1: 名無し 2022/01/06(木) 11:35:27.11 ID:/EDLls+n9
ソニー、自社でEV参入。SUVの新型VISION-Sも披露
臼田勤哉2022年1月5日 10:54
ソニーグループは、自社でEV(電気自動車)に参入する。CES 2022において、吉田憲一郎社長が新しいSUVタイプのEV「VISION-S 02」とともに新会社ソニーモビリティの立ち上げを表明。同社においてEVを自社展開を検討していく。
ボディサイズが4,895×1,900×1,450mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースは3,000mm。重量は2,350kg。出力は200kW×2(Front/Rear)で4輪駆動。最高速は240km、0-100km/h加速は4.82秒。タイヤサイズはフロントが245/40R21、リアが275/35R21。自動車製造のマグナ・シュタイアのほか、Bosch、Continental、NVIDIAなどが協力している。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1378285.html
40: 名無し 2022/01/06(木) 11:49:26.80 ID:1EZKYkqd0
>>1
スーパーカーみたいな価格のじゃなくて庶民が買える値段の開発してくれや
航続距離が長いのはどれも値段が高すぎる。で安いのは使い物にならんし
2: 名無し 2022/01/06(木) 11:35:48.71 ID:DsbQabdb0
メルセデスのG作ってるとこか
3: 名無し 2022/01/06(木) 11:36:44.67 ID:Ws+3wwzQ0
マグナが作るならアリだわ
4: 名無し 2022/01/06(木) 11:36:59.30 ID:DsbQabdb0
トヨタのスープラ
BMWのZ4もここだったかな
9: 名無し 2022/01/06(木) 11:39:30.30 ID:I5mtO2Yi0
>>4
製品レベルは高そう
値段も高そうだが
113: 名無し 2022/01/06(木) 12:33:10.48 ID:aJH9Bjj20
>>4
4百万切るならアリだね
196: 名無し 2022/01/06(木) 14:21:52.87 ID:byRGVfok0
>>113
1000万超えでしょ。
2.3トン、重すぎ。
159: 名無し 2022/01/06(木) 13:21:28.10 ID:mxFcoGjS0
>>4
BMWミニ、これが一番生産台数が多いな
だけどここの作る車は超一流とは言えないよ
一流の下か二流の上w
結構いろんなパテントは持ってるけど
5: 名無し 2022/01/06(木) 11:37:27.84 ID:POYdI98a0
Gクラスとかスープラ作ってるとこね
6: 名無し 2022/01/06(木) 11:38:11.56 ID:I5mtO2Yi0
ブランドだけソニーって感じだな
ほとんどマグナが作ってそう
29: 名無し 2022/01/06(木) 11:44:14.53 ID:6o57Qhnm0
>>6
アップルもソフトとデザインだけで、ハードは全部外注だよ
49: 名無し 2022/01/06(木) 11:53:47.03 ID:J3wwrN2X0
>>6
ソニーカーの本体はセンサー類だろ
7: 名無し 2022/01/06(木) 11:38:18.81 ID:F/4TPU/S0
デカイな
11: 名無し 2022/01/06(木) 11:39:39.65 ID:yoDOj0n/0
庶民的な車ではないんだな
19: 名無し 2022/01/06(木) 11:41:26.95 ID:FF5+IDkt0
>>11
1000万円以上だろうな
そもそも日本で販売しないかも
12: 名無し 2022/01/06(木) 11:39:42.01 ID:dOQP7/hW0
でかいな、日本市場は捨ててるのか?
73: 名無し 2022/01/06(木) 12:05:25.21 ID:zlTWlZt90
>>12
マグナシュタイヤーの技術では小型車を製造できない(衝突安全性能を確保できな)
ボルボあたりもできなくなったから中国に売り払ったわけでね
13: 名無し 2022/01/06(木) 11:39:55.64 ID:Hmod2T470
マグナ依頼してコモディティ化すると一番困るの日本人
TSMCみたいに土下座して工場作ってもらうか?
26: 名無し 2022/01/06(木) 11:43:34.13 ID:FF5+IDkt0
>>13
マツダあたりがTSMCみたいな会社になるしかない
227: 名無し 2022/01/06(木) 14:52:22.71 ID:b0CGPBpv0
>>13
マグナの技術でコモディティ化できるなら、Gクラスはもっと安く信頼性の高い車になってるよ
EV厨ってなんでこんなバカなんだろう?
14: 名無し 2022/01/06(木) 11:40:02.63 ID:I5mtO2Yi0
車幅1900はちょっと大きいな
15: 名無し 2022/01/06(木) 11:40:33.30 ID:HPRK6/5d0
良い所と手を組めたな
17: 名無し 2022/01/06(木) 11:41:21.51 ID:wwJenV0A0
販売価格1000万超えそうだな。
ソニーだけの強みがないと厳しいだろう。
16: 名無し 2022/01/06(木) 11:41:03.91 ID:cDuJYxvi0
ソニーかぁ
まぁ、13年ぐらい続けばいいかなぁ~
ソニーならアフターフォローも無しに撤退で終わりだろう
222: 名無し 2022/01/06(木) 14:50:11.28 ID:dzLHRqAk0
>>16
何見てそういう感想?
ひょっとして初代aibo?
18: 名無し 2022/01/06(木) 11:41:25.48 ID:CeZ5V6gN0
今度のAIBOは乗れるってこマ?
21: 名無し 2022/01/06(木) 11:42:36.45 ID:FF5+IDkt0
> マグナ・シュタイアのほか、Bosch、Continental、NVIDIAなどが協力
いい車にはなりそう
ソニー要素がどこら辺にあるのかはわからんが
52: 名無し 2022/01/06(木) 11:54:10.88 ID:ZVvdjq8G0
>>21
ソニーが関わるのって、自社のCMOSセンサーで自動運転に部品供給するとかその程度じゃないのかな
77: 名無し 2022/01/06(木) 12:07:02.07 ID:JCT3BNSl0
>>52
使って貰いたいけどスマホのカメラみたいに売り込めて
ないのかな
プレステみたいに自分でやってみたら意外に上手く
行ったりして
170: 名無し 2022/01/06(木) 13:32:43.58 ID:mxFcoGjS0
>>21
どこの車もこれじゃ大差なくなるな
コーナリングでブレーキを摘まむのはBOSCH、回生もここ
CONTINENTALはタイヤとサスペンションか
Nvidiaはモーターのコントロールユニットとかセンサーフィードバックの電制
マグナシュタイアはモノコック設計製造
これじゃ日産もメルセデスもBMWも似たようなもんだよw
ソニーがテスラみたいな特徴や個性をどう演出するのか興味津々
車重2350kgってのはこのサイズのEVにしては軽めだけど電池容量かな
171: 名無し 2022/01/06(木) 13:33:44.95 ID:TbigxCeX0
>>21
電子制御系統はデンソー系列のほうが性能も信頼度も高いのよな
24: 名無し 2022/01/06(木) 11:43:13.31 ID:847XtjyK0
>ボディサイズが4,895×1,900×1,450mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースは3,000mm。重量は2,350kg。出力は200kW×2(Front/Rear)で4輪駆動。最高速は240km、0-100km/h加速は4.82秒。
販売価格は
1000万円超えか?
25: 名無し 2022/01/06(木) 11:43:23.45 ID:9/LZSXDx0
重量2,350kgでタイヤサイズがフロントが245/40R21、リアが275/35R21
タイヤ代スゲーことになりそう
138: 名無し 2022/01/06(木) 12:46:11.29 ID:vI1VOZCF0
>>25
今のGTR並みの出力性能がないとドライブ楽しくないやつだなw
146: 名無し 2022/01/06(木) 12:51:38.41 ID:+pYAl7RN0
>>138
amgじゃない、普通のe classもそれくらいじゃなかったかね?
47: 名無し 2022/01/06(木) 11:51:59.34 ID:qYiewF8Z0
50: 名無し 2022/01/06(木) 11:53:49.73 ID:A9wkQrRk0
>>47
バッテリー
63: 名無し 2022/01/06(木) 11:57:18.95 ID:847XtjyK0
>>47
EUの高級高性能BEVの
2トン超えは普通だよ
178: 名無し 2022/01/06(木) 13:48:42.02 ID:mxFcoGjS0
>>47
このサイズでBEVならむしろ軽い方だろ
電池は重いんだよ
28: 名無し 2022/01/06(木) 11:44:07.80 ID:tELk0yTT0
トヨタあれかもな
EVはこれがあるから
参入障壁が低いのよ
38: 名無し 2022/01/06(木) 11:47:59.72 ID:cDuJYxvi0
>>28
別に光岡みたいなもんじゃないの?
32: 名無し 2022/01/06(木) 11:45:56.29 ID:fkRpLpoU0
貧乏人相手にしない
期待持てるな、
勿論俺は買えないけど楽しみ。
35: 名無し 2022/01/06(木) 11:46:45.29 ID:gtJYl9VM0
足回りの技術や水冷の技術を見たら
電気屋じゃ無理だと思った
やっぱり車屋じゃないと良いものができないよ
254: 名無し 2022/01/06(木) 16:32:15.48 ID:dzvM94VF0
>>35
水冷って何?
259: 名無し 2022/01/06(木) 17:34:47.05 ID:gtJYl9VM0
>>254
結構熱が出るからラジエーター式の水冷なんだよ
ウォータジャケットとかも張り巡らされたユニットを作る技術が要るんだよ
36: 名無し 2022/01/06(木) 11:47:20.79 ID:ho7mDC0N0
トヨタが終わる理由わかっただろ?
どこのメーカーでも売れるようになるんだよ
46: 名無し 2022/01/06(木) 11:51:56.92 ID:29wjC/L/0
>>36
終わるどころか今年北米で米車抜いてトップの販売台数やがな、EV売ってるヒマあらへんわ
59: 名無し 2022/01/06(木) 11:55:57.80 ID:xRM73yzZ0
>>36
終わるどころかガワだけ同じようなものが乱立したあげくに
やっぱり本物と偽物の差が認識されるだけになる
175: 名無し 2022/01/06(木) 13:39:54.24 ID:mxFcoGjS0
>>36
マグナシュタイアみたいな会社をたくさん見つけないとダメだな
元々EV関係なく車作ってる会社名だぞ
それに正直言ってマグナ製造の車は二流だw
スープラは知らんけど、BMWのは本家にかなり劣る
センサーや電制、コントロールCPUは既存のガソリン車も似たような物でEVでガラッと変わる物ではないけど
モノコックを外注するってのは、一部ギャンブルを含むって感じだな
37: 名無し 2022/01/06(木) 11:47:52.82 ID:/DPgaj3W0
次のテスラになる気か
42: 名無し 2022/01/06(木) 11:49:48.08 ID:847XtjyK0
>>37
テスラは自社工場生産だから
コストダウンできるけど
ソニーはずっーと
外注生産で安くならない
43: 名無し 2022/01/06(木) 11:50:27.95 ID:Dqc3xeTk0
自動車の本質的価値はエンジンであってそれ以外のものは付加価値でありアッセンブリとして組み上げる程度のもの
つまりモーターだけのEVの本質的価値はソフトとバッテリーだけ
組み上げるのなんて外注で充分ということになる
84: 名無し 2022/01/06(木) 12:12:48.20 ID:2srv6Hnt0
>>43
プラモデルじゃねーんだから。
品質管理大変だぞ。外注なら2倍~3倍大変。
国産車品質諦めるなら関係ないけどね。
90: 名無し 2022/01/06(木) 12:18:24.42 ID:rTcCL9nB0
>>43
自工会というのが日本にはあって、大手メーカーの発言力は絶大。
ソニーもそこら辺をクリアするために色々策を練ってるだろう。
手っ取り早いのはノウハウある会社との提携か買収合併ね。
177: 名無し 2022/01/06(木) 13:45:51.84 ID:mxFcoGjS0
>>43
自動車の本質的価値はモノコックシャシーな
これさえあれば、電気モーター・蒸気機関・ガソリンエンジン、なんだって載せられる
これがダメじゃ話に成らない
軽量高剛性かつ量産化できるモノコックを作るのは大変ですから
金もかかるし車屋の一番儲かる物でもある
231: 名無し 2022/01/06(木) 14:54:35.24 ID:b0CGPBpv0
>>43
もしもそうなったら終わるのはワーゲンベンツはもちろん、フォードGMフィアットプジョーシトロエンルノー日産など低質の車しか作れないメーカーだけどな
44: 名無し 2022/01/06(木) 11:51:05.90 ID:Zrc7QmwA0
アップルに対抗意識が有るんだろうな
アップルより自分達の方が上なんだと思っているんだろうな
58: 名無し 2022/01/06(木) 11:55:24.82 ID:yXwGZ9zN0
何故国内メーカーで組まないのか
62: 名無し 2022/01/06(木) 11:56:53.71 ID:Pu9/hSwh0
車って突き詰めたら安全性、信頼性だよ
だから未だに世界で日本車が売れ続けてるし
デザインやコンセプトがよくてもいずれ顧客は離れてく
80: 名無し 2022/01/06(木) 12:09:56.29 ID:sIbVKf5M0
>>62
ニッチ層を掬おうとしてるのがこの車じゃねーの
65: 名無し 2022/01/06(木) 11:57:39.67 ID:xRM73yzZ0
電池だけで700kg800kgあるんじゃないの
EVのそれを小さな箱かなんかと勘違いしてる奴もいるが
70: 名無し 2022/01/06(木) 12:02:58.12 ID:I5SNKvAM0
思ったよりも電池の進歩が進んでないよね
EV無理じゃね?って思い始めてきたわ
値段高すぎ
重すぎ
容量低すぎ
劣化早すぎ
71: 名無し 2022/01/06(木) 12:03:41.78 ID:1EZKYkqd0
リチウムってコンゴで子供が掘らされてて問題化してるよな
89: 名無し 2022/01/06(木) 12:15:49.01 ID:yQdmT6/a0
>>71
そういうのは紛争資源って言ってまともな商売には使えない
74: 名無し 2022/01/06(木) 12:06:08.63 ID:V6HyRXKd0
マグナが「協力」っていうけどさ、
その「協力」ってのが、どういう中身なのかが問題だな
97: 名無し 2022/01/06(木) 12:21:38.73 ID:m+l9NS3K0
>>74
日本製のPCのように付加価値だらけで高価格ってことじゃね
(ただ高いだけがありえて高級ブランドとして成立するかは謎)
78: 名無し 2022/01/06(木) 12:09:01.91 ID:ldNN3N900
重量税w
88: 名無し 2022/01/06(木) 12:15:47.54 ID:eo48rypD0
販売とか整備は自前でやるのか?
それともヤナセあたりと手を組む?
93: 名無し 2022/01/06(木) 12:20:07.82 ID:FPBlLj4O0
つまりクオリティはたかいってことでいい?
95: 名無し 2022/01/06(木) 12:20:57.78 ID:u+rEldQU0
EV化で既存自動車メーカーの立場なくなるからな
どんどんやれ
104: 名無し 2022/01/06(木) 12:24:37.83 ID:m+l9NS3K0
>>95
EVになってもパーツだけ供給しますだったのが
あっさりと、なんかうちの所でも作れるんじゃね?になったわけで
エンジンとトランスミッションがなくなるとマジでハードルが下がるってことですわ
96: 名無し 2022/01/06(木) 12:21:36.78 ID:iyB/LMIT0
そんな物よりワシのBDレコーダーなんとかしてくれよ!
エラーでディスクのトレイがOPENできねーんだよ!
クソが!
99: 名無し 2022/01/06(木) 12:22:35.55 ID:R5pIFAeq0
どうせ製品企画以外はほぼ丸投げなんだろうし
リーフ並みの値段になるまで何年かかることやら
105: 名無し 2022/01/06(木) 12:25:08.50 ID:Y1xE0m5Z0
製造だけでなく設計も大部分はマグナだろうな
つまりソニー製のデバイスを外した外見だけ違う安くて同じ車が名前も知らないメーカーから続々と登場する事になる
108: 名無し 2022/01/06(木) 12:27:04.85 ID:yEB3q9+E0
ブランドだけで、ほぼ丸投げドンかw
しかし、ホイール21インチって、なんかメリットあんの?車重がクソ重いから?
106: 名無し 2022/01/06(木) 12:26:29.53 ID:7hN1wIR40
車は信頼性とか耐久性大事だからな
万が一の事故時の安全性も大事
ここらへんが走行環境様々なグローバル市場では大事
リセールバリューも大事
この点は長年やらないと培えない部分だからその点で日本車は抜きん出ている
109: 名無し 2022/01/06(木) 12:30:08.84 ID:m+l9NS3K0
>>106
信頼と耐久性と実績のボッシュが加わっているわけで
新たに独自開発なんてしない
116: 名無し 2022/01/06(木) 12:34:52.20 ID:zwPuDrpF0
アナログコントローラさえまともに作れない会社が
恐ろしいこと言い出し始めたと聞いて
121: 名無し 2022/01/06(木) 12:37:28.47 ID:ldNN3N900
>>116
ODMだから
117: 名無し 2022/01/06(木) 12:35:50.25 ID:I3MkXpDb0
重量の割にはタイヤが細いな
1600万くらいかなー
126: 名無し 2022/01/06(木) 12:40:49.10 ID:bcZQq1jf0
センサーは優秀だろうから問題はAIだろうな
ってそもそも自動運転は目指してないんだろうか
131: 名無し 2022/01/06(木) 12:42:57.43 ID:Pu9/hSwh0
>>126
これからは自動運転の時代だろ
クルコンとステアリングコントロールが付いてるだけで大分違うからな
自動運転目指さないならソニーが参入する意味ないのでは
127: 名無し 2022/01/06(木) 12:41:52.03 ID:+pYAl7RN0
ソニーには、多機能化させず
デザインと機能美、そして性能で勝負してほしい。
128: 名無し 2022/01/06(木) 12:41:56.89 ID:I3MkXpDb0
冬場にバッテリーいわしたら交換に300万くらいかかるんけ?
130: 名無し 2022/01/06(木) 12:42:09.81 ID:F/fkX7Se0
デカくて重くて高いEVなんて作る側の自己満足
客のことも環境のことも忘れているような製品なんて大して売れないよ
133: 名無し 2022/01/06(木) 12:43:40.15 ID:MOOyROvA0
本命はカシオとアイリスオーヤマだけどな。たのむぜジェネリック。
自動運転とはいらんから安く。
149: 名無し 2022/01/06(木) 12:57:02.75 ID:ldNN3N900
>>133
バルミューダをお忘れか?
147: 名無し 2022/01/06(木) 12:53:26.52 ID:5wtzLzHM0
ソニーグループ企業の従業員とその親族はみんな、この車を買うんですね
EV参入企業はみんな、そうなる
トヨタらは客がいなくなっていき困ったねwwww
167: 名無し 2022/01/06(木) 13:28:39.78 ID:fBGOnLKq0
半分名義貸しみたいなもんだろ
あのソニーがEV作るならどんな物かと注目度は高いしそれで万一売れて儲かればしめたもの程度の
172: 名無し 2022/01/06(木) 13:34:28.63 ID:6Lij4mlK0
漏れ無くソニー損保付いて来るから安心だろ?
183: 名無し 2022/01/06(木) 13:54:14.69 ID:5ommdm850
>>172
抱き合わせる算段なんでしょう。
173: 名無し 2022/01/06(木) 13:36:37.37 ID:oCftr6uV0
ソニーとホンダで作ればいいのに
180: 名無し 2022/01/06(木) 13:50:22.03 ID:TJslj64C0
>>173
意識高い系のアホ車になりそうw
174: 名無し 2022/01/06(木) 13:37:41.88 ID:xhTDfebe0
ソニーが1から作るわけじゃなく
マグナ製をソニーブランドとして売るってだけだろ
179: 名無し 2022/01/06(木) 13:50:15.48 ID:9UAZOBON0
HONDAやMAZDA辺りと合弁会社作った方が良いんじゃね?
186: 名無し 2022/01/06(木) 14:02:50.33 ID:5wtzLzHM0
自動車メーカーはガソリン車の部品供給には強いんだろうけど、これからは、そんなもん、なんの役に立たないしな
187: 名無し 2022/01/06(木) 14:05:05.15 ID:TbigxCeX0
>>186
ガソリンから電気に変わると車のあらゆる精密部品や樹脂プラセンサー類変わるのか?
188: 名無し 2022/01/06(木) 14:07:26.72 ID:5wtzLzHM0
>>187
3Dプリンターで数時間で電気自動車を作れる時代
189: 名無し 2022/01/06(木) 14:09:00.97 ID:TbigxCeX0
>>188
それで作って大量生産して量産して
北米信頼度調査でトヨタに勝てる車一度でいいから作ってみ
191: 名無し 2022/01/06(木) 14:11:15.40 ID:5wtzLzHM0
>>189
北米信頼度調査とか、そんなくだらない調査はどうでもいいわ
マスゴミに宣伝費をばらまけばすぐに1位になるわ
192: 名無し 2022/01/06(木) 14:12:09.38 ID:TbigxCeX0
>>191
いまどきこんな情弱が存在するんだな
⑨になるとこんなレベルなのか?
197: 名無し 2022/01/06(木) 14:22:50.63 ID:5wtzLzHM0
>>192
アホだから知らないのだろうけど
電気自動車は整備不要だし、壊れないし、低燃費だし
ガソリン車はどうあがいても太刀打ちできない
そんなアホ調査は1,2年でひっくり返る
198: 名無し 2022/01/06(木) 14:23:27.89 ID:TbigxCeX0
>>197
これは頭悪そう
209: 名無し 2022/01/06(木) 14:35:02.63 ID:5LElHTN70
>>197
EVが火炎しまくってたり、EVスタンドが過疎化したり、動かなくなったEVがそこらじゅうで乗り捨てされてたり
EVを補助金目当てで購入して1台も稼働させてない企業ばっかりなのはどう説明すんの?
219: 名無し 2022/01/06(木) 14:46:21.64 ID:5wtzLzHM0
>>209
ガソリン車の発火事故は年間2000件以上あるのを隠してるバカ
ガソリンスタンドが廃業しまくってるのを隠してるバカ
動かないガソリン車が放置されてるのを知らないアホ
190: 名無し 2022/01/06(木) 14:09:42.86 ID:9zg+bU7N0
クオリア再び
194: 名無し 2022/01/06(木) 14:13:00.55 ID:xhTDfebe0
EV自動運転が当たり前になれば既存の車作りのノウハウなんて関係なくなる
他業種からの新規参入が相次ぐだろうね
トヨタの天下なんて今だけだよ
199: 名無し 2022/01/06(木) 14:24:31.01 ID:HXS4fD+L0
>>194
マグナが作るって記事にあるのに大丈夫かきみ
202: 名無し 2022/01/06(木) 14:27:01.93 ID:Y1xE0m5Z0
新規参入だからマグナを出して信頼性アピールしてるんだろうが
量産2車種目からは中国メーカーもODMに加えるのバレバレだよな、ソニーだし
212: 名無し 2022/01/06(木) 14:37:49.38 ID:5LElHTN70
ガソリン自動車は30年後でも余裕で乗れる。EVが30年後同じ車乗れてるか?不可能だろ
213: 名無し 2022/01/06(木) 14:41:59.06 ID:nM7tVXsu0
ボッシュやコンチが関わってるのか。
クソ高い車になりそう。
215: 名無し 2022/01/06(木) 14:44:30.46 ID:HmfPVFgj0
アイデアはいいが、日本でやるなら発電所も送電網も全然足りないと思う
そこを整備するのにどんだけ金かかることやら
221: 名無し 2022/01/06(木) 14:48:48.96 ID:5wtzLzHM0
ガソリン車は壊れても部品取りのために、数万円で買い取ってくれるけど
これからは、処分費20万円とか出さないと引き取ってくれないだろうな
230: 名無し 2022/01/06(木) 14:54:24.97 ID:E00DGu750
SONYって家電メーカのくせにUI 酷いからなぁ・・・
あれができる、これができるじゃなくて、サクサクとしたそしてわかりやすいUIを搭載してくんねぇjかなぁ
235: 名無し 2022/01/06(木) 15:00:33.62 ID:oox0nYnM0
将来的には電気自動車の制御ユニットを販売するのかな
237: 名無し 2022/01/06(木) 15:14:05.74 ID:hbjPwx6/0
ソニーがミラーレスでカメラ業界に参入した時は海外のredditやら至るところで、そんなの売れねえとアンチソニーからCanon、Nikon信者が大集結してフルボッコだった。
今やソニーが市場を支配している。
カメラという最終製品も投入しているし、イメージセンサーをメーカーに供給して儲けまくっている。
EVも富裕層向けカテゴリは獲るし、EVメーカーにセンサーやインフォテイメント納めて儲けまくるだろう。
277: 名無し 2022/01/06(木) 19:23:06.36 ID:Ui4o37QL0
>>237
嘘乙
ソニーはミノルタを買っただけで1から開発したわけじゃない
239: 名無し 2022/01/06(木) 15:28:12.37 ID:i1dyuvJd0
実質的にEV関連事業部となるんじゃないの?
完成車での勝負でなくて、関連として先端技術とパーツの提供ね、量的には増えていきそうだし事業としては見込みありそうだ
でも完成車にこだわると、余りうまくいかないかもね
250: 名無し 2022/01/06(木) 16:14:08.52 ID:qBBnXh3O0
生産台数は少なそう。
トヨタと共生でしょ。
252: 名無し 2022/01/06(木) 16:20:15.63 ID:dzvM94VF0
トヨタに下請け生産させろよ。
268: 名無し 2022/01/06(木) 18:13:40.40 ID:fdNkmJka0
どうせわけのわからん独自規格で儲けようとして
誰も買わなくなるんでしょ
274: 名無し 2022/01/06(木) 18:23:30.71 ID:gHBqOGnz0
独自規格に拘るソニーでもさすがに充電は既存のものに乗るだろう
ChaoJiは実用化してるのだっけ?
いつまでも独自に拘りそうなのはテスラ
279: 名無し 2022/01/06(木) 19:39:49.96 ID:8/AFqCvI0
バッテリーのブレイクスルーあるまでは選択肢に入らぬ
281: 名無し 2022/01/06(木) 19:41:26.34 ID:BfCrogXE0
でもお高いんてしょ
引用元: ・ソニー、自社でEV参入 自動車製造のマグナ・シュタイア等が協力 [神★]
コメントを書く
車体の設計も普通にソニーなのになんでこんな知ったかぶりできるのか