1: 名無し 2022/03/15(火) 15:57:40.09 ID:KFt7Sp+b9
総務省、他社バンドが使えない「周波数制限」について検討へ!夏以降に報告書
すまほん!!
掲載日時: 2022/03/15(火) 11:44
(略)
喜ばしいが、検討は慎重に
ユーザーとしては喜ばしいですが、懸念点もあります。
仮に低価格の廉価モデルにまで他社バンドへの対応を義務化するような場合、その端末価格に転嫁したコストは、端末価格に対する割合としては大きくなるでしょう。これは低価格端末の価値を削ぎ得るのではないでしょうか。そもそも低価格端末は、わざわざ前キャリアのものを使わずとも、乗り換え先では2万2千円の値引きで1万円や0円で新品が買えてしまうほど安いです。バンド対応を増やさせたところで消費者にもメーカーにもあまり利益は無さそうに思えます。
(略)
単にソフトウェアロックで塞ぐ行為を禁止するだけなのか、ハードウェア含め対応を義務化するのかでも話は変わってくるでしょう。たとえばドコモの5G Sub6 n79はアンテナ設計から別途考慮する必要がありコストが必要で、現にn79ごと切り捨てている機種も少なくありません。他社バンド義務化をすれば、ドコモ5Gなんて使わないという多くの国民が、n79対応の無駄なコストを盛られた他キャリア納入版や公開市場版を買わされることになります。それが果たしてどこまで正しいのか、議論の余地はあるでしょう。
https://smhn.info/202203-soumu-band-lock
233: 名無し 2022/03/15(火) 20:02:51.27 ID:dFekl89Q0
>>1
n78と79の話とはちょっと違うんだよ
B11とB21とかどっちか対応してたらハードウエア的に対応できる
B19とB18、B26も同じ
ソフトウエアで殺してるだけなんだよ
それを対応させろって話
2: 名無し 2022/03/15(火) 15:58:02.00 ID:S15RBYYp0
iPhone買えば解決
6: 名無し 2022/03/15(火) 15:58:58.82 ID:Kq+IrKiv0
iPhoneは3キャリアとも同じハードを販売してる
SIMロックもないからどのキャリアで買っても周波数ロックはないよ
7: 名無し 2022/03/15(火) 15:59:18.05 ID:8bS5Iyl70
対応バンド増やすとクアルコムへの上納金増えるのでは?
88: 名無し 2022/03/15(火) 16:23:50.98 ID:QLgujHvV0
いやだからスナドラは対応バンド開放するためにはクァルコムにライセンス費を払わないといけないの。個々のスマホメーカーがわざわざ閉じてるわけじゃないのよ。
メディアテックは最初からほぼ全開放なので自分でいじれたりするけど。
191: 名無し 2022/03/15(火) 17:53:44.68 ID:G547+7tH0
>>88
解放でコスト増の意味が解らなかったけどそういう事か。
これはキャリアの責任じゃねえじゃんw
クアルコムの使用が糞って事やんけ。
186: 名無し 2022/03/15(火) 17:39:12.76 ID:y3mlKt0p0
>>7,88
なるほどね
で批判している連中はコストを負担するのかな
232: 名無し 2022/03/15(火) 19:50:21.98 ID:9PDa7KKs0
>>186
じゃあお前は不便だった分への賠償金払えよな
この馬鹿www
234: 名無し 2022/03/15(火) 20:09:31.50 ID:5JabsW+F0
>>232
ドコモのバンドで困らねンだわw
11: 名無し 2022/03/15(火) 16:00:07.16 ID:Kq+IrKiv0
格安Androidは使いもしない5Gバンドに対応させられて高額になるか日本モデル作るの断念しそう
13: 名無し 2022/03/15(火) 16:00:25.83 ID:7Ui+GTiQ0
SIMとか利権の塊だからなあ。パソコンは自由なのにややこしすぎる
14: 名無し 2022/03/15(火) 16:00:37.69 ID:6teNiZ3T0
いい加減キャリア販売止めさせろよ(´・ω・`)
240: 名無し 2022/03/15(火) 21:20:38.45 ID:VPan85YO0
>>14
まあそれだな
290: 名無し 2022/03/16(水) 11:57:51.08 ID:4GS1O1aT0
>>14
根本原因だよな
17: 名無し 2022/03/15(火) 16:02:12.49 ID:R+DPl8rE0
グローバル機対応してハード的には対応済みなのに、販売戦略だけでキャリア向けはソフト的に閉じるのは反則だと思うわな。
何もしなければ対応済みのものに余計な工数かけて閉じるのはやめてほしい。
19: 名無し 2022/03/15(火) 16:03:17.56 ID:ElA6GX8h0
最初からsimフリー機をメーカーから買えばいい話
21: 名無し 2022/03/15(火) 16:03:39.45 ID:3JWEsgdS0
キャリアが意図的に周波数ロックしてる話なのに何で対応周波数の話してるの
34: 名無し 2022/03/15(火) 16:06:53.78 ID:+GiKSNXW0
>>21
それだと「最初からハード自体が対応してませーん!ソフトウェアでロック解除できませーん!」って言われて終わり
49: 名無し 2022/03/15(火) 16:09:46.04 ID:/4f+2R3P0
>>34
実際そんなもんあるかな?
キャリア別にハード仕様変えてるなんてメーカーの方がコスト的に見合わないと思うんだが
63: 名無し 2022/03/15(火) 16:14:06.57 ID:JCaPWElq0
>>21
あれは技適申請のコストを下げる目的があったりする。
22: 名無し 2022/03/15(火) 16:03:45.39 ID:MEN12GIJ0
SIM2枚差さるのをわざわざ1枚にして
OSまで改変して使えない様に塞いでるからな
日本のアホキャリア
36: 名無し 2022/03/15(火) 16:07:23.29 ID:TvLF+h1z0
>>22
そのせいでOSのアップデートも遅れるし
23: 名無し 2022/03/15(火) 16:03:48.53 ID:gaDvEAxH0
ソフトウェアロックの規制だけだろうな
設計の規制は電気通信事業法だと踏み込みすぎで電波法の改正になるはず
24: 名無し 2022/03/15(火) 16:03:53.78 ID:kUz9coSH0
あの手この手で姑息な事やってるよな。
世界標準の電波対応にして海外でも販売すりゃいいのに、なぜガラパゴスにこだわろうとするのか。
84: 名無し 2022/03/15(火) 16:21:36.13 ID:IYms9+mA0
>>24
旧然勢力による既得権益の為だよ。
既得権益を守るためなら人殺しでも何でもするのが日本国。
27: 名無し 2022/03/15(火) 16:05:16.39 ID:9V6b3fEM0
auのsimが使えん端末がちらほらあって
29: 名無し 2022/03/15(火) 16:05:45.47 ID:/4f+2R3P0
海外端末あるのにハードで日本のキャリアバンド全部対応義務付けなんてできるわけねーだろ
ハード仕様をソフトで制限するのが禁止になるだけだな
30: 名無し 2022/03/15(火) 16:05:55.26 ID:xFP9zCql0
物理的には対応できたとして、電波法の関係でテスト項目増えたらコストも上がるんじゃ
32: 名無し 2022/03/15(火) 16:06:28.54 ID:Hm0DpjzT0
あのな!中華スマホは今でも全キャリア対応してて安いんだわ
だからキャリア癒着スマホだけどうぞ便乗値上げしとけって思う
誰も買わんからw
日本の馬鹿メーカーも少しは頭使えやw
47: 名無し 2022/03/15(火) 16:09:17.75 ID:kuOdWP2C0
>>32
なら中華でいいわ
アホらしい
高い値段払ってまでガラパゴスケータイ使う意味分からない
しかも不具合ばっかりの癖に高い
54: 名無し 2022/03/15(火) 16:11:48.64 ID:Hm0DpjzT0
>>47
キャリア癒着スマホは世界的な生産数少ないが為にアップデートも放置される運命
高い買い物して百害あって一利なし
56: 名無し 2022/03/15(火) 16:12:19.76 ID:Orp6qXmI0
>>47
XiaomiやOppoならiPhoneの半額でほぼ全部上のスマホが買える
iPhoneが明確に上なのは動画撮影性能くらいだ
国産はもう息してない
80: 名無し 2022/03/15(火) 16:20:18.15 ID:JQ4kMBQp0
>>56
XiaomiやOppoのSoCはiPhoneSE3のA15より性能下だろ
42: 名無し 2022/03/15(火) 16:08:06.40 ID:7O9wFK3E0
技適がネック
87: 名無し 2022/03/15(火) 16:23:42.50 ID:8s6VaQng0
>>42
技適の申請では入ってるのに売る時には殺してるのもあるんだが。
95: 名無し 2022/03/15(火) 16:26:09.73 ID:R+DPl8rE0
>>42
SIMフリー販売向けで技適とってるのに、キャリア向けにはバンド閉じて別型番として技適とってる。
二度手間で無駄なんだよ。
152: 名無し 2022/03/15(火) 16:57:51.53 ID:NbHdDSqN0
>>95
結局総務省にブーメランかよ
200: 名無し 2022/03/15(火) 18:08:01.11 ID:7O9wFK3E0
>>95
SIMフリーを買えばいいだけ
214: 名無し 2022/03/15(火) 18:24:50.30 ID:K9AFmEJ+0
>>200
SIMフリー機でバンド開放してないってスレタイに書いてるの読めない?
46: 名無し 2022/03/15(火) 16:09:14.52 ID:uQ129bOv0
囲い込み目的で機能を殺すのはやめろという話に、アンテナ設計の話が混入している違和感
64: 名無し 2022/03/15(火) 16:14:14.26 ID:R+DPl8rE0
>>46
今はどうか知らんが、ちょっと前なら国内では閉じているバンドが海外ローミングでは使えたりと本当に酷いのもあったからな。
ベースの本体が対応済みバンドなら、ソフトでつかえなくするのは規制すべき。
79: 名無し 2022/03/15(火) 16:20:16.73 ID:ElA6GX8h0
>>46
4Gはともかく5Gは全部乗せすると
ハード的に高くなるし電気も食う
モデムやアンテナが全部同じでもない
各バンド周波数がすごい離れてるのがネック
なのでミリ波省略モデルや4.5GHz帯省略が多い
48: 名無し 2022/03/15(火) 16:09:19.22 ID:tWFsKV0w0
なぜか、日本では メーカー権威で
端末も海外版と比べると、 わ ざ わ ざ 機能制限したりと
商売の為・摩訶不思議な業界側・意見がまかり通ってる
51: 名無し 2022/03/15(火) 16:10:43.12 ID:85e8xXcO0
ついでにバッテリーも簡単に交換できるように義務付けろ
53: 名無し 2022/03/15(火) 16:11:32.26 ID:/4f+2R3P0
>>51
それはEUで義務化されそうだから
その後に全世界対応になると思う
52: 名無し 2022/03/15(火) 16:11:26.97 ID:o3SdPL1M0
SIMロックはしないけど
周波数制限ありとかw
59: 名無し 2022/03/15(火) 16:13:06.54 ID:yEvuHwAd0
今頃かよw
70: 名無し 2022/03/15(火) 16:17:34.59 ID:SVpo1Bcj0
国内の消費者の足を引っ張ることで儲けてる会社は全部潰れろよ。海外から儲けないと日本はこのまま潰れるぞ
73: 名無し 2022/03/15(火) 16:18:28.94 ID:Yv1VmBC60
もう周波数を独占せずに共有化して共同管理にしろよ
76: 名無し 2022/03/15(火) 16:19:30.39 ID:56ImQxRm0
いやいや、オリジナルモデルから各キャリア毎にバンドを削ってるのが現状だろ
Appleには強く出られないからiPhoneはバンド制限とかないし
androidはIMEI制限したりSIMスロットを一つに制限したりキャリアはやりたい放題
89: 名無し 2022/03/15(火) 16:23:58.40 ID:cLl3is9F0
こんなの設定だけの話なんじゃないの
91: 名無し 2022/03/15(火) 16:24:55.56 ID:iCS6BJRf0
メーカー側の問題じゃないの?
中華スマホなんか同じシリーズでバンド違うのよくあるし
92: 名無し 2022/03/15(火) 16:25:00.35 ID:hptxaI1+0
実質キャリア専用スマホ作るのと同じだからどんどん規制しろ総務省
101: 名無し 2022/03/15(火) 16:29:03.08 ID:+W0GCCE30
アイホンで良くね?
111: 名無し 2022/03/15(火) 16:33:57.67 ID:YRhDoDQW0
日本だけしか使わない周波数を無理やり導入したらそりゃ価格跳ね上がるよ
というかスマホのSoCが対応してるのも世界で一般的な周波数だから
ソフトウェアだけでなくハードウェアで対応したSoCが要る。
そんなのクアルコムもメディアテックも造らんぞ。日本メーカーが独自に
設計してTSMCとかで製造するの?飛ばし記事じゃないのか。ガラパゴス
スマホとか誰が得するんだよ。
148: 名無し 2022/03/15(火) 16:54:36.51 ID:4Vy9LWgM0
>>111
メーカー側でつくった状態からキャリアでバンドをつぶすなってことだろ
116: 名無し 2022/03/15(火) 16:37:15.80 ID:MrBw9G1v0
これだと、simロック自体無意味にならないか?
129: 名無し 2022/03/15(火) 16:42:19.94 ID:kLWBA7iF0
>>116
simロックはもうなくなってるぞw
MNPの転出手数料もなくなった
でも同じ端末で各キャリアがお互いのプラチナBand削ってたりするので、
事実上は縛りになる
118: 名無し 2022/03/15(火) 16:38:39.37 ID:LrMQmFnB0
iPhoneはすべて対応していて低コスト
これが答え
122: 名無し 2022/03/15(火) 16:39:17.76 ID:LrMQmFnB0
バンド削ったXperiaが15万、フルバンドのiPhoneが12万
135: 名無し 2022/03/15(火) 16:45:07.80 ID:hPgrBhhA0
回線と端末を完全に分離させないと。
136: 名無し 2022/03/15(火) 16:46:09.41 ID:trXguSGD0
どうしたら人が集まるかではなく、どうやったら外に逃げないかを考えるのが日本流
そしてシェアを奪われる
138: 名無し 2022/03/15(火) 16:46:45.48 ID:kLf0FCvx0
SIMフリー機と言ってもドコモソフバンのSIMしか使えない機種って多いよね
140: 名無し 2022/03/15(火) 16:48:38.31 ID:szSyfkJV0
わざわざ特殊機能にする方が高く付くだろうに
143: 名無し 2022/03/15(火) 16:51:59.52 ID:Hm0DpjzT0
スマホメーカーに国内キャリアの全band対応を義務化したら良い
150: 名無し 2022/03/15(火) 16:56:25.51 ID:p6PlK4qN0
3Gの頃は無線の通信方式自体が違ってたからモデムチップも違っていた。
4G VoLTE以降は無線の通信方式はどのキャリアも同じじゃね?
プロトコルだけは違うかも知れんけど。
153: 名無し 2022/03/15(火) 16:58:25.05 ID:OI4uAz580
そもそもキャリア版って中古でゴミ扱いされるやつだし
メーカーの修理もsimフリーのみで対象外だし触りたくもねえ。
161: 名無し 2022/03/15(火) 17:05:56.95 ID:9xFHq3/l0
シムフリー端末買えばいいだけじゃろ
168: 名無し 2022/03/15(火) 17:15:35.29 ID:K9AFmEJ+0
>>161
シムフリーだからといって4社のバンドに対応してるとは限らないのが罠
162: 名無し 2022/03/15(火) 17:06:23.60 ID:R+789wYe0
全対応なんて現実的じゃないだろ
最低これは対応しとけというコアバンドを定義する程度に収まるんでは?
B1,3,8,26(18/19),28くらいだろ
188: 名無し 2022/03/15(火) 17:49:28.23 ID:JQ4kMBQp0
そもそも特定キャリア専売のスマホがいらない。
日本メーカの下支えという大義名分も無くなってるんだから。
193: 名無し 2022/03/15(火) 17:54:40.15 ID:RcI0fDw/0
同じギャラクシーでキャリアごとにバンドが違う現状は流石におかしい
最初はバンド書き換えできてたけどファームのバージョンアップで塞いできたし
ドコモのギャラクシーにauのROM書き込んだらauの電波拾えるしな
219: 名無し 2022/03/15(火) 18:43:04.43 ID:K9AFmEJ+0
SIMフリー=フルバンド対応だと思ってる情弱多すぎない?w
220: 名無し 2022/03/15(火) 19:08:40.91 ID:1tSwf++a0
そもそも携帯会社だけカルテルが認められてるのおかしいだろ
221: 名無し 2022/03/15(火) 19:11:10.11 ID:W9WS/7zM0
シムフリーとバンド対応は関係ねーし
ばっかじゃねーのかジャップ
222: 名無し 2022/03/15(火) 19:24:16.82 ID:vH52CgLg0
日本は何でも囲い込みして自分たちだけが儲けようとするから業界自体が総倒れになるんだよなw
PCしかりスマホしかり
223: 名無し 2022/03/15(火) 19:26:00.08 ID:6+Y/vuOm0
まあ中華スマホのグローバル版しか買ってないしどうでもいいな
224: 名無し 2022/03/15(火) 19:27:27.99 ID:rEmoAmnT0
よく分かってない奴ほど簡単にできるだろって言うのな
225: 名無し 2022/03/15(火) 19:30:40.79 ID:x/wwa4JC0
SIMフリーこそ共通バンドしか持ってない
227: 名無し 2022/03/15(火) 19:36:05.50 ID:fjlef3/j0
全社共通で通信網を整備するとかなら
共通電波で商売するなら
設備投資した企業が損するし
228: 名無し 2022/03/15(火) 19:36:51.07 ID:fjlef3/j0
ここにきて電波システムを一元化するつもりなのか
238: 名無し 2022/03/15(火) 21:13:52.29 ID:Svp4GEUJ0
これバンドを自社以外に対応させても今度はVoLTEを自社キャリア以外非対応にするんだろうな
241: 名無し 2022/03/15(火) 21:42:16.86 ID:WfiFFaDG0
何が何でも中古端末を使わせたい総務省
バッテリーとアップデートには触れずwwwwww
242: 名無し 2022/03/15(火) 21:57:10.27 ID:yJslm+ib0
それも大事だけどアップデート保証も強制しないとiPhoneとは戦えないぞ。
appleのサポートはクソで有名だったのに今は真逆って他のメーカーが酷いってことだ
266: 名無し 2022/03/16(水) 08:28:30.29 ID:HPW4SWbk0
iPhoneの廉価版が高性能で安いのに
ゴミみたいなandroidの端末がバンドをiPhoneのように
全部乗せても値段変わらないだろ
これで値段上がるなら死ぬだけだandroidが
273: 名無し 2022/03/16(水) 09:29:22.97 ID:z3+PFEmB0
ここ七、八年は
SIMフリーiPhoneが結果コスパ良かったな
274: 名無し 2022/03/16(水) 09:35:15.75 ID:MnJG/c350
そもそもキャリア主体で売っているっての自体がおかしいんだよ
275: 名無し 2022/03/16(水) 09:51:31.60 ID:FdSSoXmG0
保守体制をキャリアにおんぶしたメーカーも悪いけどね
276: 名無し 2022/03/16(水) 09:59:08.66 ID:YYzrQSEX0
土管屋が端末売るのを禁止しろ
282: 名無し 2022/03/16(水) 10:29:09.61 ID:JmemFopK0
あほの総務省よ
機器は機器、回線は回線、キャリアは土管屋業のみに従事しろと
多くの市民は10年も前から言っているんだぞ
まだか?
285: 名無し 2022/03/16(水) 10:42:42.03 ID:m6drXzUj0
>>282
成果出てるじゃん
今のキャリアの端末販売規制しても
MVNOの価格は下がらんぞ
無知すぎるやろ
288: 名無し 2022/03/16(水) 10:49:35.11 ID:WwRvLw770
IMEI制限を先ずは取り締まれよ
297: 名無し 2022/03/16(水) 16:31:00.52 ID:poLrMGas0
>>288
禿のも夏までになくなるぞ
あとデュアルSIMも防ぐのもやめろや
251: 名無し 2022/03/15(火) 23:29:52.71 ID:lyVcUwV80
対応したところでどうせ乗り換えが活発なるでもない
口だけよ
引用元: ・総務省、他社バンドが使えない「周波数制限」にメスへ SIMフリー格安スマホが高価格化の可能性も [神★]
コメントを書く