【レトロゲー】ザナドゥ、ロマンシア、イースⅠ、←このあたりの時代のPCゲーってワクワクしたよな

ys-pc88 【レトロゲー】ザナドゥ、ロマンシア、イースⅠ、←このあたりの時代のPCゲーってワクワクしたよな
1: 名無し 2022/04/19(火) 00:02:16.44 ID:mhuvliqR0
なんか夢と希望にみちあふれてた

 

62: 名無し 2022/04/19(火) 09:18:03.08 ID:6xaGPerLa
>>1
おいロマンシア、何しれっと混ざってるw

 

3: 名無し 2022/04/19(火) 00:14:33.52 ID:8T6XIDgK0
何歳だよ

 

4: 名無し 2022/04/19(火) 00:19:44.96 ID:QmOSwSYO0
流石に古すぎだろ

 

8: 名無し 2022/04/19(火) 00:32:23.19 ID:NR/3kGrY0
その前のゲームカンブリア期の方が楽しいゲームが沢山あった

 

9: 名無し 2022/04/19(火) 00:38:59.30 ID:JFurX0fh0
ファルコムゲーとか新しすぎだろ
FP1100の3Dゴルフシミュレーションのほうが未来を感じてワクワクしたもんじゃわい

 

11: 名無し 2022/04/19(火) 00:42:22.66 ID:NR/3kGrY0

記録的大ヒットした神機のPC-6001

ロードナンナーなんかのお手軽アクションからネットワーク参加型のフィールド自動生成のオープンワールドゲームまでノラソフト含めて名作が山のようにあった

 

10: 名無し 2022/04/19(火) 00:41:20.93 ID:N73fjhHg0
古代祐三 って書いてあるのかと思った

 

12: 名無し 2022/04/19(火) 00:44:15.79 ID:F9w0XgW/0
ロマンシアで呆れてイースで再度ワクワクした

 

13: 名無し 2022/04/19(火) 00:46:43.93 ID:xQQTtAh20
いくらなんでも持ち上げにロマンシア混ぜるのはアカンでしょ
プレイヤーに対する悪意悪意悪意で塗り固められたガッチガチのクソだぞあれ

 

14: 名無し 2022/04/19(火) 00:51:06.32 ID:NR/3kGrY0

当時はみんなカセットテープの音でプログラムが分かったよな
1つのプログラム作るのにカセットテープ1000本くらい用意してたのはいい思い出

ピーガガ、ピー、ピー×5 →color
ピ、ピー、ガガ、ピー・・→1

 

15: 名無し 2022/04/19(火) 00:52:43.06 ID:5SUtsqMn0
この頃のファルコムは良かった

 

16: 名無し 2022/04/19(火) 00:54:39.87 ID:MPT3Gnj/0
ロマンシアって確か難しかったよな

 

42: 名無し 2022/04/19(火) 04:57:24.81 ID:xQQTtAh20

>>16
難しいって言葉じゃ足りないレベルの理不尽の塊

ノーヒントの判りにくい詰み(意図的)がそこらかしこらに置かれてて
1から自力だけでクリアしようとするとトライアンドエラーをひたすら繰り返すしかないゲームに見える何かよ

 

18: 名無し 2022/04/19(火) 00:59:20.43 ID:0wRft/260
ロマンシアやザナドゥシナリオ2を出してたファルコムが
優しさを売りにしてイースを発売したときは
コイツなに言ってんだと思いました

 

19: 名無し 2022/04/19(火) 01:00:30.80 ID:HQmrirY10
残念ながらわかるジジイのほうが多いんじゃ

 

20: 名無し 2022/04/19(火) 01:03:29.01 ID:5SUtsqMn0
ロマンシアは確かテストで作ってたのを販売用に仕上げたんだったか

 

21: 名無し 2022/04/19(火) 01:04:12.55 ID:rGOL3ogc0

ファルコムの木屋善夫さんだな。イースは違うか。
ロマンシアより初代ドラスレとザナドゥにアホ程ハマった。
ただX1のデータレコーダーだったので時間もアホ程費やしたがな。
ソーサリアンはMD版が初プレイ。また腐る程ハマったわ。

ザナドゥの裏ワザに「YOSHIO KIYA」ってのがあって名前覚えてたわ。

 

41: 名無し 2022/04/19(火) 04:57:05.24 ID:LtRwfCs90
>>21
MD版ソーサリアンはサウンドテストでずっと音楽聞いてたわ

 

