ガチの田舎に住んでる奴にしかわからないこと

fukei_mura ガチの田舎に住んでる奴にしかわからないこと
1: 名無しさん 2021/06/30(水) 19:57:02.61 ID:L0mVS1it0
電車は15分に1本しか来ない

 

2: 名無しさん 2021/06/30(水) 19:57:20.53 ID:yFuGPGK/0
>>1
都会定期

 

5: 名無しさん 2021/06/30(水) 19:57:53.12 ID:/7RjHeJpa
>>1
は?1時間に1本やろ

 

3: 名無しさん 2021/06/30(水) 19:57:43.00 ID:hpcwBlhU0
ガチの田舎は車移動なんだよなあ

 

4: 名無しさん 2021/06/30(水) 19:57:52.87 ID:+Jyl5U7b0
電車などないやろ

 

8: 名無しさん 2021/06/30(水) 19:59:06.44 ID:7ilZUTn80
>>4
きのくに線とか飯田線は田舎やけど電車あるで

 

14: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:00:45.57 ID:3ptr6nM60
>>8
そら路線名あるんやから走っとるやろ

 

7: 名無しさん 2021/06/30(水) 19:58:48.24 ID:7ilZUTn80
7qLPdCu-384x683 ガチの田舎に住んでる奴にしかわからないこと

 

6: 名無しさん 2021/06/30(水) 19:58:06.32 ID:L0mVS1it0
駅から15分くらい歩かないとコンビニがない

 

10: 名無しさん 2021/06/30(水) 19:59:41.29 ID:L0mVS1it0
コロナじゃなくても店が20:00には閉まる

 

11: 名無しさん 2021/06/30(水) 19:59:51.33 ID:JCJ5ToTkd
ガチで困るのは食料品の調達と病院の選択肢の無さ

 

12: 名無しさん 2021/06/30(水) 19:59:52.94 ID:dVGQ/Cuzd
徒歩で移動した記憶がない

 

13: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:00:38.33 ID:Pa8Ms0Eb0
回覧板回しに自転車乗ってく

 

15: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:00:48.52 ID:Srr/ByLWM
ヘビトンボとかいうクソデカ虫が窓から入ってくる

 

16: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:00:55.08 ID:k84BoJRVa

田舎エアプ「電車は1時間に1本!w」

ガチの田舎「駅まで車で1時間かかります」

 

17: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:01:18.99 ID:mGIyyAOL0
買い物して電車で帰るとかありえない

 

18: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:01:20.99 ID:lnvuGsbMH
シンプルに夜が暗い
墨を落としたような闇よ

 

24: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:02:58.15 ID:CthmOVkBM
>>18
ええなあ
ワイのところはLEDが目に刺さるわ
夜でも電気つけずに風呂入れる

 

19: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:01:24.58 ID:yAe5pM9qd
ウーバーが未だに対応してない

 

26: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:03:24.28 ID:0GYsPeF60
>>19
田舎だけどウーバーが吉野家にいて車で配達してた

 

39: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:05:10.17 ID:yAe5pM9qd
>>26
なんちゃって田舎やめろ

 

20: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:01:35.17 ID:7ilZUTn80
ワイ金沢やが都会民からは田舎と呼ばれ田舎民からは都会と呼ばれる
どっちが正しいのか

 

32: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:04:17.16 ID:vkKohf9x0
>>20
普通に都会やな

 

36: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:04:57.00 ID:7ilZUTn80
>>32
地下鉄通ってないから田舎らしいわ

 

43: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:05:25.80 ID:vkKohf9x0
>>36
そう言ってる奴は井の中の蛙や

 

51: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:06:34.32 ID:7ilZUTn80
>>43
実際その意見も一理あるやろ

 

22: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:02:12.62 ID:L0mVS1it0
何食ったらそんなデカなるんやって思うくらい虫がでかい

 

28: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:03:45.26 ID:iE9Pxmpb0
カエルの合唱
鈴虫の騒音パレード
早朝の謎鳥の鳴き声

 

33: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:04:25.98 ID:A7o49vyY0
コメリがある

 

34: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:04:30.67 ID:SOECE5hna
近所付き合い悪いと村八分

 

37: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:04:59.75 ID:5nfqvT7Pd
チャリで山麓ひたすら走ったことあるがたまにポツンと1.2軒家あるの怖いわ

 

38: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:05:04.13 ID:PAyhcr/Kd
「日本一田舎な市」で世界でも有数の田舎な市に住んでるけど質問ある?
ちな山形県南陽市で市外には一歩も出たことない

 

54: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:07:16.78 ID:3ptr6nM60
>>38
日本一ってことは歌志内市よりも田舎なんか想像がつかん

 

59: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:08:06.81 ID:PAyhcr/Kd
>>38なワイやぞ
市外の人が検索したら吐血や気絶するレベルの田舎な画像が出てくる

 

40: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:05:19.44 ID:OaGC5/nwd
最寄りのコンビニが車で50分
最寄りの信号機が車で30分
ワイ以上の田舎住みはなんJにおらんやろ

 

41: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:05:20.69 ID:Cwg8lXeg0
夏の夜は虫が飛びすぎてランニングできない

 

42: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:05:22.33 ID:4XPZYnmX0
移動手段が自転車以外無い
道が狭すぎる

 

45: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:05:42.77 ID:VNMGJ4qDr
学校通うために県からタクシーが用意される

 

48: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:06:09.70 ID:yslbpvqo0
ガソリンスタンドがやたらとでかい

 

49: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:06:11.14 ID:CthmOVkBM
車で1時間半くらいが普通だとか
田舎生活が染みついてると異常が異常ってことすら分からん
新規住民が入ってくるわけでもないし

 

50: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:06:14.57 ID:X6ZtiN2Ra
3㎞先の線路の電車の走る音が聞こえる

 

52: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:06:43.13 ID:rLQ4cHgf0
田舎って車なかったら生活できないってマジなん?

 

56: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:07:30.83 ID:MbK6Mj6xd
>>52
車かスクーター無いと詰む

 

53: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:06:51.44 ID:+BPA3N/X0
人口少ない割には田舎の奴多いな

 

58: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:07:40.46 ID:yQ/DtYyaF
GSjommS-512x683 ガチの田舎に住んでる奴にしかわからないこと

 

63: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:08:37.78 ID:PnOTyKEd0
旅行先で歩いてたらぽつんと一軒家があってバーベキューしてた外人が手をふってくれた

 

55: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:07:19.71 ID:tOS0Gxjw0
それ田舎っていうかただの郊外やろ

 

57: 名無しさん 2021/06/30(水) 20:07:36.13 ID:43jg12qM0
田舎ってのんのんびよりみたいな優しい世界なんやろ?
うらやましい移住したい

 

引用元: ・ガチの田舎に住んでる奴にしかわからないこと

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    20年前から普及し始め、もう新規契約できないADSLすらずっとエリア外で契約できず、ネットはモバイルでしか無理な地区。(それもドコモ系回線のみ)
    光ファイバー?なんすかそれ。って感じです。

    スーパーとコンビニは11キロ先と13キロ先。
    学校と病院も同じ距離。
    要は町までの距離が11-13キロあるって山奥です。
    公共交通はないです。
    週一で移動販売車が来ます。
    16歳になって原付乗れるまでは家帰ったらすることなかったです。
    小学校と中学へは親に学校まで送ってもらってました。
    地区の子供がそこそこいれば通学バスを運行してもらえましたが、一人だったので親の送り迎えでした。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました