1: 名無しさん 25/03/18(火) 13:55:30 ID:MJ2x
成金「金がないと不安。金使いたくない。ずっと不安。」
これ
2: 名無しさん 25/03/18(火) 13:55:48 ID:MJ2x
金を持っても幸せにならん例ですわな
3: 名無しさん 25/03/18(火) 13:56:24 ID:MJ2x
というか金は使うものだから使うことに焦点を置いて考えないと意味ない
4: 名無しさん 25/03/18(火) 13:56:47 ID:5Rxb
金持ちは努力の積み重ねではなく悪事の積み重ねやから誰も味方が金でしかおらんくなるからやで
5: 名無しさん 25/03/18(火) 13:57:01 ID:WA9t
イッチ的には定年の時点でいくらぐらいの貯蓄を想定してる?
7: 名無しさん 25/03/18(火) 13:57:45 ID:MJ2x
>>5
2000万よね
2000万よね
8: 名無しさん 25/03/18(火) 13:58:00 ID:WA9t
>>7
金は使うものなんやろ?
金は使うものなんやろ?
10: 名無しさん 25/03/18(火) 13:58:15 ID:MJ2x
>>8
だって退職金貰うやん
だって退職金貰うやん
12: 名無しさん 25/03/18(火) 13:58:29 ID:WA9t
>>10
ああ退職金で2000万って話か
理解した
ああ退職金で2000万って話か
理解した
6: 名無しさん 25/03/18(火) 13:57:28 ID:2R0F
大大大大大出世!
9: 名無しさん 25/03/18(火) 13:58:02 ID:vRSr
貧乏人ワイ、お金が入ったらVRかいたい?
11: 名無しさん 25/03/18(火) 13:58:26 ID:ce0u
1億あっても使わない
もう節約生活が身に染みてるので・・・
もう節約生活が身に染みてるので・・・
13: 名無しさん 25/03/18(火) 13:58:35 ID:7XxU
たぶん貯金なんていくらあっても不安だと思うぞ
14: 名無しさん 25/03/18(火) 13:58:43 ID:VpoU
金使いたいから貯めたくない
使ってもその都度補充されて欲しい
使ってもその都度補充されて欲しい
15: 名無しさん 25/03/18(火) 13:58:57 ID:RaAK
ファイヤーした人の大半は仕事に戻る
ニンゲン、楽だけじゃ生きていけないと痛感するらしい
ニンゲン、楽だけじゃ生きていけないと痛感するらしい
16: 名無しさん 25/03/18(火) 13:59:04 ID:MJ2x
ちなワイ35歳なので子供が大学行く金は取ってある
17: 名無しさん 25/03/18(火) 13:59:13 ID:AiJB
投資で大金持ちになった人たちも「儲ける機会を逃すのが怖い」って理由で投資をやめられないとか聞いたな
18: 名無しさん 25/03/18(火) 13:59:18 ID:cYMR
4000万あるけど不安やわ
21: 名無しさん 25/03/18(火) 13:59:52 ID:MJ2x
>>18
不安は一生不安だと思うよ
やで金を増やしても意味ないんだな
不安は一生不安だと思うよ
やで金を増やしても意味ないんだな
22: 名無しさん 25/03/18(火) 14:00:00 ID:EvFR
結局何やってても違うことで同じだけ不安になるんやなって
23: 名無しさん 25/03/18(火) 14:00:07 ID:rfMV
イーロンマスクやトランプも十分な金あるのにFIREしないしな
28: 名無しさん 25/03/18(火) 14:00:52 ID:7Nvu
>>23
そいつらは財産あろうが自分たちの手で世界を動かしたいんやろし
そいつらは財産あろうが自分たちの手で世界を動かしたいんやろし
31: 名無しさん 25/03/18(火) 14:01:22 ID:EvFR
>>23
イーロンなんて世界が滅ばんか不安らしいしな
イーロンなんて世界が滅ばんか不安らしいしな
35: 名無しさん 25/03/18(火) 14:02:03 ID:rfMV
>>31
自身が世界を滅ぼしかねない行動してるのにね
自身が世界を滅ぼしかねない行動してるのにね
25: 名無しさん 25/03/18(火) 14:00:33 ID:MJ2x
FIRE自体貧乏人の考えなんよなって気づくと思う
24: 名無しさん 25/03/18(火) 14:00:16 ID:VpoU
金がなくて不安、あっても不安
ならあった方がマシ
ならあった方がマシ
26: 名無しさん 25/03/18(火) 14:00:39 ID:VpoU
ワイなら10億ぐらいあれば絶対遊ぶのに
33: 名無しさん 25/03/18(火) 14:01:54 ID:MJ2x
前澤にもなりたくないしヒカルにもなりたくないしはじめしゃちょーもなりたくない
36: 名無しさん 25/03/18(火) 14:02:06 ID:7Nvu
流石に10億あれば絶対満足できるわ
37: 名無しさん 25/03/18(火) 14:02:10 ID:cYMR
産まれてこの方お金に困ったことないからな
逆を言えば金を使うような冒険は何一つしなかったわけで
逆を言えば金を使うような冒険は何一つしなかったわけで
41: 名無しさん 25/03/18(火) 14:02:38 ID:VpoU
>>37
個人的にはこれから家買うのに困りそうなんよな
個人的にはこれから家買うのに困りそうなんよな
43: 名無しさん 25/03/18(火) 14:03:08 ID:MJ2x
>>41
中古物件買ったら
余り過ぎとるぞ
中古物件買ったら
余り過ぎとるぞ
45: 名無しさん 25/03/18(火) 14:04:09 ID:VpoU
>>43
注文住宅建てたいの?
なお土地代だけで6000万とか飛ぶ模様
注文住宅建てたいの?
なお土地代だけで6000万とか飛ぶ模様
48: 名無しさん 25/03/18(火) 14:04:47 ID:MJ2x
>>45
そこがなんか宗教的なんよ
なぜ注文にしなきゃいけないのって
そこがなんか宗教的なんよ
なぜ注文にしなきゃいけないのって
40: 名無しさん 25/03/18(火) 14:02:28 ID:Mu9c
金なくて幸せになれない奴はあっても幸せになれない
60: 名無しさん 25/03/18(火) 14:07:09 ID:rfMV
>>40
これやな
結局どんな状況でも悩みは尽きない訳だし
金がない奴は金が悩みのタネになるけど金があっても人間関係や欲求不満や健康や夫婦仲や親子関係でいくらでも悩みあるしな
ワイの同僚とか裕福そうで羨ましいと思ってたが夫婦仲がヤバすぎて家庭内別居を悩んでたりやし
これやな
結局どんな状況でも悩みは尽きない訳だし
金がない奴は金が悩みのタネになるけど金があっても人間関係や欲求不満や健康や夫婦仲や親子関係でいくらでも悩みあるしな
ワイの同僚とか裕福そうで羨ましいと思ってたが夫婦仲がヤバすぎて家庭内別居を悩んでたりやし
46: 名無しさん 25/03/18(火) 14:04:38 ID:VpoU
唯一の問題は個人で遊びまくるための金持ってると逆に結婚しづらいよな
49: 名無しさん 25/03/18(火) 14:05:01 ID:JKln
>成金「金がないと不安。金使いたくない。ずっと不安。」
意味わからん
成金は金があるから不安ないやん
57: 名無しさん 25/03/18(火) 14:06:17 ID:F5q2
どんな立場になっても不安や悩みはつきないもんやしな
58: 名無しさん 25/03/18(火) 14:06:48 ID:VpoU
金かかる遊びって高級車とかブランド品に手を出す以外、あと基本女遊びやろうし
家庭持ちとの相性は良くないよな
家庭持ちとの相性は良くないよな
65: 名無しさん 25/03/18(火) 14:08:20 ID:AiJB
短期間でお金を手にすると金遣いが荒くなるとはよく聞くな
漫画家とか芸人がそれで浪費しまくって人気が落ちてから困るって流れ
漫画家とか芸人がそれで浪費しまくって人気が落ちてから困るって流れ
70: 名無しさん 25/03/18(火) 14:09:30 ID:VpoU
最近成金ですらないのに金遣いが荒い
3ヶ月連続で給与<引き落としや
3ヶ月連続で給与<引き落としや
75: 名無しさん 25/03/18(火) 14:12:23 ID:AiJB
金を買うなら口座上だけじゃなくて現物で5kgくらいのインゴットを手元に置いておきたいわ
66: 名無しさん 25/03/18(火) 14:08:36 ID:EvFR
足るを知ろうってことやね
お前らは世の中に文句タラタラやけど
お前らは世の中に文句タラタラやけど
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742273730/
コメントを書く