OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:01:10.59 ID:5uvFAp229
Impressサイト
PC Watchパソコン/タブレット/スマートフォンノートパソコンNEC
三浦優子のIT業界通信
25年ぶりに里帰り! ゆりかもめで使われていたPC-9801がNEC PC米沢事業所へ
三浦 優子2020年12月29日 06:55
PC Watchで既報のとおり、25年間、新交通ゆりかもめで利用されていた「PC-9801NS/A120」が任を解かれ、生まれ故郷であるNECパーソナルコンピュータ米沢事業所に戻ることとなった。現在は米沢事業所1階にある展示スペースに飾られている。
今回、改めてPC-9801NS/A120が25年間ゆりかもめでどんな用途で使われていたのか、戻ってきたこの製品を米沢事業所ではどう受け止められたのかを取材した。
自動運転支える欠かせない存在
2020年7月2日、ゆりかもめ公式お知らせの投稿を見たパソコンファンがざわついた。
「設備メンテナンスで使用していたパソコン(写真)が引退しました。25年前のノートパソコン「PC-9801」で、開業から使用していました。持ち運びには苦労しましたが、安全・安定運行を陰から支える、頼れる一台でした。おつかれさまでした。」
25年間、PC-9801が現役マシンとして使われ続けていた!? そのマシンが引退する!? 多くのパソコンファンが、「マジか!? 」と叫んだのではないか(少なくとも筆者は叫んだ)。
そのツイートにNECパーソナルコンピュータも反応。NECパーソナルコンピュータ LAVIEの公式ツイッターがゆりかもめに、「25年もの長きに渡り、ウチの子がお世話になりました。弊社の工場でそれを設計したチーム(親たち?)も、このお話を大変喜んでおります。ちなみに、この<PC-9801>をもし廃棄されるご予定でしたら、私どもの工場に展示させていただきたいのですが行き先は決まっていらっしゃいますでしょうか?」との申し出をツイートした。
このツイートにゆりかもめ公式お知らせから、「コメントありがとうございます。長きにわたり、弊社の安全・安定運行にご尽力いただき、大変感謝しております。是非、生まれた故郷で、親御さん達と楽しく過ごし、第二の人生を謳歌してほしいと思います。」と返信。その結果、現在ではNECパーソナルコンピュータ米沢事業所の1階にある展示コーナーに設置されている。
記事全文および写真はソースページを見てね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/miura/1297818.html
156: 名無しさん 2020/12/29(火) 19:41:44.27 ID:V2RQqubP0
>>1
MS-DOSだろうしi486SX/33MHzだったら性能十分だな
3: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:02:20.81 ID:b6tUahWx0
NECのせいで日本のパソコン・ソフト産業はガラパゴスになって衰退してしまった。
21: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:06:54.81 ID:5RUxzYiU0
>>3
新機種発売するたびにわざとコネクタ形状を変えたりね
DOS/V機はパーツを流用できることが最大の恩恵だったわ
78: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:40:39.15 ID:d/OA+NC00
>>3
IBMvsPC-AT互換機みたいな競争が
なかったからねえ。なんでコンパックや
DELL。GateWayのようなメーカーが
日本から出てこなかったのか?
88: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:45:09.41 ID:/N+ESZa50
>>78
エプソンは?
97: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:52:27.81 ID:d/OA+NC00
>>88
9801を安くさせることができなかった。
コンパックやDELLはIBMを安くさせることが
できた。
135: 名無しさん 2020/12/29(火) 18:50:06.29 ID:3+Q49Qa70
>>78
SOTEC、マウス
144: 名無しさん 2020/12/29(火) 19:09:19.02 ID:m9Tcjzaq0
>>78
マハーポーシャ
191: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:13:59.10 ID:d/OA+NC00
>>135 >>144
それらのメーカーは9801が国内の市場で
主導権無くしてから出てきたメーカー
それに対しコンパックやDELL,Gateway
と言ったとこはIBMがまだ力を持っていた
時代にガチで競争してる。
197: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:48:25.14 ID:mhi71/is0
>>78
v30が脅威過ぎて、アメリカがスーパー301条で日本を押さえまくってたじゃん
もう忘れたの?
自由競争?ナニソレの時代だったんだよ
200: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:55:05.88 ID:CM+YRy1C0
>>78
あと忘れられかかってるが東芝はPC互換機として海外でよく売れてた。
209: 名無しさん 2020/12/29(火) 23:38:31.37 ID:EYzmFfbk0
>>3
最初はPC-9801のほうが先進的だったのにね
NECは日本国内のシェアしか見てなかった
IBMは世界シェアを見ていたから仕様公開した
結局、どちらもパソコンでは落ちぶれてるのは皮肉だがなw
7: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:03:44.58 ID:IN7MPLCJ0
98が現役で稼働してたんか。
すげえな。
72: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:34:54.60 ID:XsCnz7BL0
>>7
原発はTK-80だよwww
104: 名無しさん 2020/12/29(火) 18:00:56.51 ID:4D1sz4m40
>>72
マジか!www
14: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:05:37.48 ID:QqhihuOH0
ちゃんとミカン星人スクリーンセーバーはいってますよね
15: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:05:38.35 ID:e0d/Y+jN0
アポロが月へ行ったときのコンピュータのことを考えたら。
18: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:06:15.49 ID:zqcvAU7D0
>PC-9801
世界戦略の失敗の代表例、
ガラパゴスパソコンwww
19: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:06:48.17 ID:29hCxSNM0
windows95すら出てない頃のモデル
あの頃のノートは98以外に選択の余地が無かったからなw
161: 名無しさん 2020/12/29(火) 19:44:21.81 ID:V2RQqubP0
>>19
何言ってんだ
今は亡き東芝のダイナブックがあったろ
23: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:07:26.48 ID:LlKEHe2U0
アメリカで跳ね橋の制御をいまだにCP/Mマシンでやってるとこあるらしいぞ
25: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:07:46.60 ID:wQWO+kEz0
工場なんかで現役バリバリのやついっぱいあるだろ
30: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:09:53.50 ID:WDYavCXs0
当時DOSアプリはWindowsに比べて各段に安定していて安心感があったな
32: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:12:19.43 ID:KDYaWAJS0
今だにこんな博物館行きのロートルが現役なんだから日本はITで遅れたんだよな
91: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:46:31.87 ID:XaRYvXPg0
>>32
米軍も最近まで核兵器にフロッピーディスク使ってたし、どこもこんなもんやろ
37: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:14:45.92 ID:dF23h83h0
PC9801が何故あんなに普及したか、今思えば謎だらけ
164: 名無しさん 2020/12/29(火) 19:46:07.59 ID:V2RQqubP0
>>37
PC-8001が異常に売れてそれ以来パソコン=NEC
になってしまった
46: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:20:12.87 ID:ud4i7HIn0
>>37
出た当時、世界で初めて漢字ROMを搭載し、画面上に漢字やひらがなが表示できる、唯一のパソコンだった
129: 名無しさん 2020/12/29(火) 18:38:16.13 ID:KJD1l7HT0
>>46
しかも実はグラフィック機能は当時からかなり高速だったんだよな
世界の殆どのパソコンがCPUによる描画しかできない中、98はGDCやGRCGと言ったグラフィックアクセラレータで高速描画を実現していた
150: 名無しさん 2020/12/29(火) 19:24:37.35 ID:Mq+iEm5W0
>>129
海外のパソコンであるアミーガはCPUとハードウェアどちらからもグラフィック描画できる設計
アミーガのメガデモは98では到底再現できない凄さだった
98は低性能と言わざるを得ない
192: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:16:52.76 ID:d/OA+NC00
>>150
アミガって、今でいうとゲーミングPCでしょ?
ビジネス機のCPU(x86系)と多色表示の
スプライトハード搭載の富士通PC
FM-Towns使ってたけどさ
148: 名無しさん 2020/12/29(火) 19:18:41.85 ID:Mq+iEm5W0
>>46
98の漢字VRAMはフォントも文字サイズも変えられない汎用性の低い文字表示機能
なので一太郎も結局グラフィックに文字を描画していた
NECらしい視野の狭い発想である
188: 名無しさん 2020/12/29(火) 21:36:33.68 ID:vcpf8Cd40
>>148
当時のハードウェアで、あなたならどうやって解決しますか?
190: 名無しさん 2020/12/29(火) 21:56:10.26 ID:w6Temwfe0
>>148
シフトJIS2バイトをテキストRAMに書き込む速度と
32バイトをプレーンVRAMに座標計算込みで書き込む速度の差が理解できない
頭の悪い子は無理してレスしなくていいよ
40: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:16:22.79 ID:F3S9fDk60
良くも悪くも日本らしさだった
新しい機種でも前のソフトを使えるように
海外なら「新しい機種使いたいなら前のソフト諦めろ」で済む話を
ユーザー大切にし過ぎてユーザーと同じぐらいの進化速度になっちゃった
43: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:16:51.79 ID:TLtZD5yk0
ちゃんとセットで里帰りしたんだろうな?
70: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:34:18.53 ID:RUUb2lD30
>>43
これのために外付けHDD買ったのが人生最初のHDD
50: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:23:02.97 ID:1YFw4pg80
互換機が15年前ぐらい(2006年前後)まで製造されてたな
54: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:26:23.41 ID:mXlWoMQ60
各社のパソコンが互換性なかったとか悪夢のような時代だったな。エプソンはNECの互換機売ってコバンザメ商法してたけど。別売りのハードディスクとかRAMボードに金かかってアホみたいだった。
58: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:29:50.12 ID:+2C9atrn0
まぁ、物持ちがよくまたそれに耐えうるハードと誇るべきとは思うが。
ほんとマジでPCベースのシステムは5年程度で更新してくださいよ。
インフラ系はなかなか変えてくれないんだよなぁ。
76: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:39:55.21 ID:KDYaWAJS0
>>58
田舎の農家や町工場とか今だにXPとか使ってて驚く
ジジイすぎて新しいマシンやOSについて行けないのと金ケチってんだよな
だからプレス機に挟まれるとかの事故も起きる
107: 名無しさん 2020/12/29(火) 18:03:35.52 ID:j+DNyAHc0
>>76
現場を知らないガキは黙ってろ
お前の知る世界が全てじゃない
123: 名無しさん 2020/12/29(火) 18:30:43.13 ID:gN4saj3b0
今の我が国で困るのは、五十六十の壮年老年が>>76くらいのレベルってあたり
87: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:44:41.51 ID:eKM7iU/I0
>>58
PCだけ変えてくれりゃいいんだけどな
機械装置なんて30年前のでも普通に使えるんだし
5年で全とっかえとかやってられん
131: 名無しさん 2020/12/29(火) 18:43:36.82 ID:vS+Xk3Uw0
>>87
PC変えても装置側が新しいOSに対応してなかったりするしな
うちの会社の測定器も長い間Windows95使ってて去年か一昨年にPCの方が壊れてWindows98になったけど装置本体はまだまだ現役
各事業所合わせても社内で1台しか無い特殊で高価な装置なので完全に壊れるまで使い倒すよ
61: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:30:46.90 ID:2nHYT39B0
1995年11月の出来事
ゆりかもめ開業
Windows95日本語版発売
62: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:31:17.42 ID:cdWS35EC0
計算速度ばかり上げる最近のPCは限界が来ているし
63: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:31:45.55 ID:+2C9atrn0
ベーマガが5インチだから5インチモデル買ったのに、その後すぐに3.5インチバンドルになって枕を濡らした。
67: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:33:32.87 ID:ZqS9uSxx0
ノート型なんて
新しい方だよ
71: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:34:40.00 ID:EK31/I6p0
まだ現役のPC-98が存在していたのか
93: 名無しさん 2020/12/29(火) 17:47:02.06 ID:iau72WY60
>>71
町工場とかうじゃうじゃあるぞ
当時何千万もかけてそれ専用に作り込んでるからリプレースも出来ないし
する意味がない
だからアキバでもまだまだPC98市場があったりするわけで
132: 名無しさん 2020/12/29(火) 18:44:16.30 ID:tATnuLUd0
ビンテージパソコンとか需要あるのかな?
ドラマの撮影には役立ちそうだけど。
134: 名無しさん 2020/12/29(火) 18:47:14.58 ID:KJD1l7HT0
>>132
完動品だと、製造現場で引く手数多かもよ
特注制御装置を動かすので、今のパソコンで再開発すると莫大な費用がかかるから、中古を必死に確保しているそうだ
125: 名無しさん 2020/12/29(火) 18:31:51.20 ID:bHyvgdef0
25年前って初代プレステくらいか?
だったらウチじゃまだ現役だからそんな前でもないな
引用元: ・【古】25年ぶりに里帰り! ゆりかもめで使われていたPC-9801がNEC PC米沢事業所へ [アッキー★]
コメントを書く