昔は残業が英雄だった!? 定時退社が新常識、時代の働き方革命!

shigoto_tekipaki-480x573 昔は残業が英雄だった!? 定時退社が新常識、時代の働き方革命!
1: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:25:15.86 ID:??? TID:gallagher

現在48歳のAさんは中間管理職で、10人ほどの人数をまとめています。「ざっくり言うと30歳以下の若手社員でしょうか。全員が残業せずに毎日定時で帰っています。私が同じくらいの年代の頃は毎日終電近くまで残業して仕事を覚えていたことを考えると、ギャップを感じますね」と語ります。

Aさんが若手社員のころは「仕事のやり方は先輩の仕事ぶりを見ながら学べ。できないなら残業して覚えろ」という価値観が横行していた時代。Aさんは「さすがに昔の価値観を今の若者に押し付ける気はありません。ただ、このような働き方で若手社員はキャリアに必要な経験やメンタルなどを鍛えられるのか、疑問に思います」と語っています。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9993e46aebea22d28ee76ca23e4f82d9c80961c?page=1

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:27:05.94 ID:YFnso
定時退社できない奴は無能

 

30: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:07:57.22 ID:xtGjg
>>2
それな
管理職の仕事の分担は絶対に間違っていないってのが前提な

 

60: 名無しさん 2024/06/01(土) 20:31:54.63 ID:Bte44
>>2
実際は逆
誰も無能には大事な仕事を回さない
有能なものに仕事が集中して残業不可欠になる

 

65: 名無しさん 2024/06/01(土) 20:53:44.01 ID:toVFK
>>60
そう思ってるのは自分だけって奴やぞそれ
大体その手の残業多い奴が急に倒れたり辞めてもごく普通に仕事は回る

 

3: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:28:18.65 ID:ybUno
ゆっくり仕事して残業代稼ぐアホが増えて日本がダメになった

 

4: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:29:01.25 ID:4Iqxp
黄色と黒は勇気のしるし、24時間戦えますか

 

5: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:29:18.42 ID:pjQkZ
定時内で仕事こなセヨだからな
余計な経費を使いたくないのが本音

 

9: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:35:49.82 ID:Qklbv
ダラダラ残業して稼ごうとする奴いるからな
定時で上がるほうがむしろ会社のためになってる

 

10: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:36:00.86 ID:Ck7Ch
自分の仕事さっさと終わらせて毎日定時退社してたら他の人の仕事が回ってきたでござる

 

12: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:36:33.53 ID:bVpgC
残業してもメンタルは鍛えられんだろw

 

13: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:39:36.33 ID:5F5ot
※ただし、仕事量は変わりません。

 

15: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:40:55.65 ID:lpCcE
日本の残業代は割増率低いしやる価値なし

 

16: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:42:17.83 ID:CEatM
ソニーの技術者は空調が止まってからが本番、とか。
1980年頃。

 

17: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:44:20.08 ID:lQPy8

一般社員は働き方改革により残業時間に上限があるから
特に残業する必要がないなら定時で帰れという指示の会社は
ほぼホワイト企業
残業するのが当然だと考える時代錯誤な上司のいる会社はブラック企業だと思う

ちな一般社員以外は月の労働時間(残業時間)に上限はないので
土日に出社しても月に100時間残業しても問題ない

 

19: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:50:25.88 ID:GWD6F
昔の役職は毎日飲み屋に繰り出していた。そこまではいいのだがその役職は20頃まで時間調整で仕事をした振りをしている、
平社員のおいら達は20時まで帰れない地獄だった。
その役職が現存なら行って文句の一つも言いたくなるわ

 

128: 名無しさん 2024/06/02(日) 06:37:14.38 ID:x6YgU
>>19
これ。残業を待ち合わせの調整に使ってんのよね。バカバカし。

 

21: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:52:53.44 ID:tg6s1
最低でも月に80時間以上の残業代を稼ぎたいもんですな

 

87: 名無しさん 2024/06/01(土) 22:16:04.29 ID:67rR1
>>21
お前は俺か
毎月平均100はやってるおかげで余裕で大台超えてる

 

88: 名無しさん 2024/06/01(土) 22:18:42.67 ID:8UbGx

>>87
それってどうやって労働基準法の規制をクリアしているの?

労働基準法で保護されない管理監督者だったり特別な職の人だとそもそも残業が出ないわけだし

 

89: 名無しさん 2024/06/01(土) 22:22:36.50 ID:7DP4V
>>88
ウチだと無理だな

 

92: 名無しさん 2024/06/01(土) 22:25:25.65 ID:8UbGx

>>89
労働基準法で保護されている労働者ならどこの会社でも無理じゃない?
45時間超の残業をさせるには労使の契約が事前にいるし
80時間も6か月しかさせることができない

100時間とか違法の証拠となる100時間分の残業代支給をわざわざする会社がどれだけあるのか知りたい

 

94: 名無しさん 2024/06/01(土) 22:29:59.50 ID:67rR1

>>88
労基が適用されない業種といえばわかるかな?

あと100超えたら死ぬとか言ってる奴もいるが、案外「慣れる」もんだよ
毎日5時間残業すれば100いく
土日は休めるし、100くらいならどうということはない

 

95: 名無しさん 2024/06/01(土) 22:31:59.38 ID:8UbGx
>>94
労働基準法が適用されない場合は、残業代がそもそもないんですがww

 

108: 名無しさん 2024/06/02(日) 03:01:11.93 ID:pGV4t
>>95
そんなの支払う側が適当に名目つけて払えばいいだけじゃん

 

162: 名無しさん 2024/06/02(日) 09:39:31.26 ID:mWfWq

>>94
多分医者やんね?

うちもそうだが救急対応で夜間呼び出しとか多い時は余裕で越える。
確かに慣れる。でもそのうち体壊す。

 

22: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:53:40.34 ID:30mxY
日本人の9割は長時間労働しか取り柄がない無能役立たずなんだから日本人に長時間労働させなかったら国が衰退するのは当たり前だ

 

24: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:56:54.10 ID:NiOXH
>>22
お前の事か。

 

23: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:55:52.50 ID:vbnit
終電まで仕事が当たり前で会社に寝袋もあって泊まり込みとかも普通だった

 

25: 名無しさん 2024/06/01(土) 18:57:08.34 ID:6iBBs
仕事の拘束時間半端ないのに残業なんかやる奴はアホ

 

26: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:01:05.73 ID:B45nH
正直言うと17時15分の時点でバテすぎてて残業できねえ

 

28: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:03:52.96 ID:lpCcE

残業に関しては日本は圧倒的後進国

日本 25% (月60時間を超える部分は50%)
アメリカ 50%
中国 50%
韓国 50%
台湾 1日2時間まで(時給*1/3)、2時間超(時給*2/3)
シンガポール 50%以上
タイ 50%
ベトナム 50%

 

36: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:16:23.50 ID:yQVyI
残業すると稼げるから残業してただけなのに

 

38: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:24:58.49 ID:xtGjg

ホンマ、信じられないんだけど
タダ働きしてる輩ってどんな心境なん?

うちはブラックではないけどグレーだわ
やったらやった分だけは報酬くれるけどさ、働き方改革あるのに、労務になんて言い訳してるか謎

でも、貰えるからやるけどさ、貰えないのにサビ残とか意味不明なんだわ
何のために働いているの?
カネのために働いているんでしょ?、ボランティアじゃないでしょ?
なんでタダ働きなんて出来るの?

 

40: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:28:11.43 ID:iYeIa

>>38
ヒント

転職不可能な年齢になっている

 

45: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:38:50.71 ID:xtGjg

>>40
それ、オマエが無能じゃん
それだけ働いていて、評価されないとか無能の証じゃん

転職できない年齢までキャリア積み立てていたのに評価されないとか、無能でしょ?

つか、ビズリーチとかに登録したら?
すんげーオファーくるから
エージェントじゃないよ、企業から来るから

 

41: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:29:22.76 ID:iYeIa
>>38
ヒント
転職しても給料が増える見込みが無い
転職歴5回以上でもう今の会社にしがみつくしか無い

 

39: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:26:41.32 ID:cWVGt
うちでも残業は評価が落ちる

 

44: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:37:40.93 ID:nWY6Q
電車だって時間短縮で割増料金取ってるのに
残業とかいう普通電車に割増料金払うシステムw
おかしいと思わんのかね…

 

46: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:39:36.07 ID:ovySr
毎日終電でも残業代が出るならまだましよ

 

47: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:43:26.78 ID:kCoty
昔はこれだけ低給料で働いてるとかサービス残業ばっかりやって苦労してるとかってのが自慢だった奴が多かったからな
こいつら会社側の回し者かと疑ったもんだよ

 

48: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:43:46.61 ID:6iBBs

日本の8時間労働
・始業30分前に朝礼やるから遅れるな!
・遅れないためには更に30分前に来る必要がある
・通勤往復2時間
・昼休みはノーカウント

定時で帰れたとしても拘束時間12時間
残業3時間やれば拘束時間15時間
帰ったら寝るだけよ

 

49: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:44:22.89 ID:JLK1W
昭和は残業分で60万稼いていたな。 基本給16万だから、76万月額だな。
100万超える月もあった。

 

50: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:46:58.64 ID:nRHDY
定時で帰りすぎると暇判定されて人員減らされたり余計な仕事押し付けられるから、ほどほどに残業するのが大事

 

51: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:47:25.49 ID:mQoZa
その昔はスーツの上着を椅子に残して帰る空蝉の術と言う高等テクニックがあってだな

 

52: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:50:26.45 ID:OrUFB

少しでも稼ぎたい奴は残業
自分の時間を長く持ちたい奴は定時で良いんじゃない?

残業を強要した会社は結構重めの罰金でw

 

53: 名無しさん 2024/06/01(土) 20:03:26.28 ID:toVFK
まぁ昔は仕事楽だったから残っても気楽だったのはある
30年前とか会社でタバコ吸いながら新聞見て就業時間の半分くらいはながら仕事でお喋りしてたし
今の職場にいる時間は完全に仕事だけやるような環境で長時間とか死ぬ

 

54: 名無しさん 2024/06/01(土) 20:04:14.08 ID:4Yfrr
定時過ぎたらとりあえず一服してからが本番だよな

 

55: 名無しさん 2024/06/01(土) 20:10:57.35 ID:3zwMy
いるなぁ。定時以降残っているのが当たり前と思ってる仕事出来ない奴。出来る奴は定時に終わらせるよ

 

56: 名無しさん 2024/06/01(土) 20:12:56.40 ID:udfsM
会社出ろ仕事は家でやれ

 

57: 名無しさん 2024/06/01(土) 20:15:18.79 ID:udfsM
出版編集はまさに夕方会社に戻ってからが本番
映像制作は24時間おはようございます

 

58: 名無しさん 2024/06/01(土) 20:18:49.99 ID:sQyzn
アラフィフのおっさんだけど、若かりし頃から原則定退だわ。残業とか馬鹿がやる事。
他の同期と同じ仕事量渡されて定時に終わるように調整しながらやってたわ。
残業代稼ぎたいやつは勝手に稼いでれば良いよ。
まぁ、時代が変わったので、残業してるやつは無能って風潮。良いご時世だわな。

 

66: 名無しさん 2024/06/01(土) 20:56:50.09 ID:4UuGr
まあ、たくさんもらえたしな。

 

85: 名無しさん 2024/06/01(土) 22:07:53.06 ID:DkRic
残業したらそれだけの報酬があった時代の
話だろ
バブル時代のサラリーマンもみなし残業で
働けって言えば眉を顰めるだろ

 

93: 名無しさん 2024/06/01(土) 22:29:10.15 ID:ovySr
俺20年前だけど毎月80~100時間サビ残だった
6年間耐えた
良く生きてたと思うよ

 

97: 名無しさん 2024/06/01(土) 22:40:27.19 ID:5flxH
みなし残業とか休日買い上げとかの超過労働を金で解決する手段が次々アウトになったからな
おまけにズルさせてモグリでこそっと働かせてるとどこのSNSでチクられるかわかったもんじゃないし
そうなると企業の正義は所定時間でどれだけ成果出させるかにやっとこさ集約される、わかってない企業は次第に淘汰される

 

43: 名無しさん 2024/06/01(土) 19:30:14.70 ID:Bap96
仕事してるふりしていかにして残業代を稼ぐかって時代だよその時代は。

 

引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1717233915

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました