1: 名無しさん 2024/02/19(月) 12:55:46.26 ID:sfgjRMvE0● BE:135853815-PLT(13000)
2: 名無しさん 2024/02/19(月) 12:58:23.37 ID:SLOMBUMy0
HVはオワコン言ってたマスゴミw
20: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:24:28.73 ID:T+6CyBGF0
>>2
マスゴミ報道なんて所詮スポンサーのためのプロパ単打でしかないからな
特に日本のマスゴミは反日工作員だらけだから全く当てにならない
48: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:04:16.43 ID:ylh7HdZI0
>>2
スマホのバッテリーを知らないのか
車の電池は別でしょ?と想像力が欠如してる
142: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:58:24.75 ID:eqvQu3Ft0
>>2
国沢どうするんだ
151: 名無しさん 2024/02/19(月) 16:39:38.48 ID:CFOY8jU60
>>142
こんな事で恥じていたらモータージャーナリストは勤まらない
俺の言うとおりになったと自画自賛するぞ
3: 名無しさん 2024/02/19(月) 12:58:40.54 ID:Q4ZigExr0
大体停電になって充電出来なくなったら
単なる鉄の塊にしかならないもん誰が買うのよw
ハイブリッドならそんな心配要らないじゃん?
4: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:00:07.17 ID:EF88Kq/30
世界中の車全部をEVに置き換えるなんて無理だってやっと気付いた?
6: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:02:30.38 ID:yXCG6Qzm0
EVは買い物などの短距離運用にして遠出はHVやガソリン車だな
7: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:03:02.02 ID:Dxf5o2TM0
HVはEVの上位互換ってようやく認知されたんか?
8: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:04:53.89 ID:18OBBQiu0
自動車のCO2排出量を最も削減してる国は日本でしかもぶっちぎりなんだよね
軽自動車とハイブリッドによる燃費改善で環境負荷を堅実に減らす日本と、CO2排出ゼロなどと理想を掲げるくせに現実には排出量が増えてる欧米
嘘つき欧米と嘘に騙される低能のパヨク
107: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:11:16.77 ID:ckeW0+7g0
>>8
小泉進次郎がそういう事実を世界にアピールしないのが悪い
9: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:05:25.44 ID:w3FUeYoc0
MHVが増えたな、ディーゼルにまで付いてるし。
10: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:06:16.37 ID:tRkfskzH0
EVはまだまだ技術的課題が多すぎる
13: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:14:09.32 ID:NxbRRLxK0
トヨタがアメリカに電池工場建てるって記事見たけど
全固体なんかね
テスラにダメ押し
16: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:19:01.92 ID:18OBBQiu0
>>13
それはHVやPHV用の電池工場だよ
アメリカで補助金をもらうためにはアメリカの工場で電池を作る必要がある
アメリカ以外で作ってるバッテリーを買っちゃうと補助金はもらえない
14: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:15:01.36 ID:y7Ax6YM90
燃料コストの分を電池代や電池処理費に回した感は拭えないなぁ
26: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:29:20.94 ID:KpUzapUh0
>>14
まぁでも、そもそもが二酸化炭素の排出削減が目的だからね
15: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:16:07.20 ID:9Nu9KUOj0
EVに全力投資したホンダは大丈夫なのか心配だ
17: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:20:24.33 ID:Bcr5U6Op0
普通に比較すりゃ当然の結果でしょ
ハイブリッドすりゃいらないでしょガソリン車でいいっしょ
ハイブリッドとガソリン車の比較でハイブリッド車選ぶのが正しいって理論だれか言えるの?
月10000キロ走っても元取れない気がするが
18: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:23:26.18 ID:tq26jWmI0
EV:動力源1つ
HEV:動力源2つ
なんの動機でEVを選択するんやろ
排ガスだって発電所がだす限りガソリン車と変わらん
トータルではある程度電力を回収するHEVのが少ないくらいでないのか?
51: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:05:37.86 ID:w3FUeYoc0
>>18
お、鋭いねえ。
ガソリンエンジンだけで走るのにわざわざ充電池つける必要ないからな。
55: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:08:28.14 ID:h5D72GWA0
>>18
火力発電所が7~8割なの日本ぐらいだし
完全にクリーンな内燃機関って存在しない
85: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:37:27.81 ID:H8YmRBzB0
>>55
7~8割なの日本だけでは無いけどな
27: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:30:52.22 ID:bqojb2bK0
あと10年はHVで十分と思ってたが、本当にそうなりそうだな。
28: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:31:31.70 ID:G8BofXVt0
中華ソーラーパネル中華電池でエネルギー革命!
これからは家電メーカーのEVが世界を埋め尽くす!
HVなんか時代遅れ!トヨタなんか消える!
とかほざいてた連中を見なくなったなあ(笑)
30: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:34:46.67 ID:h5D72GWA0
日経の言うHVはHVとPHEVを足している
ガソリン車なんか増えるわけがない
①クソボロいガソリンからHVに変わっている
②BEV→PHEVこれはまだそこまで増えてない
①だけなので日経のバカ
35: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:40:46.43 ID:94WUkpiE0
>>30
クソボロいガソリン車→BEVは増えてないの?
増えてないならそこまで的外れな記事でもないけど
39: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:45:14.36 ID:h5D72GWA0
>>35
HVを軸にしてる 当然にBEVは増えてる
今年は微妙だが やっぱり安価な中国車がようやく欧州の地を踏んだのも先月だし
高級車帯しかない現状では足踏み続くだろうね
タイを見れば安価な中国車が引っ張って20%新車シェア取ってるし
38: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:44:18.25 ID:DxHAYRnR0
>>30
伸び率じゃなくて台数ベースで語ろうぜ
金額でもオッケー
42: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:50:55.33 ID:h5D72GWA0
>>38
金額で言えばEV強いだろうな そのへん計算してないけど 1000万台✕400万円 40兆円ぐらい
台数はBEV1000万 +PHEVが400万台
全世界の乗用車は8000万台 2030年に30%目標だったはずなので
2400万台を5年で達成は出来るだろう
シェア50%は強気シナリオだが4000万台は 毎年電動車が
20%成長✕5年=2.5倍
30%成長✕5年=3.7倍
中国の安価なのが輸入禁止欧米がサボれば厳しい
31: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:36:12.66 ID:y2sC5YfF0
バッテリーのリサイクルて機能してるんかな
役場の捨て缶に何個か放り込んだけど
34: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:39:32.40 ID:h5D72GWA0
>>31
車のバッテリーは100万キロとか走らない限りは全然価値が高い
そのへんのバッテリーとは全く違う
だから廃棄なんてよっぽど古くないか、事故らない限り出てこない
75: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:29:47.49 ID:KCE4JZmx0
>>34
そんなのまだ実用になっていない
32: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:36:43.70 ID:hYtZsU5i0
HVを売りつつ次世代電池や水素カーを研究するトヨタ隙がない
豊富な開発資金があるから出来るのだろうけど
33: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:39:16.56 ID:aMtxbBMD0
一方ドイツさん
唯一の世界と戦える武器だったガソリン車を捨て、EVシフト化に舵を切った結果
↓
欧州の病人へw
EV生産停止。トヨタが正しかった
37: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:42:11.62 ID:80Rv64gP0
トヨタの全方位戦略をバカにしてEVEVテスラBVDだの毎日のように念仏唱えてた日経がどの面下げて記事書いてんだよ
45: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:00:16.90 ID:0rMIV5k00
>>37
どこかから財布や圧力でもあったのかねえ
ド素人の俺等国民でさえev矛盾なくね?ってなってたのに異様な推し方
第三者で監査してほしいは
116: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:21:03.11 ID:F2fXasYy0
>>37
ブリーフが混じってるぞw
43: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:57:37.89 ID:hlxtVRzS0
EVは部品が少ないから安価に仕上がるって言ってた
当初のメリットを活かせていたばらば、もっと喰いつけていけてたかも知れない
実際はEVもHVも値段変わらなくて、EVは信頼性が低いじゃそら売れないわな
44: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:58:22.91 ID:pxwYWL9Z0
自動車評論家さぁ お宅ら何連敗よ
56: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:09:24.27 ID:at5XPBeB0
EVって補助金で無理やり売りつけてた商品だったし
57: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:11:27.64 ID:rl1EyElX0
とはいえ、EVの開発は進めておかにゃならん。
今ではないってだけで、いつかはEVの時代になる
まあ、釈迦に説法だろうけど
59: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:14:27.50 ID:gi6GWW7N0
>>57
EVだけの世界にはならない
電気一択はしてはならない
ガソリン
水素
電気に別けた車が30%づつが理想
63: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:21:55.75 ID:1gP4+8Sg0
>>59
EVだけの世界にならなくても、開発しとけって話だろ。
EV普及に急ブレーキってニュースになってるが、増加ペースが落ちただけで微増してる事には変わりないんだから。
ま、スズキ、ダイハツ以外の日本メーカーはEV市販化してるので、後はいつ本気だすかって話だと思うけど。
(本気出しても売れなかった日産からは目を背けながら)
64: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:22:43.73 ID:gi6GWW7N0
>>63
日本のEVなら全固体電池EV作ってるよ
194: 名無しさん 2024/02/19(月) 17:43:58.07 ID:hb8yR99Y0
>>64
全固体さんはいつ出るんだい?
195: 名無しさん 2024/02/19(月) 17:48:42.42 ID:+ldrT22t0
>>194
もう出光で作ってるよ
218: 名無しさん 2024/02/19(月) 18:22:04.05 ID:uYYGzmGz0
>>195
そうなんだ
もう実用できるん?コストとかも含め
220: 名無しさん 2024/02/19(月) 18:22:45.75 ID:+ldrT22t0
>>218
出来るんだろ
2028~2029年には出るかもな
調べてみ
60: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:15:27.16 ID:CxsWzfba0
evを要求してる中国タイアメリカだけでいいな
61: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:18:12.82 ID:RDDpuPH00
EVってより電池の問題だし
まぁ電池に技術革新が起こったらどっちにしろ現行のEVはゴミにしかならんけど
65: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:23:36.82 ID:MQpoFqA30
そこまで言って委員会でハイブリッドがガラパゴスにならないか心配とか言ってたアホいたなw
67: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:24:37.67 ID:su3kvNbN0
最後はコンパクトで軽いガソリン車が残る
71: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:27:21.93 ID:6pvx0Knz0
変電ロスや送電ロス、絶えず止める事が出来ない発電所より
必要な時にしか使わないガソリン車の方が効率いいだろ
しかも追加インフラもいらないし
76: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:30:12.13 ID:vlnzo35l0
EVの問題はバッテリーの問題だからバッテリーに革命起きない限りもう伸び代ないんだよな
78: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:32:16.25 ID:JOO6zLcu0
>>76
EV自動車の歴史は内燃機関自動車より長いんやで
何かドラスティックな技術革新ない限り普通に考えて無理
81: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:34:51.44 ID:8WJJta0c0
盆正月の帰省に長距離乗るから、まだまだEVは無理だな
101: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:57:58.61 ID:LyPhQ1AF0
時代に逆行とはなんだったのか
104: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:08:02.06 ID:Y+LLVCSr0
なんか二酸化炭素が温暖化の原因じゃない派の学者も増えてきてるらしいねw
106: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:10:02.10 ID:gi6GWW7N0
>>104
地球は冷えたり温まったりしている
いまはただの上昇期だとする説あるからな
105: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:09:39.17 ID:ln6jzR+K0
全てEVになるとか言ってるやつは詐欺師かアホだけ
111: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:12:39.17 ID:RDDpuPH00
でもEV推進派って全固体電池に否定的なんだよな
不思議な事に
114: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:14:57.39 ID:gi6GWW7N0
>>111
そりゃ全固体電池EVできたら中国や南朝鮮終了だし
工作員の仕事なくなるからな
120: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:22:51.76 ID:DcGWTIgd0
5分で8割充電
難燃性バッテリー
これが主流なったらセカンドカーとしてほしい
133: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:45:42.96 ID:NxbRRLxK0
>>120
それだけの電力をどうやって供給するかちゅう話
家庭だと蓄電しとかないと無理で更なる出費
充電スタンドだと規模によるが発電所か変電所いるんじゃねーの
太陽光?積雪地どうすんだってばよ、で全国的には無理だし要蓄電
125: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:32:20.60 ID:DkQrXCkM0
そもそも昨年の販売台数が判らんから今年どちらが売れたのかすら判らん
わかったつもりになるだけのニュース
128: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:38:31.76 ID:X50nxJL30
>>125
自動車の新規登録数って翌月にはわかるよ
131: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:45:06.52 ID:M5vplMJM0
最初からまだEVは無理だって解ってたろ
白人がTOYOTA潰しのために政治力を使ってゴリ押ししてただけじゃん
そんな事したって駄目なもんは駄目だわ
数年後に全固体電池で更にTOYOTAがシェア伸ばし始めるから、もう超絶メシウマだ
ザマ〜〜〜
132: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:45:12.85 ID:Sv+rsLTh0
ベンツでもどうなるか予想できないからEVもHVも何でも作ってる現状だしな
134: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:46:59.91 ID:NCkJdwjK0
核融合はよ
155: 名無しさん 2024/02/19(月) 16:47:36.88 ID:JIOae3tq0
なんで充電に何十分もかかる出来損ないの車が売れると思った?
166: 名無しさん 2024/02/19(月) 17:04:18.81 ID:RDDpuPH00
今は中古で売れるけどその内買い替える際に
バッテリー処理費用取られそうなんだよな
168: 名無しさん 2024/02/19(月) 17:05:02.86 ID:hx+Jl96+0
ハイブリッドは過渡期の現象ですぐにEVがメインになるだろうな
理由は今後ガソリンスタンドが急速に減るから
それとEV自体も寒冷地でのデメリットが克服されることと重量や充電時間も問題にならなくなることが追い討ちをかけるだろう
トヨタは今後10年かなり厳しい闘いになると予想
205: 名無しさん 2024/02/19(月) 18:11:19.43 ID:NxbRRLxK0
>>168
技術的裏付けは?
まぁGSが減っているのは地下タンク更新の費用がでかいせいもある
ただ燃料が必要なのは乗用車以外もあるので無くす訳にも
補助金とかどうなんだろうか
251: 名無しさん 2024/02/19(月) 18:54:40.88 ID:G8BofXVt0
>>168
おまえ家電メーカーがEVでトヨタを駆逐とか言ってたやろ(笑)
169: 名無しさん 2024/02/19(月) 17:06:27.25 ID:XeeDiFi70
クリーンディーゼルもそうだけど、外的排除のために高い要求を設定して自分たちがクリアできないみたいなことをやりがち
174: 名無しさん 2024/02/19(月) 17:09:28.15 ID:XS4Uqd7B0
EVは当面サクラみたいに田舎の日常的な足が限界だろうな
一台でなんでもこなすならPHEVかハイブリしか現状は無理だよ
田舎に引越て一人一台ならサクラ考えるレベル
187: 名無しさん 2024/02/19(月) 17:32:13.52 ID:Y+dCRTnR0
アクア8年乗ったら、稼働バッテリー交換16万だった
燃費で浮いた分全部取り返された感じ
191: 名無しさん 2024/02/19(月) 17:35:51.75 ID:LlEI9dSg0
>>187
普通乗り換えるよね?
192: 名無しさん 2024/02/19(月) 17:37:42.02 ID:F2fXasYy0
>>191
年寄は未だに10年で廃車が常識だと思ってるが
最近は車齢20年なんてのが珍しくない
207: 名無しさん 2024/02/19(月) 18:14:29.20 ID:NxbRRLxK0
>>192
昔は車齢10年超えると毎年車検だったし
193: 名無しさん 2024/02/19(月) 17:41:56.25 ID:qrxj3orR0
EVは3年乗ったら二束三文になるからなぁ
198: 名無しさん 2024/02/19(月) 17:52:44.78 ID:SGl2PVAE0
北米の寒波でEVのポンコツぶりが露呈したからな
214: 名無しさん 2024/02/19(月) 18:19:43.11 ID:5//TSMUr0
EVEVと大騒ぎしている時ここでは結局HVがいいと言ってましたね
224: 名無しさん 2024/02/19(月) 18:28:40.10 ID:Uk9ocR7A0
2,30分の充電中にどこかで用を済ませてくればいいと言うけど。
2,30分で戻ってこねぇよ。
充電終わったらはやく出て行けよみたいな喧嘩が絶えないだろうな。
5: 名無しさん 2024/02/19(月) 13:01:53.67 ID:uriIfSDj0
この時代では結末が予想できた社会実験だったな
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708314946/
コメントを書く
>火力発電所が7~8割なの日本ぐらいだし
>完全にクリーンな内燃機関って存在しない
日本の火力発電所は他国より効率も良いし、環境対策もきっちりしてる。
>排ガスだって発電所がだす限りガソリン車と変わらん
個々のガソリン車が排気ガスを出すより発電所のフイルターで回収した方が間違いなく環境汚染は減る。