【訃報】ワイ新NISA、損切りへ

23274069_m-480x359 【訃報】ワイ新NISA、損切りへ
1: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:12:11.30
死ね
二度とやらねー

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:12:33.18 ID:2jc17ble0
ワイは-20%
個別株はくそ

 

3: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:13:48.44 ID:JQ5J9m1c0
何買ったらそんなアホなことなるんや

 

4: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:13:50.57 ID:OFdPw7GH0
まだ慌てる時間じゃない

 

6: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:16:12.74 ID:9iDUZBfT0

脳死でインデックス積立、税金とられたぐらいの感覚でいいぞ
いちいち見るなメンタルやられるだけ

個別株はギャンブルだ止めとけ

 

7: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:18:01.28 ID:pyOziJkO0
株価はやっぱりわからんわ
何人も予想できない
エヌビディアが昨日好決算発表しても
市場全体は下がったんやで

 

57: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:59:00.43 ID:uf7dONKi0
>>7
NVDA以外から金を抜いてNVDAに集中させたんじゃないの
アメリカ市場にいる個人はもう余力無さそうな動きだった

 

8: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:18:32.78 ID:qnVlNZYY0
NVDAだけ飼っとけばええのに

 

10: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:21:56.27 ID:iHp2pK1N0
オルカンにしとけばよかったのに

 

11: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:22:29.79 ID:MLcpgkO3M
で庶民の小銭がそれで何倍になるの
最低10倍は欲しいが?

 

12: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:23:58.72 ID:dR0bJ1Zz0
ド素人が個別株やんなよ

 

13: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:24:01.31 ID:kl+PFB26r
基本放置のNISAで個別株とかギャンブラー一平ちゃんかよ

 

14: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:26:33.13 ID:bJvBUOWd0
儲かるっていうことは損をするってことだな
旨い話なんかない

 

15: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:28:05.83 ID:yd3Nf+an0
株わからん素人でも低リスクでできるのが積立であってニーサなのに
新ニーサ始まったからとりあえず個別株に突っ込んでみようとか思う奴は頭おかしいやろ
競馬に当てずっぽうで大金ぶち込むのとなんも変わらん

 

17: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:31:27.08 ID:sVM8RcGB0
エヌビディアが750ドルくらいまで下がった時バブル崩壊とか言われてたけど普通に1000ドル行ってるやん?
株で大事なのは現物で上がるまで待つことや

 

18: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:32:00.88 ID:EsDS0nCV0
年初一括民これ元本割れあるでしょwwwwwwwwwwwwwww
息してるか?

 

19: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:34:10.77 ID:2O40VxEd0
素人でもちゃんと調べてから買えばそんな損しないのに適当に買ったやろ

 

21: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:35:17.09 ID:oj5ypnex0

まぁでも10年経ったら増えてんだろ

増えてるよな?

 

24: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:37:16.20 ID:hiMHJGCW0
>>21
増えてない可能性出てきたな

 

22: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:36:25.49 ID:bJvBUOWd0
FXみたいに持ってるだけで増えるものではないのか

 

23: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:36:58.48 ID:LuELJnyK0
去年買ったNVDA7倍ぐらいになったぞ
しばらくはこんな株大型では出ないんやろな

 

113: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:43:04.67 ID:liHGfhHla
>>23
そういうの見て個別に走るんやろな

 

25: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:37:51.24 ID:G2LQd1Z00
アメリカが没落しない限り増えるから脳死で持っとけよ

 

29: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:41:35.61 ID:RQL7b+ev0
>>25
アメリカ大陸が消滅してもアメリカ企業は生き残っていずれ復活する

 

27: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:40:04.98 ID:jPi0gr8k0
オルカンとSP500は最近毎日高値更新してるのに

 

118: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:47:40.82 ID:tvrujc/i0
>>27
なんかあんまり喜べないというかどうせ一過性なんやろ?感ある
来月辺りには戻ってそうで

 

127: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:54:49.94 ID:dMb6bbqk0
>>118
年利10%ですら行けばホクホクなんだからこんなペースで上がり続ける訳ないじゃん

 

31: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:46:30.70 ID:my+qHiZD0
NISAよか優待配当目当てに株買った方が良くない?

 

45: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:52:54.14 ID:qnYpV02Nd
>>31
JR九州とソフトバンク持ってるけど毎年合わせて4万くらい配当金入っておいしい

 

32: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:47:13.78 ID:5tHHiRV50
テンバガー株買えばええやん、なんでみんなやらんの?

 

33: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:47:20.19 ID:yjrf4pIh0
黙って年始にオルカンかS&Pに240万ぶっ込んでおけばよかったのに

 

35: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:47:47.30 ID:hLrKnD7Q0
ここで放置できるやつが儲かる

 

37: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:48:13.90 ID:DPrPBLeu0
そんなに下がったのかと思って見にいったけど、オルカン、全米両方70%超えだったわ
何買ってたらそうなるんだよ

 

68: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:07:31.73 ID:+B6TAcdj0
ワイも損切りした
楽して儲けようするのが間違ってたわ

 

69: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:07:52.23 ID:eLYMLh5X0
オルカンとかS&Pなら損しないんやないの?
何買ったの

 

70: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:07:58.02 ID:cPkcspwu0
庶民はインデックス投資でコツコツやるしかないよ
生半可な知識でチャート見ながら個別株売り買いしてる人は長期的に見てほぼ負けてる
海外ファンドやAI相手に勝てるわけない

 

30: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:44:29.35 ID:6GLGA/Ro0
年単位とか長く握ることができないやつは株は絶対に向いてないからやめておいた方がいい

 

40: 名無しさん 2024/05/24(金) 07:51:46.07 ID:+1QSZSOu0
買い時やろ
倍プッシュや

 

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716502331/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました