【投資】積立NISAを始めようと思うけどなにをすればいいかわからない

4847fb20733dfe5137eac7a96556bf9e-616x683 【投資】積立NISAを始めようと思うけどなにをすればいいかわからない
1: 名無しさん 2021/07/20(火) 13:54:05.677 ID:/VLzilOw0
PayPay銀行に三万入れてくる予定

 

3: 名無しさん 2021/07/20(火) 13:54:52.170 ID:zQZpILoCM
こんな高値ではじめてどうするの?

 

6: 名無しさん 2021/07/20(火) 13:55:44.144 ID:/VLzilOw0
>>3
2000万円貯めるために積立NISAをやろうとおもって

 

4: 名無しさん 2021/07/20(火) 13:55:01.166 ID:XwfPRArK0
まず数年後の日本を見すえる

 

7: 名無しさん 2021/07/20(火) 13:56:20.439 ID:pgbny41c0
ファンドどこにするの?

 

9: 名無しさん 2021/07/20(火) 13:57:22.108 ID:/VLzilOw0
>>7
アクティブとインデックスがよくわからなくてなー
アクティブはマイナスになるのか?

 

25: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:07:41.722 ID:pgbny41c0
>>9
アクティブは運用コストが高い
インデックスは安定してるから初心者ならこっちがいいらしい

 

29: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:09:56.036 ID:/VLzilOw0
>>25
わかりやすい
俺みたいに貯金目的でよくわかってないやつはインデックスになれということだな

 

8: 名無しさん 2021/07/20(火) 13:56:45.159 ID:/VLzilOw0
高値って三万円が高いってこと?
調べたら積立NISAって年間40万らしいから仕方なく3万にしたんだけど

 

11: 名無しさん 2021/07/20(火) 13:58:34.954 ID:/VLzilOw0
あと国内海外もよくわからん
なにを選べばいいんだ

 

13: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:00:26.874 ID:/VLzilOw0
国内の5年つみたてリターンがでかいの選べばいいのか?

 

14: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:01:24.629 ID:p4nAEaIs0

100万円を30年間運用すると日本株は104万円、米国株は2100万円になる

あくまでここ30年の数字だけど

 

16: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:02:22.464 ID:/VLzilOw0
>>14
なにそれ米国やばい

 

15: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:01:46.969 ID:/VLzilOw0
おまえら積立NISAめっちゃ勧めてきたくせになんもわからんのか!

 

17: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:02:27.171 ID:zQZpILoCM
だから高値だから下がってからはじめろよ

 

19: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:03:27.143 ID:/VLzilOw0
>>17
買うのが高いってことか
すまん初心者すぎてよくわからなかったんだ

 

18: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:02:54.908 ID:4LWKeLa3M
多分どこで聞いてもS&P500を積み立てろって言われると思う

 

22: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:05:11.977 ID:/VLzilOw0
>>18
なるほど一年つみたてリターンっていうのもあるのか

 

20: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:03:57.455 ID:/VLzilOw0
ちなみに下がるのいつ?
明日にでも貯金を始めたいんだけど

 

21: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:05:05.899 ID:p4nAEaIs0
今日が一番下ってるって

 

23: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:06:25.038 ID:/VLzilOw0
>>21
まじか
つーか高かろうが安かろうが俺の目的は貯金であって資産運用じゃないんだよ
銀行で定期積み金するより断然いいんだろ?
それだけで十分だよ

 

24: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:07:16.246 ID:4LWKeLa3M
積み立てに高いも安いもない
10年以上運用する覚悟があるなら必ずプラスに収束する

 

27: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:09:01.608 ID:/VLzilOw0
>>24
20年やるよ!

 

26: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:08:44.480 ID:/VLzilOw0
信託報酬ってのは低い方がいいのか

 

28: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:09:04.238 ID:J4N9EyPGa
世界経済は確実に成長する
よって世界全体に分散投資したら確実に増える
だからみんな投資をする

 

31: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:11:16.419 ID:4LWKeLa3M
インデックス派の考えは人口が増加する限り経済は発展するという元で積み立てている
だから日本だけじゃなく世界全体に投資するとこを選ぶ

 

32: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:12:39.306 ID:/VLzilOw0
ちなみに商品がいきなりなくなって今まで積み立てたお金がなくなるってことはない?

 

33: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:13:05.639 ID:zQZpILoCM
コロナが解決したら日本もアメリカも暴落するやろ
金が余ってるから株が買われるんだかはら

 

34: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:14:39.560 ID:/VLzilOw0
>>33
暴落することで例えば一年後に36万円貯まってるとしてそれが30万円に減りましたとかならない?

 

38: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:16:27.255 ID:CiqYwdKc0
>>34
つみたてって暴落したほうがいいだぞ?
あくまで長期で投資するものだから

 

36: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:15:59.157 ID:zQZpILoCM
>>34
下手すれば20万になってるかもな
低いとこから始めればそれだけ儲けがでかくなる

 

46: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:23:17.270 ID:/VLzilOw0
>>36
ええ積み立てたお金がへっちゃうの

 

48: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:25:08.938 ID:CiqYwdKc0
>>46
短期的に下がってる時に刺さったやつがいつか上がった時に利益だすんたぞ

 

37: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:16:02.904 ID:Pd/zPxxv0
始めてすぐ暴落したらむしろラッキーやろ
安く買い集められる

 

39: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:17:02.699 ID:4LWKeLa3M
いいこと教えてやるよ
積み立ては暴落する前に始めるのが一番利益が出る
なぜかはドルコスト平均法で調べな

 

41: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:18:26.465 ID:CiqYwdKc0
コロナの金ばら撒き終わったらたぶん下がるからな
そろそろはじめ時じゃね

 

44: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:20:23.786 ID:zQZpILoCM
今はいつでも始められる準備をして下がり始めたら入るのが正解だろうな
20年積み立てるって言ってもずっとマイナスが続いたらやめたくなるのが心理だから

 

47: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:23:39.453 ID:CiqYwdKc0
いつ下がるかわからんから積立なんだぞ?
底なんてだれもわからん

 

49: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:26:01.528 ID:CiqYwdKc0
過去のダウのチャートみてこい
これで負けるやついないのわかるから

 

51: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:29:28.194 ID:4LWKeLa3M
>>49
ダウは割高ではないけどバブル期の日本と重なるから怖い

 

50: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:29:22.862 ID:/VLzilOw0
別に大きくプラスにならなくてもいいんだよ
俺の目的は貯金なんだよ

 

53: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:30:39.772 ID:/VLzilOw0
俺のようなよくわかってないやつは銀行で定期積金しとけってことか

 

56: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:31:41.904 ID:CiqYwdKc0
>>53
どうしてそうなるwww

 

61: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:34:32.552 ID:/VLzilOw0
>>56
だって積み立てたお金が最悪消えてなくなるんだろ

 

64: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:35:51.519 ID:LAk+eSo5a
>>61
日本が戦争に負けたときでも残っていたそ

 

65: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:36:20.000 ID:p4nAEaIs0
>>61
積み立てた金が全額消えるときは世界経済が崩壊したときで
それこそその時現金持ってても何の価値もない

 

67: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:36:44.663 ID:CiqYwdKc0
>>61
個別株じゃないから倒産してなくなるなんてないwww

 

72: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:42:05.270 ID:/VLzilOw0
>>65,67
なるほど減りはする可能性あるけど少しずつは増えていくという認識でよいか

 

63: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:35:24.492 ID:pgbny41c0
>>53
よくわからないまま毎月定額積み立てしてるけどマイナスになっても取り戻してるし脳死塩漬けでなんとかなってる
定期預金よりは儲けられるよ

 

54: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:31:25.213 ID:CiqYwdKc0
アメリカの雇用統計で失業者すげーからな

 

55: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:31:27.989 ID:twInH+/b0
ずっとマイナスなんだが

 

58: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:33:17.580 ID:CiqYwdKc0
積立NISAって設定したらもう見ないようなやつに向いてる
一喜一憂するやつは駄目w

 

62: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:35:11.133 ID:/VLzilOw0
>>58
たぶん見ないわ俺は
iDeCoはやってるけどいくらになったか全く見てねえ

 

60: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:34:17.080 ID:VYpBJCR4a
下がるって元本の何パーマイナスくらいになるん?

 

68: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:39:31.578 ID:Hu0TN3Sq0
バブル絶頂で一番株価高かった時に始めたと想定して計算してもプラスになるそうだね

 

69: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:40:44.739 ID:v+vRNmmC0
今日100万入れて明日リーマンショック来たらどうなるの?

 

73: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:43:08.841 ID:/VLzilOw0
積立するおかねはさんまんえんずつでよろしいか?

 

77: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:44:42.604 ID:CiqYwdKc0
>>73
無理しない額でいいけど
月33333円が満額かな

 

79: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:48:53.385 ID:/VLzilOw0
>>77
毎月自由なおかねが5万円は残る計算だから大丈夫

 

80: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:50:23.428 ID:CiqYwdKc0
>>79
もっと出せるなら特定口座でもやっていいんだぜ

 

84: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:52:38.965 ID:/VLzilOw0
>>80
いや最終的に2000万円貯めることが目的なだけだからこれ以上貯めたいわけではない

 

74: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:43:35.836 ID:VYpBJCR4a
控除マックスやれば?

 

76: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:44:08.439 ID:/VLzilOw0
>>74
年間40万円って見たから毎月三万ずつでいいのかなっておもった

 

78: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:47:43.368 ID:VYpBJCR4a
ニーサって口座維持費とか解約の手数料とか税金ないんだよね?

 

80: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:50:23.428 ID:CiqYwdKc0
>>78
ないよ

 

82: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:52:13.983 ID:CiqYwdKc0
5万ならほんと楽天カードでやりたくなるなw

 

86: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:53:25.374 ID:VYpBJCR4a
>>82
楽天カードがお得なの?

 

87: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:54:43.552 ID:CiqYwdKc0
>>86
そりゃクレカのポイント貰えるからね
運用の手数料考えたら断然お得

 

90: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:55:22.613 ID:/VLzilOw0
>>87
PayPay銀行はくれないの?

 

88: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:55:03.993 ID:/VLzilOw0
積立NISA20年やったあとに一般にーさで5年やればいいんだろわかってきた

 

95: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:01:25.401 ID:CiqYwdKc0
>>88
20年後更に積立NISAをやります

 

93: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:58:22.589 ID:/VLzilOw0
ちなみにこれって会計事務所に言わなくていいの?
積立NISA始めたよって言う必要ある?

 

96: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:01:49.579 ID:p4nAEaIs0
>>93
いらないぞ

 

98: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:02:59.612 ID:/VLzilOw0
>>96
さんすく

 

97: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:02:45.311 ID:6QhuSFnsd
俺も質問なんだが積立NISAと普通の買い付けって同じ口座でできる?

 

101: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:05:21.593 ID:p4nAEaIs0
>>97
同じ証券口座内でできる
名目上NISA口座と一般・特定口座で分けられるけど

 

104: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:06:17.492 ID:6QhuSFnsd
>>101
なるほど
SBIで作って5万くらい入れてくか

 

99: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:04:04.790 ID:/VLzilOw0
自分で株やるのはちょっとむり
税金がめんどくさい

 

102: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:06:08.301 ID:Mc2xjVJWa
>>99
どっちにしろ特定口座は必要だよ
というか普通の口座作るより特定口座にしとけば
源泉徴収周りと一緒に証券会社が出しといてくれるから何もしなくて良い

 

105: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:08:39.973 ID:/VLzilOw0
>>102
なにもしなくていいのか
まあ目的は投資じゃないから

 

109: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:11:56.618 ID:nM8V7liE0
>>105
少なくとも1%切るような貯金よりは遥かにマシ
銀行に金預けるなら銀行株買っとけって言われるくらいマシ

 

100: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:04:57.895 ID:3kMl8Y8h0
emaxisslimのS&P500を中心に他1~2銘柄買っとけばたぶん間違いない

 

103: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:06:16.045 ID:/VLzilOw0
>>100
一本化はまずいのか

 

106: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:08:56.923 ID:CiqYwdKc0
>>103
べつに分けなくてもいいよ
心配ならオルカンでもいいしな

 

111: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:14:17.665 ID:TaoWqIu60
>>103
分散はリスク減らす手段
そもそも長期積み立ても長くやってれば一時下がっても全体としては上がるよねっていう考えのものだからな
ある程度複数銘柄買っとくといい

 

107: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:09:45.216 ID:CiqYwdKc0
1番わけわからんのが
s&p500とオルカン買ってるやつな
殆ど被ってるからwww

 

114: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:26:42.387 ID:4HOZC86ea

>>107
すまんやで
無意味ながらやってしまってるわ

ほぼ一緒だけど微妙に違うものの確かに大被りなんだよね…辞めたい

 

108: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:10:42.486 ID:/VLzilOw0
とりあえずSPF50+ってやつにすればいいんだろ

 

110: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:13:17.145 ID:CiqYwdKc0
パターン的には全米一本か全米と新興国とか
あとは全世界のオールカントリー一本
こんなでいいような

 

112: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:14:21.939 ID:4LWKeLa3M
初心者なら全世界株式のオールカントリーにしとけ
世界の人口はこの先50年ぐらい増加するだろうから

 

113: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:14:41.281 ID:3kMl8Y8h0
俺はあんまり深く考えずにS&P5先進国3新興国2くらいの比率にしてるけど
正直新興国は微妙な気がしてきてる

 

115: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:27:33.832 ID:LAk+eSo5a
>>113
新興国は外れが多すぎるからねえ
なんで南アがああなるんだよ

 

118: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:33:17.255 ID:4LWKeLa3M
どうせ新興国がでしゃばったら中国みたいにアメリカから叩かれるだけだし

 

117: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:32:56.120 ID:9fIRwmTH0
S&P500の低経費率高純資産なやつ

 

119: 名無しさん 2021/07/20(火) 15:56:57.892 ID:PCTEWIS60
月千円からでも意味あるかな

 

122: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:43:19.067 ID:piKptsr/a
>>119
こういうのが初めてな人がどのくらいの変動をしてその変動に自分が耐えられるかを見定める方法として低額入れてみる方法もあるらしい

 

120: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:02:31.778 ID:CiqYwdKc0
意味はあるぞ
枠が勿体無いだけで

 

42: 名無しさん 2021/07/20(火) 14:18:32.431 ID:EpbJFVyg0
全員が投資家になったら誰が現場作業すんの?

 

引用元: ・積立NISAを始めようと思うけどなにをすればいいかわからない

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました