独身って「扶養控除があるから既婚者はズルい」みたいなこと言ってるけど、幾ら税金が安くなるか知らないで馬鹿の一つ覚えの大合唱だよな

business_zei-480x561 独身って「扶養控除があるから既婚者はズルい」みたいなこと言ってるけど、幾ら税金が安くなるか知らないで馬鹿の一つ覚えの大合唱だよな
1: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:30:00.569 ID:vGG2YuIf0

実際は年間に5-10万円しか安くならない

それと子供手当が年間12万円

合わせて17-22万円(月額1.4-1.8万)くらいで子供1人を高校生まで飯を食わせて、習い事させて、部屋を準備して
さらには子育ての手間や労力もかかってって出来ると思ってんのかな独身は

そのくせして独身たちは将来ジジイになったときに
この子達の作る世界の年金、医療福祉、インフラに頼るわけだろ?

都合良過ぎね?

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

4: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:33:03.701 ID:TnXOyxTVd
子育てが辛いだけなら産まなきゃいいのに

 

5: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:33:31.603 ID:xzCoiK8D0
結婚生活辛そうだねぇ
ざまぁwww

 

8: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:34:57.269 ID:vGG2YuIf0
>>5
全然辛くないけど?
不公平だと思う世の中にメスを入れてるだけ

 

16: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:39:04.121 ID:xzCoiK8D0
>>8
じゃあ独身イジメやめてくれる?
既婚者の家庭持つと大変だよーっていう自虐風自慢50回は聞いてイライラするんだわ

 

19: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:40:14.440 ID:vGG2YuIf0
>>16
何をどういじめてんだ?
金銭的なことでフェアじゃないよね?って話をしてるんだけど

 

21: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:43:07.386 ID:xzCoiK8D0
>>19
お前らそんなに幸せなら経済的に損を被っても問題ないだろ
公平だろ?

 

6: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:33:41.151 ID:KKCd4eM2d
そんな安くないだろ

 

7: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:34:10.285 ID:UQI+OzCV0
あんまり聞いたことないな
好き好んで結婚したはずの既婚者が独身はずるいって言ってるのは10倍聞くけど

 

9: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:35:48.141 ID:vGG2YuIf0
>>7
もしお前らが将来、子供達の社会にオンブに抱っこにならずに生きていくならいいんじゃね?

 

10: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:36:40.612 ID:JndsZB3gM
ずるいって言ってんのは既婚者側だろ

 

13: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:38:00.749 ID:vGG2YuIf0
>>10
独身者が将来ジジイになって子供達の脛に齧り付いてまで長生きしようとするのが許せんのだよ

 

11: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:37:01.025 ID:o3Yhcjpmr
定額減税1人あたり4万
配偶者が48万以下の所得なら二重取り可能というザル法

 

15: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:38:45.926 ID:vGG2YuIf0
>>11
配偶者の所得が48万以下って
どんだけ底辺世帯なの?
今は普通は共働きだが?

 

14: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:38:18.070 ID:hpFspk8MH
子なし税の導入をしてほしいわ

 

17: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:39:41.367 ID:vGG2YuIf0

>>14
ほんとそれ
もしくは子ナシ税すら払わなかった独身は

年金なし
選挙権なし
医療福祉サービスなし
インフラ代金は通常の2倍

これくらいやるべき

 

18: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:40:03.203 ID:JndsZB3gM
結婚して好き同士で子供作ったんだろ?
そうじゃなくて国の為を思って子供作ってくれたの?

 

20: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:40:52.865 ID:vGG2YuIf0
>>18
結果的に国のためになるわけだけど?
でもお前らは結果として国のためにならない独身じゃん
だから結果として独身税なりの懲罰は必要じゃん

 

22: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:44:06.278 ID:tZa8YcA/0
こんな所で懲罰だの不公平だのよっぽど家庭が上手くいってないんだろうか

 

25: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:45:05.472 ID:vGG2YuIf0
>>22
勝手な妄想しないと精神がついてこないのかね

 

24: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:45:04.016 ID:Nf2+Zkvw0
共働きした方が豊かに暮らせるよ

 

27: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:45:22.254 ID:vGG2YuIf0
>>24
それな
リスクヘッジにもなる

 

29: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:47:52.634 ID:vGG2YuIf0
そういや、この前貢いだあげく
相手の女を殺しちゃったオッサンも独身オジサンだったなw

 

39: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:55:59.996 ID:M2x1UkPR0
>>29
彼はどうしても既婚者になりたかったんだろうね
あれを見てもまだ独身税を取れと思える?

 

34: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:51:58.844 ID:F16OZpuMd
配偶者控除無くす法案今議論してるぞ国会で。

 

36: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:53:47.270 ID:M2x1UkPR0
>>34
とか言いながらさっきも定額減税で
部下が16万戻るとか言ってるわ
上司の俺は4万なのに
多く払って減税はミニマム
また岸田が国を挙げて非モテイジメしてるわ

 

38: 名無しさん 2024/05/22(水) 10:55:50.619 ID:b4JnMTXI0
だれがそんなこといってんねん?

 

41: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:00:35.583 ID:LSfLZV5xd
結局独身ズルいって言ってるだけじゃんしょーもな

 

42: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:00:42.602 ID:yyYvlpPbM
金無いから結婚できないって言ってんのにさらに税金取ったらもっと結婚できなくなるだろ!

 

45: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:02:34.304 ID:xzCoiK8D0
既婚者子無しが経済的には勝ち組か
子持ちはもっと子供増やして奴隷のように働け
お前だけの人生じゃねーんだぞ子供と国のために働いてそのために金を費やせ
俺は金と自由があるからやりたいことたっぷりやって生きるわ

 

53: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:11:18.073 ID:ZPlkIP8l0
独身を憎しみ続けるイッチで草

 

65: 名無しさん 2024/05/22(水) 12:06:01.225 ID:Dh0A7Xcd0
ま、そんな話題の扶養者控除も増税メガネが廃止しちゃうんですけどねw

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716341400/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    そんなこと言ってるの聞いたことない

  2. 匿名 より:

    差別主義者のパヨクか

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました