2023年04月12日19時16分
乗用車などにタイヤを取り付ける際、ホイールナットを逆向きに付けてはいけないと、ツイッターで指摘が出て、関心を集めている。
他の機器では、角が丸くなった側を手前にナットを付けることも多いが、車ではそうすると危ないというのだ。その真偽について、アルミホイールの業界団体に取材した。
「逆向きだと、走行中に緩んでホイールが外れる危険がある」
ホイールナットの逆向き装着については、自動車販売の関係者とみられるツイッターユーザーが2023年4月11日、正しい向きとの比較写真を投稿した。
それは、ナットがホイールにはまるナット座の穴が斜めになっているからだという。もし逆向きに付ければ、ナットとナット座にすき間ができて密着せず、振動でナットが緩んでしまうと指摘されていた。
この投稿は、大きな反響を呼び、3万件以上の「いいね」が付いている。リプライには、知らなかったと驚く声も寄せられていた。
他の機器でよくあるように、角が丸くなった方を手前にしてホイールナットに装着するのは、本当にNGなのだろうか。
アルミホイールメーカーの業界団体として活動している日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会のJAWA(ジャパンライトアロイホイールアソシエイション)事業部は12日、ナットとナット座の形状を合わせる必要があるとJ-CASTニュースに取材に説明した。
「形状が合っていませんと、正常に取り付けされているように見えても、走行中に緩んでホイールが外れる危険があります。取り付ける方向を間違えますと、大きなリスクになってしまいます。間違えたまま走行している車がどれだけあるか、過去にタイヤが外れて事故が起きたことがあるかについては、存じ上げていません」
以下略、続きはソースで
https://www.j-cast.com/2023/04/12459708.html?p=all
車のホイールナット、逆向きに付けてはダメ? ネットで反響の豆知識、業界団体に真偽を聞いた#アルミホイール #タイヤ https://t.co/bP4IpggeAg
— J-CASTニュース (@jcast_news) April 12, 2023
まあそりゃ適当に付けては駄目だんべ
いまは自分で補修なんてせんだろ
ホイール穴を見ればナットのテーパーになってる側を奥に
すると普通に理解できるはずだが?
プジョー乗り乙
メルセデスだよ
外車全般ボルト式なのか
タイヤ持ちながら狙いつけてボルト挿すから交換面倒そう
ネジ山長しっかり取れるし強度上ボルトが有利と言う事らしい
手間だが作業用のスタッドボルトもある
交換する場合もハブ替えるより
楽だし安価だしなあ。
ていうか、袋ナットじゃない車ってプロボックスくらいしか思いつかんわw
ホイールキャップでナットが隠れる車は、たいてい貫通ナット
袋ナットは、袋の底に小石とか挟まってソレにボルトが当たると それ以上締め付けられないからな、安全管理上は貫通ナットよ
昔は貫通ナットばっかしだったよ、アルミホイルのおかげで無駄に見てくれを構うから袋ナットなのよ
トラックのナットは袋ナット、ボルトタイプもない、安全第一なのだよ
初めて知ったわ
袋ナットじゃないただのナット使ってる車ってあるんだな
袋ナットが異常なのよ、アレは飾りナットだ! 取り付け面の厚さまで管理出来ての袋ナットだよ
そもそも一般人はタイヤ交換なんてしないだろ
何その謎の決めつけ
じゃするのか?殆どの人がタイヤなんてした事ないだろ
スタッドレスタイヤって知ってる?
パンクしたときにスペアタイヤ交換もしないの?
もしかしてできない?
最近はスペアタイヤ積んでない車多い
スペアタイヤの常備は義務じゃないんだ…
ジープやパジェロみたいに車体の外側にスペアタイヤを付けるタイプはないと車検通らない
トランクの中にあるタイプは古い車であっても積まないで車検通る
正常だと思うほうが逆向きなんだな
おそらく過半数が間違えてると思う
>>14
大半のドライバーはホイールナットを緩めたことが無いはずだよ
パンクはしないし、冬用タイヤに替えるのもショップ任せだし、、
ましてやジャッキポイント以前にジャッキが積んである事すら知らん…最近は積んでないらしいw
ホイールナットの穴は径に余裕が有るからガタついて緩みやすいんだ、だからナットのテーパーで芯出しをしてるんだよ
ナットを締め付けると穴を押し広げる様に力が掛かるから、ホイールとナットがピッタリ着いてガタツキも無くなり緩み難くなる
間違えないよ、逆からじゃレンチ入らんもん。
間違えるよ。俺間違えたし
ですよねえ。たいがい袋ナットのはずなんですが。
外品の貫通ナットのことですかね?
鉄ホイールだとホイールキャップつける関係で純正でも貫通ナットだったりするよ
向きを間違えて締め付けると脱落する危険性がある、って常識だろ
ボルトナットに寄っては、穴が横に空いてて、
脱落防止のピンや針金で固定したりするのもあるけど
まあ,ソレはそうなんだが、
正しい向きぐ分からないから間違って締め付けてるケースも多かろう
【日記】ホイールナットの向き
https://shop.dunlop.co.jp/shops/62948/information/entry-19944.html
間違い探しです。
どこが間違っているでしょうか?
g
タイヤ・ホイールを車に装着する時、固定するために使用するホイールナット。
このナットが穴が開いている貫通タイプの場合、装着する向きがあります。
ナットが斜めになっているところ(テーパ形状)がホイールを押さえて固定する部分になります。
ホイールもこのように受ける場所が斜めになっています。
ホイール交換する際はナットの向きも注意してください。
そして一部ホイールは専用ナットで装着するものもありますので、詳しくはスタッフまでご相談ください。
おぉ!!
写真見るまで何言ってんだこの記事は?って思ってたや
貫通タイプのnutがあることすら忘れてたから、ずーっと??のままスレ読んでてこの写真で納得
恥ずかしながらこのタイプがあることを知らなかった
勉強になりました
やべぇ、今まさに間違ってついてるかも。。。
>>46
わからないだろ、素人は
普通のナットは平面が下で、角が無いのが上だからな
それな
クルマだけ収まり悪いほうが正常だから気になる
>>JAWAでは、タイヤ交換は、基本的にドライバーが自らやるべきではないと指摘する。
は?
その通りだが逆になんでは?なの
雪国なら父ちゃんが家族の車3台を冬タイヤに交換するとか珍しい事じゃないからな
うちはフロアジャッキ、トルクレンチ、クロスレンチ、インパクトレンチあたりを備えてるご家庭は多い
マンソン住まいだとそうもいかんだろうけどね
>>47
アルミホイールメーカーの業界団体として活動している日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会
そりゃ食い扶持減らしたくないだろうからな
そら自分で交換されたら金ならんからな
雪国じゃ自分で交換する奴の方が多いんじゃね?
店に頼めば順番待ちで面倒だし
フロアジャッキ&インパクトレンチあれば自分でやった方が早い
タイヤ交換も今は4000円とかかかるからなw
自分で工具買ってやった方がはるかに安上がり
と思って自分でやってサイドブレーキ引いてなかったり輪止めせずに交換してちょっとの傾斜で車動いてジャッキ外れて怪我したり車壊れたりする場合もあり却って損する場合もあるかもな
結局何も分からんとそうなる
こんなんでいちいち店に持っていくバカが増えるとは思えないなwww
ボケ整備士酷すぎw
なるほど考えるなぁさすがだ
んでテーパーが付いてるおかげで普通に締めるだけでセンターが出る
社外品ホイールもハブ径合ってないのに付けられる
トヨタ、日産の純正ホイールは平面座だから関係ない。
ホンダ純正ホイールは球面座だけど、球面座の貫通ナットは見たことない。
それ以外の純正ホイールと社外ホイールは60°テーパーだから貫通ナット使う場合は気を付けろよ、って話。
不思議はない
これやるとマズいの?
毎年自分でタイヤ交換してるけど仕上げにレンチに片足かけて軽く体重かけてる
トルクレンチとかではなくて付属品のレンチ使ってるから加減が感覚でしかわからん
マズイの?
とか聞く人はトルクレンチ買っとけ
5000円もしないだろ
締め過ぎると今度緩まなくなって外す時に
ハブボルトが突然ポキっといくでw
自分はそれで折った奴を何人も知ってる
適正トルクで締めたことあればわかるが結構軽い力で充分だぞ
とはいえ多少締めすぎたくらいでネジ山切れるほどヤワではないと思うが
そんなの工学系以外で理解しているヤツなんか99%いないわ
ガソスタに頼めば1本500円くらいだから頼んだほうがいい。
ケチって自分でやって廃車や死亡事故じゃ割に合わない。
自分でジャッキやインパクトドライバートルクレンチを揃えると、タイヤショップかディーラー以外のガソリンスタンドやカーショップでタイヤ交換なんて嫌だわ。ローテーションや空気圧と締付けトルクなどテキトーすぎる。
スタッドレス必要な地域は交換回数多いし、タイヤ持っていくのも面倒だし自前で揃えるわ。
4ケツで2本しかナットついてない車とかも見たことある
いやがらせで緩める奴がおる
警察は動かない
あれ危ないよ
スタッドレスで社外ホイールにするとナットが邪魔
よそで交換するときにナット忘れて交換できなかったりとか
わかってて交換できないならいいけど、ふつーの修理工場でスタッドレスに変えたとき他社ナット付けられて返された事あったわ
点検でディーラーに持ってった時に指摘されてナットタダでくれたけど
察するに、バイクとかのボルトナットがそうなんじゃね?
ホンダはバイクからの自動車だから、部品の系統もバイク寄りに想像する
間違いを指摘しても理屈を理解する前に自分の行為を否定されたと怒り出すタイプは死ぬまで分からないままだよ
>>182
タイヤの回転により噛むようになるから気づかないだろ
ホイールの傷で気づくと思う
>>199
そうなんだよ。
タイヤナットのテーパー合わせを知らない人だと、逆につけたほうがしっくりして見えるんだよね。
正しいように見える。
正しくつけると面取りしてない面が見える方にあるから違和感を感じてしまう。
普段、ホイールキャップで見えなかったりすると、間違った向きにつけたほうが正しい見た目に見えてしまうんだよね。
家具用ナットあたりと同じ向きだと決めつけてるので
間違いに気付かない
付ける前に前のタイヤのを外すだろ
どんなに馬鹿でもそのときに向き覚えるよな普通
どっちだっけってなったら交換してないタイヤみればいいだけなんだから
自分の普通はその人にとっての普通ではない、下には下がいるし想定を超えて及びもつかないミスをやらかすある意味天才みたいな新しい行動をやらかす人がいる。
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681306946/
コメントを書く