【不動産】人気のタワマンが全然売れない…膨れ上がった「不動産バブル」も日銀黒田総裁の辞任で崩壊寸前

kousou_building-480x480 【不動産】人気のタワマンが全然売れない…膨れ上がった「不動産バブル」も日銀黒田総裁の辞任で崩壊寸前
1: 名無し 2023/01/15(日) 01:34:28.09 ID:74icY7Wi

この10年で価格は約2倍に
急激な金利上昇は起こらないので、不動産はまだ大丈夫だ。そんな声も聞こえるが、本当だろうか。すでに庶民には手が出ない水準にまで膨れ上がった不動産バブルは、ほんの些細なきっかけで破裂する。

東京・湾岸地域に「異変」が起こっている。これまで飛ぶように売れてきた人気のタワーマンションが、ここにきて売れなくなっているのだ。

「財閥系不動産会社が分譲した豊洲のタワマンの一室(約58㎡・築14年)が3ヵ月前に7180万円で売り出されたのですが、その後、2度の価格改定を経て、現在は6800万円に値下げしても売れていません。

晴海にある別の財閥系不動産会社のタワマンの1室(約61㎡・築7年)は年末に7500万円で売り出されました。41階の高層階ながら、坪単価410万円程度で比較的値頃感はあると思います。昨年の成約事例だと、同等のスペックで坪単価450万円程度が多かったので、1割程度も安い。しかし、内覧はあっても、成約には時間がかかりそうです」(湾岸地域に強い不動産仲介業者)

12月20日、日本銀行の黒田東彦総裁が会見し、「事実上の利上げ」に踏み切った。誰も予想しなかった「黒田ショック」にマーケットは混乱し、長期金利は上限である0・5%まで上昇した。

これを受けて大手銀行は軒並み住宅ローンの固定金利を引き上げた。変動金利は据え置かれたものの、日銀が短期金利も引き上げれば、こちらも上昇していくはずだ。

(※全文は引用元サイトをご覧ください。)

https://news.yahoo.co.jp/articles/dbcbd645c1ffb0dbcf41d185d6042488977aad15

 

2: 名無し 2023/01/15(日) 01:38:53.49 ID:seh5mllv
節税効果がなくなったのも大きいだろ

 

3: 名無し 2023/01/15(日) 01:39:28.10 ID:1gnRQEty
チャイナに買って貰えばいいじゃん

 

28: 名無し 2023/01/15(日) 02:25:59.36 ID:UooatHFx
>>3
在中シナ富豪はもう外貨が無い。
国外逃亡した在外シナ富豪と台湾富豪に頼もう。

 

4: 名無し 2023/01/15(日) 01:39:45.37 ID:m4EWUbh8
テレワークが一般化したから
自然の多い郊外の広い家に住みたいだろ
タワマンなんか一戸建ての買えない
貧乏人がすし詰めになってるだけじゃん

 

6: 名無し 2023/01/15(日) 01:44:51.09 ID:5CB3oSif
不動産大暴落来いや!
株価大暴落も来い!

 

9: 名無し 2023/01/15(日) 01:49:01.43 ID:KG5JPPBc
電気止まったら死んじゃうんでしょう?

 

11: 名無し 2023/01/15(日) 01:51:14.60 ID:kmIN9XFE
一階まで30分かかる朝とか嫌だもの

 

12: 名無し 2023/01/15(日) 01:51:17.22 ID:XDViZSAV
都心はそんな大崩れしないけど郊外の駅前開発でバブったマンションは死ぬだろうな

 

14: 名無し 2023/01/15(日) 01:55:58.70 ID:dAmhmbyJ
5000万円かそこらで買えた物が1億だ1.5億だとなれば
そりゃ売れなくもなるだろうよ

 

38: 名無し 2023/01/15(日) 02:51:04.23 ID:MAU6WBre
>>14
まあ、それだよね
景気がいいなら分かるけど

 

15: 名無し 2023/01/15(日) 02:00:10.22 ID:q2XmMEPA
誰に売るんですか~ 若者もいないのに

 

16: 名無し 2023/01/15(日) 02:02:15.35 ID:okNaSvSy
高層階が低層階見下すの??

 

17: 名無し 2023/01/15(日) 02:04:13.31 ID:UQbS9E6h
地震でエレベーターが停止。電気止まれば水道も停止してトイレもできない、風呂も入れない。
そんな所に住みたいと思うか?

 

20: 名無し 2023/01/15(日) 02:09:03.49 ID:PM7da2aP
利上げで変動ローン組んでる馬鹿にトドメ刺してくれw

 

25: 名無し 2023/01/15(日) 02:18:44.16 ID:Hr4C3hfA
税がきっかけかもしれんけど
ステータスが剥がれたらそんなもんだろ
これからメンテ問題や外国人所有者とか
問題でるからまだまだ
眺望に価値つけすぎ

 

27: 名無し 2023/01/15(日) 02:23:21.16 ID:VMN8Sqpx
外人特に中国人頼みじゃないの

 

41: 名無し 2023/01/15(日) 02:57:58.17 ID:JP1tHiI2
>>27
数で言えば圧倒的買ってるのも、持ってるのも日本人だよ

 

30: 名無し 2023/01/15(日) 02:31:54.45 ID:ZHGvpTf+
金利上昇に伴って審査も厳しくなったんじゃね

 

31: 名無し 2023/01/15(日) 02:33:16.84 ID:yyyLgi24
縦長屋。
この10年で価格が約2倍になったのなら、
2割、3割下落しようが、どうってこと無いだろ。

 

34: 名無し 2023/01/15(日) 02:37:43.44 ID:3Xi5AhW6

不動産はバブル崩壊前に売らないと大損だからみんなビクビクだよ
一回崩壊したら売り手が多すぎて買い手が見つからなくなる
価格下げようがなんだろうがバブル崩壊途中に落ちるナイフを掴むやつはいないし、売り時の見極めがかなり難しい

タワマンが高値転売できるのは金融緩和で低金利が維持されてたからであって、利上げ局面では過去の中古市場での取引実績なんかなんの参考にもならなくなる

 

 

43: 名無し 2023/01/15(日) 03:02:19.18 ID:6cufC6s7
不動産なんて2019年に終わってんの
タワマンなんて管理費だけで月5万や6万するんだから誰が買うんだ
テンバイヤーがローン破綻した奴らの物件を半値で買うだけだろ これからも

 

47: 名無し 2023/01/15(日) 03:06:14.33 ID:Cnr+Wr+Y
ゲストルームがあるタワマンなら低層階に住んで時々ゲストルームで非日常を味わうということができるのも魅力のひとつ
さすがに今手を出すのは金ある人だろうけど

 

48: 名無し 2023/01/15(日) 03:07:07.88 ID:fKBR27Ph

ボロアパートも民度低いが、タワマンとかも民度異常に低くね?

閑静な住宅街の普通の戸建が健常者

 

53: 名無し 2023/01/15(日) 03:13:49.68 ID:ZHGvpTf+
>>48
日本ではマウント好きなパワーカップルや成金が買ってるからなw

 

55: 名無し 2023/01/15(日) 03:19:29.53 ID:ZHGvpTf+
タワーマンションに限らず億ションは
築年数経ったら暴落してる
新築時は実際の資産価値以上の値段ってのもあるが古くなっても
管理費は変わらず高いままだしな
修繕積立金もあがるから月10万とか20万だぞ
そうなると買うやつは限られるし

 

57: 名無し 2023/01/15(日) 03:21:47.05 ID:qaL73mCy
武蔵小杉の件から
タワマンのヤバさが知られてしまったからなぁ

 

引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1673714068/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

タイトルとURLをコピーしました