1: 名無し 2021/12/26(日) 12:32:47.860 ID:SsO4fcOe0
例えば
株価が上がったから100株分の値段が10000→10200になっただけなのか
実際に100株分だった資産が102株分になってるのか
前者なら投資信託の意味って薄くない?
株価が上がったから100株分の値段が10000→10200になっただけなのか
実際に100株分だった資産が102株分になってるのか
前者なら投資信託の意味って薄くない?
2: 名無し 2021/12/26(日) 12:36:13.699 ID:pIr9ozMd0
なんで?
4: 名無し 2021/12/26(日) 12:37:47.745 ID:SsO4fcOe0
>>2
その時の株価に資産の数字が振り回されてるだけになっちゃうよね
インフレしてもデフレしてもリンゴ1個分です!ってのと一緒
現金ならインフレ時はリンゴ買えないけどデフレしたらリンゴ3個買える
その時の株価に資産の数字が振り回されてるだけになっちゃうよね
インフレしてもデフレしてもリンゴ1個分です!ってのと一緒
現金ならインフレ時はリンゴ買えないけどデフレしたらリンゴ3個買える
3: 名無し 2021/12/26(日) 12:37:41.210 ID:qsr0VEZa0
利益確定しないと増えないよ
5: 名無し 2021/12/26(日) 12:38:28.252 ID:+d+n03ex0
何も知らない人に説明すんのってめんどくさいね
6: 名無し 2021/12/26(日) 12:38:54.317 ID:8AmqFBGbd
それ同じことじゃん
7: 名無し 2021/12/26(日) 12:39:40.092 ID:SsO4fcOe0
例えば投資先の配当がファンドに組み込まれてリンゴ1.5個分になりました!だったらわかるよ
8: 名無し 2021/12/26(日) 12:39:56.512 ID:FBPoK5aF0
いやわからなくていいです
11: 名無し 2021/12/26(日) 12:41:11.427 ID:SsO4fcOe0
ようは数字が10円になろうが1億円になろうがどうでもよくて
リンゴ何個分になるのか?リンゴが買える数は増えるのか?が大事じゃね
リンゴ何個分になるのか?リンゴが買える数は増えるのか?が大事じゃね
14: 名無し 2021/12/26(日) 12:42:13.037 ID:K4OwIGXcd
>>11
なんでインフレ率と同じ割合で推移すると思ってるんだろう
なんでインフレ率と同じ割合で推移すると思ってるんだろう
12: 名無し 2021/12/26(日) 12:41:20.745 ID:p0RiYoBsd
株価上昇による見かけの数字とかいうところで理解を諦めた
13: 名無し 2021/12/26(日) 12:42:08.580 ID:8L+WTODl0
リンゴ一個分の価値だって変動してるんだぞ
15: 名無し 2021/12/26(日) 12:42:25.368 ID:SsO4fcOe0
リンゴ一個100円のときに1000円投資して
好景気になって1200円になりました!物価も上がってリンゴ一個120円です!
じゃ困るわけよ
好景気になって1200円になりました!物価も上がってリンゴ一個120円です!
じゃ困るわけよ
21: 名無し 2021/12/26(日) 12:46:03.296 ID:68C6+c+xa
>>15
だとしても貯金よりはマシだろ
だとしても貯金よりはマシだろ
16: 名無し 2021/12/26(日) 12:42:48.264 ID:K+Aqr0LTd
いやお前以外誰も困ってないし
17: 名無し 2021/12/26(日) 12:43:26.875 ID:SsO4fcOe0
>>16
マジ?実質的には増えてないのに?
マジ?実質的には増えてないのに?
19: 名無し 2021/12/26(日) 12:45:44.870 ID:K+Aqr0LTd
>>17
まー仮にお前のいうように物価上昇率と投信が同じ推移してたとしよう
リンゴ100円の時に1000円投資しました
リンゴ1個120円の時に1200円になりました
銀行預金だったら1000円のままなので8個しか買えません
この時点で意味はあるでしょ?
実際にはリンゴ120円の時に1500円や1800円になってるかもしれない
まー仮にお前のいうように物価上昇率と投信が同じ推移してたとしよう
リンゴ100円の時に1000円投資しました
リンゴ1個120円の時に1200円になりました
銀行預金だったら1000円のままなので8個しか買えません
この時点で意味はあるでしょ?
実際にはリンゴ120円の時に1500円や1800円になってるかもしれない
25: 名無し 2021/12/26(日) 12:47:43.484 ID:SsO4fcOe0
>>19
逆も然り
リンゴ一個80円 投資額は目減りして800円
預金なら1000円でリンゴが12個買えます!ってこともあるわけよ
だから見かけの数字じゃなくてリンゴの個数が増えるか聞いてんの
逆も然り
リンゴ一個80円 投資額は目減りして800円
預金なら1000円でリンゴが12個買えます!ってこともあるわけよ
だから見かけの数字じゃなくてリンゴの個数が増えるか聞いてんの
27: 名無し 2021/12/26(日) 12:49:06.896 ID:ViiWA1Tzd
>>25
買えるリンゴが増えるかどうかは物価によって決まるんだからなんとも言えないだろ
世界的に見て物価が上がってインフレ傾向だから投信が流行ってるだけだよ
買えるリンゴが増えるかどうかは物価によって決まるんだからなんとも言えないだろ
世界的に見て物価が上がってインフレ傾向だから投信が流行ってるだけだよ
29: 名無し 2021/12/26(日) 12:50:32.001 ID:SsO4fcOe0
>>27
つまり資産価値の「維持」が目的であって「増加」はしないってこと?
つまり資産価値の「維持」が目的であって「増加」はしないってこと?
30: 名無し 2021/12/26(日) 12:51:06.133 ID:ViiWA1Tzd
>>29
投資結果が初めからわかってるなら誰でも億万長者になれますよ
投資結果が初めからわかってるなら誰でも億万長者になれますよ
28: 名無し 2021/12/26(日) 12:50:05.100 ID:ViiWA1Tzd
>>25
お前のいう見かけの数字ってなんなんだ?
その理屈なら銀行預金だって見かけの数字だろ
りんごの価格変動で買える個数が変わるんだから
嫌ならりんごで資産を持っておけばいいだろ
お前のいう見かけの数字ってなんなんだ?
その理屈なら銀行預金だって見かけの数字だろ
りんごの価格変動で買える個数が変わるんだから
嫌ならりんごで資産を持っておけばいいだろ
32: 名無し 2021/12/26(日) 12:53:03.791 ID:SsO4fcOe0
>>28
一生分のりんご(=一生分の消費財)をいっぺんに買ってちょっとずつ消費して過ごせるならそれが一番なんだがな
一生分のりんご(=一生分の消費財)をいっぺんに買ってちょっとずつ消費して過ごせるならそれが一番なんだがな
35: 名無し 2021/12/26(日) 12:54:12.603 ID:FBPoK5aF0
>>32
銀行預金でも投信でもそれをモノに変換する以上物価の影響は受ける
物価が上がると思うなら投資した方が良いし物価を下がると思うなら貯蓄してれば良い
銀行預金でも投信でもそれをモノに変換する以上物価の影響は受ける
物価が上がると思うなら投資した方が良いし物価を下がると思うなら貯蓄してれば良い
18: 名無し 2021/12/26(日) 12:43:36.956 ID:UUm8zhQC0
株価変動と物価変動はイコールじゃない
配当を再投資に回す投信もある
配当を再投資に回す投信もある
20: 名無し 2021/12/26(日) 12:45:56.058 ID:SsO4fcOe0
>>18
つまりリンゴ10個分の価値のお金を投資してたらリンゴ11個分に増えるってこと?
それならデフレリスクも呑んで投資する価値あるよね
つまりリンゴ10個分の価値のお金を投資してたらリンゴ11個分に増えるってこと?
それならデフレリスクも呑んで投資する価値あるよね
22: 名無し 2021/12/26(日) 12:46:42.637 ID:nCgrw8k+H
投資信託あまりやってないからそこまで詳しくないけど、買うときに値段だけじゃなく口数も表示されてるだろ
その口数は変わらない
その口数は変わらない
26: 名無し 2021/12/26(日) 12:48:36.333 ID:SsO4fcOe0
>>22
その一口の価値(値段ではなく)は上がるのか?
その一口の価値(値段ではなく)は上がるのか?
31: 名無し 2021/12/26(日) 12:52:39.282 ID:nCgrw8k+H
>>26
言いたい趣旨が分からんけど基本は上がるよ
株価は金銭価値に大きく影響されるけどそれ以外にも経済の成長も反映されるから
言いたい趣旨が分からんけど基本は上がるよ
株価は金銭価値に大きく影響されるけどそれ以外にも経済の成長も反映されるから
33: 名無し 2021/12/26(日) 12:53:47.385 ID:x6LvBfws0
>>31
経済の成長も反映される
※ 但し日本を除く
39: 名無し 2021/12/26(日) 12:57:53.653 ID:nCgrw8k+H
>>33
上場企業の多くは海外展開してるから国内景気がパッとしなくても株価は上がるよ
少子化の悪化は目に見えてるんだから内需だけじゃ先が見えてる
上場企業の多くは海外展開してるから国内景気がパッとしなくても株価は上がるよ
少子化の悪化は目に見えてるんだから内需だけじゃ先が見えてる
23: 名無し 2021/12/26(日) 12:46:55.912 ID:s8Hnr89Dd
いいじゃん増えてなくても
減るよりは
減るよりは
40: 名無し 2021/12/26(日) 12:59:22.895 ID:SsO4fcOe0
結局資産の多寡って「何をどれだけ買えるか」な訳でしょ
10億円持っててもりんごが一個100万円の世界では貧乏人なのよ
10億円持っててもりんごが一個100万円の世界では貧乏人なのよ
41: 名無し 2021/12/26(日) 13:02:07.224 ID:nCgrw8k+H
>>40
その意味では株とか投信持っといた方がいい
基本物価は上がるから資産が現金しかない場合は物価に対して価値下がり続けるよ
その意味では株とか投信持っといた方がいい
基本物価は上がるから資産が現金しかない場合は物価に対して価値下がり続けるよ
42: 名無し 2021/12/26(日) 13:04:49.988 ID:SsO4fcOe0
>>41
ふぅん
物価は基本は上がる方向に動くって前提があるのね
なんとかショックは別としても
ふぅん
物価は基本は上がる方向に動くって前提があるのね
なんとかショックは別としても
44: 名無し 2021/12/26(日) 13:08:25.972 ID:Jy0HI8vUd
>>40
だからそれとスレタイがどう繋がるのかわからないんだけど
投信だろうが預金だろうがリンゴの買える個数を保証してくれる資産なんてないんだけど
だからそれとスレタイがどう繋がるのかわからないんだけど
投信だろうが預金だろうがリンゴの買える個数を保証してくれる資産なんてないんだけど
43: 名無し 2021/12/26(日) 13:05:40.668 ID:ViiWA1Tzd
なんか考え方からして甘ったれた奴だな
45: 名無し 2021/12/26(日) 13:08:26.730 ID:RqJdOGIVd
答えを教えてやろう
株の配当が価格に転化されるから増える
わかったかい
株の配当が価格に転化されるから増える
わかったかい
46: 名無し 2021/12/26(日) 13:10:10.431 ID:SsO4fcOe0
>>45
わかった!
ありがとう!
わかった!
ありがとう!
50: 名無し 2021/12/26(日) 13:11:21.856 ID:SsO4fcOe0
>>45
これよ
投資先の企業からの配当によってファンド一口の価値そのものが増えるってのが知りたかった
これよ
投資先の企業からの配当によってファンド一口の価値そのものが増えるってのが知りたかった
49: 名無し 2021/12/26(日) 13:11:15.971 ID:drUmJWaad
ここまで頭が悪いと生きるの苦労しそうだな
コメントを書く