【自動車】ホンダのHV車ばかりが日光「いろは坂」で故障相次ぐ!? 紅葉渋滞の名所でなぜトラブル続出に?

af50fd5ac9e6810937fa08b32ce47d03-480x360 【自動車】ホンダのHV車ばかりが日光「いろは坂」で故障相次ぐ!? 紅葉渋滞の名所でなぜトラブル続出に?
1: 名無し 2022/11/02(水) 13:22:37.65 ID:dhk4x9Pn9

11/1(火) 10:10配信
くるまのニュース

紅葉の名所「日光いろは坂」でなにが起きていたのか

2022年の紅葉シーズン真っ只中の週末、各地の名所では観光に訪れる人たちがあふれているといいます。

そんななか、紅葉で有名な観光地を行き来する峠道の途中で、ホンダの特定のハイブリッド車ばかりが故障し止まっていたと、SNSで話題となっていました。一体どんな事象が起きていたのでしょうか。

(※全文は引用元サイトをご覧ください。)

https://kuruma-news.jp/post/573781

 

2: 名無し 2022/11/02(水) 13:23:25.97 ID:OJfO227j0
結論を言え

 

24: 名無し 2022/11/02(水) 13:30:56.86 ID:4rwN8SzI0
>>2
乾式クラッチで坂道渋滞は焼き付きやすい

 

45: 名無し 2022/11/02(水) 13:37:10.27 ID:FywslYLX0

>>2
トランスミッションが高温になって停止と書かれていた
今の季節暑いからねw

森 裕紀さん(@hm102)が3:29 午後 on 日, 10月 30, 2022にツイートしました:
日光 いろは坂 3時間の渋滞で本田技研のデュアルクラッチドライブのハイブリッドシステムが4台もトランスミッションの熱で停止は問題あるような…

#Honda
@HondaJP

いろは坂で車カス大渋滞。トランスミッション加熱したホンダ車が次々と動かなくなり更に渋滞の元 [866556825]

 

5: 名無し 2022/11/02(水) 13:24:44.45 ID:7WdqN+rw0
うちのフィット止まるんか

 

7: 名無し 2022/11/02(水) 13:25:16.79 ID:w4iY7o8v0
どんな坂なんだい

 

198: 名無し 2022/11/02(水) 14:40:10.42 ID:8WY/1nHw0
>>7
ヘアピンカーブ

 

13: 名無し 2022/11/02(水) 13:27:29.06 ID:iEYzd+IS0
ホンダはありえん
致命的なリコールだらけだし

 

38: 名無し 2022/11/02(水) 13:35:11.07 ID:o6C2b7PM0
>>13
プレリュード、電流流れたままで一週間乗らなかったら毎回バッテリー上がった。

 

14: 名無し 2022/11/02(水) 13:27:55.54 ID:a70OYENH0
夢の変速機DCTって触れ込みだったのにな

 

15: 名無し 2022/11/02(水) 13:28:08.85 ID:iEYzd+IS0

転載

847 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/10/30(日) 19:53:38.31 ID:e5FDVdMY

ddy5cPz-640x480 【自動車】ホンダのHV車ばかりが日光「いろは坂」で故障相次ぐ!? 紅葉渋滞の名所でなぜトラブル続出に?
引用元:https://i.imgur.com/ddy5cPz.jpg
へぇー

 

20: 名無し 2022/11/02(水) 13:30:11.59 ID:Cx6kCp/Z0
>>15
クラッチ焼けてんのか

 

35: 名無し 2022/11/02(水) 13:34:34.01 ID:2dpZyFao0
>>15
欠陥じゃん

 

89: 名無し 2022/11/02(水) 13:53:02.76 ID:TSU/WKZV0
>>15
観光シーズンはどこも渋滞するし、急峻な地形の多い日本で熱に弱い乾式クラッチは欠陥だわな

 

95: 名無し 2022/11/02(水) 13:54:46.38 ID:wUartXi30
>>89
下手なMT乗りも同じ事よw

 

105: 名無し 2022/11/02(水) 13:58:56.65 ID:TSU/WKZV0
>>95
下手だとしてもMT乗りなら半クラ多用が良くない事くらい知ってる……はず?🤔
もしかして大昔のMT全盛期は登り渋滞でクラッチ板焼き付かせる人が多かったんだろうか

 

112: 名無し 2022/11/02(水) 14:02:44.96 ID:wUartXi30
>>105
多かっただろうね
だからトルコンATが主流になった
DCTが出てきたのは環境性能=燃費向上の為だから

 

113: 名無し 2022/11/02(水) 14:03:06.99 ID:z9elTJSH0
>>105
クラッチ板は登りで渋滞したくらいじゃ、そういう渋滞に1000回遭遇しても、何とも無いよ。

 

233: 名無し 2022/11/02(水) 15:02:15.63 ID:GjRScS6g0
>>105
mt全盛というかatが高嶺の花だった頃、特にホンダの軽なんか空冷エンジンだったので
渋滞無しでも峠道など長い登り坂でクラッチより先にエンジンがオーバーヒートした

 

92: 名無し 2022/11/02(水) 13:54:19.56 ID:5rVz02RB0
>>15
そこら辺のドライバーはなんでも同じATと思ってるからこんなの知るわけねぇwww

 

240: 名無し 2022/11/02(水) 15:07:06.91 ID:J2DzVLbD0
>>15
買う時に説明しとけよ

 

16: 名無し 2022/11/02(水) 13:28:25.32 ID:fDsqTMDq0
written by 国沢光宏

 

183: 名無し 2022/11/02(水) 14:34:35.06 ID:aiqQe4bn0
>>16
なるほど

 

22: 名無し 2022/11/02(水) 13:30:27.50 ID:qLCSlH+K0
てしかしDCTはガソリン車にも
積んでただろ
ハイブリッドだけ
縁故する説明になってなくね

 

32: 名無し 2022/11/02(水) 13:33:23.24 ID:itFau9gr0
>>22
ガソリン車はCVTだろ

 

40: 名無し 2022/11/02(水) 13:36:07.62 ID:L8nPWoAD0
eパワーが最適解なんか

 

91: 名無し 2022/11/02(水) 13:54:03.72 ID:hll1kd3F0
>>40
ホンダもi-dcdは捨ててehevに替えた
でも現行フリードにまだ載ってる

 

41: 名無し 2022/11/02(水) 13:36:14.56 ID:gpXTOdW10

ソース全部読んだけど要するにホンダの設計がクソ
リコールが必要なレベル(根本的な構造が原因なので直せないけどな)

B型とか作った技術者を老害扱いで冷遇したんだろうな

 

42: 名無し 2022/11/02(水) 13:36:57.49 ID:gtswELRg0
DCT?だかを冷却するために止まるんじゃなかった?

 

43: 名無し 2022/11/02(水) 13:37:05.35 ID:/6raT/ts0
あらかじめノロノロ運転しそうな場所にはホンダ車は乗るなってこと

 

46: 名無し 2022/11/02(水) 13:37:21.96 ID:aCU8oHtE0
いろは坂は登りも下りも一方通行
途中でヤバいと気づいても引き返せない

 

47: 名無し 2022/11/02(水) 13:37:26.56 ID:2dpZyFao0
なんでリコールしないの?
隠してるの?

 

54: 名無し 2022/11/02(水) 13:39:08.83 ID:gtswELRg0
>>47
何回もリコールしてるぞ
それでもこのザマ

 

63: 名無し 2022/11/02(水) 13:42:18.29 ID:QUhtUhbz0
>>47
打つ手なし
仕様ということで決着

 

68: 名無し 2022/11/02(水) 13:44:34.39 ID:FywslYLX0

>>47
設計上の問題だから直せない
仕様として割り切るしかないよ

だいたい警告灯出ているのに運転継続した運転手もバカ
マニュアルでもネットでも調べろよ

 

94: 名無し 2022/11/02(水) 13:54:39.01 ID:OS2aigpd0
>>47
不具合対応後は快適だから良いけど一度も対応してもらってない場合はこれゴミだよ、電欠も多かったしな

 

177: 名無し 2022/11/02(水) 14:32:41.47 ID:+/j6flEp0
>>47
何回もリコールしたけど構造的な欠陥なので根本的には直せずに仕様で押し通した

 

48: 名無し 2022/11/02(水) 13:37:49.37 ID:DOaMszho0
故障で止まってる車なんて昭和でも殆ど見なかったのに(笑)

 

55: 名無し 2022/11/02(水) 13:39:09.45 ID:tDTMJ1NG0
ただでさえ混むのにあんなところにあんなと故障されてストップされた日には 最悪だぜ

 

62: 名無し 2022/11/02(水) 13:41:43.41 ID:6NOjcHbz0
今はトヨタと同じだろ

 

101: 名無し 2022/11/02(水) 13:56:22.96 ID:hll1kd3F0
>>62
違う
日産の上位互換みたいなシステム

 

65: 名無し 2022/11/02(水) 13:42:47.42 ID:Na6HfWhx0

トヨタ一強になるわけだ
一般的なイメージだと

ホンダ 走行停止の不具合
日産 CVT不具合
マツダ マツダ地獄
スバル ディーラーが少なすぎる
三菱 リコール隠し
スズキ チープ

 

66: 名無し 2022/11/02(水) 13:43:15.03 ID:FNpuaQ2f0
>>65
スズキかなぁ

 

70: 名無し 2022/11/02(水) 13:46:28.81 ID:+QmFPAXs0
こういう記事を読めば読むほど車はMTに限ると思うね

 

76: 名無し 2022/11/02(水) 13:48:37.08 ID:hUBY0TS20
>>70
MTで渋滞はやだよw
昔のトルコンATが最強かね

 

72: 名無し 2022/11/02(水) 13:46:56.74 ID:hUBY0TS20
渋滞ヨワヨワなのか
電気モーターでじわじわ走れないのか

 

81: 名無し 2022/11/02(水) 13:49:24.84 ID:FNpuaQ2f0
トルコンATが一番なのか

 

82: 名無し 2022/11/02(水) 13:49:38.45 ID:cliDP/3U0
ワーゲンが持ってるDCTの特許に触れないように掻い潜って作ったらムリゲーで故障しまくりだったんだっけ?

 

87: 名無し 2022/11/02(水) 13:52:47.49 ID:M8/9chyw0
>>82
ワーゲンのクラッチもタイガイだがな

 

84: 名無し 2022/11/02(水) 13:50:03.64 ID:bnR6qAre0
読んでみたが、ハイブリッド関係無く、耐久性の
低い乾式クラッチのせいって言ってないか?

 

86: 名無し 2022/11/02(水) 13:50:51.60 ID:g1l0e3eV0
トルコン無いんだ ATって全部トルコン付いてるもんだと思ってたわ

 

88: 名無し 2022/11/02(水) 13:52:53.36 ID:FNpuaQ2f0
半クラでずっと進めば、そりゃねぇ
まあ同じ環境で他のクルマはちゃんと走ってるからなね

 

93: 名無し 2022/11/02(水) 13:54:28.04 ID:PdqKAg330
サーキット以外でスピードリミッター掛かるみたいに、場所と時期で坂道渋滞用変速マッピングでも入れりゃ良いんじゃね

 

107: 名無し 2022/11/02(水) 14:00:16.56 ID:n+NQ2Qd20

ホンダのDCTにはいろいろな仕様があるからな

2248433_m-1-640x853 【自動車】ホンダのHV車ばかりが日光「いろは坂」で故障相次ぐ!? 紅葉渋滞の名所でなぜトラブル続出に?

引用元:http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/248/2248433_m.jpg

 

119: 名無し 2022/11/02(水) 14:07:36.34 ID:nya1lTYo0
CVTが糞つまらんからDCTに買い換えた人は哀れだな

 

124: 名無し 2022/11/02(水) 14:10:02.49 ID:QubpZ4lJ0
MT乗ってた人は半クラは気持ち悪くてあまりやらない

 

125: 名無し 2022/11/02(水) 14:10:58.79 ID:vHER/ud10
ホンダがEg屋だったのは遠い昔の話・・・

 

133: 名無し 2022/11/02(水) 14:14:30.23 ID:V+D2gkLH0
>>125
同感
メカ機構はいいんだけど制御は下手くそ
エンジンの電子制御化は沖電気と組んで後発だったし

 

129: 名無し 2022/11/02(水) 14:12:29.80 ID:F0b3OLUu0

わざわざ複雑な機能にして
そんなの故障する確率が増えるのは当たり前

複雑な機能で便利で故障が増える
単純な機能で不便で故障がない

金持ちは前者を
ケチで貧乏人は後者を買えばいいだけだ

ケチな貧乏人が見栄を張って文句を言うのは筋違いだ

 

140: 名無し 2022/11/02(水) 14:17:22.08 ID:TSU/WKZV0
>>129
ええっと…単純な機構の乾式クラッチを採用しなければ故障しなかったのではないかと…

 

213: 名無し 2022/11/02(水) 14:50:02.39 ID:YRdy4ZUg0
>>140
DCTは、クラッチ2つ必要になるからな。

 

220: 名無し 2022/11/02(水) 14:54:38.31 ID:wUartXi30
>>213
その通り
DCTはシームレスな変速を実現するために奇数段と偶数段を分けて交互にクラッチを繋ぐシステム
だから1枚のクラッチの容量がシングルクラッチの半分で半クラを多用する場面で逝く

 

132: 名無し 2022/11/02(水) 14:13:14.22 ID:Ego7lTcD0
警告を無視するドライバーにも原因があるのでは?

 

137: 名無し 2022/11/02(水) 14:15:34.22 ID:Zurhd3L+0
世界のホンダだぞ?こんな数台だけの事例は異例中の異例だから
ホンダの技術は日本のほこりだから

 

141: 名無し 2022/11/02(水) 14:17:33.66 ID:i6IZYhCA0
>>137
誇りならいいんだけど埃だったんだよ

 

139: 名無し 2022/11/02(水) 14:17:05.43 ID:gMtM6RHk0
ちなみに DCT って
海外のどこかから特許もらってきて作ってるだけなんでしょう?

 

148: 名無し 2022/11/02(水) 14:20:22.88 ID:TYvIqgoH0
えーフィット乗りなんやけど
街乗りだから大丈夫か

 

156: 名無し 2022/11/02(水) 14:25:00.20 ID:FywslYLX0

>>148
まあ大丈夫だろ
それに警告表示されたら止まればいいだけだから

渋滞になるようなところには乾式クラッチのホンダではいかないようにすればいいだけ
後は渋滞になったらちょくちょく止まりながら冷却しながら動けばいい
まあめんどくせえな

 

164: 名無し 2022/11/02(水) 14:28:29.38 ID:4E9H4Y0x0
>>156
面倒だからHONDA車に乗らないのが一番良い

 

150: 名無し 2022/11/02(水) 14:21:41.37 ID:yRJb1Z9g0
平らな道でしかテスト走行してないんだな。

 

152: 名無し 2022/11/02(水) 14:22:59.88 ID:LlnvP7Ix0
乾式クラッチ逝く≒廃車みたいな故障だからDSGやDCTは絶対に嫌だ

 

157: 名無し 2022/11/02(水) 14:25:15.09 ID:tSIYfuHr0

ブレーキでなくアクセルをホンの少し踏んでいるような乗り方をすると、マニュアルミッションでずっと半クラッチをしているのと同じ状態になります。

当然ながらクラッチ板がオーバーヒートしてしまい(乾式だとオイルで冷やせない)、最悪、焼き付いてしまうのです。

 

193: 名無し 2022/11/02(水) 14:36:57.92 ID:k8kjR8IJ0

これは仕様とは言えない欠陥だよねぇ・・・根本的な設計ミスというのかな
坂道渋滞ではクラッチ焼き付くとかAT乗りが意識するわけない
説明書に書かれてるなんて確信犯の開き直り、ただの欠陥放置じゃん

いろは坂に限らず山で渋滞はどこでも起こり得る、事故や土砂崩れ、大雪など
そのたびに焼き付き走行不能になるなんて状況により命にも関わるわ

 

199: 名無し 2022/11/02(水) 14:40:14.57 ID:zuI44WHt0
CVTの滑りを嫌う客を意識した結果でしょ
CVTさえ7速だとかギヤが在るかの様に言ってるし

 

201: 名無し 2022/11/02(水) 14:41:13.32 ID:M9xLjg7e0
ATで半クラ状態てどういうときになんの

 

203: 名無し 2022/11/02(水) 14:41:57.69 ID:ugcvpFEQ0
>>201
バッテリー切れてクラッチで低速維持する時

 

207: 名無し 2022/11/02(水) 14:42:39.97 ID:uu8FXVdv0
落ち着いたら3代目フィットHVの中古相場ガタ落ちしそう

 

208: 名無し 2022/11/02(水) 14:42:59.24 ID:dbDUwoy80
DCTって欧州発祥だよね?
クリーンディーゼルといい…。

 

211: 名無し 2022/11/02(水) 14:46:21.34 ID:wUartXi30
>>208
だよ
THSに対抗するために信頼性や耐久性度外視で出してきた
国沢光宏は当初DCTを大絶賛していたんだがなw

 

218: 名無し 2022/11/02(水) 14:52:49.24 ID:GEocbLqB0

 

227: 名無し 2022/11/02(水) 14:58:50.43 ID:h1GClDKG0
>>218
黒沢の大好きなドイツ車はホンダ以上だよな。

 

253: 名無し 2022/11/02(水) 15:13:07.08 ID:omw5RLsm0
停止状態からの発進が一番燃費悪いと思ってノロノロ走らせてるのは一定数いそう

 

254: 名無し 2022/11/02(水) 15:13:30.15 ID:UZ6ZlrlP0
あぁDCTか。でた当時から問題ばかりだったからな。難しいことしすぎなんだよ
それでシリーズHVになっちゃったんだよな

 

234: 名無し 2022/11/02(水) 15:03:07.13 ID:ZryaTqIv0
EVに全振りとか社長変わってからなんかおかしいなホンダ

 

237: 名無し 2022/11/02(水) 15:06:14.23 ID:wUartXi30
>>234
ホンダはエンジンを究めちゃったからね
今まで蓄積した技術で十分他所に勝てると踏んだからEVに全振りしたのさw

 

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667362957/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    DCTのオイル交換はちゃんとやらんと駄目だよな
    それでもホンダのDCTオイルは量少ないでしょ
    いろは坂なんてそんな大した坂でもないのにな

  2. 匿名 より:

    勘違いがあるけど疑似クリープの状態を長時間繰り返さない限りあんな症状はでないよ 普通に停止⇒発進(クラッチ直結)⇒停止 であれば問題ない

    • 匿名 より:

      勘違いは無くない?
      疑似クリープの状態を長時間繰り返すしか無い特殊な場面でダメだったと言う話しなだけで。
      じゃあ特定の場面と言えど故障するリスクある車は嫌だなって話しでしょ。

  3. 匿名 より:

    前の車がちょっと進んでるのに発進しない車は迷惑だから運転辞めてね
    MT車てめーだよ

    • 匿名 より:

      そんなMT見たことないぞ
      AT乗ってても停まるんだか進むんだか良くわからんレベルの牛歩で動く奴の方がウザイわ。
      特にこっちが擬似クリープ強い車種でブレーキ離しただけで割とスピード乗る車だと
      ブレーキパッド引きずってるみたになり続けるしな。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました