1: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:22:22.916 ID:jXzychlR0
それともmineo?
2: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:22:50.173 ID:ZnwMFwaz0
えくしも
5: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:24:21.864 ID:jXzychlR0
>>2
高い
高い
3: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:23:30.745 ID:VJuj4KB40
povoは?
4: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:24:13.024 ID:jXzychlR0
>>3
トッピングだるい
トッピングだるい
6: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:24:36.430 ID:soOaKJSPM
ドッチーモ
7: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:25:21.022 ID:jXzychlR0
>>6
いくつもいらない
いくつもいらない
8: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:25:42.056 ID:L2yJIy0P0
MNOだとpovoが一番安い
11: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:27:00.893 ID:jXzychlR0
>>8
考えるのダルい
トッピングごとに期限あるのが面倒
月ごとの期限なら考えやすいのに
考えるのダルい
トッピングごとに期限あるのが面倒
月ごとの期限なら考えやすいのに
14: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:30:16.224 ID:L2yJIy0P0
>>11
一日一ヶ月3ヶ月一年ある
一日一ヶ月3ヶ月一年ある
30: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:44:58.852 ID:9ryrAFV+M
>>11
毎月のコースもあったような
毎月のコースもあったような
31: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:45:44.176 ID:jXzychlR0
>>30
2.0の初期はあったけど今はなくなった
毎月契約は通話オプションだけだよ
2.0の初期はあったけど今はなくなった
毎月契約は通話オプションだけだよ
10: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:26:34.556 ID:uD0jPWy00
ahamoだけど色んな課金AI一年間無料で使えるから助かってる
13: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:27:36.471 ID:jXzychlR0
>>10
なにそれChatGPTもある?
なにそれChatGPTもある?
15: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:30:55.083 ID:uD0jPWy00
>>13
GPTなら4oもあるしo1も無料で使えるし他のもある
GPTなら4oもあるしo1も無料で使えるし他のもある
20: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:37:05.454 ID:jXzychlR0
16: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:31:08.974 ID:OEfrJUEH0
アハモが候補にあるならアハモ一択だろ
21: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:37:46.410 ID:jXzychlR0
>>16
ドコモ回線ちょっと心配だけど
ドコモ回線ちょっと心配だけど
18: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:32:18.217 ID:KTjmW+2l0
3gbで990円のワイモバイル
19: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:36:14.798 ID:QJ5gEoAm0
22: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:38:08.198 ID:jXzychlR0
>>19
ラインモないじゃん
ラインモないじゃん
23: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:38:42.775 ID:xgodxj4L0
>>19
やっぱ楽天だな
やっぱ楽天だな
25: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:38:56.508 ID:MIIrXjNY0
やっぱ日本通信だよな
1GB290円
1GB290円
26: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:39:41.885 ID:gkKjxFpVM
電池の消費が速くなるけどeSIMでpovo使えるの便利
27: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:40:06.862 ID:2/6MDzwP0
楽天ってつながりにくい問題解決したの?
28: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:43:20.458 ID:jXzychlR0
>>27
まだまだ不便だよ
まだまだ不便だよ
29: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:44:16.083 ID:2/6MDzwP0
>>28
そなんだ
じゃあ値段だけで飛びつくのは早計だな
そなんだ
じゃあ値段だけで飛びつくのは早計だな
32: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:46:52.548 ID:2/6MDzwP0
トッピングは半年ごとにコンビニ商品つきの2~300円の買えばいいんじゃないの
34: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:48:07.476 ID:jXzychlR0
>>32
最低価格で回線維持ってことならそういう方法になるだろうけど今回はメインで使う前提で考えてる
最低価格で回線維持ってことならそういう方法になるだろうけど今回はメインで使う前提で考えてる
36: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:49:35.060 ID:2/6MDzwP0
>>34
それなら1年期限の数十ギガのを買うのはどうだろう
それなら1年期限の数十ギガのを買うのはどうだろう
37: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:52:23.232 ID:jXzychlR0
38: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:02:19.470 ID:lYv++MC8M
povoはサブ回線として旅行中とかに使うのに適してる
でも電池の減りが速いからそこの配慮が必要
でも電池の減りが速いからそこの配慮が必要
40: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:14:22.684 ID:7/g+ZSwxr
家族いるなら同じとこにすれば?
安くなるよ
安くなるよ
41: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:15:59.961 ID:jXzychlR0
>>40
家族はいない
家族はいない
42: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:17:40.984 ID:7/g+ZSwxr
>>41
両親兄妹いないの?
終わってるな
両親兄妹いないの?
終わってるな
43: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:18:47.818 ID:jlhhlgP30
LINEMO使ってるけど繋がらないとか遅いとか特に感じないし全然ストレスないよ
44: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:21:26.443 ID:5Pcki/jl0
三者使ったけどahamoはLINEMOとPOVOに比べて人多いとことみんなが使うような時間帯は露骨に遅くなる印象あった
48: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:39:41.819 ID:OEfrJUEH0
LINEもで足りるのはスマホ使わない人なんだから速度関係ないだろ
49: 名無しさん 2025/04/12(土) 23:20:52.228 ID:jXzychlR0
UQもありか
50: 名無しさん 2025/04/12(土) 23:22:26.372 ID:aKR+HcN80
欲しい端末値引きして抱き合わせにしてくれてる所にしてしまう
51: 名無しさん 2025/04/13(日) 00:06:51.732 ID:svtOSpNC0
ahamoは法人契約できなくてな
mineoがいい
mineoがいい
52: 名無しさん 2025/04/13(日) 00:09:51.985 ID:JgaOp+Cd0
都心ほどahamoはヤバい
コメントを書く