税理士「インボイス制度よりもヤバい」 来年1月から始まる電子取引データ保存の義務化が話題

IMARIP0I9A6997_TP_V4-pc-480x284 税理士「インボイス制度よりもヤバい」 来年1月から始まる電子取引データ保存の義務化が話題
1: 名無しさん 2023/10/01(日) 16:45:17.35 ID:??? TID:choru

電子取引データ保存の義務化がSNS上で大きな注目を集めている。

きっかけになったのは税理士のはたけさん(@hatake_tax)による

「ズバリ言いますが、税理士の私が『インボイス制度』よりもヤバいと思っている『電子取引データ保存』を知って下さい。激ヤバすぎて義務化が2022年→2024年になったほどです。具体的に何がヤバいかはリプ欄に書きます。全事業者対象なので、今から準備しておかないと、マジで大変なことになりますよ。」

という投稿。

電子取引データの紙保存が原則禁止に。メール添付の請求書、通販サイトで購入した物品の領収書など全てデータのままの保存し、かつそれらを日付、金額、取引先を指定して検索できるようにすることが求められる負担ばかりのこの新制度

続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/25086936/

スポンサーリンク
15: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:25:56.08 ID:ZW8Fr

>>1
>メール添付の請求書、通販サイトで購入した物品の領収書など全てデータのままの保存し、かつそれらを日付、金額、取引先を指定して検索できるようにすることが求められる

いや、普通にこれくらい出来るようにしろよ
いつの時代に生きてんだよ

 

22: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:59:17.38 ID:OzLQQ
>>15
「1万円以上の領収書を表示」というような検索ができなければいけないのだが普通にできるか?
ファイルのタイトルを書き換えれば可能かもしれんが面倒くさ過ぎるしそれこそ生産性のない無駄な作業

 

57: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:23:49.05 ID:4XJVD
>>15
税務調査「これ、紙で見せてくれませんか?」
民間企業「あ゛?」

 

159: 名無しさん 2023/10/02(月) 03:50:39.97 ID:tX3Fc
>>15
あらゆる形式の電子データを「そのまま保存し」た上で検索出来るようにしろって
これものすげえ無茶なことだけどな

 

199: 名無しさん 2023/10/02(月) 07:59:12.49 ID:3Gyxu

>>15
これが簡単に出来るだろと言っている奴は要件を理解出来てない

pdfはどうするのか、ネットバンキングで振り込んだら、クレジットカードカードの明細は、ETCは、EDI取引は、タイムスタンプは…

会計ソフトを二度打ちする以上の労力を要する

 

39: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:43:04.37 ID:bU6lX

>>1
こんなん今までもやってる会社たくさんあるだろ

何がそんなに大変なのかわからない

 

46: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:50:14.81 ID:QInuB
>>39
やってるとこはそこそこの企業からでしょ。
商店街のジジババにできると思う?

 

5: 名無しさん 2023/10/01(日) 16:54:25.58 ID:LIz9m
これデータ領収書(Amazonとか)を別でスクショして日付管理し検索できる様にしなきゃならんのだよな
紙領収書はそのままの運用だけどネット購入がめんどくさくなるわ

 

9: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:05:55.65 ID:HAm24
>>5
スクショじゃなくてダウンロードした領収書をそのまま上げないとだめだったと思う

 

8: 名無しさん 2023/10/01(日) 16:58:12.68 ID:ELnxz
これ税務署の仕事を奴隷達に肩代わりさせてるだけだよね
自分の墓を掘らせるやつ

 

137: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:17:14.78 ID:VrSrq

>>8
まさにそれ
あいつらは調査する時は削除ファイルまで復元できるが、こちらのクラウドしたものが見つからないとか日付やら紙との仕分けが異なるとこれは経費に認められませんとか平気で難癖付けてくるの見え見え

紙のも電子Dataも両方保存とか保管メッチャ面倒くせえぞ

 

20: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:50:46.94 ID:0JyyC

全業種対象ってことはねこも杓子もパソコンが必要になるね

購入補助金出るのかな

あとネット環境も

 

23: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:00:35.95 ID:0S32e
システム屋がウッキウキでそのテの対応サービスすすめてくるね

 

26: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:01:19.10 ID:GgoIs
コインパーキングどうなるのかね

 

251: 名無しさん 2023/10/02(月) 13:55:25.91 ID:UPNoS
>>26
都度レシートを発行させてチマチマスマホで撮影

 

28: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:02:36.35 ID:0S32e
ファイル名に日時・取引先・金額入れて、なおかつタイムスタンプで真贋性を保証するとかめんどくさいわ

 

29: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:03:26.45 ID:0S32e
タイムスタンプは外部から付与されるし
利権の匂いしかしない

 

54: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:13:13.86 ID:38rtx
システム屋だからタイムスタンプ付与は国が認めた数社しかできないんだよね しかも一通数円かかる
まあそういうことなんだね
ありがとう自民党
ありがとう日銀金融緩和

 

30: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:05:45.16 ID:0JyyC

よくわからんが管理ソフトはどこで入手するの?

楽々明細みたいなところが出すの?

 

31: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:06:41.59 ID:RIMsB
負担は民間へ税収は公務員へ

 

32: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:09:34.36 ID:bWsx7
やはり中抜きや利権が絡んでるのか?
政治資金いくらだ

 

35: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:35:16.25 ID:fRYhM
まじタイムスタンプだよな
1回いくらで金かかりすぎだし手間ひどいし外部流出待ったなしだわ

 

42: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:48:34.98 ID:hpAQH
印紙税とれなくなってきてむかついてるんだろ

 

49: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:54:07.77 ID:0S32e
改正電帳法は手間が増えるだけのクソ

 

60: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:36:37.68 ID:YujlT
政治献金も簡単に検索できるんだろうな?

 

62: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:45:57.59 ID:MbZlF
これ税理士から聞いて驚いたわ
バカみたいに手間かかるやろ
頭おかしいことしすぎている

 

68: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:50:30.68 ID:BhfCS
事業者にとっての地獄だな日本は
シンガポール企業になってしまう方が楽だろ

 

70: 名無しさん 2023/10/01(日) 20:00:36.90 ID:93LHn
NHKはインボイスや電子帳簿の講座を番組としてやってたのか?
報道ではなく、導入教育の番組とかやらんかったの?

 

82: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:08:06.12 ID:9B3ys
こんな一銭にもならない無駄な作業こそAIの出番だろ

 

88: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:35:38.53 ID:fd89C
これなあ
知ってるけど見ないふりしてきたなあ
暗号化するんか

 

89: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:40:34.56 ID:RrhN8
紙の領収証なんて無意味になるやつ

 

92: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:44:58.67 ID:tdnsO
未だに役所がファックスでやりとりしてるのに
民間には電子化を強制するのかw

 

99: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:52:50.79 ID:LDpGY

これ、便利な点だけ強調してるけど、

罰則が酷いよ

あと、電子で保存するのって
タダじゃないから
中小零細が対応出来るとでも?

 

101: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:54:12.47 ID:fd89C
>>99
なんか規則作るだけでいいのコレ?w
毎月金かかるスタンプとか無理なんだが
Adobeリーダーのでもいいのかよくわからん

 

106: 名無しさん 2023/10/01(日) 22:14:31.66 ID:GD8Ah
電子帳簿保存法→天下り認証団体JIIMA誕生

 

108: 名無しさん 2023/10/01(日) 22:27:45.76 ID:WI25u
政治家もやるならいいと思う

 

113: 名無しさん 2023/10/01(日) 22:34:02.44 ID:LibJM
資料の管理は物理媒体でやるべきもんだろ

 

114: 名無しさん 2023/10/01(日) 22:37:58.47 ID:YsxnV

>>113

そう。
ハードディスクとか壊れたらどーすんのこれ。

 

129: 名無しさん 2023/10/01(日) 23:54:29.66 ID:ijUhv
>>114
それな
誤ってドリルで穴あけちまうかもしれん

 

131: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:04:43.97 ID:hsVmK
>>129
議員は無罪
一般人は有罪
証拠隠滅

 

119: 名無しさん 2023/10/01(日) 22:49:17.74 ID:LDpGY

インボイス制度も酷いけど
こっちは、全員対象だからな
電子でやりとりした、見積書とかも対象
メールで取引したら、メールも対象

出来ると思う?

 

122: 名無しさん 2023/10/01(日) 23:09:34.85 ID:MOAtA
>>119
結局はペーパーレスにしろや!てこと?
キャッシュレスみたいな

 

154: 名無しさん 2023/10/02(月) 01:42:14.45 ID:LJWu9
“原則”ってのが曲者やな

 

181: 名無しさん 2023/10/02(月) 05:21:37.22 ID:EvlrU
これ面倒だよな、どうしよ

 

183: 名無しさん 2023/10/02(月) 05:24:15.18 ID:4tuRK
>>181
クラウドソフトにしても20万ほどの負担
税理士に丸投げしても今までよりも高くなる税理士料金

 

182: 名無しさん 2023/10/02(月) 05:22:13.72 ID:dTyLK
結局は法人税優遇や輸出企業還元などをやめれば
こんな小手先なことをしなくて済むんだよな
そういうツケが一般国民からの徴収となる

 

203: 名無しさん 2023/10/02(月) 08:03:21.19 ID:f1mxP
社員が仕事で使う備品をネット通販でクレカ決済で購入して立て替えた分を会社にメールで精算のお願いをするというプロセスを考えただけで恐ろしくなる

 

208: 名無しさん 2023/10/02(月) 08:19:32.39 ID:9NnG1
電帳法のタイムスタンプ要件かるくしたんだか無くしたんじゃなかったけ?
結局やらせんのかよ
んなもん税務調査を楽にしたいだけじゃねえか

 

209: 名無しさん 2023/10/02(月) 08:21:09.88 ID:ojsop

ソフトを入れたら楽にはなるだろうが、既存の領収書データをスキャンして文字データやタイムスタンプを自動作成してくれる代物でもないんだろ?

前企業が同じソフトを導入する訳もないし、此方の手間や苦労なんか1ミリも理解する気ないだろ

 

211: 名無しさん 2023/10/02(月) 08:28:20.88 ID:SSQJ1
DX化とか電子化と謳うのに手作業ばかりが増えるのが最高にアホっぽいな
さすが時代に逆行する日本だぜ

 

212: 名無しさん 2023/10/02(月) 08:32:41.43 ID:SSQJ1

スキャナ保存におけるタイムスタンプ要件の緩和

スキャナ保存の場合、国税関係書類への自署が不要になります。
また、最長で概ね約2ヵ月と7営業日以内にタイムスタンプを付与すれば良くなり、
要件が緩和されました。 電子データの修正や削除をした場合でも、
その事実と内容を確認することができるか、入力期限内に電子データを
保存したことが確認できるクラウドシステムなどであれば、タイムスタンプは不要になります。

———
へー、システムによりけりだな

 

239: 名無しさん 2023/10/02(月) 11:44:11.57 ID:HI2yj
金払って会計ソフト買えってか
うちみたいな取引先10軒ほどでネット未加入の零細企業すら、こんなしょうもないことやらされるんか
壺狂ってんな

 

228: 名無しさん 2023/10/02(月) 09:30:57.98 ID:5KWZ3
まず全国企業の請求書領収書を共通化しろって

 

241: 名無しさん 2023/10/02(月) 12:25:53.27 ID:kltyF
話題になってないけどインボイスよりこっちがヤバい
余計な手間が増えて生産性落ちまくるだろうな

 

242: 名無しさん 2023/10/02(月) 12:33:28.08 ID:ybVhc
パソコン使えないおばちゃんの事務員ならリストラ進みそう

 

243: 名無しさん 2023/10/02(月) 12:34:28.63 ID:HEGyP
税務署が手を抜きたいがための制度

 

245: 名無しさん 2023/10/02(月) 12:39:15.73 ID:w148t

結局はなんで日本でデジタル化が進まないかというと、対応しないできない連中に合わせるからなんだよな
取引先の中小が電話やFAXしか対応しないから、いつまでも余計な手間が必要になる

国が支援すりゃいいけど、配る方も貰う方も中抜きや不正受給するのはコロナ支援でわかってるしな

 

261: 名無しさん 2023/10/02(月) 17:57:40.14 ID:RsVDk
>>245
因みにアメリカでも事業者の6割近くが未だにFAXだぞ
「老若男女に使い方が分かる」
というメリットを余りに軽視しすぎている最近の若いモンは

 

277: 名無しさん 2023/10/03(火) 21:49:09.86 ID:QlyHP
>>261
へー、そうなんだ
合理的なアメリカらしくない

 

246: 名無しさん 2023/10/02(月) 12:39:20.67 ID:C44iG
こんなくだらんルールばかり外国の真似をして取り入れる

 

250: 名無しさん 2023/10/02(月) 13:51:02.39 ID:2Y6Oj
以前からインボイスと電子保存セットで増税増負担と言われてたじゃん(´・ω・`)

 

267: 名無しさん 2023/10/03(火) 07:22:10.05 ID:AVSMu
何がクソって、金を払うために設備投資と稼働を追加する必要があるトコだよ。
規模によっては税額よりもコストが上回る。

 

287: 名無しさん 2023/10/03(火) 23:03:47.11 ID:KZdor

いい感じにまとめて書いてるやつ貼るわ

電子取引においては紙保存が禁止になり、
全ての企業に電子取引のデータ保存が義務化されています。 領収書をデータで受け取ってしまうと電子取引の扱いになるため、この場合は電子取引制度の要件を満たさなければなりません。

 

292: 名無しさん 2023/10/03(火) 23:17:28.76 ID:KZdor

電子帳簿保存法の要件に違反した場合には、たとえ小規模な個人事業主であっても罰則が課せられることになります。 個人事業主が電子帳簿保存法で義務付けられている要件に違反した際には、青色申告の承認が取り消されてしまう可能性があるため、注意が必要です。2023/06/28

しっかりしなよ個人事業主

 

295: 名無しさん 2023/10/03(火) 23:23:11.27 ID:K9GZ0

>>292
こう言うことって国民にしっかりと周知徹底してもらうような説明してきたのか?

お上はしてきたと言っても、実際に殆どの人が理解してなかったり知らされてなかったら説明してきたけど全く意味がないってことになる。

まぁインボイス以上に大混乱になるなw
多分真面目に税金払う事業主居なくなるだろ?

 

341: 名無しさん 2023/10/04(水) 00:29:12.45 ID:lInYw

本当なら今年1月から施行される予定が
非難轟々で一年伸びて来年

今初めて知ったって何なん
ヤバすぎやろ

 

87: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:32:32.85 ID:uDxMj
何も価値ある物を生産しない
事務仕事の仕事量を大量に増やして更に日本を貧乏にさせようとしている
それが日本政府で経団連

 

102: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:55:08.01 ID:DwfxC
国がクラウド鯖と基本ソフトを無料で提供するくらいしないと無理じゃね?

 

引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1696146317

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    普通の知能持ってりゃ何も問題じゃない
    ぎり池沼の猿最底辺自営業者が困るだけ

  2. 匿名 より:

    データ吹っ飛んだらどうすりゃいいの?
    クラウドに保存してたって、サーバー壊れることもあるし、業者潰れることもあるじゃん

  3. 大和猛 より:

    >>20: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:50:46.94 ID:0JyyC
    全業種対象ってことはねこも杓子もパソコンが必要になるね
    購入補助金出るのかな
    あとネット環>>

    お前大丈夫か?
    パソコンを持ってなければ電子取引が出来ないんだから、データの保存なんて物が存在しない。
    おわかりか?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました