ワイ1月に投資始めて360万くらい入れた結果ww

money-kab-480x320 ワイ1月に投資始めて360万くらい入れた結果ww
1: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:48:12.186 ID:wcy0t+WC0
今は230万しかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ130万どこ行ったんだよ…😢

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:48:30.794 ID:wcy0t+WC0
おかしいなぁ😢

 

3: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:48:32.666 ID:hocx1s1/0
嘘つくな

 

6: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:48:55.419 ID:wcy0t+WC0
>>3
ほんと

 

4: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:48:34.512 ID:hqU68tjS0
何に投資したんだよ

 

7: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:49:03.922 ID:wcy0t+WC0
>>4

 

9: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:49:21.019 ID:hqU68tjS0
>>7
何の銘柄なんだよって聞いてんだよ

 

13: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:50:02.078 ID:wcy0t+WC0
>>9
色々
半導体とかも手を出した

 

14: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:50:24.536 ID:hqU68tjS0
>>13
センスない

 

44: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:04:06.223 ID:RzdXuUxR0
>>14
何だったら良かったんだ?
どうせ自分で考えろとか言って教えてくんないんだろうけど

 

47: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:06:01.717 ID:hqU68tjS0
>>44
普通にSP500の投資信託でよかった
あと半導体は上げ下げ激しい銘柄だって分かってるから中長期投資には向かないよ
特定で短期間で売り抜くような銘柄

 

5: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:48:38.299 ID:xfqbaHMr0
ざまあみろあほたれ

 

10: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:49:28.071 ID:wcy0t+WC0
>>5
ほんとそれ

 

8: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:49:04.997 ID:LhBO9+OSd
逆にセンスある

 

11: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:49:47.762 ID:wcy0t+WC0
>>8
才能なさすぎる

 

15: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:51:14.894 ID:sh47w8av0
2017年12月からはじめて1800突っ込んだら1000になって
今2650 損益合計-200万円
プラスになりたいな

 

20: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:54:19.082 ID:wcy0t+WC0
>>15
俺もプラスになりたい

 

16: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:51:33.823 ID:9MvscWK80
頑張って取り返そう!
増額や!!

 

27: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:56:52.647 ID:wcy0t+WC0
>>16
取り返すよ
このままじゃ終われない

 

17: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:52:54.295 ID:r/fETge90
どこかのインチキYouTuberに騙されて買ったんだろ

 

28: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:57:11.039 ID:wcy0t+WC0
>>17
いや完全に自分の判断でやった結果

 

18: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:53:31.443 ID:qOCfCBYt0
逆をすれば490万円になってたってことお!?

 

31: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:57:39.338 ID:wcy0t+WC0
>>18
そうだよ

 

22: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:54:58.688 ID:sh47w8av0
資産の半分半導体

 

23: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:55:41.369 ID:E+ALKIzc0
何もしなくても十数%プラスなのに凄い

 

33: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:58:18.008 ID:wcy0t+WC0
>>23
投資信託に突っ込んでればこんなことにはなってないな

 

24: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:56:01.167 ID:9MvscWK80
俺はルネサスを信じてた
仕事でやな事あっても含み益見ると全部許せる

 

35: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:00:19.949 ID:wcy0t+WC0
>>24
株やってると楽しいよね
俺もマイナスだけど毎日が楽しい

 

25: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:56:01.416 ID:sh47w8av0
マイナス含み損と損切り含めたら-1000はいってる

 

26: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:56:40.673 ID:sh47w8av0
利確益と含み益が+800ってとこですわ

 

29: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:57:19.618 ID:MENPR5nw0
1月4日に新NISA枠で
インド株ETF200万円分買って
今220万円

 

36: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:00:57.283 ID:wcy0t+WC0
>>29
インドはよくわからんから投資したくない

 

32: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:58:08.255 ID:W0VO6JGN0
スクショをね、言われなても貼るんだよ

 

39: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:01:47.282 ID:wcy0t+WC0
>>32
スクショとか要らないでしょ
今の証券口座の残高230万って言ってるんだから

 

37: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:01:02.980 ID:3biqsWwe0
一番下落率が低かった銘柄とか
一番保有割合が高い銘柄とか
いくらでも具体例挙げられるのにのらりくらり答えないエアプだよね

 

34: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:59:17.549 ID:AX6ICG2K0
結局投信が安定なんだよ

 

42: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:02:24.487 ID:wcy0t+WC0
>>34
正解
確実に増やすならそれが正しい

 

38: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:01:27.658 ID:wZ8S3F8G0
スキャルピング以外できる奴ってすごいわ
俺持ってても怖くなっちゃうから一瞬で勝負を決めないと無理
精神が持たない

 

48: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:06:17.496 ID:wcy0t+WC0
>>38
デイトレなんてやるもんじゃないよ
俺はそれで失敗した

 

53: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:08:48.970 ID:wZ8S3F8G0
>>48
だってデイトレ楽しいじゃん一瞬一瞬の動きを楽しめて
俺も勝ったり負けたりだけどどっちかって言うと趣味になってるな

 

55: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:10:00.567 ID:AX6ICG2K0
>>53
FXも楽しいぞこっちに来いよ

 

57: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:10:54.597 ID:sh47w8av0
>>55
FX戦士くるみちゃん

 

41: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:02:18.297 ID:cyOi9FLA0
NTT買って寝ておけばよかったのに

 

54: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:09:27.302 ID:wcy0t+WC0
>>41
NTTとか1月から突っ込んでたらマジで終わるでしょ

 

43: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:02:48.869 ID:MaGd4Vh00
安心しろ 俺も親の遺産1000万溶かした

 

56: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:10:11.588 ID:wcy0t+WC0
>>43
それは勿体無い
それだけ資金あったら俺なら投資信託に入れてる

 

45: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:04:31.116 ID:OzCBp9xg0
1月に始めて損失出すって投資の素質皆無だからこれ以上損を出す前に辞めることを勧める

 

59: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:11:40.410 ID:wcy0t+WC0
>>45
俺も1月2月くらいはプラスだったんだよね
その後ガチャガチャポジション変えて死んだ

 

51: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:08:08.449 ID:sh47w8av0
日本株の損失-150万なんだけど

 

62: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:13:00.597 ID:MPSUtC9R0
利確しろとあれほど言ったのに

 

63: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:13:39.491 ID:eaAAVp+iH
株でやるのは正しいよ
投信とか脳汁出ないだろ

 

66: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:14:50.573 ID:6Tc1BVAS0
結局真面目にインデックス積立てるほうが負けないんだよなあ
なんか個別かっちゃうけどw

 

68: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:15:07.680 ID:MENPR5nw0
でも
おまえら利益が乗ってた1・2月は
投資家風情で偉そうにネットで語ってたんだろ
投資の本質も知らないくせに

 

72: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:30:23.088 ID:6Tc1BVAS0
個別減らして投資信託とETFに乗り換えるかなあ

 

74: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:40:41.068 ID:CPyO22z3a
日経ってなんで下がったの?
一回4万超えただけで今のあたりをウロウロしてる

 

77: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:45:02.581 ID:sh47w8av0
>>74
米国の利下げ始めたら日本株はさがるから
ただ年内利下げは年末にあるかどうかだな

 

90: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:13:30.249 ID:dEGz2vr40
信用取引で巻き返せ!

 

49: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:06:39.111 ID:B63IhUlH0
俺のところに回ってきてるよありがとう

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716720492/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました