【悲報】マキタのバッテリー高すぎ問題

1: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:30:15.92 ID:RCIWDeLs0
😳
H9EtTjH-480x309 【悲報】マキタのバッテリー高すぎ問題

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:30:36.53 ID:RCIWDeLs0
😱
VRVheMn-480x200 【悲報】マキタのバッテリー高すぎ問題

 

3: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:30:57.64 ID:2Cf5YD570
互換バッテリー買え

 

11: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:33:48.29 ID:RCIWDeLs0

>>3
ヤフーが「マキタ互換バッテリー」出品に注意喚起、法令違反の恐れがある非純正品が大量出荷との情報
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1555728.html

😱

 

64: 名無しさん 2024/06/13(木) 08:11:59.00 ID:Qc87j6pud
>>3
中華製だから燃えるぞ

 

4: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:31:14.85 ID:IdMz1LmW0
ほな現場でパクりますw

 

25: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:39:46.94 ID:frsk+Hda0
>>4
ワイのバッテリーちゃんかえして😭

 

5: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:31:35.02 ID:WHdjYRnh0
ふつうヒコーキ買うよね

 

6: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:32:22.89 ID:LJuzpWeCa
中華製の格安工具にシェア奪われそうなもんだけどそんなに品質違うの?

 

20: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:38:14.18 ID:cVdXJnB6M
>>6
中華の格安なんて信用ならんものさすがに使えないだろう

 

22: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:39:34.04 ID:7s1jtILJ0
>>6
素人の日曜大工くらいならええけどプロの仕事には使えないくらい性能と耐久性がウンチ

 

23: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:39:34.73 ID:ZZQjbab1M
>>6
品質違い過ぎるわ
チャイナはちゃっちいしすぐヘタる

 

40: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:50:47.96 ID:pFQbTJYg0
>>6
ケチってアリでノギスやコンベックス買ったらメモリがめちゃくちゃでゴミやったで
六角は一発で折れたわ

 

8: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:32:31.43 ID:OztStafq0
みんな持ってるから ほな手に入れるほうほうがあるよね

 

9: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:33:08.04 ID:MqrlQJmEa
現場で手に入れたらタダ

 

13: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:34:52.54 ID:RCIWDeLs0
>>9
犯罪じゃないですか😱

 

12: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:34:51.62 ID:lC0dDB1l0
ワイが作ってるから買ってね

 

14: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:35:36.94 ID:RCIWDeLs0
>>12
社員か?取締役になって安くして!

 

15: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:36:39.88 ID:ZZQjbab1M
互換品でええやん
どっちも中身は電池いっぱい入ってるだけやし

 

17: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:36:56.96 ID:TJTNhhmO0
40%も安くなってるやん

 

21: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:38:33.93 ID:RCIWDeLs0
>>17
それは尼のおかげ

 

18: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:37:15.82 ID:RCIWDeLs0

これなんか

2万😱
GW0sxPm-480x312 【悲報】マキタのバッテリー高すぎ問題

 

26: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:40:31.72 ID:ujK+58mk0
HiKOKIでええやん

 

28: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:41:05.41 ID:QLsp8oi70
こういうスレ見ると現場ってほんま民度低いんやなって思うわ
人のパクるのが当たり前なんやな

 

29: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:41:29.66 ID:s8NUAgpd0
分解したら中身変わらないからな

 

30: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:41:35.87 ID:QT8+kaI30

激安互換バッテリー
・基盤コーティング無し
・衝撃保護材無し
・セル電圧監視無し

普通純正品買うよね

 

32: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:44:28.61 ID:syHfXkxMd
流石にずっと車に詰む以上互換は使いたないわ
燃えたら終わりやで

 

33: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:45:10.98 ID:8NhqUc+F0
安いからって互換バッテリー買ってる奴ってマジで頭悪すぎだよな

 

34: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:46:17.01 ID:pUc0tXQm0
中華互換はゴミだからやめたほうがいいよ🥺

 

35: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:46:21.88 ID:qbm0xjEO0
マキタの電動草刈り機はどうなん?

 

39: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:50:18.69 ID:RCIWDeLs0

>>35
ワイ買ったで!
1万ちょっとやったんや

やっす!思って即買った!

そしたらバッテリーも充電器も付いてなかった😱

 

56: 名無しさん 2024/06/13(木) 08:00:17.93 ID:qbm0xjEO0
>>39

 

36: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:46:24.20 ID:3SJhMtHb0
インパクト買うと4万とかでバッテリー二個付いてくるけど本体いくらやねん

 

37: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:48:21.59 ID:cU6Vlt9t0
一個じゃ足りんのか?

 

41: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:51:27.24 ID:RCIWDeLs0
>>37
最初の一つや!

 

43: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:52:26.89 ID:GbTaj4GT0
>>37
使う工具によって違うが全然足らん

 

38: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:48:53.62 ID:IV3aks/Y0
40v2つのハンマードリル使ったらケッチン食って手もげそうになった

 

44: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:52:35.05 ID:RSVXJcBZ0
容量がスペック詐欺なだけで普通に中華の安バッテリーでも使えるんやろ?

 

47: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:53:38.97 ID:s8AT0PETa
>>44
当たり外れの差が激しいで

 

45: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:52:54.19 ID:tQwIXLNV0
そもそも使えるやつ作ればそれくらい行くのが普通なんやろ
モバイルバッテリーやないし

 

46: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:53:29.11 ID:CiGLE8YJ0
互換バッテリー買ってもすぐヘタるからな

 

48: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:54:03.35 ID:2S783qKw0
本来業務用なんて一般用の様に価格競争してないし

 

49: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:55:46.79 ID:IV3aks/Y0
14.4から18から40の革命があったんよね

 

50: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:55:51.00 ID:J+lWLb5Ha
互換バッテリー10個くらいあるけど1年以上使えてるわ
2個くらい充電不可で捨てたけど

 

51: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:55:52.17 ID:s4mgPc5E0
プロ用やししゃーない

 

52: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:57:56.27 ID:XDrZdiWi0
飛行機とマキタはどっちが良いの?

 

53: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:57:57.29 ID:0zH4CyQ90
もっと共通バッテリー増やせや
ほんまクソみたいなセコい商売しとるよな

 

55: 名無しさん 2024/06/13(木) 07:59:56.45 ID:HQXQlJdm0
なんだかんだ言っても安さは正義だからなぁ
家電みたいにシェア奪われないといいけど

 

58: 名無しさん 2024/06/13(木) 08:02:28.04 ID:0zH4CyQ90
>>55
それはコスパ勘違いしてる貧乏人と一般人ちゃう?
性能と耐久性の保証ありゃ営利企業はそっち使うに決まってるやん

 

59: 名無しさん 2024/06/13(木) 08:03:07.46 ID:7r7mS2Mw0
純正はちゃんとセル別で監視してるから高いんやで
互換はそれしてないから発火したりする

 

61: 名無しさん 2024/06/13(木) 08:06:38.92 ID:mAlkzLpqM
危険煽り基地がうざい
カメラとかもそうやけど

 

62: 名無しさん 2024/06/13(木) 08:08:33.30 ID:2yAkYgzRd
事故率が突出して高いのに安中華買うのは頭が悪いとかいうレベルじゃない

 

65: 名無しさん 2024/06/13(木) 08:14:36.64 ID:qJEB9vwg0
バッテリーが本体やからな

 

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718231415/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました