「あなたの配属は…営業ね」「じゃ、辞めます」「えっ⁉」…大卒新入社員「配属ガチャ」でハズレ、入社3日でまさかの退社の衝撃

business_jihyou_man-480x522 「あなたの配属は…営業ね」「じゃ、辞めます」「えっ⁉」…大卒新入社員「配属ガチャ」でハズレ、入社3日でまさかの退社の衝撃
1: 名無しさん 2024/04/08(月) 09:59:14.96 ID:??? TID:toro

最近、よく耳にする「配属ガチャ」。これは新卒入社で勤務地や職種への配属が希望通りにいくとは限らないことを、カプセルトイの「ガチャ」になぞらえた言葉です。

本来のガチャは何が出てくるか分からないドキドキ感が醍醐味ですが、「配属ガチャ」は企業が決定する人員配置や配属は人事戦略に紐づいた合理的な判断によるもので、もちろん本来のガチャの要素はありません。実際には「配属ガチャで希望部署に行けず……」「配属ガチャで勤務地がまさかの地方……撃沈」などと、どちらかといえばネガティブなシーンで耳にすることが多いようです。
配属ガチャで「アタリ」とされるのは、希望の部署や勤務地に配属され、配属結果に納得がいっている状況。たとえ希望通りでなくても、上司に恵まれたり、仕事内容が面白かったり、キャリア形成のうえで有利だったりすると、希望通りでなくてもアタリとなるようです。
一方、「ハズレ」は、部署や勤務先が希望と違ったり、仕事内容が想定と違っていたりする状況。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/17db789082f6520880b3c3348f220f7105c2c18b

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

2: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:00:20.28 ID:R9mJ5
そりゃ能力無い奴はクソ部署行かされがちよなw

 

112: 名無しさん 2024/04/08(月) 11:37:18.27 ID:lcYsl
>>2
営業は花形部署だろ

 

163: 名無しさん 2024/04/08(月) 12:24:32.17 ID:K6hlX
>>112
昭和だろ。それ。

 

371: 名無しさん 2024/04/08(月) 18:57:58.23 ID:kuEcJ
>>112
ノルマがキツいだろ 営業は成績が全て

 

3: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:03:08.55 ID:oZzbY
希望通りの部署行かせろよ

 

380: 名無しさん 2024/04/08(月) 19:29:06.69 ID:D3bU1
>>3
全員希望道理なんてできるわけないだろ
かならず調整枠がひつようになる

 

475: 名無しさん 2024/04/09(火) 06:13:00.12 ID:cWEU1
>>3
おまえが無職なのはわかった

 

4: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:03:19.52 ID:rFRRC
我慢できないのはいずれどっかで辞めるのだから、早いにこしたことはない

 

5: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:03:54.65 ID:yzF8A
会社は選べても職種や勤務地は選べないのがな。

 

7: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:07:44.14 ID:rFRRC
はじめからなんでも希望通りになると思うのは世間知らずすぎる。いちいち新入社員のワガママにつき合えるか。
与えられた仕事をこなして信頼を得て、はじめて自分の要求が通る

 

8: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:09:02.49 ID:dg3xL
昔 憧れの ゲーム会社に就職して営業に飛ばされた奴がいるらしい
ちなみに ワイの配属先は完全な僻地、会社が望んだ仕事が 存在しなければそのままリストラ部署に直行
配属ガチャというよりも仕事が存在するかしないかガチャ

 

17: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:14:08.04 ID:qnKRG
>>8
大手ゲーム会社の開発に入ったら最初の半年は直営のゲーセン店員やらされるとかあったな

 

9: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:09:31.27 ID:ckVQf
新卒ガチャ

 

11: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:10:50.37 ID:qnKRG
本来は希望通りの部署へ行ってもらいたいけど
でもそれ以上応募があるから、じゃあほかの部署なら入れてあげるけどいいね?って感じなんだろ

 

12: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:11:37.10 ID:05xrj

配属先を決めるのは会社の権利

辞めるのは労働者の権利

どちらも自由に振る舞ってよし

 

14: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:12:47.30 ID:pSoTN
こんなの採用した人事が責めをおうべき。早く辞めてくれたのはラッキーではある。

 

15: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:13:19.31 ID:60Hd5
内勤希望で面接行ったあと採用しておいて営業に配属するとかこわいな
大手企業ってみんなそうなの?
そもそも大手企業は職種選択なしに一括で募集するのかな
零細と中小でしか働いたことないから想像つかない

 

36: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:28:10.32 ID:ubfnc
>>15
「内勤希望」ってのがようわからんが
総合職の幹部候補生なら、まずは現場経験ってのは鉄板コースだろ
キャリア警察官でも最初は交番勤務みたいな
ただ、マジ大企業だと現場が無いか新人を投入できないガチ最前線だったりするから
その組織の業務の実態を学べるポジションは、とりあえず営業になる

 

161: 名無しさん 2024/04/08(月) 12:22:51.77 ID:WRlNw
>>36
トヨタの幹部候補も最初の半年はラインやるんだってね
現場がどういうものか知っておくのが後々大事になってくるんだろ

 

525: 名無しさん 2024/04/09(火) 08:55:35.64 ID:ksXgD
>>161
いまの社長は20年間、海外勤務だって

 

236: 名無しさん 2024/04/08(月) 13:53:28.64 ID:XmuX7
>>15
大企業の営業は楽やろ 会社の看板だけで仕事できる
もっと楽なのは財閥系。財閥の中だけで仕事回せる

 

16: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:14:01.59 ID:c5qr4

自分が入った会社が
どういう顧客に対して何を売って収益上げてるかを知らずに
企画や管理、開発部門に言っても成果出せるわけない

まぁ事務職希望とかいう奴はさっさとクビにするべき

 

20: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:17:07.70 ID:pcr6o
わがまま過ぎるだけだよね
与えられてきた世代って感じがする

 

537: 名無しさん 2024/04/09(火) 11:47:32.08 ID:T7Ahe
>>20
我慢を知らないと苦労するのは本人だからね。 将来の夢はYouTuberとか言ってた小学生と同じレベル。一喜一憂して生きてください。

 

547: 名無しさん 2024/04/09(火) 12:46:43.69 ID:W7DyN
>>537
やりたいことを我慢してたら一生やりたいことできないやん
生活するためって割りきれるならいいけど、興味ないこと40年とかやってなにがたのしいん

 

21: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:18:24.22 ID:ijh6e
こんなOJTもやらん会社だから辞めたんじゃねーの?

 

25: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:21:08.25 ID:0mC2o

なぜ「営業」を嫌がるのかね
まともな会社のまともな製品なら、外出て駄弁ってたら勝手に契約取れて楽にやれるのに

内勤とか制作とかの方がしんどいぞ
旅行も外出もないし

 

27: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:21:41.95 ID:R9mJ5
>>25
まともな企業のルート営業ならクソ楽でいいよな

 

47: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:35:40.05 ID:c5qr4
>>27
まともな企業ならルート営業だろ
飛び込み営業やってるような企業はブラック

 

43: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:32:20.63 ID:ESIOS
>>25
本人の能力以上に会社の看板ってデカイからな
飛び込みでも嫌な顔されにくいし

 

26: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:21:32.12 ID:6dNH1
でも転職ガチャで当たり引くのは大変だから
新卒アカウントはリセマラするのよく考えたほうがいいわな
そもそも転職ガチャ引くまでも大変だし

 

29: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:24:16.07 ID:sFAdT
こういうのが嫌だから
勉強して高学歴つかんで
まともな会社に入社するんですよ
負け犬なんだから配属選ぶ権利ねーだろ

 

37: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:28:51.51 ID:MmBgc
>>29
東大京大出て国家総合職公務員試験に合格したって希望部署になんか行けないんだが

 

33: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:26:38.37 ID:MmBgc
新卒配属でいきなり希望部署に行くと経験積んでから行きたくないところに
異動させられるから自分に自信があったら最初は知見広められる部署で
働いた方がいいんだけどな
希望部署に配属してもらって3年働いて仕事覚えたら転職しますって人生設計
できてる奴なら話は別だが

 

34: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:27:33.68 ID:WzoE6
判断が早い!

 

38: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:29:24.70 ID:K6osq

コカ・コーラボトラーズジャパンはけっこうな大企業で、大卒で入社するとそれなりの待遇が約束される
でも企業内規で、新卒者は必ず1年間、自販機への配達をさせられる
これがとんでもなく重労働

知り合いが半年で、腰を痛めて退社した

 

472: 名無しさん 2024/04/09(火) 05:24:36.94 ID:Mvat1
>>38
そんな経験をしないと現場を軽んじる輩がいるからな

 

50: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:37:25.81 ID:IaSbr
会社の指示を聞くのがイヤとかどっちみちリーマンは無理だろ。サラリーマンの始まりは兵隊だよw

 

56: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:45:30.76 ID:yzF8A
やらされてる感が良くないんだろうな。
営業やりたいですって人が沢山居たらやりたがるはず。

 

66: 名無しさん 2024/04/08(月) 10:53:41.92 ID:rJm78
慣れてきた頃に辞められるよりさっさと辞めてくれた方がいいだろ

 

79: 名無しさん 2024/04/08(月) 11:07:53.64 ID:6DNrQ
だったら最初から言っておけばいい
入ってすぐ辞めるなんてお互い損だろ

 

81: 名無しさん 2024/04/08(月) 11:09:18.79 ID:oZzbY
配属されなかった理由を述べるべき

 

82: 名無しさん 2024/04/08(月) 11:09:40.54 ID:pZhjU
営業先回って客に顔を覚えてもらうのも大切なんだけどな嫌なのもわかるけど

 

83: 名無しさん 2024/04/08(月) 11:09:46.08 ID:AHYTh
日本では就職ではなく就社だと言われるわけだ..

 

98: 名無しさん 2024/04/08(月) 11:26:44.88 ID:pZhjU
電話取るのもしんどい世代に営業は辛いかもな

 

109: 名無しさん 2024/04/08(月) 11:35:14.92 ID:przGI
会社がどうやって金稼ぐのかわかるのは凄いアドバンテージなんだがね
それを教えんで金稼いでこいって馬鹿が多いのも本当
尾方見つけたら殴りてえ

 

119: 名無しさん 2024/04/08(月) 11:51:51.76 ID:pYEXg

元人事部の立場で言うと企業側もある程度、1~2年で辞める人が出てくることは想定済み
その分若干多めにに採用してるからそんなに影響もない

だから「じゃあ辞めます!」と言われたら「お疲れさまでした」と特に何の感情もなく言って終わり

困るのは前職をたった数日で辞めたという転職において最悪の汚名を持ったまま
転職活動をしなきゃいけないというその新卒生、もちろん転職歴「1」もカウントされている

ちなみに転職歴「2」を超えてる人、前職が1年も続いていない人は採らないように上司から言われてた

 

146: 名無しさん 2024/04/08(月) 12:10:08.95 ID:oJr6n
どのみちすぐ辞めてだろうから会社にとってはメリットだな

 

147: 名無しさん 2024/04/08(月) 12:11:53.05 ID:k7AE4
希望の所属に行かせて半年や1年見て結果と適正なければ異動でいんじゃないの?

 

149: 名無しさん 2024/04/08(月) 12:14:13.34 ID:1e5mY
やりたくない仕事をさせることで視野を広げさせるという側面もある。組織における仕事は常に学びでもある。また成長し続けることを求められる。
はじめからやりたくないという理由で拒絶する人間は会社にとってももっとも要らない人間だろう

 

151: 名無しさん 2024/04/08(月) 12:15:59.54 ID:2LEOz
判断が早いのは良いことだと思う
特に若い人は

 

152: 名無しさん 2024/04/08(月) 12:16:09.50 ID:obILa
3日で新卒就職辞めるって、履歴書にどう書くんだよw

 

153: 名無しさん 2024/04/08(月) 12:16:35.58 ID:LBuG3
開発職で入社したのに営業に配属
とかだったら辞めて当然だと思うぞ?w
流石にそんなアホな人事はしないよね?

 

325: 名無しさん 2024/04/08(月) 16:02:23.15 ID:ieeT5
>>153
メーカーなら製品の細かい仕様知らないと外に出せないから、営業希望しててもしばらくは技術系の職場に拘束だよ

 

156: 名無しさん 2024/04/08(月) 12:16:52.55 ID:RMvou
営業経験ってその後他の部署に異動しても役立つけどな

 

166: 名無しさん 2024/04/08(月) 12:25:56.58 ID:To69D

大手メーカー大手製造業は
生産管理や開発部門などの工場仕事が花形
それ以外はほとんどが営業が花形

大手商社なんかは正社員は全員営業経験してる
事務職は派遣ばっかり

 

172: 名無しさん 2024/04/08(月) 12:29:28.39 ID:Qg1RV

大学を文系に進んだら、そりゃ最初は営業が普通だろ。
面接の時に採用担当が「営業職だけどいい?」って確認してねえの?

 

167: 名無しさん 2024/04/08(月) 12:25:59.76 ID:vdBBG
景気が良くなってくると覚悟の無い奴が入ってくるんだな。

 

引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1712537954

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました