0
俺、この商売で食っていこうかな
18: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:27:57.230 ID:PlV9MHET0
>>12
やめとけ
やめとけ
13: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:25:44.365 ID:X6IUEuCl0
プラモづくりが趣味な同僚に頼んだことならある
14: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:25:58.232 ID:yVqCiajHd
どうだった?納得のキレイさだった?
21: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:30:09.714 ID:PlV9MHET0
>>14
今のとこ問題ない
今のとこ問題ない
30: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:35:32.722 ID:yVqCiajHd
>>21
金額分位の価値はあるわけか
俺はフィルム張るとき必ず5枚は準備してからはる
入っちゃった埃がリカバリー出来ないなら即捨てて次のやつ貼る
15: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:26:41.359 ID:P2xnSFq90
ヨドバシは1000円くらいだっけ?これも値上げした?
20: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:29:51.421 ID:PlV9MHET0
>>15
ヨドバシは他の買ったやつやってくれないんだよー
ヨドバシは他の買ったやつやってくれないんだよー
16: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:26:48.666 ID:dCl/CwCq0
どうせならガラスコーティングだろ
24: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:31:15.851 ID:PlV9MHET0
>>16
あれいいのかな?公式のフィルム持っていって付けてもらった
あれいいのかな?公式のフィルム持っていって付けてもらった
19: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:29:20.213 ID:PlV9MHET0
なんか怪しい場所にあってやめようかと思った
パーツとか変えられてないかとか思う
パーツとか変えられてないかとか思う
22: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:30:29.306 ID:vRoUW1Gg0
俺は貼らないなぁ
23: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:30:29.466 ID:WYb8QoJS0
全裸で風呂場(できればシャワーかなんか軽く出して)やれば大丈夫だぞ
26: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:32:52.494 ID:SzkETZOU0
今のスマホってフィルムつける意味ないよな
28: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:33:43.882 ID:PlV9MHET0
>>26
付けないと細かい傷がつくと思う
付けないと細かい傷がつくと思う
27: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:32:59.387 ID:PlV9MHET0
拘りがすごすぎて自分でやったら病みそう
29: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:34:05.766 ID:PlV9MHET0
カメラにも貼りたいな
31: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:37:28.364 ID:lJSoYAPt0
全裸で風呂場で貼るとホコリ混入しないぞ
32: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:40:27.841 ID:I8/Kt7KP0
俺はカメラのキタムラで貼ってもらってる
値は張るが保証あるし綺麗
値は張るが保証あるし綺麗
35: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:46:22.078 ID:ZVxjPduJM
洗面器とか水ためて水中で貼るんだよ
なんのための防水か
なんのための防水か
36: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:46:22.782 ID:1VI+6xi50
店に貼らせるとホコリ入るだろ
37: 名無しさん 2025/03/04(火) 10:54:46.913 ID:EF3h1And0
ラスタバナナのフイルムだと楽勝
40: 名無しさん 2025/03/04(火) 11:10:41.431 ID:1pug+CLC0
付属のペタペタシールと拭く紙あれば埃入らないよ
41: 名無しさん 2025/03/04(火) 11:12:50.186 ID:RN06aciw0
ホコリ入ったらフィルム浮かして取り除くだけじゃん
何も難しいことはない
何も難しいことはない
44: 名無しさん 2025/03/04(火) 11:32:13.460 ID:d4+ZbF7f0
もうたいてい貼ってあるからな
46: 名無しさん 2025/03/04(火) 11:52:32.144 ID:cca6DGCe0
こんなめんどくさいことするならたのめばいい
47: 名無しさん 2025/03/04(火) 12:11:39.653 ID:3dGIPhzv0
ホコリくらい入ってもいいだろ
おまえら潔癖すぎなんよ
おまえら潔癖すぎなんよ
48: 名無しさん 2025/03/04(火) 12:12:46.061 ID:Idb/VqE40
まず服を脱ぎます←コレがシャレじゃないヤツ
42: 名無しさん 2025/03/04(火) 11:22:15.242 ID:86BCpKCX0
ガイド付きのやつだと失敗なく貼れる
コメントを書く
他人に何かをしてもらう事にちゃんとお金を支払える事に慣れておいた方が良い