1: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:28:38.36 ID:80wMVyOg
【東方新報】この夏、中国各地を襲った豪雨災害で電気自動車(EV)の水没被害が注目された。
中国で人気のSUVタイプの高級車に混じって最近増えてきたテスラや比亜迪(BYD)などのEVが、
次々と濁流に流されていくニュース映像は衝撃だった。
中国のEV保有台数は約1260万台(6月末現在)と世界トップだ。水没リスクが強く意識されたのは今夏の豪雨災害が初めてだろう。
中国メディアによると、中国汽車技術研究センターの専門家は「EVのバッテリーパックが水に浸かると、内部の部品やコネクターが腐食して、
絶縁性能が低下したり、バッテリーがショートしたりして発火する恐れがある」と指摘する。
EVの生産コストでは、バッテリーやモーターとそれらを電子制御するシステムの合計コストが全体の約60パーセント以上を占めるといわれる。
つまり、EVが水没した場合、ガソリン車よりも修理費は高くなり、中古車として売却した場合も安くなってしまう傾向があるわけだ。
高級EVが一夜にして水の泡となってしまったオーナーも多かったに違いない。もっとも、車両保険に加入していたとしても安心できない。
中国メディアは豪雨災害直後に「水没したEVはエンジンを二度点火しないように」と注意を呼びかける記事を掲載している。
車両保険に入っていれば、水没してエンジンがかからなくなったEVの損害はカバーされることになる。
しかし、二度エンジンを点火した場合、二度目の点火が引き金となって電気系統がショートした可能性を排除できないため、
偶発的な事故を対象にした保険ではカバーされなくなるという。
※全文は引用元サイトをご覧ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/399c15eeafaac5841b132d749ff4e7dcbd156b9e
76: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:31:36.98 ID:qwvGAl3J
>>1
>「したEVはエンジンを二度点火しないように」
水没後一度はOKなのか?
102: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:08:29.50 ID:reSI/G0I
>>1
せめてバッテリーだけでも防水に出来ないの?
水深1メートルで24時間保証とか。
113: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:38:48.09 ID:Fr0tfEIM
>>1の
EV車の「エンジン」という書き方とか、「点火」だの「掛ける」だのと、やっぱり認識が追っついてない
117: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:45:20.87 ID:KRrTp3pO
>>1
まあ車がお釈迦になっただけならまだマシでは
まあ中国は死亡者偽造あるからなんともやけど
118: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:45:45.72 ID:9PeCn70v
>>1
ぶつかって発火
雨の日はNG
高温で発火
低温でパフォーマンスガタ落ち
数年でバッテリー交換うん百万
こんなん買うやつアホやで
207: 名無しさん 2023/09/08(金) 16:37:05.27 ID:gAzpCKkk
>>1
中国に車両保険なんてあるの?
211: 名無しさん 2023/09/08(金) 16:39:12.92 ID:zf3/V0cj
>>207
あるよ
ただし、基本的に保険は車両に対するのもので、車を乗り換えると等級は引き継がれない
人に対する保険だったら、契約者に等級が引き継がれるのにねw
212: 名無しさん 2023/09/08(金) 16:39:16.52 ID:txaR1Myv
>>207
2006年に日本の自賠責保険にあたる「自動車交通事故責任強制保険」(交強険)を導入。中国では、この交強険と、任意保険である「自動車第三者責任保険」、車両保険に相当する「自動車車両損失保険」があり、これらへの加入は損保契約の約8割を占めるほど広がっています。
だそーな
297: 名無しさん 2023/09/08(金) 20:30:32.47 ID:sptGswFA
>>1
中国人も文系はもう少し勉強しなきゃね…「水没したEVはエンジンを二度点火しないように」
342: 名無しさん 2023/09/09(土) 01:36:18.58 ID:YSD1j7TO
>>1
EVに二度目は無いんだ、覚えておくわ
4: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:30:37.49 ID:+72T/HH5
もう一台プレゼントするしかないな
5: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:31:13.53 ID:oh758Cnh
水没したらEVは捨てるしかない。
EV厨ざまあああああ
270: 名無しさん 2023/09/08(金) 17:44:15.24 ID:/uQ8bPaH
>>5
エコ設定どこ行ったんだろう。1記事には一切エコ的見地のコメントがないが・・・
273: 名無しさん 2023/09/08(金) 17:48:43.41 ID:p99yDQtr
>>270
乾電池の回収さえやってるか怪しい
282: 名無しさん 2023/09/08(金) 18:59:13.14 ID:l8N4+X6e
>>270
中国でも廃棄バッテリーの処理で深刻な土壌汚染が起こると発覚しちゃったしな
まあ、エコどころか環境破壊の象徴なんだわ
6: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:32:14.25 ID:PLSge+us
EVのエンジンって何だよwww
58: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:09:36.96 ID:W1gD9mcs
>>6
ディーゼル発電機の事アルよ
7: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:32:26.21 ID:2y4Tc5Xt
>ただでさえ、EV向け損害保険はガソリン車よりも割高な価格設定になっている。
中国でも、ガソリン代の高騰でEVシフトが起きているが、
EV向け保険料がこれ以上値上がればその流れを逆行させかねないとの声も出ている。
8: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:32:34.97 ID:7ITA6a6t
修理っていっても中身総取り替えなんだろ
104: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:10:56.44 ID:l8N4+X6e
>>8
電装品全部駄目だし、モーターも当然死んでるし
そして最大のネックである、バッテリーも使用NGだから
フレームしか残らんね、
さらに問題はEVの大容量バッテリーは簡単に外したり処置できない事なんだよな
306: 名無しさん 2023/09/08(金) 21:09:28.20 ID:TAhbcMKd
>>104
普通に廃車にされても解体・リサイクルの採算が合わないのに
事故車なんかどうしようもない
146: 名無しさん 2023/09/08(金) 16:04:35.54 ID:K5Aomfwt
>>8
スマホかよ
9: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:32:36.48 ID:ESqoz3YQ
EVの中古車ってあるの?
買う気起きないけど
54: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:06:24.70 ID:WyK8Zw97
>>9
某有名EVの中古買ってさんざんな目に遭った人がいたな、何でも保証期限切れた後にバッテリー交換が必要になって費用が230万とかだったかな
ディーラーに買い取って貰おうとしたら買い取り額80万、しかも230万かけて修理しないと買い取れないと言われたそうなw
68: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:20:37.34 ID:ESqoz3YQ
>>54
でっかいミニ四駆なのに中古で買っちゃったんか…
12: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:33:55.46 ID:2y4Tc5Xt
どの国にも事故車を売りつける悪徳中古車ディーラーはいるが、中国も例外ではない。
13: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:34:48.75 ID:ZzVJCz4q
> 中古車市場に発火リスクの高い水没車が出回ることだ
日本(に限らず先進国灘どこでも)だと、水没車は告知義務があるんだが
中国じゃないんか?
恐ろしい話だな
29: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:46:36.69 ID:kZU35c76
>>13
告知義務を守らなさそうな中古車販売店の話でしょ。
62: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:11:36.94 ID:8zz456HZ
>>13
BM「そんな中古車屋聞いたことねぇーな」
333: 名無しさん 2023/09/08(金) 23:06:13.00 ID:tqaSGHG8
>>13
日本でも水没車の告知義務はないよ
あるのはオークションでの表示義務であって、店頭販売する際に告知義務は無い
344: 名無しさん 2023/09/09(土) 01:41:31.18 ID:YSD1j7TO
>>333
匂いかげばわかることない?なかなか抜けないと言うし
378: 名無しさん 2023/09/09(土) 14:26:41.67 ID:f5RYnA0i
>>344
それをうまく誤魔化すのが悪徳業者よ
水没車は綺麗にしたつもりでもドアモールパッキン剥がすと泥の乾いた跡があったり、シートを下から覗くとスポンジに広範囲なシミがあったりする
15: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:36:38.18 ID:70jA58F0
ガソリン車でもヤバイよ
17: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:39:22.58 ID:WbPXRFAS
感電とかせんのか?
22: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:42:07.69 ID:e0liDSnV
水没したら、バッテリーは全滅。全交換。
モーターも水が入ってるので交換、結局買い替えたほうが安い。
31: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:47:41.78 ID:B+9GyA/7
>>22
BYDの新しいモデルとか軽量化のためバッテリーパックのガワがそのまま運転席の床になってるとかw
つまり車体ごと交換www
307: 名無しさん 2023/09/08(金) 21:14:43.45 ID:39E33y8S
>>31
これホンマなん?
バッテリーの寿命や交換コストがEVの課題だったりするなか、そもそも交換てきなくて車ごと使い捨てのEVとか
368: 名無しさん 2023/09/09(土) 08:05:08.52 ID:5gYoXklp
>>307
テスラも同じ構造だったはず
48: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:03:06.95 ID:peCFubjb
EVは床下全面に電池置いてる辺り水没には弱い
26: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:44:54.62 ID:B+9GyA/7
アメの水害の時は水没したEVが後から発火したんだよね
で、一度火がつくとガソリン車の数倍消火に手間がかかる
さて、中国製のEVはどうなるかな
27: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:45:42.65 ID:w99rDVJ/
EVなんて過渡技術なんだから、それを大々的に広げて大丈夫か?中国
在庫山積みらしいやん
38: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:56:23.52 ID:xZ4FB8HY
EVでエンジンとか、もしかして日産のe-Powerみたく
発電用エンジンを搭載しているEVも走っているのか?
39: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:56:54.45 ID:Pnk6hkaq
ガソリン車は水没しても中古屋が上手く治して売ってるだろ
45: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:00:46.57 ID:BGxqGxVC
>>39
無理
応急的には動かせるけど電気系統腐食していくのは止められない
41: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:58:23.56 ID:41z4zorK
みずタイプにでんきわざはこうかばつぐんなのに
44: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:00:05.40 ID:hgOZ2yAJ
ショートや感電は確かに怖いね、水の中歩けない
46: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:01:01.35 ID:PzIEo0F2
今回のこととは関係ないけど中国って技術力高いのに何であんなに安全性が微妙なんだろう
53: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:06:18.00 ID:4qc9aza1
>>46
いうほど技術力高いか?
イマイチピンとこねぇな。安全性をガン無視して無茶やる印象はあるが。
47: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:01:06.08 ID:GDBpYO9k
EVが売れてるように見える理由てこれ?
50: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:05:17.56 ID:HFsP/33P
水没EVのその後を知りたい
55: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:06:38.59 ID:12pEHHH6
>>50
TESLAは海外に輸出できるけど中国メーカーは国内消費しかないなw
57: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:07:53.98 ID:lbxr2GSI
どうせゴミの山に積みあげるんだろ?
59: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:10:08.74 ID:gaIMNMTp
感電しないの?
60: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:10:18.44 ID:RDqcvsAa
バッテリーが古くなって大量のリサイクルが問題になってからが、本当の勝負の時
225: 名無しさん 2023/09/08(金) 16:49:10.48 ID:LA6ELKc8
>>60
低価格のリサイクル確立してないからな廃棄料がいくらになることやら
車買うときに払うリサイクル料金にリチウム電池は入ってないから
61: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:11:19.20 ID:GDBpYO9k
だって新しいインフラはどんどん作るのに作ったインフラの整備はしないんだから、ボロボロのインフラじゃ自然災害なんかでイチコロだろ
64: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:13:56.97 ID:AWBgMNH4
使えなくなった車は中国のことだからどうせどこかに放置だろ
66: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:19:04.77 ID:B+9GyA/7
>>64
ちゃんと埋めるから安心するアル
71: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:21:52.58 ID:ezkT5TTl
中国はそれだけ進んでるいうこと
日本はEVで出遅れてて関係ないが
73: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:28:03.66 ID:W1gD9mcs
>>71
敢えて選択して無いだけだがw
103: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:10:00.19 ID:nG+YkmDz
事故・故障リスクが大きいなら保険料上げれは済む
保険料が車両価格の1%とかなったら車を個人所有する事自体が無駄になる
105: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:11:38.96 ID:reSI/G0I
って言うか、水中でショートして発火とかはないの?
さすがに水中では発火しない?
114: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:41:38.08 ID:Fr0tfEIM
111: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:35:46.34 ID:Jnv8DMAZ
>「中古車を買う場合は専門の第三者機関に鑑定を依頼するのがベスト」
無茶を言うwww
クラシックカーじゃねーんだから、そこまでできるかw
314: 名無しさん 2023/09/08(金) 21:34:25.37 ID:S7SuPcRg
>>111
その第三者機関もグルまでがシナチョンの日常
121: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:47:57.31 ID:NFhJArcV
説明書よく読んだら雨に濡らさないで下さいって書いてあった、とかは無いの?
127: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:51:53.06 ID:H9xShIMD
水没したらガソリンもEVも関係ないだろ、どっちも終わりよ
車両保険で買い替えしか任意保険入ってなければ泣くしかないわな
280: 名無しさん 2023/09/08(金) 18:53:11.01 ID:l8N4+X6e
>>127
問題はそのあとの処置の手軽さが違う点だね
EVの場合、自然発火防止にバッテリー外して処置する、ってのがユーザーの手ではほぼできない
120: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:47:42.77 ID:O3VrPKzs
ガソリンも電気も水没したら終わりだけど電気の場合中古で水没掴まされたら危険が危ないってことか
100: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:01:15.33 ID:5UVOQcjw
以前の携帯みたいに水没したら色が変わるようにしとかないとな
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694147318/
コメントを書く
携帯サイズのリチウム電池で25mプールぶんの土壌汚染で、EVカーのでかいバッテリーなら何百倍の土壌汚染がまっている
家電のように作れるがEV生産の売りの一つなんだもの、冷蔵庫でもテレビでも水没したら終わり、修理するより買い替える方が安くつく、EVもそうしたもんになるでしょ、エコっすなぁ