1: 名無しさん 2025/03/09(日) 14:32:50.78 ID:hB+yf4Ge0
2: 名無しさん 2025/03/09(日) 14:33:13.36 ID:hB+yf4Ge0
どーすんのこれ
4: 名無しさん 2025/03/09(日) 14:33:29.35 ID:hB+yf4Ge0
ゲーマーのせいだろこれ…
5: 名無しさん 2025/03/09(日) 14:34:35.41 ID:5/TN1yyy0
amdかintelにすれば良かったのに
6: 名無しさん 2025/03/09(日) 14:35:14.66 ID:cS5W5Orv0
ザマア
世間の逆やっとけば結構儲かる
世間の逆やっとけば結構儲かる
29: 名無しさん 2025/03/09(日) 15:48:55.19 ID:aR6+81F80
>>6
靴磨きの少年の話は創作と言われてるが
何も勉強してない一般人が飛びつく物は末期なのは間違いない
靴磨きの少年の話は創作と言われてるが
何も勉強してない一般人が飛びつく物は末期なのは間違いない
7: 名無しさん 2025/03/09(日) 14:42:23.90 ID:B7IrpR320
nvidiaの過去を見るとかなりのジグザグだからな
ずっと昔から持ち続ければ良かったと言われることも多いがそういうのはエアプ扱いされる
ずっと昔から持ち続ければ良かったと言われることも多いがそういうのはエアプ扱いされる
8: 名無しさん 2025/03/09(日) 14:45:17.73 ID:wfY1K6wg0
AMDの方がナイアガラだぞ この一年
9: 名無しさん 2025/03/09(日) 14:45:48.34 ID:HyA/oNMz0
個別株じゃなくてETFで更にレバ3倍の買うってネタだろうね(´・ω・`)
10: 名無しさん 2025/03/09(日) 14:51:41.63 ID:uwj2dd7E0
資金あっていいねえ!
地蔵してろ
地蔵してろ
11: 名無しさん 2025/03/09(日) 14:53:58.98 ID:DBJK6QozH
だから初心者は全世界インデックス投信積立放置だけしてろと
古事記にも書かれていただろうが!
古事記にも書かれていただろうが!
12: 名無しさん 2025/03/09(日) 14:56:01.23 ID:BxIPuOYh0
アメ株はもう危険だと散々言われてたのに、何が投資家女子や
上がり過ぎた株ほど、下落入りした時ヤバイモンはないんだぞ
投資家を名乗るなら知っとけよ
上がり過ぎた株ほど、下落入りした時ヤバイモンはないんだぞ
投資家を名乗るなら知っとけよ
13: 名無しさん 2025/03/09(日) 14:56:08.02 ID:JBQr3SPz0
やっぱオルカンだな
15: 名無しさん 2025/03/09(日) 14:57:18.75 ID:MRksWNor0
投資家女子の法則
16: 名無しさん 2025/03/09(日) 15:02:39.41 ID:u9Q0Z1pY0
「こんなに投資できるほどお金稼げたのはこれのおかげ!」
とか言って情報商材売ってそうなアカウントだ
とか言って情報商材売ってそうなアカウントだ
17: 名無しさん 2025/03/09(日) 15:12:26.32 ID:kzV2YB5x0
円高∩(´∀`∩) わっしょい
42: 名無しさん 2025/03/09(日) 17:36:32.74 ID:2hboxRtg0
>>17
残念ながら円高になったから企業がノコノコ値下げをするかと言えば無いだろな
残念ながら円高になったから企業がノコノコ値下げをするかと言えば無いだろな
21: 名無しさん 2025/03/09(日) 15:20:25.13 ID:tG/YE3as0
何でレバレッジ効いてるETFを初心者が買ってるの
23: 名無しさん 2025/03/09(日) 15:25:04.25 ID:Zs3PooZW0
今買える奴が勝てる
24: 名無しさん 2025/03/09(日) 15:34:23.39 ID:m9TiNyaN0
下げ相場は必ずくるから、そうなった場合の対処を考えておかなきゃな
まぁ、400万は簡単に損切りできる金額じゃない……
25: 名無しさん 2025/03/09(日) 15:41:58.30 ID:mgHbExaBa
さすがに-70%になる前に切れとは思うが
オレも最近マイナスでつれえわ
オレも最近マイナスでつれえわ
26: 名無しさん 2025/03/09(日) 15:43:24.66 ID:xH83l+Jx0
レバレッジかけるなよ…
30: 名無しさん 2025/03/09(日) 15:52:59.24 ID:hpDPxPca0
脱CUDAの動きが速いので
Nvidia実は既にピークアウトしてるって言われてるが
買い増しなんか指示して大丈夫か
Nvidia実は既にピークアウトしてるって言われてるが
買い増しなんか指示して大丈夫か
32: 名無しさん 2025/03/09(日) 16:04:00.45 ID:THRjgOqs0
中身おっちゃんだろ
37: 名無しさん 2025/03/09(日) 17:09:19.97 ID:6edmhAd4M
ニンテンドー株を買っておけばよかったのに(ゲハ的回答
44: 名無しさん 2025/03/09(日) 18:35:22.14 ID:CF6jyDtP0
泣いたら損した分誰かがくれるとでも思ってんのかな
46: 名無しさん 2025/03/09(日) 18:37:59.53 ID:mgHbExaBa
>>44
これでもかってくらい自分が女であることを強調してる時点で今までどう生きてきたかわかるでしょ
これでもかってくらい自分が女であることを強調してる時点で今までどう生きてきたかわかるでしょ
47: 名無しさん 2025/03/09(日) 18:42:27.40 ID:kGiv4m590
自己責任原則 (じこせきにんげんそく)
有価証券等の取引で損失を被ったとしても、投資家が自ら判断してその取引を行った限りは、
その損失を自ら負担するという原則。
有価証券等の取引で損失を被ったとしても、投資家が自ら判断してその取引を行った限りは、
その損失を自ら負担するという原則。
48: 名無しさん 2025/03/09(日) 18:43:22.83 ID:surcuGwr0
どうせ上がるだろ
50: 名無しさん 2025/03/09(日) 18:50:06.18 ID:8GIGlztv0
NISAでNVIDAとか個別株買った人も居るんだろうな。
52: 名無しさん 2025/03/09(日) 21:26:31.45 ID:7lfyeUgl0
そりゃバブルで過剰に上がってたんだしどこかのタイミングで下がるだろ
53: 名無しさん 2025/03/09(日) 21:39:58.96 ID:nj1HYicF0
情弱が飛び付く時期=ハゲタカが回収する時期だから靴磨きの喩えは現代でも実態に則してる
54: 名無しさん 2025/03/09(日) 21:49:15.28 ID:gPv/odFs0
『絶対上がる』『必ず儲かる』は詐欺師以外言ってはいけない言葉なんだが(取引で用いれば日本では違法)
上昇局面であっても利確で売りが優勢になることもあるから「絶対」なんてない
上昇局面であっても利確で売りが優勢になることもあるから「絶対」なんてない
39: 名無しさん 2025/03/09(日) 17:20:01.87
本当に儲かるなら他人に教えないだろ
コメントを書く
アメ株はどうせ1年もすれば元に戻るから放っておけ