1: 名無し 2022/05/17(火) 07:50:26.22 ID:+Zjftl9Z0 BE:468394346-PLT(15000)
6: 名無し 2022/05/17(火) 07:52:40.19 ID:n/GoUHj50
自分でするん?
10: 名無し 2022/05/17(火) 07:53:57.22 ID:IwbKjiLG0
ウォッシャー液とバッテリーくらいかな。
12: 名無し 2022/05/17(火) 07:55:39.10 ID:GgIKAon30
新車買え
オイルもタイヤも交換する必要無い
15: 名無し 2022/05/17(火) 07:57:13.80 ID:ESLkk4AF0
チャイナは止めとけ
タイヤは台湾のナンカンで
オイルはペール缶でモノタロウの奴でいいかな
96: 名無し 2022/05/17(火) 08:31:55.17 ID:w3wgyhZD0
>>15
最近オフ系のM/Tタイヤに変えたんだけど人気のナンカンにしたよ
298: 名無し 2022/05/17(火) 17:16:19.49 ID:Ut48WJys0
>>15
ナンカンも製造はチャイナだよ
17: 名無し 2022/05/17(火) 07:58:34.67 ID:WlAG1L3j0
タイヤはオートバックスブランドで問題ない。
俺は買わんけど
213: 名無し 2022/05/17(火) 11:23:21.67 ID:HVOPzruf0
>>17
住友ゴムだからアジアンタイヤよりはマシ
18: 名無し 2022/05/17(火) 07:58:44.08 ID:0f/PeJ4Z0
オイルは1番安い奴を選べ
タイヤは1番高い奴を選べ
26: 名無し 2022/05/17(火) 08:02:12.97 ID:fFGSCWoK0
>>18
そこそこの距離走る人間には名言だと思う
100: 名無し 2022/05/17(火) 08:37:41.13 ID:T9Y4dPma0
>>18
これ
同じ予算ならオイルは安いのこまめに換える方が汚れが溜まりにくくて良いが
タイヤは良いものを使い切る方が安全性も満足度も高い
117: 名無し 2022/05/17(火) 08:47:46.94 ID:hrAZjZZM0
>>18
これよ
オイルは安いやつを3000から5000キロできっちり交換すればいい
タイヤは命だから出せるだけいいやつ買っておけ
163: 名無し 2022/05/17(火) 09:33:06.63 ID:H/r3NoWE0
>>18
安いオイルをマメに交換とかもウソだと思うがな。安オイルはエンジンガチャガチャうるさい。良いオイルはなめらかエンジンフィーリングも気持ち良い。まーオイル入ってればエンジン壊れないんだがな
20: 名無し 2022/05/17(火) 07:59:41.73 ID:IGKy5/eN0
トヨタのメンテナンスパックに入ったら無駄にオイル交換とかワイパー交換してる感が凄かったけどボッタクリか?
39: 名無し 2022/05/17(火) 08:06:42.65 ID:WlAG1L3j0
>>20
そうだよ?
ポイント制だけど利用期間決まってる(持ち越し不可)から
使い切らないといけないし。
あんなのに入るのは情弱だよ、ワイパー交換やエアコンフィルター交換なんて自分で出来るでしょ
183: 名無し 2022/05/17(火) 10:29:25.70 ID:Hsg1ysj00
>>20
オイルはただじゃないの?
24: 名無し 2022/05/17(火) 08:01:46.78 ID:UcSvUP1+0
オイルは何でもいいけど、半年に一度は必ず変えること
タイヤは日本メーカ品買え
71: 名無し 2022/05/17(火) 08:17:10.06 ID:084epSUO0
>>24
ミシュランとか高級なやつとブリヂストンヨコハマあたりとの違いってどんなんなの?
どっちもトップラインの製品だとして
108: 名無し 2022/05/17(火) 08:44:12.05 ID:jpFV7jYx0
>>71
営業マンいわく
「日本の道路事情、天候、環境に合わせて開発されてる日本製がオススメ」
って言うけど
・法定速度プラスαぐらいで走る
・雨の日は多少緊張感を追加する
ぐらいのフツーの運転なら
ぶっちゃけ何履いたって一緒よ
と、ミシュラン信者から申し上げます
あ、アジアン激安タイヤは視界に入れない前提ね
29: 名無し 2022/05/17(火) 08:03:28.61 ID:wVlvQEPZ0
ハイブリッドだからボンネット開けたらディーラーに怒られたぞ
42: 名無し 2022/05/17(火) 08:07:02.92 ID:+Zjftl9Z0
>>29
は?ボンネット開けて点検は義務だぞ
30: 名無し 2022/05/17(火) 08:03:41.45 ID:h1nwr5vC0
スタンド持っていってお任せって言えよ
33: 名無し 2022/05/17(火) 08:05:53.52 ID:5GMlRLYN0
タイヤ交換は設備がないと自分じゃあ無理だよ
ホイールから外せないし、バランスも取れない
安い店でやってもらうのが無難
34: 名無し 2022/05/17(火) 08:05:56.39 ID:+Zjftl9Z0
0W-20指定なんだけど0W-16とか0W-8入れたらどうなるんだろう
化学合成の方がいいのかい?
タイヤはレグノ検討中
49: 名無し 2022/05/17(火) 08:07:56.86 ID:n6uQhKZq0
>>34
ターボかNAかHVなのかと、ガソリンかディーゼルなのかで話が変わるのでなんとも
64: 名無し 2022/05/17(火) 08:12:54.76 ID:+Zjftl9Z0
>>49
HVよ
61: 名無し 2022/05/17(火) 08:12:31.60 ID:CCBxsCyR0
>>34
お前はあまり細かいことは考えんな
オートバックス行ってオイル交換依頼したら全てやってくれる
タイヤもお前じゃレグノ履いても違いはわからん
国産エコタイヤでいいよネクストリーとか
65: 名無し 2022/05/17(火) 08:13:32.32 ID:+Zjftl9Z0
>>61
ネクストなんとかってカーブで死にそうになったけど
後、走行中うるさい
184: 名無し 2022/05/17(火) 10:31:40.38 ID:X5rkOcMq0
>>34
一般的に前の数字が小さくなるのはグレードが上がるのでOK、後ろの数字が小さくなるのはダメ
193: 名無し 2022/05/17(火) 10:48:48.75 ID:Ws6j9rB/0
>>34
WはWinterの意味で、0Wならマイナス35度対応、5Wならマイナス30度、10Wならマイナス25度対応。
後半の20は高温(100度)の粘度で、数値が高くなるにつれ高負荷に強いが燃費が悪化する傾向がある。
あとは皆さんが書いてる通りで、使い方。
神奈川で極寒地に行かないなら5Wでいいだろうし、スポーツ走行しないなら高温特性が良い必要はない。
一般的には5W-30だろうけど、普通に使うなら車の取説に合わせればいい。
37: 名無し 2022/05/17(火) 08:06:19.41 ID:9fAQPqaA0
自分でオイル交換はできても廃油の処分が難しいよな
53: 名無し 2022/05/17(火) 08:08:28.46 ID:SOwkymOe0
>>37
廃油ストーブがあるよ
54: 名無し 2022/05/17(火) 08:08:51.10 ID:9fAQPqaA0
>>53
なにそれkwsk
56: 名無し 2022/05/17(火) 08:09:39.31 ID:SOwkymOe0
58: 名無し 2022/05/17(火) 08:11:11.78 ID:9fAQPqaA0
>>56
ずえな、これがある所に廃油持ってったら無料で引き取ってもらえんのかな
63: 名無し 2022/05/17(火) 08:12:51.37 ID:nH4cDsMJ0
>>58
廃油はガソリンスタンドと仲良くなってりゃタダで引き取ってもらえる
廃油買取業者が2円~3円/Lで買取回収に回っている
83: 名無し 2022/05/17(火) 08:20:06.11 ID:D1LFC+Tk0
>>63
廃油何に使ってるんだろ
88: 名無し 2022/05/17(火) 08:23:43.12 ID:nH4cDsMJ0
>>83
重油を使う船舶燃料
特に大きな漁港周辺から買いに来ることが多い
44: 名無し 2022/05/17(火) 08:07:04.66 ID:vXnBBYI00
ジャッキ、大型十字レンチ、廃油でポン、ジョウロ、モンキーレンチ、軍手
126: 名無し 2022/05/17(火) 08:55:01.88 ID:1QT+hJEp0
>>44
モンキーは駄目
メガネかラチェットな
48: 名無し 2022/05/17(火) 08:07:44.53 ID:uVYdQwx60
エンジンオイルはクルマ買ったショップ
タイヤはタイヤ館行けばちゃんとしたアドバイスもらえて金額によってきめられる。
55: 名無し 2022/05/17(火) 08:08:59.48 ID:fD4OUC4N0
最近のGS従業員は整備士免許持ちを置く所も多いからそこなら安心じゃね?
昔みたいに押し売り紛いの事もせなくなったし。
66: 名無し 2022/05/17(火) 08:13:42.71 ID:vHgOqyzl0
買ったディーラーいけばいんだよ
68: 名無し 2022/05/17(火) 08:15:59.66 ID:xtQWkYLw0
オイルはケチってもまめに交換すればいいけど、タイヤだけは絶対ケチるなとしか言いようがない
73: 名無し 2022/05/17(火) 08:17:49.47 ID:k/RCSLaO0
安いオイル頻繁に交換するのと高いオイルをやや長めに使うのどっちがいいの?
79: 名無し 2022/05/17(火) 08:18:41.33 ID:+Zjftl9Z0
>>73
高いオイルを早めが一番
102: 名無し 2022/05/17(火) 08:39:05.40 ID:jG9vnoKv0
店に頼め
お前みたいなどんくさい奴が作業しても
ネジ締め忘れたりして事故起こすだけ
代金なんか1日働いたら稼げるやろ
112: 名無し 2022/05/17(火) 08:45:04.84 ID:66/Fk7BU0
今時自分でやる奴いるのか?
自転車じゃねーしタイヤなんか個人ではめ替えとか無理ゲーだろw
130: 名無し 2022/05/17(火) 08:57:02.01 ID:yg7sb6ss0
分からん奴は店の言われるままに買っとけ
135: 名無し 2022/05/17(火) 09:01:18.62 ID:wtXFmMkA0
オイルは純正のペール缶一択
コスパ良すぎる
156: 名無し 2022/05/17(火) 09:25:32.18 ID:WhdQNlC10
ディーラーかオートバックスにもっていけよ
自分で出来る知識と技術がないなら金払ってやってもらうべし
159: 名無し 2022/05/17(火) 09:30:02.42 ID:IrMxD2JA0
タイヤはダンロップ、ミシュラン、BSのどれかで選んどけば問題ないだろ
聞いたことない所は使わんこった
172: 名無し 2022/05/17(火) 10:01:46.43 ID:imGIZ4FO0
今は知らんが、昔、日本車の新車はなんで標準で糞タイヤ履かせてるんだ!あれじゃポテンシャル殺してるだろ!
って怒ってた評論家いたね。
スズキのスプラッシュだかが最初からミシュランだったからえらく褒めてた。
181: 名無し 2022/05/17(火) 10:24:26.37 ID:Ws6j9rB/0
>>172
昔エスクード買った時に、喜び勇んでオフロードパークに行ったら泥濘で動けなくなった。
周囲の人(ベテランさん)に「標準タイヤじゃ無理だよ」と言われてゴツいのに変えたら楽勝だった(燃費と騒音は酷くなったがキニシナイ)。
まあ、この手の車を買う人が泥濘アタックするかと言うと、大抵はキャンプ地程度だろうから正解なのかもね。
190: 名無し 2022/05/17(火) 10:44:11.27 ID:187Vr6850
車の使い方による 町のりだけなら安いオイルで良いのでこまめに交換しとけ。タイヤも安いので良いから洗車時にエアーを多めにいれとけ
191: 名無し 2022/05/17(火) 10:47:22.13 ID:unhn9ui50
タイヤの値段は命の値段。
コストダウンで削られるのはお前の未来
197: 名無し 2022/05/17(火) 10:53:36.23 ID:5avccGVz0
能書きたれるヤツ居るけど、違いなんか分かってないよねw
204: 名無し 2022/05/17(火) 11:01:55.60 ID:Ws6j9rB/0
>>197
差がわかる人は少なかろうな。
交換時は確かに変化がわかるけど、古くなったオイルを交換するために走って来てるって事情があるんで、新品オイルの良さに加えて入れたばかりの温度差があるんで比較にはならない。
高負荷時っても壊すまでやらんしな。
とは言え、壊れてからじゃ遅いんで、セオリーとマニュアルは大切にしたい。
198: 名無し 2022/05/17(火) 10:54:51.73 ID:fepPZZV20
純正オイルとミシュランタイヤを選べば間違いない
230: 名無し 2022/05/17(火) 11:55:44.12 ID:2H6iApVB0
自宅に交換機材を一式持っていて
趣味の一貫で安くタイヤ交換をしてくれるヤツは減ったな
昔はヤフオクとかに結構出てた
232: 名無し 2022/05/17(火) 11:59:01.58 ID:Ws6j9rB/0
>>230
昨今はネットで買ったタイヤを持ち込んで交換する人が増えてるけど、持ち込みタイヤの交換費用はバランス込みで6000円台。
趣味ならともかく自分用だと機材の元取らないかもしれないね。
236: 名無し 2022/05/17(火) 12:06:53.70 ID:2H6iApVB0
>>232
機材を持っている人はアマチュアレースをしている人とか
そういう人が多かったな
ガソスタに交換だけ頼むとボルから6000円でも有り難いよ
248: 名無し 2022/05/17(火) 14:49:34.37 ID:yHSv4KsI0
>>236
うちの近所のGSは昔は一本2000円だったのに最近行ったら一本4500円とか抜かしやがったんで即座にキャンセルした
頭おかしい
つかあれタイヤの卸からクレーム入ってるんだろうな
交換だけすんなって
267: 名無し 2022/05/17(火) 15:21:28.74 ID:2H6iApVB0
>>248
交換料なんて丸々ガソスタの利益になるのにね
272: 名無し 2022/05/17(火) 15:49:56.62 ID:G9jBn3Ei0
車のタイヤは高いやつは寿命短いのが多いよ
安くて硬くて乗り心地悪いのは寿命だけは長い
因みに自転車も同じ
274: 名無し 2022/05/17(火) 15:57:43.16 ID:vOtOBHLo0
>>272
寿命が長い
タイヤが減らない
急ブレーキをかけても止まりにくいし
カーブでも地面をしっかりとらえないから危険
寿命が短いタイヤはブレーキをかけても急カーブでもよく踏ん張ってくれる
273: 名無し 2022/05/17(火) 15:55:00.36 ID:ur8KaCSw0
高耐久じゃなくて
高性能に振ってるからね
276: 名無し 2022/05/17(火) 16:10:16.04 ID:AH5kwmqK0
オイル交換とか車検以外でしたことない
みんなそんなに気にしてんだな
284: 名無し 2022/05/17(火) 16:36:02.92 ID:Uj0Vxb1o0
>>276
燃費わるくなってそのうちエンジンから金属音なりだして白い煙がボウボウでて廃車になる
良い勉強になった
343: 名無し 2022/05/17(火) 20:13:09.86 ID:TDgYVcqy0
タイヤは中華製だけはやめとけ
引用元: ・オイル交換とタイヤ交換したいけど、何を買ったら良いねん [468394346]
コメントを書く