1: 名無し 2022/11/02(水) 17:47:24.969 ID:L1QomN7h0
少子化なだけでは?
2: 名無し 2022/11/02(水) 17:47:52.291 ID:C3SbC6K3M
田舎じゃ必須だから嫌でも乗るしな
4: 名無し 2022/11/02(水) 17:49:37.770 ID:z0/Qs16X0
購入維持に金がかかりすぎるから選ばないだけ定期
7: 名無し 2022/11/02(水) 17:50:05.610 ID:M6GNubAq0
>>4
働け
5: 名無し 2022/11/02(水) 17:49:50.368 ID:M6GNubAq0
それが本当なら道が空いていいはず
6: 名無し 2022/11/02(水) 17:50:04.190 ID:/xD+BmlI0
若者1人あたり販売台数や販売金額で考えても減ってそう
車以外の金の使い道増えたからな
15: 名無し 2022/11/02(水) 17:54:47.628 ID:h2UkXYss0
>>6
しかし人口減り出してるのに
登録者台数維持してるし
40年前だと登録台数半分しかいねえぞ
8: 名無し 2022/11/02(水) 17:51:04.420 ID:L1QomN7h0
・少子化だから買う人が減ってるだけじゃね?
・或いは東京一極集中した結果じゃね?
・そして東京で車をどう使えと言うんだ?
9: 名無し 2022/11/02(水) 17:51:07.947 ID:RFFI4g7Xp
交通手段多く、ネットや通販も発達してなお車が必要な場面って限られるからな
あえて持たなくても支障がない
11: 名無し 2022/11/02(水) 17:51:44.664 ID:IRmAD7Q3M
若者は大学就職で東京行くんだからそりゃ減るだろって感じだよな
12: 名無し 2022/11/02(水) 17:52:48.357 ID:L1QomN7h0
そもそも車離れで悪い事なんてあるか?
日本の産業がとうとう終わるという点ではかなり深刻な問題だが
・車離れすれば環境に優しい
・公共交通機関を使う人が増えるので廃線は免れる
・イオンに人が流れないので地域も活性化する可能性がある(通販が今以上に発達するだけかもしれんが)
14: 名無し 2022/11/02(水) 17:54:08.412 ID:h2UkXYss0
金がないよりも
少子化
田舎離れ、都市部集中
大卒割合増加
だからなあ
16: 名無し 2022/11/02(水) 17:54:57.791 ID:XjqwlXaXd
自動車から税金毟りすぎなんだよ
19: 名無し 2022/11/02(水) 17:56:09.258 ID:h2UkXYss0
離れ
が結論になるから
実際の18~25歳の本人所有の割合推移
それも高卒や地方在住をなるべく区別するものは出してこないんだよな
20: 名無し 2022/11/02(水) 17:56:28.100 ID:L1QomN7h0
異様に卑屈なんだよな
21: 名無し 2022/11/02(水) 17:57:30.350 ID:h2UkXYss0
22: 名無し 2022/11/02(水) 17:57:35.874 ID:wUsvuemz0
少子高齢化が一番だけど車バイクパチンコタバコが大人の趣味の時代は終わった
23: 名無し 2022/11/02(水) 17:57:49.596 ID:NC4MUM2r0
手取り13万なのに毎月3万円も車に使ってられないよ
24: 名無し 2022/11/02(水) 17:58:17.874 ID:L1QomN7h0
車は趣味じゃなくて日用品だからな
ヤリス位持ってんだろみんな
25: 名無し 2022/11/02(水) 17:59:18.189 ID:z0/Qs16X0
今はお金を別のことにも使いたいってのが多いから購入までするのが少なさそう
レンタカーとか親の車で事足りちゃうしなあ
田舎住みとか結婚して子供でもできたら買うんだろうけど
27: 名無し 2022/11/02(水) 18:00:52.656 ID:wUsvuemz0
田舎は日用品でも都会じゃ子供居なきゃ車なんて普段使わんからな
28: 名無し 2022/11/02(水) 18:01:35.256 ID:/xD+BmlI0
>>27
で、若者は子供持たないし結婚もしないし交際もしないからな
そりゃ若者に車売れねーわ
30: 名無し 2022/11/02(水) 18:02:14.282 ID:L1QomN7h0
>>27-28
だから本質的には車離れじゃなくて少子化と一極集中だろって話
32: 名無し 2022/11/02(水) 18:03:54.600 ID:/xD+BmlI0
>>30
いや離れてるよ
金はあるしとりあえずなんか買うかの向き先は車だけじゃなくなった
38: 名無し 2022/11/02(水) 18:05:54.787 ID:L1QomN7h0
>>32
こっちはむしろ年々割合的に車持つ人が増えてんだよ
バブル期ぐらいまでは若者でもバス乗る人が一定数いたみたいだが今はそんな話聞かんし
東京とその近郊だけで話されても困るって話
41: 名無し 2022/11/02(水) 18:06:57.611 ID:/xD+BmlI0
>>38
東京「とその近郊」といっしょくたにされる程度の解像度で物言ってたのか失望した
お前埼玉や千葉で暮らしたことあんのかよ
43: 名無し 2022/11/02(水) 18:07:40.936 ID:L1QomN7h0
>>41
所沢住んでたけど車社会だったぞ
駅前のダイエーにすら車で乗り付けるのが当たり前だった
あんなくっそ狭くて坂の急な駐車場
31: 名無し 2022/11/02(水) 18:03:36.035 ID:h2UkXYss0
都市部集中、高卒割合激減、少子化
これだと都合悪い連中がメディア関係者
なんとしても離れって言わないといけないような痴呆だらけだよ
33: 名無し 2022/11/02(水) 18:04:28.667 ID:WAvbCLV/a
車持つ人が少ないから持ってる人から走行税取ろう、とか政府がマジで実行したらバカだよな
田舎住みは裕福だから車持ってるわけじゃなくて必要だから持ってるのに
日本全体が見えてないわ
37: 名無し 2022/11/02(水) 18:05:27.747 ID:h2UkXYss0
>>33
走行税はEVの流れのせいじゃないか
どのみち取るのは初期からわかってたこと
ガソリンや排気量から回収できなくなるから
40: 名無し 2022/11/02(水) 18:06:46.611 ID:RDXiZoWQ0
田舎は車社会って言うけど不便だからここ50年ちょいで車社会になったんだよね
昔なんて都会のほうが車多かったともうよ
44: 名無し 2022/11/02(水) 18:07:44.436 ID:h2UkXYss0
ショッピングモールやマクドナルド渋滞なんか深刻化してるな
もっと離れないと渋滞解消しないよ
東京こそ車多すぎて常時渋滞だろ
45: 名無し 2022/11/02(水) 18:08:12.601 ID:cxLpIxY2a
リースで済ませる人も結構いるみたいだな
46: 名無し 2022/11/02(水) 18:08:43.001 ID:qMWP6dByM
田舎は別に車必要とかじゃなくて所有することに憧れがあるやつが多いだけだからね
努力すれば車なくても普通に生活できるよ
51: 名無し 2022/11/02(水) 18:11:27.246 ID:h2UkXYss0
>>46
努力したら通勤時間が30分→1時間半で
1時間伸びましたとかいう世界だろ
買物はなんとでもなるから昔ながらのババア共はろくに持ってないんだろうが
47: 名無し 2022/11/02(水) 18:08:48.904 ID:5OpTAfR3M
まあ田舎は高齢化激しいから免許返納これから増加するし
バスやら公共交通機関整えるのが地方行政の今後の課題ではあるけどね
54: 名無し 2022/11/02(水) 18:12:58.328 ID:gcSbz0EZd
若い連中は免許は持ってたとしても自前の車はない奴が多いのか?これから先バスやタクシーはますます年寄りだらけになるから車持っといた方がいいんじゃね?
57: 名無し 2022/11/02(水) 18:14:38.806 ID:HLfF1grk0
誰かが離れねえと道路のキャパに合わねえだろが
バス一台分の人間が全員マイカーで走ったら200mの列出来る事実のが社会問題やわ
58: 名無し 2022/11/02(水) 18:15:19.685 ID:5OpTAfR3M
都内は車持ってる人の割合は下がっても人口自体は増えてるし渋滞昔より起きやすくなってんじゃね
道幅広げるのも限界あるし
60: 名無し 2022/11/02(水) 18:19:56.096 ID:wsrLdtgQ0
全然離れてないだろ
無駄なスポ車とか買うやつが減っただけでは
62: 名無し 2022/11/02(水) 18:24:03.884 ID:Hr59lqHNM
金がないだけ定期
63: 名無し 2022/11/02(水) 19:06:33.097 ID:CYowY6tD0
金が無いより将来の展望がないのが問題
昔だって若者は金無かったけど将来所得増えると思ってたから無茶なローン組んで買ってた
まあ車自体への憧れとか今より強いだろうが
36: 名無し 2022/11/02(水) 18:05:19.972 ID:JuKYF+ji0
むしろ昔の若者は車以外なんかあったのか
26: 名無し 2022/11/02(水) 17:59:33.964 ID:/WJmEzeL0
深刻な社会問題なら国がテコ入れするだろ
がんばれ
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667378844/
コメントを書く