家計が厳しく、子どもが「高卒で働く」と言っています。将来を考えると、奨学金を借りてでも「大学」に行かせるべきですか?

1: 名無しさん 2024/04/04(木) 11:52:04.29 ID:??? TID:choru

昔から大学進学したほうが給料は多くなるといわれていますが、一方で高卒から働き始めたほうが勤務年数が長くなるので給料が多くなるのではと思う人もいるかもしれません。

以前は、大学進学者は本当に勉強に興味を持っている人が大半を占めているイメージでしたが、現在では取りあえず大学進学する人も増えました。子どもが高卒で働くといった際には、奨学金を借りてでも大学進学したほうがいいか悩む人も少なくないでしょう。

本記事では、高卒と大卒で給料がどれくらい違うかについて解説するので、気になる人は参考にしてください。

厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、大卒で働いた方が高卒よりも給料が多く、中長期的にみても大学進学したほうが各年代でもらえる給料は多くなっています。大卒と高卒の給料の違いは、男性・女性・全体それぞれ差があり、親の立場からすると大学進学してほしいと感じるかもしれません。

各年代を比較しても大卒の方が給料は高く、親からすると奨学金を借りてでも進学してほしいと感じる人が多いかもしれません。なお、大学進学には学費などが数百万円かかりますが、各年代の平均給与の違いから考えるとそれ以上に稼げる可能性があります。また、男女別に平均給与を見ても大卒の方が高くなっています。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6a704787b417f0a226f0649c30af004b1793da9

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

213: 名無しさん 2024/04/04(木) 17:41:39.21 ID:JPzMD

>>1
成績がいいなら工業高校で大手就職
成績が良ければラインなんかやらないよ

トヨタ系なら成績が良ければ会社から
豊田工業大学進学の道もある

 

400: 名無しさん 2024/04/05(金) 00:15:33.28 ID:RY4LD
>>1
奨学金を親のあなたが返済するならな。

 

577: 名無しさん 2024/04/05(金) 08:35:07.75 ID:AWAYn

>>1
偏差値50以上の大学なら行った方が良い。
アホは高校偏差値と混同しているけどw
高校入試はほぼ全員が受けるから中学3年全体の真ん中くらいと考えていいが、大学受験は高3全体の50%位しか受験しない。

つまり大学偏差値の50ってのは高校偏差値の75程度ってことになる。
よく日東駒専って言うけれど、日東駒専でも高3の上位3割しか入れない。

 

595: 名無しさん 2024/04/05(金) 08:55:44.03 ID:irNi1

>>1
どんな大学に行けるか次第だよ。
Fランクへ借金して行くと卒業後は底辺まっしぐら。

有名大学に行けないなら
高卒枠で公務員や大企業に入ったほうが将来安泰。仕事内容はつまらんだろうけど。

 

604: 名無しさん 2024/04/05(金) 09:02:28.51 ID:SgqJ4

>>595
高卒から大企業や公務員なれるのは、ほんの一握りだよ。

Fランにしか行けないようなアホが、その枠に入れると思うか?

 

613: 名無しさん 2024/04/05(金) 09:08:35.83 ID:36B67
>>604
マジのアレな子はFランに行ってくれるので普通くらいで大企業の地方工場に正社員で入れる

 

679: 名無しさん 2024/04/05(金) 10:26:23.84 ID:K2o23
>>1
あのさ「大卒」じゃなく貴方の子供がいける大学卒業者の平均年収や生涯年収を見るべきなんよ、「大卒平均」は旧帝や有名私立が平均を引き上げてるから意味無いんだよ

 

684: 名無しさん 2024/04/05(金) 10:34:26.88 ID:36Obv
>>679
ちょっとさぁ…正論ハラスメントはやめてほしいんだけど…?😡

 

2: 名無しさん 2024/04/04(木) 11:56:17.55 ID:IwxoU
専門学校とかならバイトしながら行けるだろ。
何か技術を身につけた方がいい。

 

3: 名無しさん 2024/04/04(木) 11:56:19.57 ID:Tu7a3
Fラン行ってブラック企業でホワイトカラーやるより高卒手に職系のがいいんじゃないの?
水道屋とかでも独立すれば結構儲かりそうだし。

 

88: 名無しさん 2024/04/04(木) 13:47:27.79 ID:vXgMS

>>3
間違いない

ホワイトカラーに向いてない奴は結構な数いるんだからな

 

442: 名無しさん 2024/04/05(金) 06:32:26.01 ID:T2gZP
>>3
一人親方めっちゃ儲かる
特に資格が必要な職人系
頑張れば月100万とか稼げるし、次の月は丸々休みとかも出来る
他の業者とスケジュール組まないといけない様な現場もあるけど
基本的には自分でスケジュール組めるからストレスも少ない

 

4: 名無しさん 2024/04/04(木) 11:57:37.46 ID:xGNQa
AIがあるから中途半端な大卒いらないよ

 

126: 名無しさん 2024/04/04(木) 15:14:00.65 ID:mbL8G
>>4
AIで公文書とか割と簡単にかけるんだよな
もう司法書士とか廃業かもしれん
勉強して資格とっても実はもうキツいレベル

 

694: 名無しさん 2024/04/05(金) 10:59:41.48 ID:6BRet
>>126
よくAIで人は要らなくなる!工場で人員削減!って言うけれど、真っ先になくなるのは事務職だよな。
現場仕事は何だかんだ人出は要るよ。やろうと思えば減らせるだろうが、導入とランニングコストが見合わない。

 

696: 名無しさん 2024/04/05(金) 11:01:45.85 ID:r03Wo
>>694
だって、AIが1番得意なのは事務作業ですし…
ブルーカラーの仕事が完全自動化になるより遥か前に事務職は全員仕事がなくなる
どちらの自動化難易度が高いかなんて健常者なら言わなくても分かる

 

5: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:01:23.40 ID:RTF7v
工業高校とか商業高校とか行って資格取って就職するのはアリではないか

 

6: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:04:53.81 ID:EPFR9
旧帝とか早慶に入れる学力があるなら無理してでも行った方がいいと思うが
偏差値55以下の大学なんか行ってもバカをつけあがらせるたけだから高卒枠で一流企業に就職した方が利口

 

7: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:06:21.77 ID:hW7uY
国立とか理系学部に入れるのに、高卒で働くとか言ってるなら全力で止めるが。
まあそう言う子はそんなこと言わないだろうし、
専門学校に行けと言って、適正と向き合わせた方がいいんじゃないかな。
ってかこの親バカすぎるって思うけど、世間にはこの程度の親がゴロゴロいる。

 

8: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:08:16.95 ID:goRjS
国立行くなら奨学金借りてもいいんじゃないかな
Fランしか行けないのなら高卒で働け

 

12: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:13:18.38 ID:Ab2Do

高卒でも実能力は大差ないと思うけど
この国はアフォだから大卒じゃ無いと厳しいんじゃね

結果が示してるのにねえ無能大卒が国動かして衰退しまくってるのにね

中卒の角栄が動かしてた頃のほうが発展著しかったのに

 

14: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:14:27.95 ID:0rWV9
本当は大学減らして職業訓練校増やした方がええんちゃう?

 

15: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:16:31.76 ID:yh5zO
高卒の警察消防なら40代で年収800万はあるぞ。
ただ不規則な生活するんと世間と価値観がちがうから早死する。

 

24: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:21:16.15 ID:HpB4A
防衛大ならタダで進学できるぞ

 

26: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:23:42.08 ID:rRXq9
>>24
高卒なら防衛大とは違ってあくせく勉強する必要もないし
給料だって貰えるぞ
みんなも学歴何かに拘らずに頑張れよ

 

284: 名無しさん 2024/04/04(木) 19:21:07.23 ID:F7Ajb
>>26
防医大なんて給料もらって医師の国家試験受験資格までもらえる、ただバカでは絶対入学できんが

 

34: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:34:17.03 ID:76cYX
大学というのは現役で入るもんでもない
1回社会に出て学費を貯めて行ってもよし

 

36: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:36:19.87 ID:TR4WJ
偏差値50以下なら迷わず、高卒枠の大企業が絶対いい。
女の子なら看護師、美容師、歯科衛生士のどこ行っても職に困らない資格

 

38: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:37:47.07 ID:7TSJi
なんで子供手当もらって大学資金も貯められないんだよ?

 

524: 名無しさん 2024/04/05(金) 07:31:49.95 ID:BUbIq
>>38
そもそも学資保険を0歳でスタートしてない時点で、親側に何かしらの問題がありますね

 

526: 名無しさん 2024/04/05(金) 07:35:35.07 ID:Aixhc
>>524
だって親でも自分の奨学金を返済しながら子育てしてるだから

 

43: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:40:50.32 ID:DSSCU
奨学金が借金だということをちゃんとわかってるなら、働いた方がいいと思う。
何勉強したかわからないようなアホな学生よりよっぽど立派
大学で勉強したいなら金貯めてからにしたらいい

 

45: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:42:22.57 ID:3o8bf
借りなきゃ大学に行けない学力くらいならば
最初から勉強は向いてない人だ
大学進学は無駄な時間とカネだと俺は思うよ

 

51: 名無しさん 2024/04/04(木) 12:46:11.00 ID:NdSoF
大卒でも日本じゃ普通に転職一回で高卒との年収差なんて吹っ飛ぶからな。

 

68: 名無しさん 2024/04/04(木) 13:11:29.41 ID:DI6Wa

中学のときに、家庭経済状況や自分の学力考えて商業科か工業科選ぶべきだよな。

就職活動も大学生よりも、高校はある程度レール敷いてもらえるし高卒枠は入社しやすい。2、3年働いたら転職してもいいし大学生より年齢ゆとりあって人生チャンスも増える。

 

72: 名無しさん 2024/04/04(木) 13:19:06.92 ID:eAyW6
バカは大学行っても無駄な時代に戻ったから安心しろ

 

75: 名無しさん 2024/04/04(木) 13:23:52.34 ID:sztfJ
高校生だと15~18歳か
その年数我が子を育てていたら性格や学力、勉強への向かい方わかるだろうからそれ見て決めろとしか言えん
大学へ入学してもろくに学ばず遊んでばかりの人も大勢いるしな
大学出てもろくな会社に就職できない人だっている
高卒で就職して人生上手くいってる子だっていくらでもいるし

 

82: 名無しさん 2024/04/04(木) 13:35:48.83 ID:0K6dI
学歴よりできるかできないかだから、
高校から仕事してる方が得と思う今日この頃

 

103: 名無しさん 2024/04/04(木) 14:05:56.90 ID:gqjD8

国大行ける頭なら頑張った方がいいかもな、無償奨学制度もあるし
やりたいことが明確にあって資格取りたいなら専門だな
コンピューター系でも授業料年80万くらいのもあるしな

絶対に奨学金で行くのやめた方がいいのはFラン私大だな
これはドブ金になる。家に金あって大卒マークが欲しいだけの人がいく場所

 

107: 名無しさん 2024/04/04(木) 14:15:08.96 ID:FzgzI
高校のうちにバイトして貯めなさい

 

113: 名無しさん 2024/04/04(木) 14:32:11.98 ID:XL4vy
これからは職人の時代だろうな

 

131: 名無しさん 2024/04/04(木) 15:18:56.18 ID:bNTmH
大学行けばいいとか思ってるアホが居なくならないのが意味不明

 

136: 名無しさん 2024/04/04(木) 15:30:29.32 ID:3tBlN
昔は大卒といえば人並み以上の知能を備え物事を論理的に考えられる人材を選別するフィルターにできたが
今は名前を聞いたことないような大卒さんだと普通におバカな輩がおるからな。

 

94: 名無しさん 2024/04/04(木) 13:51:23.14 ID:mTG16
返すのは本人なんだから好きにさせたれよ
借金スタートとか可哀想だろ

 

引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1712199124

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    応募自体に「大卒」が条件となるものも多いし、「頭が良くない~一般人」であるほど、大卒で「可能性」を広げた方が選択肢は増やしやすい

    そもそも論として、高卒で稼げるくらいに「頭が良い」人材だから『大学へ行かなくても問題無かった』訳で、頭が悪いなら無理をさせてでも大学へ行かせた方がマシではある

    問題は学費というか費用全般よね

    親(自分)が金あるなら、極論F欄だろうがどこだろうが「大卒」資格得た方が圧倒的に選択肢広げられるけど、金無いならF欄の大卒資格得てもそれを活用し切れないだろうから借金の重たさだけが残る
    ただ、就職は「時代」の要素が9割以上占めていて、どれだけ超優秀でも氷河期世代は下手すれば就職浪人だけど、バブル時期や最近ならF欄卒でも大手へ割りと入り込める
    ただし、この入り込むには「大卒」が必須なので、なんだかんだ大卒資格はあった方が良いともいえるし、人材不足な時代なら高卒でも「仕事」に困らないから大学行く必要性が薄いとも言える

    その辺りを総合的に考えて、「高卒でも稼げるくらいに地頭が良い子供」と思ったなら、高卒で働かせても問題無いんじゃないかな

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました