1: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:05:20.108 ID:f4cpDemB0
FXの知識しかない
2: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:05:54.707 ID:GnSZtPz90
今やらない
3: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:06:24.188 ID:tONdLlmI0
安い時に買って高くなったら売るんだよ
8: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:17:08.622 ID:f4cpDemB0
>>3
FXと同じだね
FXと同じだね
4: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:07:17.656 ID:+PvzO/3p0
楽天証券の口座を開設すればいい
楽天ポイント大量に貰えるから
楽天ポイント大量に貰えるから
10: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:17:51.691 ID:f4cpDemB0
>>4
ポイントで釣られてる気がする
ポイントで釣られてる気がする
5: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:07:31.375 ID:+k3l0s1w0
自分の好きなブランドの株に全力投資しろ
10: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:17:51.691 ID:f4cpDemB0
>>5
それで儲かるの?
それで儲かるの?
7: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:08:44.931 ID:kTxH2Fwx0
配当金目当てなのか何かしらの株主優待目当てなのか決める
11: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:18:24.601 ID:f4cpDemB0
>>7
どっちも
どっちも
9: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:17:29.659 ID:3oc3B9950
まずは働いて稼ぐ
15: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:27:05.964 ID:tSTYIYCB0
高値ほ買わない
16: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:28:31.134 ID:uqg3e57H0
インデックス積立だろ
25: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:35:11.018 ID:f4cpDemB0
>>16
インデックス積立をすればいいんだな
インデックス積立をすればいいんだな
28: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:36:01.440 ID:sy2FVllT0 BE:472329622-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
>>25
株式会社が歴史でどうはじまったのか?
という話
>>25
株式会社が歴史でどうはじまったのか?
という話
34: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:39:09.254 ID:f4cpDemB0
>>28
そんなのは興味ない
そんなのは興味ない
17: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:28:58.870 ID:sy2FVllT0 BE:472329622-2BP(1000)
ガチレスするぞ
そもそも株ってのは大航海時代
有望な冒険者に大富豪がたくした“夢”なんや
立ち上げ間もないベンチャーが失敗してもシャーナイ
この気持ちが持てないセコイやつなら
そもそもはじめから投資なんかすんな
投資ってまじで、余剰資産をぶん投げる感覚や
25: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:35:11.018 ID:f4cpDemB0
>>17
何の話?
何の話?
21: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:33:01.939 ID:Sh8LsHq40
FXも投資じゃん
ってか普通の貯金も投資だろ、円の1点買い
ってか普通の貯金も投資だろ、円の1点買い
24: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:34:50.889 ID:sy2FVllT0 BE:472329622-2BP(1000)
そんな感じでGoogleとかAppleの株を
スタートアップから掴む これが理想
スタートアップから掴む これが理想
37: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:40:56.503 ID:sy2FVllT0 BE:472329622-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
ソシャゲもスタートダッシュに乗る方がええやん
そんな感じ
ソシャゲもスタートダッシュに乗る方がええやん
そんな感じ
42: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:56:24.529 ID:f4cpDemB0
>>37
今言ってもしょうがないじゃん
今言ってもしょうがないじゃん
31: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:36:38.535 ID:uqg3e57H0
オルカンかsp500積立ながら高配当株でも握ってれば死なないだろ
36: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:40:55.069 ID:rLml40U00
この先潰れそうにない有名大企業の株価を調べる
↓
その中でも現時点で下がってる企業の株を買う
↓
しばらく待ってると株価が元に戻ってるから差額を設けられる
↓
その中でも現時点で下がってる企業の株を買う
↓
しばらく待ってると株価が元に戻ってるから差額を設けられる
39: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:51:13.647 ID:r77gERqd0
オルカン脳死で積立が一番コスパいい気がする
もちろん将来極端な円高になって損する可能性もあるが確率的にはかなり低いかな
貯金はインフレリスク考えるとなあ
もちろん将来極端な円高になって損する可能性もあるが確率的にはかなり低いかな
貯金はインフレリスク考えるとなあ
40: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:52:29.365 ID:sy2FVllT0 BE:472329622-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
だから企業研究を、徹底的にした方がいい
なんなら直接会うとか 馬鹿にできない…
まあココまでやる人は今はもう少ないのか
43: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:56:31.199 ID:sy2FVllT0 BE:472329622-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
なんなら金ぶん投げるより
そのまま自分の体一つで入社するのが
いちばんの投資だからな…人材いうし
なんなら金ぶん投げるより
そのまま自分の体一つで入社するのが
いちばんの投資だからな…人材いうし
50: 名無しさん 2025/03/20(木) 21:00:11.992 ID:f4cpDemB0
>>43
そんなことできないよ
そんなことできないよ
51: 名無しさん 2025/03/20(木) 21:00:44.970 ID:sy2FVllT0 BE:472329622-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
>>50
体が資本、という基本的な話
>>50
体が資本、という基本的な話
46: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:58:13.006 ID:bpM1GgBC0
これから上がる金融商品を買います
どれが上がるかは知りません
55: 名無しさん 2025/03/20(木) 21:03:11.073 ID:f4cpDemB0
話をまとめると、
大企業でインデックス積立とオルカンすればいいんだな
大企業でインデックス積立とオルカンすればいいんだな
60: 名無しさん 2025/03/20(木) 21:16:33.721 ID:JlubXtrg0
投資って投信でいいのかよ
ならバカでもできるからオルカンSP500でいいんじゃない?
ならバカでもできるからオルカンSP500でいいんじゃない?
61: 名無しさん 2025/03/20(木) 21:18:02.402 ID:IK1/vUer0
どうせ聞いてもよくわかってねーんだろうなw
NISA口座開いてオルカン積立ておけ
NISA口座開いてオルカン積立ておけ
67: 名無しさん 2025/03/20(木) 21:39:53.171 ID:KhZVY62R0
何一つ自分で考えようとしないで聞いてばっかりじゃん
どうせNISAオルカンで半年後にマイナスじゃねーかお前らどうしてくれる!ってスレたてるんだろ
「投資は自己判断でお願いします」ってワード見たことないか
コメントを書く