22: 名無し 2022/04/19(火) 01:08:15.67 ID:VpaHtSfPa

当時は圧倒的なグラフィックと迫力だったハードの限界を越えたと言われたスペースハリアーも今見ると少ししょぼく感じる・・
会社終わって毎日プレイしてたな

 

26: 名無し 2022/04/19(火) 01:25:52.59 ID:JR+UGnSL0
>>22
近眼乱視ハリアーだな
豆腐ハリアーもたまには思い出そう

 

29: 名無し 2022/04/19(火) 01:50:36.16 ID:mqbzZRE2d
>>22
ゲームギアよりショボい
ゲームギアはこのPCより凄かったのか

 

60: 名無し 2022/04/19(火) 09:10:10.80 ID:xQQTtAh20
>>22
MZ-700って文字しか表示出来なかったからこれ全部アスキーアートで作ってるようなもんなんだよな
見た目以上に常軌逸してる技術入ってる

 

23: 名無し 2022/04/19(火) 01:13:31.36 ID:rp31Xc1/0
MSXのザナドゥの完成度には泣くほど感動したわ。

 

24: 名無し 2022/04/19(火) 01:16:13.57 ID:nL6oAm8T0
PC88とかの時代じゃん

 

25: 名無し 2022/04/19(火) 01:21:26.17 ID:t+W6Q/AD0

ザナドゥ、イース1・2、ソーサリアンまでのファルコムは
コーエー、エニックス、スクウェアよりも格上の神メーカーだった

なんて言っても今の弱小ファルコムしか知らない人には信じられないだろうな

 

27: 名無し 2022/04/19(火) 01:40:13.49 ID:mnUpLGWf0
ザナドゥのアニメーションは感動したな

 

31: 名無し 2022/04/19(火) 01:58:37.73 ID:Bsgkx9FW0
ピークはイースII
今のファルコムからは想像できないだろうが日本最高峰のパソゲーメーカーだった
イースIIIや英雄伝説は悪くはないけどちょっと違うなという印象
ダイナソアやぽっぷるメイル辺りから糞ゲー化が進行
以降現在に至るまで低空飛行
唯一特筆する出来事としては新海誠が手掛けたPC版イースのOPが神がかっていた事くらいか
35: 名無し 2022/04/19(火) 03:51:20.64 ID:msm5Po5L0
ソーサリアンはすごかったな
シナリオシステムも面白かった

 

36: 名無し 2022/04/19(火) 04:20:43.07 ID:R1/hOJQd0
まあ数人のゲーム仲間で簡単に会社設立できた時代だし
いろんな挑戦作品があったな
坊さんが魔物に変身するシーンを広告にしてたゲームとかいろいろあった

 

37: 名無し 2022/04/19(火) 04:27:33.02 ID:nL6oAm8T0
いい加減古いね
木屋 ドラゴンスレイヤーが話題になるのであれば 対してハイドライドの話題が出るべきではある
最近 ワルキューレの伝説を久々にクリアしてワルキューレの冒険を思い出したら久々にハイドライド1がやりたくなった

 

39: 名無し 2022/04/19(火) 04:49:58.62 ID:u/vL1C/g0
ハイドライド3の方が普通に面白いと思う

 

44: 名無し 2022/04/19(火) 05:15:51.69 ID:HCDHIsvC0
すげぇ
PCにゲームがある事を知ったのは高校生くらいだぞ
ボーっと生きてたから常に知識が受動的だった

 

45: 名無し 2022/04/19(火) 06:06:22.98 ID:+SHZ9Qoy0
イースの半キャラずらしとそのSEは、ゲームに爽快感が大事なことを教えてくれた

 

46: 名無し 2022/04/19(火) 06:16:08.57 ID:WlQlGMRy0
夢幻の心臓、覇邪の封印、虚空の牙城
想像力を刺激するタイトルも多かった

 

48: 名無し 2022/04/19(火) 06:39:21.56 ID:EQQrZAu4M
ノーヒントじゃクリア不可能か苦行覚悟してマップうろうろするゲーム

 

49: 名無し 2022/04/19(火) 06:41:06.11 ID:9WyIqNyG0
あの頃はPCゲー=エ〇ってイメージがあったな

家庭用では作れないような18禁ソフトが出せるのがパソコンの強みだったのに
近年はそういうエロゲは減ってしまったな

 

51: 名無し 2022/04/19(火) 06:53:52.81 ID:tQ5Zk0Lx0
イースは子供ながらにバカにしてたよ
体当たりしてるだけじゃん
あんなクソしょぼいのアクションゲームと認めないって
思ってたから

 

53: 名無し 2022/04/19(火) 07:32:17.10 ID:QFOsnigY0
イースXは古代さんと石川さんに音楽お願いしたいが
古代さんはともかく石川さんはお偉いさんになったから無理かいの

 

54: 名無し 2022/04/19(火) 07:46:48.60 ID:S49NhrSZ0

ロマンシアは技術的にスゴい(オンメモリで動く)ってだけで木屋さんの技術発表用ソフトだよ
オレは好きだけど

ソーサリアンはホントにスゴいと思ったなー

 

56: 名無し 2022/04/19(火) 07:56:54.32 ID:e+dx8Cik0
木屋さんはプログラムしながらゲーム構想練る変人(誉め言葉)
古代さんのFM音源ドライバーも変態的(当時)だった
あれから他メーカーのプログラム技術も一気に向上した

 

58: 名無し 2022/04/19(火) 07:58:11.70 ID:QFOsnigY0
この頃の少年は今50ちょいくらいだろう

 

59: 名無し 2022/04/19(火) 09:07:49.60 ID:E002m6YG0
>>58
53歳になったけどまだサターンでザナドゥ遊んでます…

 

61: 名無し 2022/04/19(火) 09:13:06.65 ID:EQQrZAu4M
イースやザナドゥをプレイしてるなら50以上だと思う
当時のPC20万とかするから子供じゃ買えない

 

64: 名無し 2022/04/19(火) 09:19:53.09 ID:QQAVgRJP0
>>61
8bit機は安かったし、親が買うのがデフォだし、とどめにバブルだ
まぁFCみたいな「誰でも持ってる」ではなかったがね

 

65: 名無し 2022/04/19(火) 09:24:33.52 ID:QFOsnigY0
今PC持ってるのとあの頃PC持ってたのでは大きく違うね
上のパソコンサンデーに出てる少年はみんないいとこの子だろう
X1ターボもモデルによるがスーパーインポーズもいけるモニタ含めると結構高い

 

67: 名無し 2022/04/19(火) 09:28:54.58 ID:QQAVgRJP0
中流家庭なら案外持ってたんじゃなかろうか いいとこ家庭は逆に旅行やスポーツに突っ込んでたから持ってなかった印象
公営団地の子がハローマックからゲーム機を万引きするクラスタを形成してたのが昭和末期~平成初期の恐ろしさ

 

68: 名無し 2022/04/19(火) 09:33:56.72 ID:QFOsnigY0
中流家庭の子はだいたいNECのパソコンが流行りだしてから持ってた印象
NECのついでにX1やFM持ってたのは周りでは金持ちだったな

 

72: 名無し 2022/04/19(火) 09:42:50.46 ID:yQLC7A4xr
>>68
X1と68000を混ぜるのはいかがなものか

 

73: 名無し 2022/04/19(火) 09:43:51.12 ID:QFOsnigY0
>>72
X68Kの時代はもうPCも流行り切ってたから98,X68K,TOWNSを並べてる人も多かった
X1の時代よ

 

69: 名無し 2022/04/19(火) 09:36:50.50 ID:QQAVgRJP0
同世代複数ハード勢は確かに金持ちばっかだったw

 

70: 名無し 2022/04/19(火) 09:39:26.68 ID:C3tGyXr50
PCモニタとかテレビとは比べ物にならないほど性能高かったな、テレビは滲む
っぱトリニトロンよ

 

71: 名無し 2022/04/19(火) 09:39:41.07 ID:c9e4Hj050
MSX2は持ってたな
75: 名無し 2022/04/19(火) 09:44:11.76 ID:QQAVgRJP0
MSXやメガドラなんかのTexas出力案件をRGBモニタに刺したら別次元だったからなぁ
その代わり、メッシュの滲みで中間色を表現したゲームは全部網目になるっていうねw
Might & Magic2の山が片っ端からザリザリになってぶったまげた思い出

 

76: 名無し 2022/04/19(火) 09:47:38.06 ID:QFOsnigY0
モニタもそうだけど上の方のモデルにFDD搭載機があったとしても
いっぱんぴーぽーはあってもカセットだった
FDDが普通に付いてるPCはついこの間のこと

 

78: 名無し 2022/04/19(火) 09:56:38.30 ID:QFOsnigY0
みんなの押し入れにもザナドゥコンプリートコレクションがあるだろう

 

80: 名無し 2022/04/19(火) 10:00:45.60 ID:U2UPoh9x0
うっでぃぽこの頃か

 

81: 名無し 2022/04/19(火) 10:08:12.06 ID:QFOsnigY0
うっでぃぽこもべーしっ君のネタに上書きされてしまってる
うっでぃなポコ

 

84: 名無し 2022/04/19(火) 13:14:20.94 ID:QFOsnigY0
当時ファルコム嫌いな人は見なかったな
年齢違いとかでKOEYファンとかか?

 

85: 名無し 2022/04/19(火) 13:14:26.26 ID:bWMCF26I0
夢と希望は
すがやみつるの『こんにちはマイコン』でAppleⅡのタイムゾーンを見たときだ

 

86: 名無し 2022/04/19(火) 13:17:59.18 ID:huFzignm0
イース1はキャッチフレーズが「優しさ」的なやつで、あのロマンシアのファルコムが何言ってんねん。そんなのあり得るか!
て疑心暗鬼だったけど
ほとんど嫌らしいところ無くて、ほんと優しいなと感心したわ
ボス倒すの半日掛かったけど、あのファルコムよりは優しいとやってたし

 

87: 名無し 2022/04/19(火) 13:18:40.10 ID:5SUtsqMn0
ファルコムの木屋T&Eの内藤とクリエイターの人気も高かった

 

89: 名無し 2022/04/19(火) 13:22:37.80 ID:ybB7zeAp0
ロマンシアはダメなほうだろw

 

92: 名無し 2022/04/19(火) 13:28:08.83 ID:BlMeK73Tr
マイクロキャビンのサークも仲間に入れとくれ

 

93: 名無し 2022/04/19(火) 13:30:24.69 ID:QFOsnigY0
実機ではないもののほとんどのソフトが今でもProjectEGGで遊べるのはありがたい
Xak 440円

 

94: 名無し 2022/04/19(火) 13:32:50.59 ID:1sSBwp9V0
Switchにソーサリアンコンプリートの移植まだかの

 

96: 名無し 2022/04/19(火) 13:38:13.60 ID:QFOsnigY0
昔のPC版パッケとか捨てるんじゃなかったわー
もうFD時代のものも残ってない
一番ファルコムで古いのはツヴァイ!!だ
たった21年前

 

99: 名無し 2022/04/19(火) 16:21:20.86 ID:QQAVgRJP0
実家に行けばグラ2とかカオスエンジェルズTAKERU版が転がってるけど
現在手持ちでとなるとTowns版プラネッツエッヂ
1990年代やぞ 256色やぞ つい最近やぞ

 

100: 名無し 2022/04/19(火) 16:47:46.64 ID:JNpl2pd50
初代ドラスレFM-7のテープ版で持ってた
テープだから起動まで10分以上かかるうえ
容量の関係で1面しか無かったけどそれでも当時は楽しかった

 

102: 名無し 2022/04/19(火) 19:37:34.95 ID:wQ99USMq0
ブライ最高だったな

 

105: 名無し 2022/04/19(火) 20:58:06.06 ID:qiguR7vR0
ザナドゥは見た目も内容も
あの独創性にいまでも感心するわ

 

106: 名無し 2022/04/19(火) 21:07:41.00 ID:nL6oAm8T0
ザナドゥの良さを体験出来るってウルティマ ウィザードリーからドラゴンスレイヤーをプレイしているからなんだね
これはその世代でしか味わえない感動かな
ザナドゥは旧作扱いになって触ったのでその感動は味わえなかった
ゲームで感動したのってゼルダが最初だもの ハイドライドで求めていたのが達成した感じかな

 

95: 名無し 2022/04/19(火) 13:36:49.78 ID:Bsgkx9FW0
神ゲーメーカーだったけど当時の開発者みんな業界からフェードアウトしていてつらい

 

66: 名無し 2022/04/19(火) 09:27:10.98 ID:hqjiMFI80
ザナドゥ テープ版なんて今時の人は耐えられないだろうなw

 

引用元: ・ ザナドゥ、ロマンシア、イースⅠ、←このあたりの時代のPCゲーってワクワクしたよな

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました