ちいかわ「リボ払いってどんなに買い物しても毎月の支払いが一定なの?わァ…すごいねッ!」

1: 名無し 2022/04/05(火) 11:47:47.19 ID:FQ74Vekid
ちいかわ「フッ…グスッ…ウッウッ…」

 

3: 名無し 2022/04/05(火) 11:48:34.17 ID:dKxZfNNY0
泣いちゃった…

 

4: 名無し 2022/04/05(火) 11:48:37.52 ID:mV998pQTd
fUk530G-480x360 ちいかわ「リボ払いってどんなに買い物しても毎月の支払いが一定なの?わァ…すごいねッ!」

 

5: 名無し 2022/04/05(火) 11:49:15.40 ID:wLwn27ki0
>>4
ワイも持ってるで🤗

 

50: 名無し 2022/04/05(火) 12:05:33.09 ID:Y4026vxid
>>4
ぶん殴りたい

 

7: 名無し 2022/04/05(火) 11:49:49.63 ID:1VGiX4680
は?ちいかわは喋らないんだが
ニワカがスレ立てすんな

 

8: 名無し 2022/04/05(火) 11:50:05.58 ID:wzuszwzgM
橋本喋んねえだろ

 

9: 名無し 2022/04/05(火) 11:51:15.10 ID:wlKwDUCwa
おかいもの検定1級持っててこのレベルってどうなん

 

10: 名無し 2022/04/05(火) 11:51:30.56 ID:FQ74Vekid
ちいかわガチ勢シュバッてて草

 

11: 名無し 2022/04/05(火) 11:51:55.86 ID:wXGWwNzCM
ちいかわ構文使うの下手くそすぎやろ

 

12: 名無し 2022/04/05(火) 11:52:15.41 ID:yVqpq6Ce0
お買い物名人だぞ

 

13: 名無し 2022/04/05(火) 11:52:46.22 ID:JT7l4HdU0
奴隷化計画

 

14: 名無し 2022/04/05(火) 11:53:05.20 ID:yVqpq6Ce0
ちいかわは借金が増えたことすら気づいてなさそう

 

15: 名無し 2022/04/05(火) 11:53:32.22 ID:TQF65M450
こういうちいかわ見たことねえのにちいかわスレ立てるやつまじで嫌い

 

20: 名無し 2022/04/05(火) 11:53:55.90 ID:KnvTy1C3M
若干滑ったってコト!?

 

16: 名無し 2022/04/05(火) 11:53:36.38 ID:7Lodnmbl0
そのまま〇ねば勝ちやろ

 

17: 名無し 2022/04/05(火) 11:53:39.35 ID:ek6whg6ld
元金16円とかこわ…

 

23: 名無し 2022/04/05(火) 11:55:11.96 ID:K8OtUiUlM
何回見ても16円で一瞬「そんな訳ないよな?いや合ってるわ」ってなる

 

24: 名無し 2022/04/05(火) 11:56:34.49 ID:HytXaszvp
なんで元金こんなに少ないの?

 

26: 名無し 2022/04/05(火) 11:57:51.73 ID:6FmEQdv7d
>>24
そりゃ支払いが元金プラス利子で15000円固定だから
それだけ利子が大きい

 

18: 名無し 2022/04/05(火) 11:53:46.17 ID:Zc9z8Yl9r
このミスをやらかすのはハチワレ
なんか巻き込まれるのがちいかわ

 

21: 名無し 2022/04/05(火) 11:54:12.70 ID:6FmEQdv7d
ハチワレ「これって行く買い物しても毎月の支払いが1万円で済む…ってコト?!」

 

19: 名無し 2022/04/05(火) 11:53:54.47 ID:09wUWer40
元金全然減らない鬼畜使用

 

22: 名無し 2022/04/05(火) 11:54:24.55 ID:K0bkqixH0
死ぬまでコースやね

 

27: 名無し 2022/04/05(火) 11:58:29.09 ID:6FmEQdv7d
海外では出せないわな
ナンバーレスカードだし

 

28: 名無し 2022/04/05(火) 11:58:54.88 ID:x8/xN2/U0
賢く使えば便利
まとまったらATMで一気に払えばええだけやし

 

33: 名無し 2022/04/05(火) 12:00:30.79 ID:K8OtUiUlM
>>28
昔はリボ設定して一撃支払いでポイント稼げたのに🥺

 

42: 名無し 2022/04/05(火) 12:03:00.13 ID:QLhJS/ue0
>>28
リボ払い使ってる時点で賢くないと思う

 

51: 名無し 2022/04/05(火) 12:06:15.05 ID:x8/xN2/U0
>>42
ボーナス見込んで事前に買っといて後で払うのもアリやん

 

61: 名無し 2022/04/05(火) 12:09:18.81 ID:Me06J+trM
>>51
それなら分割払いで良くない?

 

64: 名無し 2022/04/05(火) 12:10:08.73 ID:eA5wphlrM
>>51
そーゆうのを取らぬ狸の皮算用とゆうんやで🥺

 

65: 名無し 2022/04/05(火) 12:10:48.28 ID:iHYPD/qKa
>>51
ボーナス一括はボーナス一括で別途あるぞ

 

31: 名無し 2022/04/05(火) 12:00:25.18 ID:0WrM1FU0M
とゆうか、借金して物買う時点で賢くないよね🥺

 

32: 名無し 2022/04/05(火) 12:00:26.01 ID:V5xB2nBo0
金無いときに買い物することないやろ
どんなガ●ジがリボ使ってるのかほんと不思議

 

34: 名無し 2022/04/05(火) 12:00:54.19 ID:hPazSi24d
リボ払い自体を叩いてる奴はバカ
アメリカではリボ払いがマジョリティ

 

55: 名無し 2022/04/05(火) 12:07:59.35 ID:Me06J+trM
>>34
アメリカ人がバカなのでは?🤔

 

66: 名無し 2022/04/05(火) 12:11:06.97 ID:hPazSi24d
>>55
日本よりよっぽど投資してて金融リテラシーが高いアメリカ人がリボ選んでるんだからその意味がわかるよね

 

35: 名無し 2022/04/05(火) 12:01:23.09 ID:rQKmr2pB0
うさぎは上手にポイント使ってそう

 

38: 名無し 2022/04/05(火) 12:02:00.40 ID:jfq2hxLV0
ちいかわはそんな喋らないぞ

 

43: 名無し 2022/04/05(火) 12:03:07.11 ID:Z+AgS2Nma
YouTubeに1分で見れる公式あるから見てこいよちいかわそんな喋り方しねえから

 

44: 名無し 2022/04/05(火) 12:03:16.34 ID:VE4FE4IeM
おかいもの検定1級(リボガ●ジ)

 

46: 名無し 2022/04/05(火) 12:04:33.22 ID:xgsFbjQ70
前はリボ払いしまーすってやってポイントもらってから即全額入金できたんやけどなぁ

 

49: 名無し 2022/04/05(火) 12:05:29.74 ID:09wUWer40
>>46
結局手数料支払うから損してね?

 

57: 名無し 2022/04/05(火) 12:08:22.12 ID:hU5rnB89a
>>49
一回やったら手数料ゼロのもあるねん
それでポイントはリボ計算だからはした金で得できる

 

53: 名無し 2022/04/05(火) 12:07:30.34 ID:hU5rnB89a
悪魔の借款定期

 

58: 名無し 2022/04/05(火) 12:08:48.09 ID:J26K+u2m0
死ぬまで続けてれば得やん

 

67: 名無し 2022/04/05(火) 12:12:00.02 ID:ShkxWkTd0
>>58
これよこれ!逃げ切れば問題ないねん
ワイは月5千円返済やわ
毎月欲しいもの買ってるで

 

69: 名無し 2022/04/05(火) 12:12:27.20 ID:1jo00wE7d
>>67
限度額来る前に死ななあかんやん

 

62: 名無し 2022/04/05(火) 12:09:47.14 ID:lBo4v472p
コンビニバイトしてた時にこの額貯めてるやつおったわ
1万払って手数料で7000円取られてた

 

63: 名無し 2022/04/05(火) 12:09:54.03 ID:Jim7t2ied
450万リボ払いしてるけど月々5万円くらい元金減ってるぞ
利息は8万ちょっとくらい

 

68: 名無し 2022/04/05(火) 12:12:22.00 ID:sE8WTvXqr
こういう奴らのおかげで一括支払い民がカードの恩恵受けてることを忘れるなよ

 

引用元: ・ちいかわ「リボ払いってどんなに買い物しても毎月の支払いが一定なの?わァ…すごいねッ!」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    アメリカはデビット主流だって話聞いたけどリボなの?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました