【悲報】世界のEV市場で日本勢が勝つには「ホンダと日産が合併」専門家が指摘・・

car_denki-480x480 【悲報】世界のEV市場で日本勢が勝つには「ホンダと日産が合併」専門家が指摘・・
1: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:43:06.70 ID:dXx5bwFj9

政策アナリストの石川和男が11月25日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送Podcast番組「石川和男のエネルギーリテラシー」に出演。自動車業界に詳しい経済ジャーナリストの井上久男と日本メーカーのEV(電気自動車)戦略のあり方について議論した。そのなかで井上は、今後、世界のEV市場において日本メーカーが生き残るには「ホンダと日産が合併するくらいの気持ちじゃないと勝てない」と指摘した。

世界的に脱炭素社会実現へ向けた動きが加速するなかでEVの普及が進んでいる。昨年、日本国内で販売されたEVは、前年比2.7倍の5万8813台となり、過去最高を更新した。また、乗用車全体に占める割合も1.71%と初めて1%を超え、今年に入ってからは2%を超える月が続いている。ただ、EV比率が10~20%台で推移する欧州や中国と比べると、日本のEV市場や自動車メーカーによるEV開発の出遅れは明らかで、今後の生き残り策に注目が集まっている。

井上)実は今、日本の自動車産業は絶好調。トヨタ自動車、ホンダは過去最高益。各社とも乗用車メーカー、みんな売上高が2桁増。コロナで前年が悪かったことや円安の影響もあるが、大きな理由はEVをやっていないから。
11月のトヨタの決算発表では、EVを早くやっていたら、こんなに儲かってないですよみたいな資料を出してきた。EVに向けて、これからさらに投資していくときには、これまでハイブリッド車で儲かってきたから、それをこれからEVに向けますよと。あまりにも早くEVに取り組んでいたら、次のEVに投資するお金は、もしかしたら出ていなかったかもしれませんねみたいな説明をCEOがした。

メディアが日本の自動車メーカー大丈夫かと言っているのは、長中期的な視点。2030年、2040年になったときに、今のような自動車の売れ筋なのか。明らかにEVシフトになっていくが見えている。そうなった時に日本メーカーは対応できるのか、今やっていないと中国メーカーやテスラにも追いつかない。

※続きは以下ソースをご確認下さい

ニッポン放送NEWS ONLINE 編集部  公開:2023-11-25

https://news.1242.com/article/479591

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700897656/

 

11: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:55:58.37 ID:HoFKD6pP0
>>1
この人、EVマンセーしてたからもうあとには引けないんだろうな笑

 

12: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:56:52.10 ID:QnxiW/a10

>>1

そもそもevがオワコンやんけwww

 

18: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:00:15.02 ID:+wbWZOZ20
>>1
原発が次々と再稼働している西日本なら兎も角、東日本でのBEVはエコじゃないし、何ならトヨタの言う通り小さい電池をHEVに積んだ方がエコ

 

44: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:22:23.52 ID:uQ1jDO0e0
>>1
死にゆくEVに今更投資や合併とか流れも読めない素人アナリストは黙っとけよ。

 

164: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:29:48.64 ID:B4CBz5Gq0
>>1
まだ言ってるのか
電池問題どうにかならない限りEV主流なんてねーからw

 

262: 名無しさん 2023/11/26(日) 06:16:10.46 ID:p5rpSHvB0
>>164
アホだな。技術の進歩なんてあっという間。そんなこと言ってるから浦島太郎になる。

 

450: 名無しさん 2023/11/26(日) 13:41:25.41 ID:XjI8YdjS0
>>262
具体的な技術出来てから言えよ

 

3: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:46:55.35 ID:CmRm+qcQ0

>今やっていないと

商品化していないだけで研究開発をしていないとでも思っているのだろうか?
もちろん20年30年あとにその企業が生き残れるかどうかとはまた別の話だが

 

6: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:48:48.02 ID:Iig7ZZXg0
上手いこと騙くらかしてEV買わせるのって難しそう

 

7: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:49:48.40 ID:Iig7ZZXg0
もう大分バレて来たからみんな薄々感づいてる

 

8: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:50:22.90 ID:3X5Akm3c0
この記事、結局EV市場だけのことしか言ってない…
てか記事中にも触れている通り、ぶっちゃけ日本車メーカーの旧来の内燃機関車両が売れ行き良いなら、別に今の日本メーカーは無理にEV競争に介入する必要ないのよ

 

20: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:01:10.90 ID:wvJWApjS0
悪運の強さに定評のあるホンダでも日産は全力お断りだろ

 

22: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:01:55.48 ID:M/NvrgzX0

何の専門家だよ?

>自動車業界に詳しい経済ジャーナリストの井上久男と

電波の専門家じゃねーかw

 

25: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:03:14.42 ID:GhecE7xI0
EVなんか流行らんから心配スンナ

 

33: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:10:25.98 ID:W4V1s15e0
最近EV推進派のことがエセ環境活動家にしか見えなくなってきた。

 

69: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:55:07.30 ID:daMpw6Oe0
>>33
中国からレアメタルを買わせる為のEV普及やからね
グレタとなんら変わらない

 

37: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:12:38.79 ID:QlcWibNt0
>今やっていないと中国メーカーやテスラにも追いつかない。
中国メーカー外しとけば少しは説得力あったのにw

 

38: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:13:22.45 ID:HWrScVim0
結局充電待ちの負担が最大のボトルネックなんだよ
シリーズハイブリッドなんてEVと変わらんけどより便利だろ

 

39: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:14:50.08 ID:Wsmhczqi0
EV+エンジンのHVか、EV+エンジンで外部からも充電できるPHVのほうがマシ。
しっかしPHVってエンジンもついてるのにそこまで高くないよな?

 

42: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:19:37.60 ID:Wsmhczqi0
いろいろ課題はあると思うけど、乾電池みたいに満タン太郎にした電池と
空っぽのを電池を手軽に交換できるとかそういうのを目指そう。
電池は個人所有ではなくあくまで電池会社所有にして、充電済みのを交換するときに
電気代+交換費用だけ負担してバッテリーはレンタルて形でどうだ?

 

54: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:32:31.43 ID:zZ0J52rq0

>>42
それは戦前にポルシェ博士とかがやってたはず
(ポルシェ博士は電気技術者上がり)
一通りやって駄目で、e-powerみたいなシリーズハイブリッドにして

それも色々あって結局はガソリン車の設計やってたのを見れば、ねえ

 

43: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:20:32.78 ID:WKWLl+Pe0
日産 + ホンダ とか無理がありすぎる
こいつバカじゃないかと疑ってしまう

 

45: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:22:38.40 ID:6iJhqU3v0

EV化させる、ガソリン車が不便にさせるって発想がスタートにあるから
ガソリンが高騰したらとか石油が枯渇したらって願望垂れ流す。

その予測(願望)が実際起きた時にガソリン車以外にどんな影響するか考えが及ばない。

 

49: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:27:02.25 ID:25F0xMye0
専門家?
とても車の専門家のセリフと思えないよ

 

50: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:28:50.19 ID:dGLUZQ6c0
記事を書いてる自称専門家は、ホンダや日産のハイブリッド車の仕組みを理解してないんじゃないかな
ホンダも日産もエンジンは発電用に積んでいるだけで、実質電気自動車なんだけど

 

55: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:32:41.65 0
日産とくっついてもホンダにメリットねーw

 

70: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:55:15.48 ID:Qcd6Lcgl0
世界はBEVからHVへ進化している

 

71: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:55:33.88 ID:egWX+R6z0

国内EV・FCV累計販売台数 2023年1~9月

.28,983台 日産 サクラ
8,144台 日産 リーフ
6,817台 日産 アリア
6,136台 三菱 ek X EV
4,000台 テスラ 全車種合計 (4,000台以下)
1,722台 三菱 MINICAB MiEV
973台 スバル ソルテラ
785台 トヨタ bZ4x
533台 BYD ATTO3 (1~6月)
281台 トヨタ Mirai
228台 Hyundai IONIQ5 (1~6月)
219台 ホンダ HONDA e
217台 トヨタ C+pod

 

141: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:57:25.28 ID:N9gPQemw0
>>71
全然売れてないやん
売れてると言われてたサクラでさえ月3千台
もうやめちゃえよ

 

148: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:05:16.18 ID:M9V4X2nW0

>>141
なら日産サクラより販売台数が少ない軽自動車全部要らないね?

N-WGNやジムニーはサクラより販売台数少ないから止めちゃえばいいね!

 

154: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:11:04.86 ID:VdvbFAEX0

 

72: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:55:51.99 ID:2oypJzJM0
今日テレビで静岡のBYD の宣伝やってたけど、補助金使えて350万だぞ。これは売れるわ。標準装備もメチャ充実してた。

 

395: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:21:16.27 ID:xv11Xh8N0
>>72
本気そう思ってるなら、どうしようもないバカですね。

 

523: 名無しさん 2023/11/26(日) 14:36:26.61 ID:0qsIt/kS0
>>72
欧米は、中国EVに補助金出してないってマジ?

 

74: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:56:42.57 ID:FwhSQzCt0
馬鹿か?日産とくっつけたらルノーに傘下やないか
マジで馬鹿か

 

84: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:06:52.76 ID:YMBm9Nys0
日産は外資でスズキもマツダもスバルもトヨタ傘下だから
ホンダにはどこかとくっつく先がない。
4輪やってないカワサキはないだろう。

 

85: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:07:05.87 ID:Lhq/dkV30
なんで合併?
根拠も出さずにそんくらいの気持ちとかわけわからん精神論を述べる政策アナリスト笑

 

90: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:13:23.28 ID:9U0j5+Z70
トヨタを叩き潰さないと世界は大変なことになるぞ

 

91: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:13:34.14 ID:gPrKNRTE0
ホンダはニッサンと合併したいだろうか
したくないんじゃないかな

 

109: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:30:25.63 ID:Kyt7nv8P0

>>91
日産だってやだろww
昔、国策でプリンス自動車を押し付けられたけど良いことは一つも無かったw

開発部隊(研究所)も別々、労組まで別に林立して無統制のまま
無駄遣いで予算は膨らんで、気が付けば有利子負債2兆円!w
ルノーが拾ってくれなければ確実に倒産してた

 

95: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:17:00.73 ID:N7eyd/wg0
EVにそこまでリソース割く必要性を感じない
日本には少なくとも不要だしな
海外販売用に適当に作っとけよ

 

97: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:19:04.39 ID:6tVK7Yxc0
ジャパンディスプレイみたいにまとめた方が楽なんだろうな、参ったなf(^_^;

 

98: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:21:14.22 ID:21x1T0Pl0
世界的にはEV斜陽なのにね、ハイブリッドの方が利点多いじゃんと実体験レポが上がってる段階なのにね
様子見してた日本が利を得る展開なのに今からEVに本腰入れろとか的外れすぎんかこの記者
どこの提灯ぶら下げてんだよ

 

99: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:21:50.58 ID:TFUfUCAM0
全個体電池とかの技術的なブレークスルーがないとEVはきついな
中国だと電池交換式EVタクシーがあるらしいがそれでも交換に時間がかかるから氷点下の気温の中何キロも列ができて悲惨らしい

 

123: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:36:02.15 ID:Kyt7nv8P0

>>99
電池のブレークスルーがあったとして
BEVが実用的に成ってもだ、その電池使ったBEVにレンジエクステンダー積んだり、PHVに載せたらもっと便利だよw

緊急時専用としてもエンジン併用の方が安心だろ
電池だけで十分だって意識が当たり前に成るまで、相当時間がかかるだろうな

 

102: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:26:21.38 ID:4KsOjRUf0
欧米はどうするの?
欧米人はEVみたいなクソグルマを買わされるのか?

 

104: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:27:06.92 ID:nw+d1TJv0
アメリカやヨーロッパは全てEVにするって言ってたが結局無理だからガソリン車継続するってニュース見たんだよな
EVガー!EVガー!日本はー!日本ガー!EVガー!中国ガー!
結局マスコミは何がやりたいんだろうな?

 

110: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:30:48.23 ID:21x1T0Pl0
排ガス出ないからEVは環境に悪影響が少ないとか言ってた環境派の連中ですら
生産からリサイクルまで含めた全工程で見るとEVの方が悪影響大きいと判明してその発言仕舞い込んだのにな
EVを諦めないの連中は何周回遅れで物言ってるんだろうな、本当呆れる

 

111: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:30:59.24 ID:lKfLLImq0
EV利権守ろうにも廃棄するしか無いパターンしか発生してないのがキツいな
薄利多売路線に切り替え出来ない限りは無理

 

114: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:31:50.86 ID:zt6+p5Zw0
トヨタの大本命は水素
EVは繋ぎだとおもっていたが、繋ぎにすらならんことが判明

 

117: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:33:32.04 ID:6dsOFaeb0
そもそもEV業界じゃテスラとBYDが2トップ扱いされてるが
BYDの売り上げの半分はPHVなの知ってるやつどのくらいいるんだろうな?

 

122: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:36:00.61 ID:dSwaJkYF0
アメリカの自動車販売市場でEVのシェアが今の時点で一割程度なの理解してりゃなに焦る必要あるのかって感じ
トヨタが余裕なのは当たり前だろうね

 

131: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:43:30.28 ID:wvJWApjS0
>>122
HV製造のCO2削減枠使ってレクサスの大排気量エンジンやGR系ハイパワーエンジン載せちゃうくらいには余裕だしな

 

124: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:37:12.20 ID:6tVK7Yxc0

エンジンの価値が航続距離と利便性だからな
つまり軽と変わらない

合理的に突き詰めるなら燃費より
軽量コンパクトなレンジエクステンダーになるわな

 

130: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:43:16.09 ID:9Di4hloZ0
電池にレアメタル使う時点で環境によくない。
化学の知識が有れば、すぐに理解できる話なのに何で推進するのか不思議。

 

134: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:47:40.94 ID:21x1T0Pl0
EV推しアナリストがどこの紐付きなのかはとても興味あるわ
この手の連中は主張が外れたところでデメリット大してないから一風変わったデカいこと言おうとしてるだけの阿呆なのかもしれないが

 

137: 名無しさん 2023/11/25(土) 23:52:13.90 ID:fahWiQOp0

日本はハイブリッドエンジン車でいいんちゃう?
いくら脱炭素っていっても
原油需要は無くならないわけだし

原油輸入増やした方が単価安くなって、ガソリンも安くなる
だから産油国と仲良くしようぞ

 

144: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:01:52.26 ID:joV7RDQV0

頭セクシーじゃなければ原油ゼロにはできないのは理解してるよね

資源がある国に付いていくのはすごい日本にとって不利のような

 

161: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:22:34.85 ID:Mmy7vT1b0
中国のEVメーカーが次々と破産しているのにホントメディアは売国奴だな

 

167: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:34:40.05 ID:wjw4Sfcs0
>>161
中国の自動車会社の数は100社以上あってほとんどEVの会社
EVシフトの中国国内の競争で大半潰れるだろうけどそこで生き残った会社はBYDのような国際競争力をもって日本の自動車会社の市場シェアを侵食するだろうよ

 

169: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:36:29.69 ID:sKLtALdb0
>>167
BYDってEV専業ってわけじゃなくて元々中国の3流自動車メーカーだろ

 

172: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:38:53.76 ID:wjw4Sfcs0
>>169
BYDは元々バッテリーの会社じゃなかったかな
で自動車の製造に乗り出して最初はノウハウがなかったから大したことなかったけど今や中国No.1の自動車会社に成長したという

 

173: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:38:55.02 ID:M9V4X2nW0
>>169
そのBYDのEVはほとんどが支那の国内でしか売れていないって言うね

 

168: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:34:45.38 ID:t5+ciG270
EVで日本が覇権を取ったらEVシフトっていうルールが変わるから

 

171: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:38:32.61 ID:sKLtALdb0

中国は優遇政策で突出してEVが多い市場だけど
2022年でそれが終わったから今後どうなるかなんてわからん

2022年の全世界の自動車販売台数は8163万台
この内BEVは737万台
つまりシェアは9%

じゃあここから優遇政策漬けの中国の自動車販売台数2686万台と
BEVの販売台数536万台を除外するとどうなるのか?

201 / 5477 = 3.7%
実はEVのシェアとかこんなもん

 

179: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:49:34.71 ID:T/cX7Eib0
>>171
マスコミ報道から受ける印象とはだいぶ違うな
そんなもんか

 

177: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:43:11.47 ID:7fLXl3cJ0
トヨタは生き残れるよ
あとは知らん

 

180: 名無しさん 2023/11/26(日) 00:51:12.88 ID:kpnxU9UQ0
>>177
トヨタ傘下は全部生き残るというのが正解だな。
ということは危険なのはホンダだけという。

 

184: 名無しさん 2023/11/26(日) 01:00:08.90 ID:sKLtALdb0

EVって言ってもややこしいんだよ
整理してやると

BEV(バッテリー電気自動車)
PHEV(プラグインハイブリッド)
HEV(ハイブリッド)
MHEV(マイルドハイブリッド)

という種別があって
上から電気依存が高い
下からエンジン依存が高いって仕組みになってる

BEVのトップメーカーはテスラでBYDが猛追してる
PHEVのトップはメーカーはBYDでシェア34%くらい
HEVはトヨタと日本メーカーの独壇場で全体の8割以上のシェア握ってる
MHEVのトップメーカーはスズキでここは中国メーカーは入ってこれない

2022年の販売台数は
BEV 737万台
PHEV 272万台
HEV 353万台
MHEV 206万台

 

189: 名無しさん 2023/11/26(日) 01:07:28.13 ID:nzRbgefu0
>>184
微妙に間違ってない?
どっからの情報?

 

190: 名無しさん 2023/11/26(日) 01:09:37.32 ID:sKLtALdb0
>>189
一応全部自分で調べたんだけどどっか怪しい?

 

321: 名無しさん 2023/11/26(日) 10:14:38.00 ID:LO8SYL1w0
>>184
少なくともモーターのみで走れないマイルドハイブリッドは違う
あと電気のみで駆動する車両を電動車両と呼ぶという定義でいいと思うぞが

 

324: 名無しさん 2023/11/26(日) 10:16:50.13 ID:M9V4X2nW0
>>321
e-POWERみたいなシリーズハイブリッドはどっちになる?

 

749: 名無しさん 2023/11/26(日) 17:03:50.24 ID:J0GXIBNb0
>>324
完全な電動車両やろ

 

325: 名無しさん 2023/11/26(日) 10:17:29.39 ID:hKpHIkAe0
>>321
最近はBEV以外のPHV,HV,MHVを全部ごちゃごちゃにして、
PHVが売れてるから大丈夫ってウソついてる書き込みが増えて来てるね
PHVに日系メーカーはほとんどいないんだけど、という

 

330: 名無しさん 2023/11/26(日) 10:27:27.22 ID:Y3P8alb90
>>325
ノルウェーはもちろん中国でも普通のハイブリッド車なんてもう売れてないもんな
アメリカでもプリウスは-43.5%

 

341: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:07:42.41 ID:Tf6FWe+10

>>330
お膝元のアメリカですら売れないテスラw

アメリカメーカー別販売シェア
2023年10月
トヨタ 16%
GM 15%
フォード 12%
ホンダ 9%
ステランティス 8%
ニッサン 5%
ヒュンダイ 5%
キア 5%
スバル 4%
テスラ 4% ←ココ
VW 3%

 

342: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:12:41.53 ID:sKLtALdb0
>>341
これBEV専業でこれだけ売るって凄いことなんやで
BYDとかハイテクですぅ!電気自動車ですぅ!みないた雰囲気出してるけど作ってる半分は
買収した国営三流自動車メーカーだったエンジン付きのPHEVなわけだし

 

343: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:12:57.76 ID:deNqmvWD0
>>341
何だかんだ言ってても日本車多いなw

 

347: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:23:03.17 ID:Y3P8alb90

>>341
単月のシェアなんてモデルチェンジとか供給の都合でゼロになる事も珍しくないんだが?

2022年アメリカの自動車販売台数
https://www.carscoops.com/2023/01/these-are-americas-best-selling-cars-and-trucks-of-2022/

テスラ モデルY 225,799台 (+39.8%)
テスラ モデル3 195,698台 (+60.9%)
テスラ モデルS  90,473台 (+682.9%)
トヨタ プリウス  33,352台 (-43.5%) ← 完全にオワコン
ヒョンデ IONIQ5 22,982台 (+14921%)
起亜(KIA) EV6   18,249台 (新)
トヨタ ミライ    2,094台 (-20.4%) ← 完全に失敗

 

353: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:30:33.28 ID:+r0E7Uxw0
>>347
自分で答え出してて草
2022年モデルがアメリカでの先代プリウスの最終年だよ

 

191: 名無しさん 2023/11/26(日) 01:12:02.72 ID:M8JoAl3J0
おい
FCV(燃料電池自動車)もEVだぞ
テストに出るから憶えておけ

 

192: 名無しさん 2023/11/26(日) 01:12:14.95 ID:T/cX7Eib0
中国でEVが売れるのは、便利だからじゃなくナンバープレートがEVでないと極めて取りにくいから

 

197: 名無しさん 2023/11/26(日) 01:19:01.17 ID:eIlyQst60
まず電気自動車って呼び方が大嘘で
正しくは電池自動車だからなぁ

 

214: 名無しさん 2023/11/26(日) 02:25:59.50 ID:ahQ6sCEa0
EV推してるやつら ほんまに乗ってんのか?
サンモニでゴリ推ししてるけど関口宏やTBSの社用車も全部 EVなんやろな

 

215: 名無しさん 2023/11/26(日) 02:28:28.06 ID:6zqdLycX0
>>214
乗ってるわけねーだろ
金貰ってるから推してるだけだよ

 

216: 名無しさん 2023/11/26(日) 02:31:43.01 ID:LAGIhGNL0
ドコが作っても大差ないモーター電池プラットフォームなら生産力と車体設計制御技術に秀でる大手に中小新規は太刀打ちできないんだよなぁ

 

40: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:16:09.98 ID:Mi4kf5Ix0
EVなどという不便すぎて100年も前にガソリン車に駆逐された骨董品を今更引っ張り出してもねw
同じ骨董品なら馬車のほうがまだ使い物になるんじゃないか・・・w

 

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700916186/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました